50年前まで『山窩(サンカ)』とかいう独自の言語を使って山を渡り歩く謎の民族が日本に居たらしい これ半分ケンモジだろ [959542443]at POVERTY
50年前まで『山窩(サンカ)』とかいう独自の言語を使って山を渡り歩く謎の民族が日本に居たらしい これ半分ケンモジだろ [959542443] - 暇つぶし2ch584:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:17:34.22 ni/OQfVo0.net
>>580
聖、歩き巫女、猿楽、からエベッサマ、サエモン、チョンガレブシ、マンザイ、ノゾキなど遊芸民に至るまでその辺は本当多種多様だった

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:19:43.22 yUAxZZIur.net
>>343
お前しばらくネットから離れろよ
病気だぞ

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:22:04.95 ZHdFeBc40.net
グンマーのグエン族みたいなのが50年か100年したらサンカと呼ばれるようになるんじゃないの

587:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:22:11.64 ni/OQfVo0.net
>>579
そして、それが定住ではない=悪として徐々に(そして完璧に)「社会」から葬り去られた一連の流れが、この「サンカ物語」の一側面
歴史的には縄文と弥生の話を思い出す人もいるかもだけど、人間の歴史はそんな風に微妙に要素を変えながら「繰り返している」というエピソードの一つなんだな

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:24:22.64 de/IvUkG0.net
さんかれあってアニメ思い出した
割とよかった気がするけど全く内容思い出せん

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:27:35.83 BtJrknUF0.net
すべて嘘だから困る
単なる漂泊民を美化したゴミ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:27:38.05 Rn9VI1W70.net
ただの山中漂白民だろ
たたら場なんて付近の木を切ったら拠点を移動させる
マタギみたいのは全国を周った
江戸時代に紀伊山中で何喋ってるのかよく分からん猟師が発見されたがその猟師は東北のマタギだったという話がある

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:28:33.77 gESp6/9l0.net
>>556
各地にいたってことなの?
規模的にも地域に偏りがあったりするもんじゃないのかね

592:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:30:42.50 ni/OQfVo0.net
>>108
自由自在ではないけど、里者と違う生き方で山の道を使っている人達はいろいろいたんだよ

593:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:32:06.00 ni/OQfVo0.net
>>589
スレタイが嘘なのは事実だけど、漂白民はゴミだという君の認識もまたどこから来たんだろうか

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:33:17.81 gESp6/9l0.net
>>590
面白い話だな
そういう身勝手に動き回ってた人って罪に問われたのかな?

595:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:34:04.03 ni/OQfVo0.net
>>590
マタギというか狩猟者は特に全国なんか回らん
彼らこそ、土地と山を良く知る必要があるから
サンカと言われる非定住民は、逆に言えば山と人里の狭間に生き続けてきた人々の総体

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:35:12.44 d8o6nC6Ka.net
琉球人のルーツは中世グスク時代に西九州南九州から移り住んだ人達なんだってな

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:36:03.21 aNz1DYqg0.net
>>70
野生動物が住んでても文句言わないのと同じ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:36:38.20 Rn9VI1W70.net
>>108
大坂ー奈良の間でも公然と関所をパスするルートがあったよ

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:41:47.99 a/YvBLBj0.net
サンカって語源とか意味知らんけど多種多様で
この1ワードで一括りにできない感じなんだな
戦中に身元調査を徹底的にやったけど実際は
ドヤ街の人間の戸籍把握できてなかったからね
江戸幕府の強固な関所越えもまず無理だった
だろうけどそれ以前は散在して移動してたかも
というロマンはあるよな

600:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:41:54.68 ni/OQfVo0.net
>>577
柳田國男か・・・
URLリンク(w.atwiki.jp)

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:42:02.52 cfJlbsVq0.net
こうゆうスレがたつからケンモやめれん。
ダッピダッピダッピのクソのなかから

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:42:09.97 Rn9VI1W70.net
>>594
ハンセン病患者が四国で年中放浪していたけどお咎めなしだったのと同じ
そもそもハンセン病の人間だけが通る山道というのがあったしね

603:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:44:23.66 ni/OQfVo0.net
>>595
あ、正確に言うと「定住民であったかどうかも分からない」だな
我々定住者の歴史から見て、非定住と見えたモノの総体か

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:46:23.26 gESp6/9l0.net
>>602
それっていわゆる虚無僧的な聖職者扱いだったんじゃないの?
狩猟を生業としてる人とは法律の上でも明確にちがうくない?

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:48:58.20 6grGfSL1r.net
そもそも「マタギ」が笑える
差別用語でも何でもなく穢多に鉄砲50丁貸したり百姓にも鉄砲何十丁も全国津々浦々どこの藩でも貸してるのに何撃ってたと思ってんだろ
中には押し入り発生で村で100丁借りた証文とか残っちゃいるがね
マタギ猟師と百姓(浦百姓)なんて東北のよほどの僻地でもなけりゃほぼ兼業なわけで、なんつーか、想像力も知能もないよな 笑
猟して「殺生」してるのに賤民ともエタ非人扱いもされないのは兼業がほぼほぼだからこそなわけで
漁師なんて武士の演劇で確実に「賤民」扱いされてるオチつきという
鷹狩やってる武士も自ら修羅道に落ちる糞野郎自認してるけども

606:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 20:49:20.75 ni/OQfVo0.net
>>599
そんなことはない
>江戸幕府の強固な関所越えもまず無理だった
実際の関所跡見て見なよ一度

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:51:35.70 6grGfSL1r.net
>>577
柳田も含めて未解明なものに対する「トンチンカン」な推測する学者だらけじゃあないの
南方だのも含めていいこと言っててもトンチンカンな論のせいで糞味噌に無視されてるのはそういうとこ

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:53:55.44 6grGfSL1r.net
>>606
そもそも藩の境目なんて石置いてるだけってのも知らない馬鹿しかいないんだって…w
URLリンク(i.imgur.com)
時代劇に出てくるような関所なんてほぼない、江戸入り用というオチね

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:56:38.83 LognVD4H0.net
土蜘蛛は尻尾生えてたっていうしな

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:57:59.82 gESp6/9l0.net
脱藩が難しかったのって武士階級の人なのか?
それとも武士階級でもうろうろで来てたの?

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:58:47.54 iBX1PF9g0.net
>>57
Netflixにあるのかよ
全然観れないから小栗康平BOX買ったわ

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 20:59:40.84 G0aY8cHbd.net
>>367
早く死ねよ基地外糖質ゴミ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:01:16.30 AjTWqTYla.net
>>443
南紀出身の同年代だが
婆ちゃんが昔(大正?)の話で山賊おったとか言ってたな……
今でも熊野の奥地とかにいそう

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:03:18.14 6grGfSL1r.net
>>610
百姓なんて古代から逃散のが当たり前だし江戸期は走りと呼ばれてる
他藩で家と祝い金?付きで迎えられるのが多い
URLリンク(i.imgur.com)
なんだかんだで各村の人別に「浪人、牢人」なんて平気でいるし全くいうほどじゃない、漫画の見過ぎ
ただ逃げたら藩のメンツかけて追っかけてくるし、他藩が匿えばほぼ99割家老が出ての話になる(いくら足軽であろうとも)
ま、「走った百姓」のトラブルでも家老出てくることも多いがね

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:03:42.34 6grGfSL1r.net
>>613
ボケてるだけだろ

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:04:03.53 SMtjTzi/d.net
炭焼きはあちこち転々と移動しながら山を借りて炭焼きする人達も居たからそういうのが回り回ってってなトコじゃないかな

617:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:04:22.94 ni/OQfVo0.net
>>609
国栖、隼人、熊襲、土蜘蛛、多禰、蝦夷
未だにこれがIME変換で出てくるのは「マシ」なのかもな
東遊、隼人舞、筑紫舞、国栖奏、大和奏

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:06:32.21 +ZQONWVZd.net
津軽弁も独自の言語に感じる

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:06:52.19 i8zM5u8g0.net
URLリンク(www.google.com)
これ面白いからサンカ好きは読んでみて。
20年くらい前に2ちゃんねるでサンカの神殿探しに行った人のスレ、今探してる。

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:09:07.54 gESp6/9l0.net
>>614
お前の文章汚くて嫌いだけどそれなりに本は読んでるんだな
もっと普通の文章にしたほうがいいよもったいない

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:10:08.42 6grGfSL1r.net
>>616
お爺さんは「しば」を狩るしかなかったレベルなのに薪どころか炭焼ける場所も限定的やがな
だからこそ昔からの名産地が残ってるわけで
当時の庶民が買えなかった炭なんて今でもお前らに買えるシロモノじゃあないけどな 笑

622:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:11:34.84 ni/OQfVo0.net
>>604
「聖」の扱いはまさに貴賤の裏表で

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:12:16.43 a/YvBLBj0.net
>>606
なんか調べたらガバガバだったみたいね
すげえ難しいって何かで読んだか見た気がしてたんだが

624:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:13:13.54 ni/OQfVo0.net
>>619
オカルトは俺は好きなんだけど、それこそ歴史知識と良識がこのスレだと邪魔するわw

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:13:13.72 pxHdfg4S0.net
逃散した百姓だから

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:13:37.54 6grGfSL1r.net
>>620
無限に繰り返してるこういうトンチキなスレにはそういう言葉がお似合いだろ?笑
ごく稀に立つ良心の塊である浮世絵スレとかじゃあこうはならないんだよ
本なんか読むまでもなく当時の腐るほどある証文類少しでも齧ればいかに「そういうものに触れてもない物書きの嘘八百」ってのが手に取るようにわかるんだよ

627:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:14:55.18 ni/OQfVo0.net
>>625
それは違う
元よりそういう形態の生活様式の人がこの島国で1000年単位で続いてきてたというだけの話

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:14:56.21 JrEfwcmTa.net
>>576
その程度ならミステリアスに語られる謎の山岳放浪民族山窩というものとは何か違うし普通に里人とバッティングするんじゃない

629:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:17:15.21 ni/OQfVo0.net
兆散という言葉はそういえばいつ出来たんだろう?
なぜそれが「悪」という定義で使われるようになったんだろう?

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:18:40.70 hYNWlNI+0.net
>>629
わざとらしいレス乞食加減

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:18:51.96 6grGfSL1r.net
>>625
実際逃散したら困るの武士だし現政府みたいな重税なんかとてもじゃないがかけられない
重税よりもなんとなくレベルで他藩の知り合いのとこに逃げてる百姓なんて多いんだわ
それに家やって一俵あげたりして居着かせようと必死になってる藩なんか当たり前でね
飢饉で東北の百姓が一斉に逃げた時、幕府は最初は暖かく迎えたのが笑えるだろ
そのせいでとんでもない数が押し寄せて手に負えなくなるわけだが、お咎めなんかあるはずもなく
「関所」なんて古来から鈴鹿だのごく一部だろうに

632:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:19:58.56 ni/OQfVo0.net
>>628
当然していた
そしてミステリアスでも問題視もされなかった
日本でも大体はね
でもいつからか、問題視されるようになったんだ
「異化」ともいう

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:20:51.44 6grGfSL1r.net
>>629
律と令の頃から悪だろ定期
平安「京ノ都」含めて律と令なんて永続的に続いてるフシがあるわけで

634:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:21:34.15 ni/OQfVo0.net
>>630
さっそく↓の人が釣れてるけどw
俺はそもそも「兆散」という用語自体どうかな、と思ってる

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:22:36.10 gESp6/9l0.net
多分というかほぼ絶対だけど実在したサンカも狭い範囲でいくつかの拠点を回っていただけで日本全国を回っていたなんてことはないよな

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:22:45.43 6grGfSL1r.net
釣る釣らないの話じゃあないよなぁ…w
こういうのは定期的にアウトプットしとかなきゃ忘れちまうからなぁ 笑

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:23:23.09 pxHdfg4S0.net
この糞狭くて息が詰まるような日本にも
自由な生き方をしていたノマドが居たという幻想に酔いたい気持ちは分かる
そういうの現実には存在しないから

638:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:23:34.45 ni/OQfVo0.net
>>633
君は、平安当時の法律的な物も善と捉えているの?

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:23:54.44 6grGfSL1r.net
>>635
サンカなんて実在してない定期
もし山で人別外れてホームレスしてたら全自動で「非人」だろ定期

640:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:24:49.76 ni/OQfVo0.net
>>635
うん
でも、定住民にとっては「化外の民」、もっと言うと「蛮族」や更に言うと「人間ではない」と見える

641:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:27:18.27 ni/OQfVo0.net
>>639
「非人」という定義って、どういうとこで使われたんだろ
エタヒニン、と言うのは被差別階級だと君はなんとなく思っているんだろうけど

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:27:50.68 H7pt9iU60.net
大正生まれのばあちゃんは子供の頃天狗が子供さらうことは度々あったと言ってた

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:28:13.33 pxHdfg4S0.net
箕作とかは吉野で近年まで存在していたらしいけど
漂白民ではなくて山間の小集落の住民

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:28:31.41 6grGfSL1r.net
>>637
破産した挙句年の差糞ゲイカップルが東海道旅行できてた時代は息なんて特に詰まっちゃあいないだろ
むしろそれを日本中が暖かい目で読んでたなんてジェンダーフリーの魁もいいとこ
犬でさえ旅行できなくなった現代よりよほど自由闊達、重いミツギが嫌なら逃げりゃいいわけで
たまに正義感で真正面からやりあってるのも自由でいいじゃないの

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:29:28.13 pxHdfg4S0.net
白くはなってない。漂泊民だ

646:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:30:14.93 ni/OQfVo0.net
>>637
笑えない位歴史の繰り返しだろうと思うのはまさにこの辺で
柳田國男がサンカを「見出し」、日本国民がそこに乗った時代もあったんだよな

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:31:03.09 +fK8chul0.net
現在でも戸籍無しの貧困層が1万人以上いるんだっけ
現代のサンカだな

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:31:36.26 pxHdfg4S0.net
明治以降も戸籍を持たない人たちが居た
それに変な物語りが脚色された
それだけのこと

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:32:11.51 ID20K0920.net
玉石混交だったしほぼ石だったが98から06位までの田舎伝奇エロゲ楽しかったなあ
いい時代だったなあ

650:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:32:50.64 ni/OQfVo0.net
>>647
戸籍無し、はどんどん増えるよ
俺たち、戸籍が完全に機能している時代の生まれからしたら信じられないだろうけど

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:35:35.04 9F8BP/k10.net
いまのサンカはブラジル語かベトナム語を話す

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:35:47.66 gESp6/9l0.net
>>639
君の言うホームレス説は部分的に正しくて一時的に元々いたコミュニティや生業から離れざるを得なくなった人達が存在していて
それを何世代にも渡って継続した「民族」みたいに言うのはウソなんだろう

653:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:36:19.38 ni/OQfVo0.net
あ、いや今でも全然完全でもない。失礼
サンカの歴史というのは調べていくと戸籍(定住)と、そうでない人達との対比にも突き当たる
そこで、結構現実(現在)や未来ともどうなるか考える訳だけど・・・

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:36:59.11 5mRf/9VhM.net
>>15
これに宮本輝の『泥の河』についての言及あるがどんな話だっけ?
『蛍河』とごっちゃになっている
蛍で女の子と服が透けるのか『蛍河』で、年嵩の父親が部下に裏切られるのが『泥の河』だっけ?

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:38:33.32 pxHdfg4S0.net
吉野の山伏の宿を守るのは鬼の子孫
URLリンク(www.asahi.com)

656:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:38:35.64 ni/OQfVo0.net
>>652
違うよw
>一時的に元々いたコミュニティや生業から離れざるを得なくなった人達が存在していて
日本人はこの1000年位でも農耕が基本でだいたい定住民だと思っている?

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:39:07.88 ZHdFeBc40.net
>>618
津軽は阿片の隠語だって嫌儲で聞いた

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:41:10.12 ZHdFeBc40.net
>>650
グンマーのグエンも戸籍無いだろうからな

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:41:46.98 gESp6/9l0.net
>>656
少なくとも荘園制や藩制が整った中性近世以降はそうだろう
もちろん百パーセントじゃないだろうけど

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:42:08.67 kJURVZhBd.net
50年どころじゃないだろ
俺がガキの頃の話だから70年くらい前の話だぞ

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:44:09.67 pxHdfg4S0.net
明治維新まで山伏は20万人近く居た
何をして生計を立てていたかを考えると
明治新政府に弾圧される理由も分かる

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:44:49.45 mjzEQvBS0.net
高畑のかぐや姫の物語に出てきた捨丸とかいう男は
サンカがモデルになっているらしいな

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:44:52.75 z/RYkd400.net
京都の灰屋川にあった小集落は明治になって発見されたんだっけ
京都ですらそれなんだから戸籍不明の山人は相当居たはず

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:45:25.36 6grGfSL1r.net
>>641
足りてないなぁ脳みそが
まさに燕雀安知鴻鵠之志哉、だな
URLリンク(i.imgur.com)
バンタなんて非人手下そのものだがオンボは?とね
これにエッタ非人が載ってないのは「賤民の称」がなくなったからで「職業自体の賤」なんて庶民にとっちゃあまだまだそのまんまなわけでね
歌舞伎役者なんて支配から抜けたから助六で喜びを表したわけで、な?わかるだろもう?
穢多の斃牛馬なんて「株」として売買されるほど高額だからこそ岡山なんかじゃ百姓ができない「華美な格好」してるような高給特権で、事実、弾左衛門なんて幕末には歴とした1万石の「大名」とした
この番付のどの職業が江戸期に「穢多非人の支配下だったか」なんてトンキン大の名誉教授でもわからんけどな、各藩の定義で変わるし
明治の貧困スラムを「特殊部落」として穢多非人のそれと味噌糞にしたせいで定義もイカれてるが
ま、「斃牛馬株」をまとめて10両で売り買いしてましたくらいまともな義務教育だったらサンカみたいなの信じるバカもいなかったろう

話がギュンギュンそれてくな、すマソ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:46:33.87 pxHdfg4S0.net
山中にある真言宗の寺をたどると瀬戸内からでも日本海からでも京都まで行ける

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:48:40.30 pxHdfg4S0.net
所謂サンカはファンタジー
タックスフリーで物流を担ってた人は中世から存在した

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:51:03.95 gESp6/9l0.net
このスレを見てると藩を跨いで移住した農民を不定住民みたいな見方をしてるやつがいるな
そいつらが季節ごとに移るなら不定住民だろうけど現実的にはそうではないだろ

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:51:54.05 EnjPzfiE0.net
>>665
そらそうやろ

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:52:13.44 EMdZ+Efi0.net
>>623
旅芸人なんか芸を見せればスルーだったらしいしねw

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:54:24.48 hWDR/iDE0.net
>>660
なんで嫌儲に80歳近いジジイがいるんだよ

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:54:52.32 6grGfSL1r.net
そもそも江戸時代に無戸籍なんてメリットがない
子供生まれたら大体1両以上or米何俵かは貰えるのに山中にいる意味がない、現代のニート的な発想はやめろよな 笑
労働力が枯渇してる上でテグスやらの発明があって、イワシ肥料にする余裕がある上で百姓はウンコまで買い取りしてくれるのに山にいる意味はないよなぁ
熊野なんて猪垣作るくらい獣がいる山は当然「危険」なわけで
な?宇宙人のほうが居そうだろ?笑

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:55:24.57 tsxfVQIm0.net
チョーゼバ

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 21:56:51.01 6grGfSL1r.net
>>669
女は別だよ定期

674:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 21:57:41.48 ni/OQfVo0.net
>>671
へー
>子供生まれたら大体1両以上or米何俵かは貰えるのに山中にいる意味がない、現代のニート的な発想はやめろよな 笑

675:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:00:58.16 ni/OQfVo0.net
>>661
>何をして生計を立てていたかを考えると
明治新政府に弾圧される理由も分かる
なんで?反政府的だったから?

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:02:05.18 6grGfSL1r.net
>>674

天保あたりじゃ7歳くらいまで米支給とかもあってるんだよなぁ

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:02:12.21 6InmBtNX0.net
今はサンカいないのかな?
ここまで不況、社会が不安定になるとサンカみたいな
生活をしているひとがでてきそうなきがするが。

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:02:44.51 bDmlDbki0.net
蟲師を思い出した

679:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:03:47.71 ni/OQfVo0.net
>>676
その米支給は、誰を対象にやられたの?
当時だから、戸籍とされた宗門帳に記載された人に対してだよね

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:04:01.05 Y8E/KC4M0.net
>>26
公文書残さないからな

681:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:06:09.34 ni/OQfVo0.net
>>677
いない
というか>>1の定義のは昔からいないし、日本の歴史上存在もしない
謎の民族とかいうなら尚更

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:06:57.01 6grGfSL1r.net
>>677
もう車中泊ホームレスをサンカでいいんじゃね?
実際に存在してたサンカより圧倒的に数多いだろうし 笑

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:08:20.03 qf7wG9/Bd.net
>>680
シンゾウやヘイゾウは実は忍びの家系だからな
痕跡は残さんさ

684:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:08:44.18 ni/OQfVo0.net
>>682
最初から見たけど、やはり君のような人がサンカをでっちあげる人だよな

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:13:26.73 i4YKJqFE0.net
封建時代はまさしく人は力だからな~ 自由人がいられる社会じゃない
佐渡くらいかな

686:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:14:34.23 ni/OQfVo0.net
>>679
江戸時代でも、後にサンカとされた人達はいたし生きてもいたんだよ
君がまさに知らない領域で

687:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:16:44.72 ni/OQfVo0.net
>>685
それもちょっと違う
サンカと言われた人達は別に自由を志向した人訳でもないし、また、封建時代には人の自由はなかったというトレードオフでもないと思う

688:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:17:33.08 ni/OQfVo0.net
>>686
あ、>>676

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:21:16.36 6grGfSL1r.net
>>685
佐渡?笑
江戸期の極悪犯罪者が最も嫌うとこだなぁ
佐渡がフリーダムな地とでも?それこそ日本トップレベルで厳しい目光らせてる地域だよ定期
左翼諸氏の言う奴隷的契約であった江戸期の「奉公人」なんて仕事バックレて伊勢参り行って戻ってきたらよくやったぞだよ
左翼諸氏の言う奴隷的契約下にある「奉公人」が伊勢参りしたいって言うと、主人が金渡して無事に行って来いって言うパターンもあるなぁ
現代より自由じゃないのかね?馬鹿なの?

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:21:28.62 OFcBNnlK0.net
そういや昔の日本は禿山ばかりだったな
薪も高価だったし

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:26:55.00 6grGfSL1r.net
>>690
薪が高いのに炭焼きが多いはずもないってのは物価見るだけでもわかるわな
そもそも「炭焼き」が確実に賤業視されるのは明治後と思うよ、炭焼きについてはそんな詳しくないけどな
この辺の推移も糞味噌に定義したから戦後の馬鹿の白痴に拍車かけてるんだよなぁ

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:27:03.00 foboiScL0.net
佐久の山中出身の母親が
箕を売りに来る人たちがいた
福島の方から来る
普通の人間と違うって大人たちが言ってた
なんてことがあったぞ

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:29:54.36 6grGfSL1r.net
>>692
どうせ昭和の話だろ定期&普通の人間と思われてない職業なんてこんなにいるわけで
それかメクラかなんかじゃないの母親?
URLリンク(i.imgur.com)

694:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:30:44.31 ni/OQfVo0.net
>>690
延宝5年の入会山の取り決め
URLリンク(i.imgur.com)
入会山と言うのようのは、どこの村落でどこまで山に立ち入り木を切り薪木を取って良いか

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:34:20.70 GLmAOgkW0.net
ぶっちゃけひとりやふたりが山に逃げ込んで死ぬまで隠れて生活する、とかならともかく
何らかの集団が下界に一切存在知られることなく
なんの痕跡も残さず数世代重ねるとか不可能だろ

696:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:34:23.39 ni/OQfVo0.net
>>694
これが江戸時代の話だったかと言うと、
これ、いつの写真か分かる?
URLリンク(i.imgur.com)

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:35:48.66 6grGfSL1r.net
>>663
今でも脱落地って誰の土地でもない、国の土地にもなってないとこなんてわんさかあるわ
大概畦とかなんだけど

698:スノーボール同志
21/10/22 22:38:29.58 AMDZRQsXM.net
>>446
敬老木綿ってガチでいるんだな
むかし対馬丸の生き残りと称する木綿もいたケド、案外ほんとうだったのかも・・・

699:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:41:16.49 ni/OQfVo0.net
>>695
下界というか、人間の強い集団側が「敵」を駆逐し忘れ去ることは可能だな
人間の生理的に

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:41:24.01 56ep90Ob0.net
忍者とかみんなどこいったん?

701:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:44:31.50 ni/OQfVo0.net
>>700
人間が生物としてこの星の王となった力の源泉は恐怖と、その忍者とかに対する想像力なんだな・・・

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:45:27.54 GLmAOgkW0.net
>>699
ぶっちゃけサンカとやらが空飛べる特殊能力でもない限り
移動経路なんて下界の人間とほぼ変わらないはずなのに
なぜか痕跡すら残らないという

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:50:05.18 B1e6pIuwr.net
サンカなんて馬鹿でもわかる嘘八百を盲信して聖徳太子の富士登山信じない白痴が怖いよね 笑

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:50:44.20 QkIVzNpj0.net
どうせ犯罪やったり村八分されたやつ、徴兵逃れみたいな表の世界じゃ生きていけない今で言うケンモメンみたいなのが山に逃げ込んで共同生活してたんやろ

705:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 22:52:22.25 ni/OQfVo0.net
>>704
定住していない人間は罪、という意識はいつから君に刻まれたのか
実は君の親の世代はそうでもないかもしれないのに

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:53:03.04 JYUeRG5X0.net
>>698
関東大震災経験したモメンもおったなそういやw

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:57:00.81 pbjwG6NNd.net
高知ツーリング行ったとき雨宿りで寄った図書館
郷土資料読んでたらそんな記述あった
落人集落の延長で山賊集落みたいなのが昭和の戦前まであった
夏は旅人を襲い冬は海辺まで降りて乞食をする人びと
いまも四国山脈に面影のある集落があるらしい

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:57:01.27 B1e6pIuwr.net
税の概念からに決まってるだろうに白痴だなぁ
有史上、全世界的に見ても税を取れないからこそ非定住者は迫害or賤視の対象が根源であってね
江戸期にそんなんいたらチクって小銭貰う輩なんて山ほどいたろうし、チクられてもダメージないどころか住処まで用意してくれるのに現実的にありえない
江戸期のエッタ非人さえ与太話にしないレベル

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:57:31.78 pxHdfg4S0.net
山中の交易路はあったし、交易を担う人々は居た
交易なんだから良民と関わらないなんてことは無い

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:57:57.58 2IJP/oCra.net
三角が“サンカ”を創作するにあたって元ネタにした存在はあったの
それとも大部分が想像力を働かして拵えたことなのか

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 22:58:52.75 B1e6pIuwr.net
>>710
的が浜のアホ警察の与太話

712:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:02:22.11 ni/OQfVo0.net
まあそれこそ、三角が全部捏造した訳でもないわな
そして、日本人が今も昔も信じたい、信じたかったこと
サンカの歴史というか、サンカという幻像の歴史は本来は今の日本人にこそささると思うけどね

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:02:25.14 ORE1xokPa.net
サンカ関係無いけど
20年前、新宿から総武線乗ったらネギ背負ったお婆ちゃんをたまに見たけど
あれなんだったの?どこかに売りに行くんだろうけど、何処に?

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:03:36.45 CoQzD7Xs0.net
>>713
鮮魚列車知ったら腰抜かしそう

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:04:22.79 HHUqWuV+0.net
>>79
たまにこういう教養ある奴いるから嫌儲をやめられないんだよ

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:05:26.97 pxHdfg4S0.net
羅宇屋、鋳掛屋、箕作、野鍛冶
村人からすれば稀人だけど普通の行商人

717:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:05:47.84 ni/OQfVo0.net
サンカという幻の「敵」を作り上げたい(と言うのがいやなら「作り上げてしまった」)「日本人の歴史」の一節でもあるんだな

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:06:50.42 pxHdfg4S0.net
敵じゃなくて
憧れでもあり蔑視の対象でもある

719:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:07:09.33 ni/OQfVo0.net
>>713
総武線の背負子のばあさんとかはたまに聞くな
2000年代でもいたのかな

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:07:34.71 pbjwG6NNd.net
いろいろ読んだ感想は、四国にはお遍路さん狙いの強盗が居て、それは周辺の集落のならず者の仕業だけど、なあなあで済ませたいから山賊や山の民を捏造して責任押し付けた、って感じっぽい

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:09:34.99 daYbx1do0.net
ただの山系ホームレスな気がする

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:10:22.26 GLmAOgkW0.net
>>712
とりあえず物証がないから
サンカとやらの定義すらまともに決められないわけで

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:10:41.35 pxHdfg4S0.net
「風の王国」とか
デラシネとか言ってた人が作り上げたファンタジー
ノマドへの憧れでしかない

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:13:46.06 r+O5uY+60.net
おにぎり貰いながら絵を描く旅人ならいたな

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:13:51.12 GJwRWazT0.net
>>696
なんでこのクソコテは自分にレスしてるの

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:14:33.62 B1e6pIuwr.net
>>710
もう少し突っ込めば当時出来たてホヤホヤの部落同盟コト水平社がツッコんできたから警察が適当に言い訳したのがサンカの正体と思われ
それ鵜呑みにした馬鹿があたかも大多数実在してたように書いたから後世の白痴が「いるはずもない幻」追っかけてるだけというね
サンカ部落って定住しとるがなをツッコむべきだし、的が浜以外でロクに聞きもしないという
いずれにせよ、エッタ非人や貧困スラムを「特殊部落」と定義して取り込んだ水平社だのがそういう貧困層を見逃すはずもなく、実在したならこれに「サンカ」だの嬉々として書いてるわけで
URLリンク(i.imgur.com)

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:14:37.75 pCJ2XXjmp.net
まぁうちの祖父の子供の頃はたしかに山の道とかに行商人がいてたらしいよ
峠の交流が活発だったしね
村を置いて離散する農民とかもいたらしいし、流れ者もいたろう

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:15:10.50 rz+uwjHL0.net
江戸後期や明治くらいの文書には
記録されてるらしいじゃん
内容はともかくそれなりにおったんやろ
三角の小説とは違うやろうけど

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:19:03.86 GLmAOgkW0.net
>>728
まともな記録がないから三角の捏造が唯一レベルの根拠になって
それが崩壊したら「サンカという何らかの独立した集団」の存在自体の根拠すらないわけで

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:20:11.55 pbjwG6NNd.net
>>721
山のホームレスというより普通に家持ってる人達が保存食作るのに失敗
冬に食えなくて海辺に降りてきて海藻拾ったり乞食やったり単純労働に従事する
そういう謎の集団が伝説になったんだと思う

731:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:21:22.67 ni/OQfVo0.net
>>724
TVKでたまにやってるなw山下清
でもあれも含めて、今の人間には分からないとなっているのかというのは興味深い

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:22:34.78 vXLyPQ+b0.net
いつの時代でも、それこそ現代の日本でもアメリカでも住所を持たない、持てない人間は一定数いるでしょ
それでも食って生きてんだからな

733:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:23:02.83 ni/OQfVo0.net
>>723
今の、定住民の君の結論はそうなるの?

734:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:24:07.77 ni/OQfVo0.net
>>721
定住が前提な君だとそういう視点になるのかもな

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:24:44.08 0BgoJ69v0.net
>>711
アホ警察のネーミングセンスが良すぎたせい

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:25:18.42 rz+uwjHL0.net
>>729
貧しい人がおったというだけやろね
ボートピープルみたいなのも一定数いたし
山にもいたやろなと思う

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:28:15.57 GLmAOgkW0.net
サンカとやらの設定なら普通
山の中で「未知の原住民、山窩を見た!」とかになるはずなのに
警察やらで出てきて弾圧される云々のサンカは
なぜか街中で定住してるんだよな

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:31:51.31 B1e6pIuwr.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんか的が浜ググってたら部落解放同盟大分県連合会さんのページ見つけたけど、昭和10年には該当地域は特殊部落になってないみたいで草なんだけどね
URLリンク(i.imgur.com)
まぁ、いろいろと面白いなぁ

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:35:01.75 B1e6pIuwr.net
事実としては水平社が警察に部落差別の抗議したが、警察曰く「サンカ部落」で退去させて廃屋焼き払ったってのを水平社は認めてたはずだけども
いろいろと狂ってるよな
ここの真っ赤な奴並みに 笑

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:35:55.57 0guQ+mfQ0.net
うちのじいちゃんも山で炭焼いてたわ

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:37:43.50 B1e6pIuwr.net
火事怖いし炭焼きなんかまともにさせてもらえなかっただろうし、そもそも日本で大規模な山火事なんて起きたこともないからいろいろとわかるよね

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:40:09.73 X49xT2Jc0.net
ああ、神奈川だかのキャンプ場で子供が消えたのはまだ子の人々がいて連れ去られたのかもな、でも北朝鮮の可能性のが高いのか

743:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:51:14.16 ni/OQfVo0.net
>>737
うん
なんでか、なんでそれが悪と定義されたのかという話でもある

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:52:04.30 W2WClnCn0.net
サンカの存在が怪しいなら俺が読んで心躍らせた宮本常一は嘘だったってことなのかよ

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:52:19.93 osxYLxgRd.net
確か今は京都でサッカーやってたはず

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:52:47.09 8C/JKEP4a.net
>>719
調べたら2012くらいまではいたらしい

747:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/22 23:53:46.62 ni/OQfVo0.net
浮浪罪
これ知ってる人いる?

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/22 23:54:44.49 GLmAOgkW0.net
>>743
?歴史で弾圧されたサンカもどきは普通に定住しているわけで
その「悪」の定義がわけわからないわけだが
山狩りしてサンカ皆殺しにした、というならまだわかるが

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:05:54.55 GNeHFZAP0.net
>>621
限定的も何も山仕事の大半は炭焼きだろ
家族で焼畑込みで3年スパンで移動する形が多いけどそうじゃない形態もあったんでないの

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:10:01.86 7FJ9ULLy0.net
骨法並みの胡散臭さw

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:11:36.81 4M+t+sH60.net
ここまで「ウメガイ」って単語が2回くらいしか出てないのがなんとも。
あれ今だと所持できないんだよな・・・。

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:13:19.71 gaNbKk7G0.net
>>70
昔見たイギリスの北部辺り歩く番組で道沿いの果樹やキノコは誰でも収穫してよいってなってるの思い出した
別の本でも中世には共有の森や小麦畑があって貧乏人はそこから薪や小麦収穫しても良いとかさ
キリスト教の施しや共助の概念かな

753:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 00:14:34.76 1Ftbq22U0.net
>>748
定住ではない=悪となったんだよ
明治の壬申戸籍から決定的に
これ知らない人結構いるのか

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:15:01.10 vF5tp2kJM.net
>>752
江戸時代は街路樹に実が成ってたらそれを食べてもいいみたいな話を5ちゃんで見たことある

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:16:29.39 syCuu6p70.net
>>753
だから歴史で弾圧された「サンカ」は
「定住」してるんだが

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:17:00.23 YViqjwFK0.net
>>751
せっかくだからくわしく書いて行けよ

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:19:48.76 wiCSzeyH0.net
柳田國男の山の人生から三角寛
その後に網野善彦あたりから隆慶一郎あたりに繫がる流れがあるよな
柳田の後に三角寛が出てきたのがファンタジー化の原因なんだろうけどそれを許して支持した世の中の雰囲気とかも分析しないといけないんだろうな

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:22:58.74 ZqpNhqgq0.net
>>754
朝廷が街道に柿の木植えて腹減らした旅人が食えるようにしたってのは聞いたことある

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:26:27.74 4M+t+sH60.net
>>756
サンカが使ってるとされた短刀というか脇差の名前
>ウメガイ/ウメアイ
クサビみたいな三角形の両刃の鍔のない刃物で、サンカはこれをサンカの証として持っている、とされてた。
・・・でもサンカのことを有名にした件の本にそう書かれているだけで、実物が見つかったことがなく、「これが本物だ」とされたのはみんな現代作のニセモノだった。
結局創作だったらしい。
でも妙に有名なのでレプリカが結構作られてた。
今は例のダガーナイフ規制にひっかかるので個人で所有してると違法。

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:28:10.43 yS1jRp9ra.net
>>517
面白い話が全くない、ただメタ情報と推測を延々と繰り返しているだけ
夜眠る準備に最適な内容の無いスレ

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:30:00.80 YViqjwFK0.net
>>759
フィクションとしては面白いが現実味は微妙だな
刃物を作るには鍛造の技術が必要で定住も必要だろうからな

762:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 00:30:26.54 1Ftbq22U0.net
>>755

してない
1970年代でも全然してない

763:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 00:32:29.19 1Ftbq22U0.net
>>757
あるかなあ
>柳田國男の山の人生から三角寛
その後に網野善彦あたりから隆慶一郎あたりに繫がる流れがあるよな
いや知らんけどw

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:35:41.07 syCuu6p70.net
>>762
それならまず「定住せざるは悪」と
サンカを山狩りして捕らえた記録なりがでなければおかしいわけだが
そこをすっ飛ばしてなぜか的が浜のサンカもどきは普通に定住してるんだよなあ

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:36:39.40 gaNbKk7G0.net
>>758
元ネタってのも変だがそういうのはローマの街道辺りからか

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:42:25.91 6thMnbDi0.net
東日流外三郡誌といい山窩小説といい偽書には妙な魅力があるよな

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:47:53.52 4M+t+sH60.net
>>761
そうそう。
よく考えると「これがサンカである」とされるものと矛盾してるんだよね
>ウメガイの存在
本当に昔から使われてたのなら何らかの形で遺物として見つかってなければおかしいわけだし。
なおレプリカナイフとして作られたものを実用してみた人によると「本当にこの形だったとしたなら使いづらくて実用性がまったくない」ものだったとか。

768:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 00:49:05.72 1Ftbq22U0.net
>>764
サンカもどき?w

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:51:56.65 QFMf10SM0.net
30年ぐらい前に近くの河川敷に謎のプレハブ集落はあったな、子供の頃朝鮮人が住んでるって聞いたけど
同和とかって話も聞いたが真実はわからん

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:56:34.60 qMS+2qUn0.net
まあお前らインターネットの被差別民だからな

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:57:15.83 8QDYlIa+0.net
家族じゃ無くて民族なの?

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:57:50.36 6jkDE2370.net
イケメン多かったんだっけ

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 00:58:22.95 xxcjjKLP0.net
>>763
俺の考えだけいうと
一種の山岳信仰から始まったと思うんだよな
江戸時代に平田篤胤が天狗に攫われた寅吉とかいう小僧のインタビュー書き留めてたけど山に何かいるって思想はずっとあったと思うんだよ
一方で明治から国民国家になっていく中で山にいる何かにも納税する義務が生じたと
ある種納税しないということから国家や権力に所属しない=自由というファンタジーが生まれたんじゃないかと
沖浦和光の本では確かにサンカは民族ではなくおそらく天保あたりの飢饉で逃散した広島の農民が中国山地に逃げ出したのがいわゆるサンカであってそれ以外に漂泊民はいたであろうと書いてるし
証拠として紀の川での漂泊民の写真とかあったと思うけど沖浦先生が言うには1950年代にはこうした人々は消えてしまったというけど個人的には内水面漁法の改正がその時期にあったから関係あるんじゃないかと思ってる
漂泊が国家の体制に取り込まれるストーリーとして如何に捉えるかという部分で盛りに盛ったのが三角寛という立場だなあ

774:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 00:58:58.46 1Ftbq22U0.net
>>744

誰?

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:02:26.28 EmYy8NoG0.net
>>506
草餅屋はなんでこんな上位なんだろう?

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:06:22.47 NnF6nkQV0.net
三角寛か
賢モメン達は宮本常一の忘れられた日本人とか好きそうよな

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:06:38.03 r/o4n8iva.net
>>767
これに関してはサンカと関係あるかわからんけど存在したぞ
数十年前に秋田に住んでた俺のおじさんが山で拾ってきた
くないをでかくしたようなやつ
ガキの頃それで遊んでたけど、かなり古くて使い込まれてた
鉈と同じような素材と作りだったけど、剣先状で鉈としては使いにくかったな
おじさんの家に行けばまだあるかもしれん

778:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 01:10:23.29 1Ftbq22U0.net
>>773
山岳信仰ってこの国の信仰だとどこで始まったんだろう?

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:10:59.31 s6YcRItE0.net
定住農耕民以外の諸々(水軍・水運関係、山伏、マタギ、炭焼き等)に落人伝説やら稀人信仰やら面倒を押し付けるための畏怖やらがごちゃ混ぜになった民間伝承が各地にあって
それを元に大幅に脚色して創作されたオカルトファンタジーな総体が三角の山窩って印象

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:16:19.00 pmu4uS0Za.net
>>778
山岳信仰は縄文以前からあったと思うよ
世界中の原始宗教で普遍的にあるし
山伏的な山岳信仰も元々あった山岳信仰と仏教の融合だし、どこが起源とかはわからないんじゃないかな

781:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 01:20:59.73 1Ftbq22U0.net
>>780
そうかなあ。まあ一般論的ではあるけど
>山岳信仰は縄文以前からあったと思うよ
世界中の原始宗教で普遍的にあるし

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:21:39.96 2S3FE2iLM.net
>>516
長吏は被差別民

783:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 01:27:39.52 1Ftbq22U0.net
>>766
結構笑えない「日本人を惹きつける魅力」かもなあ
負の

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:28:55.84 87YN91Su0.net
おまえらゾミアって本知ってる?
面白いで

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:34:42.14 IXZBfsMka.net
>>781
例えば有名なものだと木花開耶姫命は富士山の擬神化だし、少なくとも平安時代には山は神の家、もしくは神そのものだと認識されてるね
人は死ぬと山に還って祖先と暮らすという考えも広くあるから、大和神話成立以前にはもう山岳信仰的なものは普遍的に存在したと思うよ

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:34:42.35 Ja9yhIE10.net
>>207
慰安婦とか昔の政治家が俺が兵隊におった時は~って普通に自慢話でしゃべっとるやん

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:34:59.50 s6YcRItE0.net
>>780
自然信仰は恵みをもたらすものと理不尽に害をもたらすものへの畏怖だもんね
太陽・月、海、川、山
日本は火山地帯だし山岳信仰強かろう

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:35:27.00 NnF6nkQV0.net
お前ら炭焼きの事忘れ過ぎだよね
燃料全部炭なんだからそりゃ必需品で金にもなったんだよ

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:38:44.91 x6+3NU0n0.net
>>446
めっちゃ興味深いな
せつない

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:39:38.03 IXZBfsMka.net
>>787
だね
今は神様は願いを叶えてくれる的な存在だけど、ちょっと前までは関わると祟られるし、暴れないでくれとお願いするのが祭りだったしね
理不尽な自然災害に対する畏れが神格化したものだから、起源をたどるのは相当難しいと思うよ

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:43:15.74 CnZIPU7S0.net
>>766
嘘が大好きな日本人は偽書も大好きってことだろ

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 01:43:22.36 qN0WErBD0.net
>>15
>>446
なにそれちゃっかり生き字引いんのかよモメン

793:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 01:57:05.55 1Ftbq22U0.net
>>785
大和神話以前にだとは思わんな
広くある?いつから?
>人は死ぬと山に還って祖先と暮らすという考えも広くある

794:I was not ABE &竹中維新ダメ警報
21/10/23 02:00:59.48 1Ftbq22U0.net
これとかも実際にはいつから?
>木花開耶姫命は富士山の擬神化
古事記の時から本質的にあったものでもないよな
その当時は富士山なんて神格化もされてないし

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 02:05:44.81 9G1WYtBG0.net
教養モメンとか養老モメンのおかげで面白いスレやわ

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 02:22:01.50 NnF6nkQV0.net
日本の山岳信仰は半島にルーツが有るよ

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 02:23:22.28 s6YcRItE0.net
いつからと起源を明言できないって話にいつからって
根拠のないものに根拠をこじつけるのは創作または捏造だよ…

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 02:27:43.31 NnF6nkQV0.net
鉱物探しの山師的な事もしてたんだろう
百済王氏が奈良の大仏の金を東北で見つけたのは偶然じゃないと思う

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 02:35:21.05 bt8qB+Es0.net
むかし旧速でもさんざん聞かされたな捏造だと

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 02:36:22.31 W2ash8tX0.net
これも社会不安の火消しか

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 02:50:15.34 BshmloZaa.net
柳田国男の山の人生にも似たようなの有るよな

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:22:19.95 ArG0thh50.net
>>1
ただのホームレス?

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:23:58.45 kbakdN250.net
顧みてー!

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:25:58.12 3Lzn0ock0.net
>>738
2枚目、部落地名総鑑の原典かな?
初めて見たわ

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:27:51.87 nI7IbTJz0.net
>>1
ビジネスだろ
なんで男はみんな丸坊主なんだよ

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:36:13.59 mS6c8cscd.net
(ヽ´山`)

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:38:00.75 A5Gz15gq0.net
>>57
泥の河ってネトフリで見れるのか
カニに火を付けるシーンしか覚えてないけど

808:博
21/10/23 03:38:50.93 p5vzEwnBa.net BE:265048233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>1
この記事クッソ胸糞悪すぎて途中までしか読めなかった
こんな人の道に外れたことして生きるのが辛くならないんか?

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:47:00.33 nI7IbTJz0.net
>>185
真実だけを書き残した文書なんてないのさ

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 03:51:00.66 IL1qGnzU0.net
いかりやちょうすけがサンカの末裔だっけか

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:00:34.11 zBrAvIAwa.net
山窩スレとおじさおばさスレは定期的に立つね

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:08:36.62 ZqLqH+EQ0.net
サンカ
キョウジ
バッケン

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:20:57.12 +9rAVb/p0.net
URLリンク(i.imgur.com)

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:31:37.25 9hDnoHMY0.net
>>794
富士山の祭神が木花咲耶姫となったのは江戸時代
それ以前はかぐや姫で、かぐや姫の物語は富士山の縁起
それ以前は弁財天で、富士の樹海の下には弁財天の霊場?があると言われていたらしい
上記は平安以降かな?それ以前は解らないが、何らかの信仰はあったはずだよ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:35:26.83 Isrbi3az0.net
>>207
慰安婦で何を嘘ついたの? 政府すら認めてんのに

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:49:33.53 MXRU1nu30.net
スレの頭の方で水上生活者って見て横浜には普通にいたよなあって思いながら読み進めてたらやっぱそうだったんだな
逆に横浜以外だと結構珍しい存在だったのか

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:52:24.44 fugWriYtr.net
>>804
江戸時代に部落認定済→昭和10年に部落認定済→現在部落認定済
江戸時代はただの野原→昭和10年に部落認定されてない→現在部落認定済
的が浜はサンカ部落→昭和10年に部落認定されてない→現在部落認定済?
この辺の推移を知れる貴重なものって認識でしかないけどね
昭和10年のこれは1世帯1人レベルまでご丁寧に記載してくれてるのは割と重大と思うよ

>>808
事実の記述に嘘八百が交じる貴重な書き起こしだなぁ
例え先祖が武士であれ穢多であれサンカ(爆笑)であれ出自について言及してんのがただてさえおかしいしんだがね~
関東の山を行き来するサンカってもう 笑

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:53:05.28 rHtECkmG0.net
石川の方に山の中で暮らす人々がいたって聞いたな
北海道開拓の時に多くが移住したからいなくなったそうだ

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:56:42.62 kbakdN250.net
恥じることない足跡を
山に 残した ろうかー!

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:57:18.27 fugWriYtr.net
嘘つけ間抜け
いちいち伊達市や東広島だの出身地で居住地分かれてるレベルで集団として移動してんのに白痴馬鹿だよなぁ

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 04:57:30.66 8xZMPtpM0.net
>>15
ジジモメン一歩手前だけど
そんな連中知らないわ
どこの地方にもいたのかな

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:04:08.21 Vvl97cqm0.net
( ゚Д゚)「昔はたくさんいましたね。縄やわらじや嵩を売りに来てましたね」
(´・ω・)「昔の農家さんが使ってたようなものです」

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:06:18.95 Vvl97cqm0.net
(´・ω・)「はちみつもあったわ」

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:07:04.96 qglIrtRWa.net
憧れるよな正直

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:07:40.12 Vvl97cqm0.net
(´・ω・)「ナウシカでいうと森の人か虫使いですかね」、

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:10:39.90 .net
>>343
最低すぎるわ
デマとアイヌをしれっと並べて
Dappiの支持か?

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:24:05.53 fugWriYtr.net
>>822
縄や草鞋や笠なんて佰姓の重要な副収入定期
売れるしミツギの対象外なら誰でも作るわ

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:34:00.08 NnF6nkQV0.net
汚言症の嫌われ者が居るなあ

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:37:13.80 DqRas73I0.net
山伏ってかっこいいとおもうの

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:41:59.01 DqRas73I0.net
>>126
うっとり…

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:44:56.94 fugWriYtr.net
八つ目の乳に意味感じないけどなぜか知られてるのが面白い山伏

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 05:56:57.98 u4Twd2hh0.net
>>767
ウメガイというか日常仕事で使う小刀について言えば個々で使いやすい形状があっただろうし両刃を好んで使う人も中には居たくらいの事を
サンカが共通的にあの形を好んで使ってたみたいに誇大に書いてるんだろうな
最近でもホームセンターとかで売ってる山菜取りの小刀はウメガイみたいな形状だし昔からあの形が良い人もいるんだろう

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:00:37.43 LahsBSmEM.net
50年後ぐらいにはケンモメンも都市伝説になってるよ

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:03:40.22 reGr8mEP0.net
山も水上も難易度高そう
俺は日本版トンネルピープルになりたいこれぞ新世代の謎民だよ

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:03:57.41 V1utxSj70.net
>>1
ふーんと思って読んでたら
役所が生活保護ぶん取ってて無茶苦茶や

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:07:22.19 CCZcYB0oa.net
北関東とか中国地方とかの山だな。寒い方にはいない。三角はともかくまともな研究もある。

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:15:16.98 QAnGvT9x0.net
読み切り漫画でスレタイみたいな民族を題材にしてたのを昔読んだことあるんだけど
出てこないな

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:15:57.28 MHf/Y1vP0.net
>>15
サンカはともかく水上生活者はガチでいた

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:21:29.89 ldU2v+p/0.net
嫌儲民俗学部モメンの博識ぶりすげえわ。

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:22:41.38 q53m7hYN0.net
今も多数の言語多数の民族が共存する中国
少数民族は徹底的に迫害して同一化、日本語すら都合のいいように作り替えて伝統を捨てた日本

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:22:43.87 MHf/Y1vP0.net
>>142
昔はまず炭焼きや林業の需要が桁違い
今では登山者もあまりいないような道が自動車も鉄道もない時代は割と交通量があってちょっとした宿場だったとかザラ

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:23:21.60 fugWriYtr.net
>>836
ないわアホ
ほぼ大正期に降って湧いたように出てきてるし、それらのソースがこれまたほぼ「警察の話」
好奇心旺盛すぎるリテレートだらけの時代で圧倒的に記述は少ないしほぼほぼ「サンカという名のただの浮浪」で結論づいてるのが散見できる程度
既に居住地どころか定住→出稼ぎレベルの徘徊も把握されてるのにどこが「幻の放浪集団」なのかと
URLリンク(i.imgur.com)
新宿のホームレスや足壊死の奴にサンカの子孫だの言い出しそうな統失の妄言に等しい話しよ
な?白痴か知障しか信じないだろこんなの 笑

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:23:31.05 +pu+4QaM0.net
ポツンと一軒家じや?

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:28:25.68 fugWriYtr.net
落ち延びた平家の子孫も笑えるわな
鎌倉府に平氏筋どれだけいたかも知らない学のないド田舎の白痴の妄想に過ぎない定期
平家方で罪に問われた奴なんて明確なのにとるに足らない奴の一族郎党まで皆殺しになるはずがないだろうに 笑

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:29:26.03 1D4EYLjsM.net
サンカ資金ってガセ?

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:30:34.41 1D4EYLjsM.net
>>843
そんなの普通の農民でも居るだろ
定住しないで移動しながら暮らすんだよ。
まぁ住居らしきものも有るらしいが

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:31:26.61 I9IuSVWVd.net
白土三平の漫画に出てそう

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:43:47.98 uw7UrxcTa.net
>>427
祖母が戦後のどさくさで土地奪われて旅芸人になったけど祖父と結婚して落ち着いたって言ってたな
戸籍すら危うい根っからの人って少ないのかも

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 06:43:56.25 fugWriYtr.net
>>845
なんだそれ?
山下財宝だのは隠退蔵物資の事件があったわけであながちない話じゃあない
サンカ自体が紛いな上に定住せず世間と関わりを断って放浪してるなら「資金」なんていらんだろうな
ただの行商人である~女どころか蝙蝠の安だの妲己のお百だの実在性はおいといても個人の素性あさるの好きな時代の人間がそういうものを見過ごすはずがない
ただの素性の知れない浮浪なんてほっといたらそれだけで「御家」に咎めがある時代の発想に欠けてるんだよね~
ま、こんなの戦後の白痴くらいしか騙されないンだよ

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:00:39.17 u4Twd2hh0.net
>>842
非定住型の人たちや山に住んでたまに人里に降りてくる人たちをサンカと呼ぶ方言みたいな言葉が一部にあって
それが警察用語や行政用語のような形で全国的に広まっていったんだろうな
そっから三角寛とかの研究とも創作とも言えないような幻想的な設定が加わっていって独自の文化や言語を持った民族みたいな扱いができた訳だけど
最近のサンカ本でも三角寛の創作を取り払ってもサンカという集団が居たという幻想まで捨てられず
取り上げられる人たちがサンカという自覚のないまま強引にサンカカテゴリにはめられてるケースが多いと思う
サンカのような生活を送る人はそれなりに居ただろうけど
起源もその程度も多種多様で一律にこういう集団って言いきることが出来ないというのが実態なんだろう

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:08:03.22 8xZMPtpM0.net
どれが本当だか訳わからんな

852:博
21/10/23 07:08:43.24 moa/tjHaa.net BE:265048233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>817
列挙されてる出来事の具体的にどれが嘘なの?

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:09:06.44 TY19UHtk0.net
あー普通の日本人が、文化を殺したのか

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:09:46.94 OUWEu/P+0.net
何もわからんな
ただのホームレスやないか

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:10:45.29 gbN0r30v0.net
>>57
これ面白いよね
部落問題だっけ?

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:10:50.26 1D4EYLjsM.net
>>849
知らんけど優秀な奴を大学とかに行かせるのに
そういうのが有ったとか
何で読んだかは思い出せない。

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:11:35.40 gbN0r30v0.net
さんかと雑賀が混ざってる

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:11:48.66 1D4EYLjsM.net
でもウメガイって連中しか使わないよね。

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:12:15.81 1fNuBs3Fd.net
宮崎市内だけどウチの母親70くらいは幼少期に派手な服着た一家が近くの無人神社の社に寝泊まりしてたって言ってたな鍋とか修理してくれるんだとひと月くらいいたら居なくなってまた同じような連中が数ヶ月後とか一年後とかに来るらしい
あれをサンカと呼ぶのか単なる浮浪者か分からんがジプシー感はあるよね

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:13:43.11 iYTGnJWa0.net
1人でも保護できてたらサンカ語の研究ができたのにな…

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:13:52.26 tYeqx6rXM.net
>>858
その「ウメガイを使うのがサンカ」という定義にすると
サンカなんて存在しない、ということになってしまう

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:18:45.86 FTMNSvVw0.net
江戸とかだと杣と禿げ山ばかりで
山に見かけない複数人が居たら集落の財産奪う山賊じゃんね
って言うマジな考えよりも
明治以降昭和末期まで存在した謎の移動生活者が居たのだから
その亜種だって考えには同意出来るわ

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:24:54.89 fugWriYtr.net
>>862
URLリンク(i.imgur.com)
読めないよね中卒そうだし 笑

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:25:00.68 ofdIj3DS0.net
>>285
バカ発見
チームワークで獲物を疲労させて分業を徹底するのが狩猟やぞ

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:26:58.81 CjsYtDyA0.net
青梅の緑眼人てなに?

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:29:37.68 fugWriYtr.net
当時の警察の言う山窩と現代の白痴馬鹿や当時の白痴馬鹿の望むサンカの正体が大正期に既に乖離してるのがよくわかるよなぁ
警察の言うマル暴やマル走を古代から存在してた集団のように考えるaiueo並の統失みたいなトンチンカンな話がオチだわ

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:30:14.22 FTMNSvVw0.net
>>863
はぁ?むしろ中学出てたら読めるだろ

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:30:33.74 uBUpt6hU0.net
徳島で消えた松岡伸矢くんはこのサンカに連れ去られたとかいうトンデモ説を見た

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:34:23.86 u/X8H5su0.net
山奥の道にボロ建ててきのこ売ってる人とかその末裔じゃないの

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:36:43.52 uuvIUHsUa.net
戦後の農地改革でうちも土地とられて本籍は違う人の土地

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:38:41.03 IrgEWoBia.net
>>861
今でもそれっぽいものはある
山菜刀で検索すればネットですぐ見つかるし
山菜取りの時期にホームセンターに行けば普通に買える
URLリンク(www.monotaro.com)
URLリンク(jp.images-monotaro.com)

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:43:48.72 tYeqx6rXM.net
>>871
「その刀を使っていた集団」なるものは
三角のファンタジー小説以外に存在しないからなあ
むしろそのファンタジー小説を元に作られた刀というか

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:45:15.29 94yb5eo80.net
歴史のロマン これが大事や
冷静に考えてみ...昔の山々を
現代人の思う"田舎の山"はみんな人が住んで田畑になっとる
山々は燃料のために肥料のために荒らされて木は少ない
建築木材のために吉野や木曽の山奥に人が入って木材ラッシュや
漆器の材料を求めて職人さんがガチ山奥の広葉樹の良い木を探し回る
痩せた土地で肥料も買えないとこじゃ焼き畑しつつ山間を移動する
夢もロマンもないわな。 サンカ!山窩や!...これならロマンがある ロマンは大事や

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 07:50:59.73 VzOJcsRja.net
このスレめっちゃおもしろい

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:04:53.38 u4Twd2hh0.net
>>869
単純に法律的に排除されるかされないかで
そういうサンカぽい生活を送りつづけるかどうかがまず分かれたというのと
昭和の半ばまではギリギリ社会制度とは無縁な生活環境も残ってたけど
どんな山奥でもガスや電気みたいな生活インフラや学校教育に貨幣経済が行き渡って
戸籍も住民票もあった方が便利という社会が実現されたから
サンカ本に出てくるような人たちも定住性を持って現代社会の枠組みに組み入れられていったんだろうな
それでもあぶれる人はホームレスになったり普通に生活してるように見えて実は無戸籍者みたいな形で発見されてたまに社会問題になったりするんだろう

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:06:33.37 VzOJcsRja.net
サンカ否定する奴いるけど、東南アジアには反政府的な(非政府的な)ゾミアって山の民がいたやん
山だらけの日本にもいてもおかしくないと思うが

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:12:19.65 tYeqx6rXM.net
>>876
で、そのサンカとやらは
ときの朝廷や幕府に反抗して戦った記録でもあるんですかね

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:13:36.41 BcTkxh+ld.net
>>56
あれいなくなっちゃったんか

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:17:48.58 u4Twd2hh0.net
>>872
サンカ云々とは別に個人の好みで先の尖った幅広だったり両刃だったりする山刀というのを使う人が居てそれが今でも市販されてるけど
三角寛がそれをサンカの設定を創作する時に取り入れただけじゃないの
ウメガイという言葉がどこから来たかは知らん

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:20:32.84 W0xDrMUmd.net
隆慶一郎長生きしてほしかったなあ

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:29:16.62 VIRuRMmpM.net
空調の効いた部屋でスマホ片手に議論してるからそんなくだらない説が広まるんだよ
実際に山に行って一晩過ごしてみたらいいのに
ああこんなとこで暮らすの無理だわって一発でわかる

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:42:45.46 VzOJcsRja.net
>>877
そもそも戦わないだろ
移動性が高いんだから
政府がきたら逃げるだけ
そもそも、高地の貧乏人に危険を冒して役人はこないだろうw

883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:43:56.56 figPs9Sa0.net
山人ですね

884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:48:42.40 tYeqx6rXM.net
>>882
何一つ存在した痕跡を残さず逃げる透明人間か何かかな?

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 08:54:53.24 VzOJcsRja.net
>>884
政府からすりゃ山の民を追うメリットがない
そもそも、役人が山登りする理由もないw

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 09:14:09.45 tYeqx6rXM.net
>>885
記録も何一つ残さない
存在した痕跡すらない
空でも飛べる特殊能力持ちかなにかかな?

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 09:19:19.11 VzOJcsRja.net
>>886
文字を持たない民ってのはそういうもん

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 09:33:02.76 ezHtJ0360.net
ちなみにサンカ捏造で有名な三角寛は元朝日新聞の記者
もう全てが明らかじゃね?

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 09:35:45.01 y4FFUyeVM.net
奈良の南部なんてまだ修験道やってるやつ居そう
ゴルゴ13の持病治療してた回で出てきたやつら

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/10/23 09:36:09.49 Vw5gQpfZa.net
山の民だとかサンカみたいにひと括りにして扱うからおかしくなるのであって
マタギなんかは宿場の用意された街道とは別に尾根伝いに移動する手段を知ってたりとか
公的な記録のあるもの以外にも点在的にそこの土地特有だったり一部の職種だけの移動手段は存在しただろうな
折口信夫が通ったっていう浜松の奥地の京丸集落見に行ったことあるけど
そこが江戸時代発見されるまで数百年存在を知られなかったっていうのはさすがにウソだと思ったけど
寺も僧侶もいないようなそういう山奥の集落なんかは戸籍替わりの寺請制度も行き届いてないだろうし
カネも使えず物々交換基本だろうし
同じ山奥でも街道沿いなんかの人里に住んでる人たちから見ても価値観や生き方含めて別世界の住人だろう
公的にはまともに税の徴収もできないようなその他の区分で片付けられる非定住者や山や川で生活するような人たちに
共通の文化を持った山人みたいな構想を持って柳田国男みたいな民俗学者が取り組んだけど
結局それは小集団の点在で山人構想は学問としては破綻したけど
そういう幻想をサンカという文化集団として再構成してしまったのが三角寛なんだと思う
サンカ幻想は武功夜話とか東日流外三郡誌と同質なんだろうが
今でも名の通る立派な学者でも騙されて信じちゃうこともあるし
それが流布したあとは完全にそういう話を消し去るのも難しいんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch