日経世論調査。衆院選の投票先、自民53%に上昇、立民、横ばい12%国民民主は1%野党終わったな [156976279]at POVERTY
日経世論調査。衆院選の投票先、自民53%に上昇、立民、横ばい12%国民民主は1%野党終わったな [156976279] - 暇つぶし2ch100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:06.87 wSMvl/Fn0.net
>>92
これが「現実の数値」
URLリンク(www.jiji.com)

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:33.46 VSiadQbY0.net
下駄無しだと実際は自民5%ってところか

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:34.42 FPOQv9HjM.net
枝野だした公約みて野党に入れるやつ脳にウジわいてる

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:35.57 S2g0PmHF0.net
ID隠してコロコロしてるやつは党のお金で浪人買ってるネトサポなん?

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:36.85 jtrVpGUld.net
モリカケ桜言のやめーや
言うても指示のびんわ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:40.88 z4JL3QKaM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
野党に未来はない
自民党以外の政党全て解党しろ!

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:42.68 4MqpkbDs0.net
>>43
今度もそのスダレを選んだ人たちが選ぶんやでー

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:57:52.04 HBrTYWnt0.net
ケンモメン
また負けたんか

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:58:15.53 wlUzqoRb0.net
>>98
ほんとそれ
党首変えるだけで支持率上げれるのに
選挙前でも誰一人党首を変えない枝野、志位🤣

そら負けるだろw

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:58:34.90 X2XoC6E70.net
ジャップに民主主義なんて土台無理な話

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:58:38.87 SKcOPcXlp.net BE:246620176-2BP(1500)
URLリンク(img.5ch.net)
泣いた

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:58:40.38 snHkRtpsd.net
枝野ってもしかして勝つ気ないのか?

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:58:41.31 .net
ここでモリカケと安倍追求を全面に打ち出すのは流石にセンスなさすぎると思ったわw

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:58:49.67 5xnvPVjI0.net
最近の世論調査は当てにならない

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:58:50.85 wSMvl/Fn0.net
>>103
ところが無党派ですら、モリカケ桜は問題だといってんだから
別に「論点」に並べることで票が減るなんてことは「一切ない」
それがいの一番なら話は別だが、当然コロナが上に来てるからな

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:59:09.12 AoKInJQxa.net
ちょろいもんだよ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:59:09.76 LysB4qRu0.net
これは政党認知率でしょ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:59:22.13 GDsTbfz/0.net
立憲は共産党と組んだのが失敗だな投票したい人を自らいなくしている

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:59:28.71 8OZDkX4+0.net
枝野と志位がブタなせい
しかし日本人は本気で終わりだな
貧困層潰して金融国家かw

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 09:59:29.02 wSMvl/Fn0.net
>>107
アホにマジレスすると、選挙ってのは結局知名度だから
今の立憲に枝野に変わるとすれば、それこそ蓮舫ぐらいしかおらんぞw

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:00:15.23 q24t92+4H.net
支持率も高かった総理一覧
1989.08~1991.11 海部俊樹 ・・
1991.11~1993.08 宮澤喜一 ・・
1993.08~1994.04 細川護煕 ・・
1994.04~1994.06 羽田孜 ・・・
1994.06~1996.01 村山富市 ・・
1996.01~1998.07 橋本龍太郎 ・
1998.07~2000.04 小渕恵三 ・・
2000.04~2001.04 森喜朗 ・・・
2001.04~2006.09 小泉純一郎 ・
2006.09~2007.09 安倍晋三・・
2007.09~2008.09 福田康夫・・
2008.09~2009.09 麻生太郎 ・・
2009.09~2010.06 鳩山由紀夫 ・
2010.06~2011.09 菅直人 ・・・
2011.09~2012.12 野田佳彦 ・・
2012.12~2020.09 安倍晋三・・

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:00:26.16 lMFvnPY60.net
>>89
テレビ離れがどんどん進んで電通の影響力はどんどん下がっていってるんだけどな
五輪同様に盛り上がってるのはテレビ電通だけで国民は冷ややか

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:00:26.87 j6maAZZq0.net
この期に及んでモリカケだもんなw
誰も興味ないよw

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:00:38.66 wlUzqoRb0.net
ありがとう立憲さん

立憲の面白政策のお陰で無党派層が自民に流れました!

モリカケ桜でもいつも救ってくれる立憲さん

立憲がいなければ自民党なんていつも負けてました

いつも、いつも、いつも、
ピンチ救ってくれてありがと🤣

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:00:43.53 9Wl22P7Ha.net
>>118
リッカル火病ってて草

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:00:53.93 SKcOPcXlp.net BE:246620176-2BP(1500)
URLリンク(img.5ch.net)
ちょっと前まで横浜市長選勝利で浮かれてたらこれだよ😭

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:00.09 YlBCf+tA0.net
ぶっちゃけ菅でも選挙は勝てたと思うw

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:01.21 +XuKAAIIM.net
だって政権取ってもやることの半分が野党の追及だし
アホかなと思う

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:11.76 snHkRtpsd.net
なんか枝野殴りたくなってきた

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:16.50 wSMvl/Fn0.net
>>121
この日経の世論調査を信じるなら、それこそモリカケ桜は普通に国民の大半が「ちゃんとやれ」
って過去の世論調査でも数字が出とる
アホはおまえ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:20.24 GnEFR28R0.net
感染者数の増減が影響してるだけで、野党なんて眼中に無いだろ
お前ら勘違いしてるけれどw

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:31.03 sJVfu1eg0.net
チョンモメン「ジャップはネトウヨ!!」

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:42.49 dQL8h0VV0.net
>>119
海部下ろしたのは小沢一郎一世一代の大ミス

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:01:50.06 B5Pezv0r0.net
そりゃ連日連夜、総裁選候補の特集やってれば
そいつらしか政治家いないと思うよ、幼稚な日本人じゃ
4党共闘ニュースなんかほんのちょっとしか流されてないし

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:02:25.75 .net
>>118
なんつーか超カリスマの20歳とかが出てきてほしいのよね
旋風を起こすような存在
まさに現代のジャンヌダルクとなれる存在
美少女なら最高

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:02:41.46 wSMvl/Fn0.net
>>132
というかもう大半の人間の投票行動はすでに決まってると思うわ
こんなんで自民党に入れる奴が積極的に選挙行くなら投票率5割ちょっとにはなってない

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:02:45.81 wlUzqoRb0.net
ほんと立憲がいなきゃ自民なんて瞬殺よ
このゴミ政権ゴミ党首でここまで来れたのは立憲のおかげ🤣

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:02:50.62 jtrVpGUld.net
>>113
だと良いがなぁ
与党になったら野党の過去の不正追求しますなんて
支持にプラス要素なんかあるんかな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:02:54.95 SKcOPcXlp.net BE:246620176-2BP(1500)
URLリンク(img.5ch.net)
野党が勝つ方法
再び感染爆発しかないだろ
野党支持者の俺はノーマスクで出歩くことにした

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:03:02.12 6Wbf6LKTM.net
>>118
若手育ってないのは駄目だろ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:03:15.72 n8eAS/SzM.net
何でこんなに自殺志願が多いの?

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:03:18.51 GnEFR28R0.net
ゴミが共闘したところで国民は興味ないよ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:03:22.27 wbNyeWLt0.net
感染者が減少して、日経平均株価も3万円に回復
直近自民党の追い風しかないから野党には厳しいでしょ
特に日本株投資してる人は総裁だけでその恩恵を得てる

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:03:39.78 ASqRN/idH.net
菅から変えたらこれか

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:00.64 M+WVL7GOa.net
マゾが多い国だなあ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:02.82 XaZrkE+j0.net
日経とか守銭奴だけが読む新聞だから笑

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:05.05 wlUzqoRb0.net
>>132
4党共闘も枝野内閣(笑)もメディアで報道されて
しっかりどちらもトレンド入りしたからな
でも枝野内閣はアホほど叩かれた模様🤣

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:08.43 wSMvl/Fn0.net
>>138
若手が育ってないんじゃなくて、扱ってもらえないだけだ
小川淳也ぐらいかな。ただ彼ですら知名度は現状低い

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:17.76 nNP1EqSDd.net
これじゃ政策合意の調印式とかやってた野党がただのバカじゃん

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:18.58 jtrVpGUld.net
>>137
外道屋だがそれは正解やな
コロナ収束で菅はよーやったみたいな空気を作ったらいかんな

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:21.34 YlBCf+tA0.net
>>141
既にありがとう菅ちゃんお疲れ様という雰囲気だからな
終わりよければすべてよし

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:28.98 m6aNoGzZa.net
とある調査では
自民115%
他は0%という正げきのけっかいがでた

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:04:29.78 l0yD7e970.net
>>10
野党第一党潰したいの?選挙で国民の選択肢なくなるぞ。前から思うけど、ケケ中、アヘなんかを手放しで推してるネトウヨこそ売国集団じゃねえの?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:05:01.24 3Ci+7g+00.net
「ウリ不人気もの」
イル イー サム サ!
パヨック パヨック パヨック 与党の邪魔をする
こりぁすごいぞ トンスルゴクゴク ウォ、ウォウォ、ウォーン
パヨフル パヨフル パヨフル キチガイ なぁチョパーリ?
おバカな左翼は便器だぞ〜(チョンのすけ!)
起源主張ナラ 任せておくれよ
台湾も日本も ウリが起源ニダ
チョンモーレイパー チョモンレイパー
人糞食べれる?<丶`へ´>☝
そんな吊り目で見つめちゃ照れるよ
ぞうさん(7cm) ぞうさん(7cm)
ウリ不人気もの~(チョンのすけ!)
パヨック パヨック パヨック 野党が邪魔をする
ウリはすごいぞ トンスルゴクゴク
将来楽しみだ~w

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:05:20.67 wlUzqoRb0.net
>>118
それただの現実逃避と立憲ディスりじゃん
有能な若手育てずに風通しの悪いメンバーで
いつもケンカ、外でもケンカしてりゃそら負けるわ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:05:53.42 snHkRtpsd.net
>>118
枝野しかいないだろうがクソがボケ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:05:58.31 t49IgzvMM.net
この調査まだどこに入れているか決めていないのは除外されているんじゃないか?
自民党と立憲だけで65%もあるし
その他政党でも15~20%はあるだろうし
今の段階でまだ入れる政党を決めていない人が20%切っているとは考えにくい
完全に見れないから決めていない人がそれだけしかいなかったともいえるが

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:06:03.11 kNu7dAT3M.net
>>118
いやいや、もっと知名度の高い人いるだろ
菅直人ってのが

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:06:15.70 snHkRtpsd.net
枝野をぶん殴って目を覚まさせたい
俺たちの枝野どうした?

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:06:51.69 wSMvl/Fn0.net
>>153
いやディスりでもいいぞw?
現実の話してんだから

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:06:54.26 242zBJaKr.net
カン内閣
6月8日発足
6月NHK世論調査
内閣支持率62%、政党支持率34.3(前月比+40%、+3.6%)

7月何故か参院選敗北

7月NHK世論調査
内閣支持率39%、政党支持率29.8(前月比−23%、−4.5%)

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:06.33 wSMvl/Fn0.net
>>156
菅直人はすでやったろ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:12.48 lMFvnPY60.net
>>113
そもそも自民支持層が問題だと思ってて、そういう人々が自民支持やめて無党派になってるわけだからな
法治と民主主義という基本を守れない政党など要らないし耳を傾ける価値もない

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:14.30 vCNxSyF7a.net
>>151
や立憲民主党に投票すれば学術会議の4人指名してくれるし、ウィシュマさんのビデオも開示してくれるのに
それさえあれば生活はバラ色、ゼロコロナも一瞬で実現されるのに
どうして愚民共は投票してくれないんだ…

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:24.22 0EiuklZw0.net
>>120
テレビの影響力は下火だけど替わって影響力が上がってきたネットはテレビ以上に自民党が強いし
声のデカさで洗脳しやすいのがネット

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:27.79 4gs6bYNU0.net
ここ数年の自民党の対応とコロナ関連の糞さを見ても自民党に投票するって
もう死にたいんかな

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:33.48 lU0KzMaBM.net
もう終わりだよこの国

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:45.55 YnAvs4yi0.net
お前と俺とはモリカケ桜〜

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:07:54.61 QKPv+McB0.net
選挙互助としては立憲共産の組み合わせは
最良のパートナーなんだろうけど
じゃあ政権運営一緒にってなると
どちらもコアな支持層を離れさせるくらいな譲歩が必要になってくるかもで
けっきょく自民下野させるには
手を突っ込んで割るのが手っ取り早いんかね

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:07.30 qRRratRF0.net
今ニュースで総裁選の事ぐらいしかやってないからだな
ニュースで自民党の事を話す時間が長ければ長いほど世論調査で数字は上がるよ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:16.43 40/GyZHbr.net
>>159
何でこんな上下するのか
ボロ株でももうちょっと落ち着いた値動きだぞ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:25.43 /Qx6HhBNa.net
大本営発表

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:25.90 uiqbeT4O0.net
よし、自民に投票しなくてもええな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:27.06 GcgbgqQd0.net
まじで日本人ちょろいな
ちょっとテレビで自民が変わるみたいなことやったら手のひらクルクル

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:27.76 nJUZm5e7a.net
別に枝野でいいけど定期的に代表選やってアピールすべきだと思う

175:東京革新懇でググれ
21/09/12 10:08:30.29 27dd1KGz0.net
菅を自民が降ろしたと見られて支持率が上がったんだろう
自浄作用があるように見えるもんな
派閥が党内で野党の働きをしてると言われる由縁
本末転倒だけども

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:40.35 L0dFzDJW0.net
>>159
参院選前に将来の消費税増税言い出したからだぞ
菅直人は無能

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:08:57.34 vl1I1mFGa.net
>>137
糞みてーな自演まだやってんだ頭Q太郎

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:02.77 qDg+3zvQ0.net
自民の応援誌だからねえ、そりゃまあ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:12.36 /3DLw06k0.net
日経読売産経はデータとしてなんの参考にもならんから無視しとけって

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:36.02 L0dFzDJW0.net
安倍も消費税増税2回延期したように
増税で選挙に勝つのは非常に難しい
だから2度消費税上げた安倍が官僚から評価されてる

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:36.07 wlUzqoRb0.net
得票率では自民より上なのに勝てない野党さん🤣
完全に立憲が足引っ張ってるのになぜ解党しないんだろう🤣

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:44.07 tTOoCHhkd.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ
🐱🐱🐱
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:46.03 wSMvl/Fn0.net
>>167
政策的には立憲の支持層が共産の政策を毛嫌いってのはないだろ
単に共産嫌い・アレルギーという意味で一緒になれないだけで
共産側としては立憲の政策に相容れない奴が多いと思うけど

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:47.98 wbNyeWLt0.net
>>149
菅が辞めることになって携帯会社の株価も日経平均の上げ幅以上に上昇してる
消費者も投資家も得をした最高の結果になった

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:09:54.32 6Wbf6LKTM.net
>>163
ネットに関しては立憲は自民どころか共産と多分れいわにも負けてるしなあ
ネットの割合増えるとますます不利になる

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:10:10.66 jtrVpGUld.net
>>174
ほんこれ自浄作用
そんで次の首相候補で多様な政策論争
これを野党もやるべき

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:10:14.87 K+092QaOM.net
はぁ、、そりゃTVは連日自民党の広報番組みたいになってるし仕方がないと言えばそうなんだけど
候補が石破以外は安倍晋三の行為を容認しますって言ってるのしか居ないし国民は安倍晋三が日本国を私物化してるの見ててこれだからため息でるね
自民党と支持者はひたすら10年前の民主党を攻撃してたら相対的に自民党上がると思ってるし実際そうなってるから
加速主義になりたいよ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:10:17.00 dUCxKfk4d.net
自民は党首がクソなら交代させるという自浄作用を見せたけど、
野党のアホどもは一切変わらないからな
特に20年も党首が変わらない共産党とかいうゴミw

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:10:26.71 NlQoMg9D0.net
やっぱり自民党が最高や!
立憲民主党なんかいらんかったんや!

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:10:29.45 wSMvl/Fn0.net
>>175
ところが自民党も消費税増税でやってんだからw

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:10:33.76 wlUzqoRb0.net
>>137
感染爆発してこの状況でオリンピックやってこれだぞ?
あのタイミングで攻勢掛けれない無能の立憲が勝つわけがない

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:10:43.58 kNu7dAT3M.net
>>148
日本人が死ぬことを心から望んでいるのはこういう野党支持者
だから、チョンなんだよ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:00.97 e89VCmwsM.net
菅辞める必要なかったやん

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:03.13 wSMvl/Fn0.net
>>180
足引っ張ってるってじゃあ国民がやればw?

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:18.58 CEjP13H5p.net
内閣の支持率は急落してたが自民の支持率はそこまで落ちてなかったからな
対する野党はずっと10%未満をキープ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:21.74 L0dFzDJW0.net
>>141
野党もバラマキ公約にしてるけど
与党も史上空前のバラマキしてる
その結果が戦時に匹敵するほどの歴史的な財政赤字

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:36.65 t9F+haLI0.net
あたらしいしゅしょうだぁ🤤

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:38.63 6Wbf6LKTM.net
>>182
単純な話向こうが嫌ってるしこっちも嫌いなんだよ
二大政党にするにはお互いが邪魔だし

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:42.09 lMFvnPY60.net
>>163
ネットはテレビほどリテラシー低くないしネトサポが動員してデマ連呼するやり方も�


200:烽、バレてきてるからな



201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:43.02 K+MgBSTC0.net
>>161
>法治と民主主義という基本を守れない政党など要らないし耳を傾ける価値もない
立憲のこと?

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:46.17 j4Ti3NeQ0.net
そりゃそうだよ
立憲は戦略がなさすぎ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:11:59.74 Bz8aGHau0.net
操作してるから何の参考にもならん
菅が選挙でボロ負けだったし

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:12:05.90 3Ci+7g+00.net
「乳出しサンバ」
叩けキョッポ 響けマンセー
踊る" 南"のお猿さん
パクもキムも ファビョり騒ぎ
ホワイト国外される~
慰安婦に 体あずけ
短小まで踊れば
猿も歌うよ ウリのコンギョを
ケツにあふれるトンスル汁~
パーヨーwwwパーヨーwww  乳出しサンバ♪
パーヨーwwwパーヨーwww  乳出しサンバ~♪
さぁ 乳出せよ パヨーク
トンスル マシジャ(飲もう)
慰安婦たちが 股を開く~w
キョッポ ウリ キョッポ~
乳・出・し・サ・ン・バ~~~~~デッデッデチョウセン!
youtu.be/5vedwQFQIYY

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:12:17.02 wSMvl/Fn0.net
>>197
日本語理解できますか?w
政策論と毛嫌い論をわざわざ別にして話してんだぞw?

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:12:33.05 j4Ti3NeQ0.net
立憲やる気なかったよなぁ
与党取る気のない政党に票入れる必要ないわ
今回も自民に入れるわ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:12:44.48 wlUzqoRb0.net
>>193
解党して民主党の残党が消えるって状況起きればな
選挙で自民同様地盤あるから民主党残党組が消えないのな

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:12:49.53 00q2ftoO0.net
>>159
菅直人は参院選直前にミンスのマニフェスト()を反故にする消費税増税を主張して終わった事も知らんのか?
あれで世論の空気が一変したんだよw

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:13:08.78 DdkgL+6A0.net
>>199
公文書改竄した自民党のことだろ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:13:19.60 .net
>>195
なんつーか派手じゃないのよね
「1人10億円を配ります!!」
これを派手というのならさ
合計金


211:額がでかくても1人10万程度じゃあね・・・ 会社に配ってても目立たんし やっぱり全員に10億円を配りますという言葉のインパクトは凄まじいものがある 「全員に夢のマイホームとマイカーをプレゼントします!」でもいいけどさ 1億円の豪邸とフェラーリを1億人全員にプレゼント。 それこそ人類史上最大のバラマキと言えるんだよ



212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:13:23.60 m6aNoGzZa.net
>>156
豆知識
菅直人は2ちゃんねらーだった

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:13:39.50 j4Ti3NeQ0.net
>>187
野党は学級委員会レベルだからな
野党の定数削減してほしいくらいだわ税金のムダ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:13:40.96 Piu/3p5/0.net
土日は多数派工作が当たり前になったなサポさん

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:14:04.06 VsFnsMKL0.net
日経購読者なんて不労所得貪ってるようなゴミ投資家ばっかりだろ
こいつら自民が与党じゃないと困るもんなあ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:14:05.80 BjEUQLb3d.net
自民は身内批判が出来るけど野党は身内批判出来ないからな
支持者も野党がやる事なら何でも擁護する虫みたいなのしか居ないし

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:14:09.46 CEjP13H5p.net
横浜市長戦も完全に菅の自爆
野党も数合わせで勝ったが新市長も相当ヤバそうなタマ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:14:14.96 4gs6bYNU0.net
先進国でここまで野党が弱い国ってあるの?
もう中国共産党並に独裁じゃんこれ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:14:20.92 8OZDkX4+0.net
まともな政治家って奴は自民党の中からしか出ないだろうな
それも本気でクーデタークラスの古参皆殺しマンしか

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:14:52.38 242zBJaKr.net
>>169
こんなこともある
2003年小泉内閣
10月内閣支持率62%、与党支持率35.8%
、民主党支持率9.9%

11月衆院選
自民237議席(−10)、民主177(+40)

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:14:59.52 K+MgBSTC0.net
>>182
大企業や公務員のホワイトカラー優遇を求める立憲支持層が
貧困者優遇の共産党の政策と相容れるわけないだろ・・・

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:15:04.01 n8eAS/SzM.net
ほんとジヤップはチョロいな

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:15:10.20 wlUzqoRb0.net
オリンピック前に立憲は若くて賢い新党首に変えて
正義感あるれるカリスマが自民批判と政権奪回を宣言してたらワンチャンあったな
やっぱ若手を育てる気ないし党首は変わらない
中の風通しの悪さは自民以上なんだろう

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:15:21.84 OC+PwvdQ0.net
>>215
地味にエゲレスも似たような状態みたいだよ
貴族制が事実上残ってる国だからな

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:15:42.92 vl1I1mFGa.net
ちなみに日経の横浜市長選に対する数字ってどんなもんだっけ?

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:15:55.87 NSbQIpLa0.net
選挙前でサポスレが増えてきたな

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:15:58.24 wSMvl/Fn0.net
>>218
自治労が現実に公務員の給料を下げた(菅直人内閣)野党と
公務員の給料を挙げ続けた自民と、さてどっち側についたかも忘れてるようで

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:15:59.74 O8huqxyN0.net
ソースは日経www

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:16:37.12 DdkgL+6A0.net
>>215
民主主義騙った独裁国家だよ
中国みたいなことやってる

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:16:56.50 cPLDMhuC0.net
野党がゴミ過ぎて自民がどんなに駄目でも負けないw

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:16:56.57 K+MgBSTC0.net
>>207
刑法改正のWTでの立憲の醜聞見ていれば
立憲も変わらんけど?

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:12.26 wSMvl/Fn0.net
まあ日経だろうがなんだろうが現実の自民の得票率が40を超えるのはまず無理
これまでの現実を見る限りはね。35でも越えたら大したもん。

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:23.49 Piu/3p5/0.net
>>223
最近は選挙関係なく土曜日曜だけ集中的にやってるぞ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:25.27 Lwz9HW0Qr.net
よく考えると支持できる政党なんてないな
どれもクソでしかない

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:30.01 2OLBkFFe0.net
この後に及んで自民党に過半数取らせるならもう国民全員自殺したいってことでFAだろ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:32.99 wlUzqoRb0.net
マジで立憲が勝てないのはリッカルのせいだからな
リッカルが潔癖症だからコロナ対策全面に出すよりも
このタイミングで自民を叩きまくる政策全面に押し出す

これはアホなリッカルがエコチェンで勘違いさせた結果
アホの枝野がこれが国民の声だと勘違いしてんだよ
みんな総ツッコミでもいまだに方針変えないウンコ🤣

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:38.28 242zBJaKr.net
>>175
コロナが収まってないのに一ヶ月まるまる総裁選やってる自民が同じことにはならない根拠は何なのかとw

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:39.54 A6sHLMzpd.net
そしていつものように、ジャップはチョロい!ジャップはバカ!と連呼するしか出来ない負け犬左翼

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:48.01 wSMvl/Fn0.net
>>228
公文書改ざんは「刑法罪」
あれが刑法罪なのかw?(よろしいとは言っとらん

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:49.28 rY79KIkr0.net
支持率じゃない

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:17:49.52 Zp48tukh0.net
>>202
これいくつの奴が書き込んでんのかね?
こんなしょーもないの黎明期のニコニコで笑ってた小学生ぐらいだろ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:18:00.25 M9xwIW0J0.net
隠れ立憲隠れ野党多いんじゃないの?
横浜とか

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:18:02.09 2OLBkFFe0.net
>>231
だったらその糞のうちの一つが絶対的な権力を持たないように投票してくれよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:18:24.86 OC+PwvdQ0.net
>>233
で、リッカルリッカル騒いでるお前の政党はどうなの?
さぞや次伸びるんだろうな

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:18:38.52 K+MgBSTC0.net
>>224
立憲と共産の政策の話で自民ガーで言い訳するなんて・・・

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:18:41.25 bgFlJvqxM.net
>>228
それ単なる言い争いじゃん
ガチ犯罪と一緒にすんなネトウヨ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:18:48.38 wSMvl/Fn0.net
>>233
あのさあ、安倍が追及されるのも嫌がるようなレベルの自民党が好きなやつはいらんのよ、マジで。
何やるにも邪魔だから。

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:18:51.27 wlUzqoRb0.net
>>231
結局はそこ
ギリギリ存在してるのは自民党
共産党や国民はまともだけど
自民と民主党残党と公明の地盤は揺るぎない

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:19:36.13 wSMvl/Fn0.net
>>242
おまえ馬鹿なんじゃないのw?
立憲支持層は大企業や公務員の安定志向だから共産の政策が嫌だって話だろw?
おまえまじで馬鹿だなw

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:19:37.53 dDWD5v7h0.net
こういうの、数字自体は参考にならんものだけど
トレンド、増減はウソつかないので
自民は今んとこは総裁選でいい効果が出てるのはそうだろう
野党の勝負は総裁選終わっての10月ね
ここでまた野党の数字をあげられるか

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:20:27.48 K+MgBSTC0.net
>>236
このように話をそらしながら正当化して何の意味があるの?
自民ガーしたら立憲の得票数が増えるの?

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:20:27.58 wSMvl/Fn0.net
>>247
そりゃそのとおり。

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:20:35.15 6Wbf6LKTM.net
>>240
一人が投票してもしょうがないから枝野にも代表戦やれとか若手育てろとか忠告してるんだろ
それ無視して自民の工作扱いして野党のほうが努力しないならどうしょうもないだろ
なんでもこっちだけが努力しなきゃいけないのさ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:20:35.95 bj+xjQPFr.net
管の勝ち

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:20:37.15 wlUzqoRb0.net
>>244
泣き言言ったところでリッカルのせいで枝野が暴走してる事実は変わらんからな
その不満をちゃんと立憲にぶつけてたらまだ変わったかもな

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:20:41.21 m1ldnCtm0.net
政策の優先順位が
コロナ(当たり前)
モリカケ
アベヤメロ
じゃあなw

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:01.66 Zp48tukh0.net
政治のネタは深夜にやらないと話しにならんな

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:11.57 biRLzipB0.net
いい感じで失われた40年に突入 最後は財政破綻

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:20.62 wSMvl/Fn0.net
>>248
何の反論にもなってない
刑法罪とただの党内プロセスの問題を同じ土俵で語る理由はないと言ってるだけの話
ごく当たり前の話。
おまえにj反論することなど一ミリもない

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:35.25 3oVBDylj0.net
自宅で絶命したいのなら自民に入れればいい

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:40.14 wlUzqoRb0.net
>>247
立憲が総裁選でもすればと思うが
若手育ってないし自民のマネと言われて終わりそう

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:41.73 /14F6hCfd.net
流石に野党も代表選すべきでは

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:48.14 1dadnadG0.net
日経でこれなら
内閣発足時にフジサンケイなら支持率85%とか叩き出しそうだよな
現実は横浜市長戦だが

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:21:57.83 N1oRLHjK0.net
>>234
国会投げ出して総裁選やってることを批判されるならわかるけれど、実際には批判なんかされず逆にめちゃくちゃ宣伝されてるからな そりゃ支持率上がるよ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:22:02.77 K+MgBSTC0.net
>>246
>>224で自民ガーしておいて他人を馬鹿と貶したら
「立憲は正しい!」と立憲の得票数が増えるの?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:22:27.58 wSMvl/Fn0.net
>>259
えっとおまえの中じゃ立憲の代表戦はいつやることになってるのかなw?
規約上の根拠も加えて反論してみ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:22:46.02 MkEGK6hy0.net
立憲\(^o^)/オワタ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:22:58.55 wSMvl/Fn0.net
>>262
立憲がただしい
はて、いつそんなことを書いたか、具体的にレス指定してアンカーうってみw?

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:23:09.37 OC+PwvdQ0.net
>>258
というか去年既にやって総裁選被せられて空気だったんやで
更に忘れられてるけどミンミンもやってたんやで

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:23:10.55 wlUzqoRb0.net
>>257
立憲に入れてもコロナでヤバイタイミングで自民叩き全力確定だからな
省庁官僚をコントロール出来ないのもカクテルだし野党に入れる流れが生まれるのは無理だぞ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:23:14.94 2zRMZCs80.net
散々言ったけどやっぱ立民の公約なんか何も響いてないだろ
枝野は頼りないし国民目線になれないといつまで立っても状況代わらんぞ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:23:25.60 AVlS2AWGr.net
政権取ってやりたいことがコロナ×2、予算見直し、学術会議、入国管理、モリカケ×2で4/7が国民生活と直接関係ない政治闘争だもん
こんな奴らに一般国民が期待できるか?
こんなん期待してるの気持ち悪い政治オタクだけだろ
URLリンク(i.imgur.com)

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:23:40.35 aocLAvnF0.net
てs

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:03.21 K+MgBSTC0.net
>>256
そうやって立憲のあの醜聞を正当化すれば立憲の得票数が増えるの?
スレタイは投票先が自民の人が増えて立憲は横ばいのままというものなんだけど

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:09.86 ECz7KtX3M.net
>>247
河野と岸田を叩きながらいつまでやってるんだ総裁選って風潮に持っていくのが大事

正直、立憲も共産も火が入るのが遅すぎる

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:13.33 na19r5sad.net
立憲は共産党と組んだり反自民党しかポリシーがないからねえ
地道に地方政治から実績を積み上げていくしかないよ
注目を絶えず集める東京都知事と都議会を先ずは抑えたらいいかもね

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:28.17 L0dFzDJW0.net
>>224
民主党から右派排除したのが立民だから
中道に近かった民主党と違って完全に左の政党になってる

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:34.79 wlUzqoRb0.net
>>266
現状頭は変わってないからな
メディアもそら取り上げてくれないわ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:41.34 wSMvl/Fn0.net
>>271
お前の言ってることは俺に対して真正面から反論不可能ですと降参の白旗掲げてるのと一緒

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:51.58 sQjMe2Cq0.net
ただのリッカルの断末魔スレか

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:51.81 lMFvnPY60.net
>>216
そんな政治家は自民1強の間は絶対に出てこれないぞ
いざとなれば与党を割って政界再編できるほど野党に議席があるのが大前提

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:24:56.36 I8L7c+yx0.net
日経かよ
世論調査はNHK以外で立てるなよ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:25:12.56 xcyX6HMr0.net
名前を連呼するだけの選挙カーが無くならない理由
耳にしたことがあるものに飛びつくアホが多数いる国だから

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:25:16.67 wlUzqoRb0.net
>>269
これ見てリッカルは大喜びだもん🤣
そら立憲はこんな勘違いのまま迷走するわなw

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:25:35.95 cd4QOopmd.net
あの立憲の公約で支持率上がると思ってる方がガイジだろ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:25:37.27 K+MgBSTC0.net
>>265
立憲と共産の政策の違いの話を自民ガーして話逸らそうとした人が何言っているの?

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:25:40.15 wSMvl/Fn0.net
>>274
お前の言ってることはオレの言ってることと同じ
つまり立憲と共産の支持層の明確な乖離は、立憲側から見りゃ共産アレルギーがあるかないかぐらいなもん、今や

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:25:48.79 tQvSg0WRM.net
選挙に行く人間が3割増えれば日本は変われるよ
選挙に行かないと自民が勝ちやすくなるだけ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:25:58.33 0EiuklZw0.net
>>198
マジで言ってんのか
ネットのほうがはるかにリテラシー低いだろ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:26:15.95 v7Naw+6g0.net
そう言って地方選で3連敗してるじゃん
政権交代まではいかなくても、与党の議席は大幅に減るよ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:26:17.31 a9tfJX6y0.net
枝野や志位がイキればイキるほど、
支持率2%3%の連中が国家権力握って民主主義を破壊しようとしてて怖いわ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:26:20.87 OC+PwvdQ0.net
>>273
都知事選はやっぱ蓮舫出すべきだったよなあ
そしたら今頃東京の蓮舫vs大阪の吉村で大盛り上がり……うんやっぱ出さなくて正解だわ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:26:39.99 wSMvl/Fn0.net
>>283
政策の違いたって天皇と対米ぐらいしか変わらん
しかも共産は現状そこはいじらんと宣言しとる

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:26:40.94 1dadnadG0.net
ここ2年圧倒的な支持率差の中で開かれた補選や首長選見て何を学んだのだろうか電通案件とネトウヨたちは

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:27:16.70 9Aakx/VT0.net
>>287
菅じゃなくなったからなー

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:27:19.84 /14F6hCfd.net
>>289
それな
都知事選に出しておくべきだった

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:27:39.50 wlUzqoRb0.net
>>282
大喜びしてるリッカルがいるからな
枝野はそいつらしか見てないんだろう

逆に言えば濃くて票を必ず入れてくれるリッカルを逃さないための戦略かも
こちらなら最初から立憲は選挙なんて勝つ気なく議席確保が狙いなんやろな

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:27:51.01 P1spv5vB0.net
総裁選という名の電波ジャックやってるから

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:27:55.73 lMFvnPY60.net
>>273
日本=植民地
自民党=植民地の総督府
こう認識されれば反自民はそれだけで意味がある

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:15.14 m+b9tEgza.net
あれだけメディアジャックしてればな

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:17.17 36qtupPd0.net
河野が首相になると仕事しそうだから攻撃してる人いるよね

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:30.66 d9RGxCm40.net
>>198
リテラシー低くないから自民党が強いのでは

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:34.15 K+MgBSTC0.net
>>276
そうやって現実から目を逸らしていたら
いつの間にか立憲の支持が増えるとでも?
おまえがやっていることは
野党第1党の立憲が嫌われている現状をどうにかしたいという気持ちは全くなく
レスバトルで人格攻撃してストレス発散にしか見えないけど
立憲モメンはこういうのが多いよな

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:46.17 sQjMe2Cq0.net
また敗色濃厚になっていつものこの国は終わったマスコミが悪い国民が馬鹿だと
口汚い遠吠えが増えてきたな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:46.50 wlUzqoRb0.net
立憲の内部構造として自民党叩いて報道されたら認められるとかありそうら🤣

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:51.86 OC+PwvdQ0.net
>>294
そりゃリッカルリッカルしてるお前は見ないだろ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:28:59.18 RqfKCwCaM.net
コロナどうしたんだよ日本人www

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:29:15.42 o9aX3tpvM.net
あのヘタレ候補のどこに支持率あげ要素が?下がるならわかるが

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:29:31.06 dQL8h0VV0.net
>>269
高速無料化とか埋蔵金の方が夢あったな
小沢一郎から何も学んでない

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:29:32.48 88bCW6aS0.net
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:29:48.54 wlUzqoRb0.net
>>300
それが「リッカル」よ
こいつらのお陰で日本の政権交代は不可能に
自民の疑似政権交代に期待するしかない有権者🤣

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:30:03.59 K+MgBSTC0.net
>>290
連合と全労連は天皇と対米くらいしか政策は変わらない
という認識で?

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:30:13.31 OC+PwvdQ0.net
>>300
立憲は嫌われてるんだー立憲じゃダメなんだー!
なんで他の野党はその立憲にも勝てないの?もっと嫌われてるの?

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:30:44.47 wSMvl/Fn0.net
>>300
おまえってガチのアホだな
支持率の話なんぞしとらんのだ、一緒にするなと言ってる
そもそもそんなもんは支持率には関係しとらん

ホンダ議員の手続きの問題なんて誰も知らんのだから(それがいいとは言っとらんことは何度も付け加えるが

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:30:52.26 ndonoIzX0.net
>>285
まだ選挙に期待してるのか
東京集中形で議席さえ取ればいいシステムだと無理だぞ
人数の少ない地方に補助金で在日帰化外国人や創価信者を住まわせれば、安定して勝てることが分かってるからね

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:30:59.14 wlUzqoRb0.net
>>303
枝野がリッカルしか見てないんだから仕方ない
リッカルが喜ぶ政策は出すが有権者の大半は笑ってるのよ🤣

お前も俺を機にする前にリッカルと立憲叩かないと政権交代起きないぞ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:31:06.07 lMFvnPY60.net
>>291
というか前回の下野で学んだのが
「地上波とネットを掌握さえすればなんとでもなる」
これだけだからな
冗談抜きでこれしかできないんだよ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:31:12.84 OC+PwvdQ0.net
>>308
カルトは訳の分からん陰謀論唱えてるお前じゃね

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:31:22.41 g/rnkM2Aa.net
>>269
公約がただの反自民なだけだからな
コロナで仕事失った人や貧困層に対する具体的な案が何一つ出てないもの
政治の闇を暴くよりも国民は自分の明日の生活が大事

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:31:27.27 d9RGxCm40.net
ちゃんと情報が伝われば野党支持になるはずという謎の自信がよくわからない
だったらネットで自民党支持が圧倒することないだろ
まあネットこそリテラシーが低いという論もあるけどな

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:31:48.50 dDWD5v7h0.net
このところコロナがまた減っていってるからそれも関係はしてるだろう
今後もそこが焦点というか
政策でいうと国民の多くはほとんどコロナにしか関心がない、今は
(あと、それに付随して経済)

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:31:59.16 wlUzqoRb0.net
>>310
地盤が硬いから、自民同様に
一定の得票率は必ず取れる、そこが野党第一党な

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:00.48 K+MgBSTC0.net
立憲モメンの一番の勘違いしているところは
レスバトルで勝てば立憲の票が増えると思いこんでいるところだよね

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:06.79 wSMvl/Fn0.net
>>317
オレはいってないからなそれについてはw

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:09.49 00q2ftoO0.net
>>290
市民連合(≒日本共産党) 「安保法廃止!沖縄米軍基地反対!」
立憲民主党 「その政策丸呑みするで~」
これで政権運営が上手く行くと思うのか?

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:10.28 AVlS2AWGr.net
ネトウヨが内輪の意見ばかり聞いてエコーチェンバー効果かかってるみたいな話あるけど、今の立憲は左のネトウヨと化してリベラル内でエコーチェンバー効果バリバリかかってるからな
一般国民がモリカケ桜や学術会議、入国管理に興味あると思って公約の半分以上を使ってアピールするとかいかにもマズイ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:22.14 OC+PwvdQ0.net
>>313
立憲叩けば政権交代起きるロジックが分からん意味不明
実はロシアの民主主義も似たような扇動やってるらしいが政権交代起きましたか?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:32.39 88bCW6aS0.net
立憲が12%もあるとか
もう終わりだよこの国

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:37.04 wlUzqoRb0.net
>>315
あーもしかして君、「リッカル」さんか

失敬失敬🤣

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です



331:
>>320 >>321だがw? おれが反論するのはどうしようもない馬鹿がきらいだからだよw



332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:32:41.20 6Wbf6LKTM.net
>>314
その地上波とネットで露出増やすために代表戦でも何でもやれと言ってるのに聞かないんだから

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:33:17.82 F3fJGpula.net
だからコロナかもと思ったら全力で地方疎開して
地方の病院も医療崩壊させないとダメなんだよ
地方から送り込まれる大量の自民党議員のせいで
東京だけ医療崩壊とか不公平すぎる

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:33:17.92 wlUzqoRb0.net
>>324
ほんとにリッカルでわろた🤣
お前らが立憲が迷走してる理由とそろそろ気がつけよ
カルトだから無理か🤣

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:33:21.85 NmcEFRPbr.net
>>74
逃げてて草

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:33:33.02 kOWHkmiIa.net
河野の変節みて何も思わないんだな
誰が総裁になろうと変わらず自民党のぐだぐだなのにな

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:33:36.71 wSMvl/Fn0.net
>>328
党内規約で代表戦やる時期じゃねえんだがw?
そもそも昨年すでにやってて泉と枝野でやったことすら覚えてないだろw?

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:34:36.82 OC+PwvdQ0.net
>>319
立憲って元々野党第四党だったんだけど
参議院も当時の第1党の民進の分割だから野党第一党としての優位性今までの国政選挙で無いよ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:34:39.70 N0HCArm/r.net
ただちに影響はないって言い出したの枝野だからな
あんなのに期待してる連中はどこかおかしい

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:35:03.31 FuZB68oBd.net
>>10
ほんとこれ
枝野がゴミすぎて自民の支持が上がると言う
自民の最大のサポーターは間違いなく枝野
枝野じゃ自民を絶対倒せないんだから変わるべき

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:35:22.14 tH0mzeDQ0.net
>>21
赤旗が独自に世論調査をしているということを寡聞にして知らんのだが、最近の調査だとどういう数字になってるの?

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:35:31.80 /14F6hCfd.net
アメリカの予備選と同じ効果が総裁選に出てる
支持者の活性化と予備選段階で弱点を出して
本選でそのネタツッコまれても鮮度が落ちてるので
ダメージ少ない

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:35:51.18 wlUzqoRb0.net
枝野内閣「コロナ禍でも自民叩きにチカラ入れます!」

リッカル「うおおおおおおおおおおおおおお!」

有権者「バカなの?」「ほんと死んで欲しい」「バカすぎて草」

この現実よ🤣
URLリンク(i.imgur.com)

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:35:53.61 6Wbf6LKTM.net
>>333
それを上手くやるのが党内政治だろ
自民ができてんのになんでできないんだよ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:35:58.84 f2mSV9AGF.net
とはいえ次の総選挙で立憲は議席伸ばせなかったら党首の責任論が浮上してもおかしくはないわね

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:07.74 wSMvl/Fn0.net
>>335
今の自民党でいってやると「ただちに影響ない」を半年続けていってる馬鹿みたいことになる
が当然数日で避難させた

そもそも津波被害で自衛隊や警察がフル活動してるさなかに、地震で道も寸断されてるなか
「とにかく避難してください」なんていったら大パニックで更に被爆増やしたわ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:09.25 EgCt4psjd.net
こういうのも戦略の一環なんだろうな
野党とは選挙に負けた側を指すのだが
決めつけて刷り込んでいる
立憲民主党とは言わず野党という
だが日本人には有効だろう

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:19.89 dDWD5v7h0.net
代表選云々は的外れで
そんな自民の真似、しかも縮小再生産やる意味は何もない
やるならもっと別のことでしょう
影の内閣組織して模擬閣僚会見とか(各人が政策を語り、記者の質問に全部答える)
党首が集まっての総選挙に向けての公開協議とか

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:27.50 OC+PwvdQ0.net
>>336
野党なんてアホ程あるんだから選挙で野党第一党変えてみれば?
与党と違って今まで何度も変わってきただろなんでそれが出来ないのかな?枝野以下だから?

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:28.29 bKrPg+4o0.net
>>1
政党別・支持調査は選挙には何の関係も無いと、毎回の結果で学んでないのか?可哀想なゴミウヨ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:42.71 Rx66JJVcd.net
野党がだらしないというか
国民が政治に関心なさすぎるんじゃ?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:48.56 K+MgBSTC0.net
感染者数が減ってワクチン接種率も高まったことを理由に
行動制限を緩和
このタイミングで総裁交代して首相も代わったから
信を問うを名目に解散
これに対して立憲モメンはどう対抗するの?
立憲への投票拒否している人達に呼びかける言葉あるの?

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:36:52.33 AwVfnUeE0.net
日経ソース?他は?

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:37:10.21 Iv5amjyO0.net
>>339
立憲とリッカルが死なない限り日本は良くならないことがわかった

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:37:25.10 cAePolN70.net
国民民主党とかれいわとかは小さい政党だからか政権取ったらこうしますってのが見えてくるけど
立憲はマジで何がしたいのか見えてこないしな
ネトウヨが言う文句いうだけの野党のほうが楽だから政権取る気がないってのもあながち間違ってないと思うわ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:37:25.98 wSMvl/Fn0.net
>>340
そもそも総裁選の時期は事前に決まってたが、何も動かしてもない
おまえは一体なにを根拠にわめいてんだw?

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:37:31.30 OC+PwvdQ0.net
>>341
まあそれはそうだろうね
逆に言えば今までは党勢拡大し続けてるから枝野な訳だし

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:37:50.50 LAYpETued.net
>>339
残念だけどこれが全てなんだよな

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:38:05.33 FcBGKthWM.net
調査対象が有料版じゃないと見れないのがまたね

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:38:20.48 d9RGxCm40.net
野党の方が馬鹿を騙さないといけないのに野党の方が意識高い系なのが救えない

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:38:54.37 wSMvl/Fn0.net
>>356
2009年でこりたんだろ
おれですら、「これは絶対ムリだな」と思ってたからな
まして鳩山も小沢も爆弾抱えてた、すでに

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:39:01.15 yd76ZuGy0.net
いつまで一党独裁が続くんだよ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:39:01.39 wlUzqoRb0.net
>>351
国民は良識あって好感持てるが立憲がいる限り伸び代はないな

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:39:12.50 dgIAMSAA0.net
だって立憲を選んでも誰も得しないもん
労組はいまや資本家と連携してるので自民党寄り
立憲は非正規のことは無視してるし
だれが立憲を支持する理由があるの?
それは左翼だけ
でも国民がいちばん関心あるのは経済なんだよ
左翼が興味あるのは憲法とかジェンダーとかほとんどの国民は興味ないことばかり

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:39:29.18 FuZB68oBd.net
>>345
そりゃ無党派層なんて野党第一党と自民くらいしか比較しないからな。
結局枝野を甘やかし続けたお前みたいなリッカルも枝野と同罪だよ。リッカルは自民の最大のサポーター。

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:39:44.37 N0HCArm/r.net
>>342
俺は自民支持してないからそのレス見ても両方ゴミだなとしか返しようがないんだよな

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:39:45.07 QmDXw2Oja.net
ここは中世ジャップランドだし

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:39:48.64 q8Vw64lp0.net
>>10
これな
菅が辞めるって言い出す前日までは自民お通夜状態で
政権取るかどうかは枝野の胸先三寸だったのに
政権交代に向けたアピール何もしなかったからな

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:40:18.41 wSMvl/Fn0.net
>>360
ジェンダーについては同意しておくが、西村が銀行云々言い出した時の拒否反応みると
実際に制限加わった場合には結構憲法は争点になると思うがね

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:40:21.70 OC+PwvdQ0.net
>>356
それが民主党だったんだけど結局地力が無さ過ぎて詐欺フェストだったのバレて風が止んだ途端惨敗だったわけで
離合集散で減らしてきた地力を付けなきゃどうにもならんよ、それこそ風無しに勝った負けた競い合えるくらい

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:40:22.45 f2mSV9AGF.net
>>353
早く影の内閣を示すべきだわ
そうしたら共産党は連立するのか閣外協力なのかってこともはっきりするだろうし
場合によっては枝野の次の人材も見えてくる

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:40:22.57 S10XITIiM.net
>>339
枝野は世間のズレをいつ分かるんだろうな
ほんとこいつにはがっかり

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:40:52.32 Iv5amjyO0.net
立憲がそろそろ日本の癌と気がつけリッカル

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:41:01.22 K+MgBSTC0.net
>>353
2017年選挙時に自民は勝ちすぎているから
次の衆議院選で立憲の議席は少しは伸びると思うよ
枝野福山体制はまだ続くんじゃない?

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:41:01.86 x735oC7ba.net
やっぱり民主党政権やその後の分裂迷走のイメージは根深いんだな
まだ10年以内のことだしな

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:41:14.23 rbmIJZ3N0.net
ケンモメンが望む方向と逆方向に世の中動くからマジで笑える

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:41:14.44 wSMvl/Fn0.net
>>362
じゃあまじでそれこそきくが、あの状況で福島の沿岸民を無事に即避難させられるのは
どういう現実的な解があるかおまえちょっと説明してみ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:41:43.56 wlUzqoRb0.net
>>360
立憲は国民が望んでるものを絶対に見ようとしないからな
リッカルが望む声はすぐに掬うが

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:41:53.08 6Wbf6LKTM.net
>>367
どれだけ言っても枝野には全く届かないだろ

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:41:53.52 rbmIJZ3N0.net
立憲も党首選挙やれば?

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:15.68 d9RGxCm40.net
>>339
94%ネガティブは草

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:23.03 YtNxAqqp0.net
立憲民主共産党政権なら中国や韓国に乗っ取られて終わる
日本は中国人だらけの日本に

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:24.86 wSMvl/Fn0.net
>>376
おまえが覚えてないぐらい「やっても意味がない」ということの証明しか無いw
規約上はやる必要すらないしw

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:24.93 dgIAMSAA0.net
>>358
今の旧民主党の連中が生きてる間
だからあと数十年だな
こいつらが国会に寄生し続ける
40年後くらいには日本の国会議員もいれかわってるよ
良いか悪い方向かは知らんけどな

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:30.34 JQ02ITW3d.net
自民党が仲間割れすると票が集まる
民主党が仲間割れすると票が減る🤔

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:42.03 /14F6hCfd.net
立憲も代表選で政策ぶつけ合う方が良いわ
このままでは自民党が総裁選で政策を堂々と議論して
野党は密室で政策合意して出したみたいな
昔の自民党派閥の合意みたいになってる
イメージ悪い

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:43.61 6Wbf6LKTM.net
いくら提案しても全く聞かないで疲れるわ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:42:56.47 wSMvl/Fn0.net
>>382
>>379

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:43:14.24 f2mSV9AGF.net
>>365
西村発言は飲食業だけじゃなくて中小企業全体に衝撃が走ったからなぁ
青年会議所なんかで普段は自民の岩盤支持層みたいなところでも怒りの声が上がったから
憲法問題なのはそのとおりだけど岩盤支持層を切り崩しちゃならんっていう発想から撤回に至ったんだとおもう
西村は何も考えてない

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:43:28.83 LAYpETued.net
>>379
やった結果が枝野ってさ、
それ中国の習近平状態じゃん

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:43:43.21 lMFvnPY60.net
>>360
その経済を平成以降ずっと衰退させ続けてきたのが自民なわけだが

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:43:58.04 wlUzqoRb0.net
>>386
枝野=習近平に草🤣

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:44:18.35 wSMvl/Fn0.net
>>385
いやあれ西村の発案じゃなくて官邸(スガなど)主導だったって話

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:44:48.39 FuZB68oBd.net
枝野は直ちに影響なしのイメージが強すぎてもうダメなんだよ。
選挙の顔にはならない。
旧民主の幹部連中は引っ込んだ方がいい

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:44:59.50 K+MgBSTC0.net
>>366
政権交代時に主導権握っていた鳩山と小沢を引きずりおろして
それまでの政策を否定する連中が権力握ったんだもの
せっかく地方を味方につけていたのに菅直人から野田佳彦は
TPP推進で地方切り捨てて敵に回した

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:44:59.72 YfG0cUWFd.net
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:45:05.92 wSMvl/Fn0.net
>>386
??????
すげえなおまえの論理だと自民党が勝ったから不正選挙だって言ってるのと変わらんw
自民党が勝つのは納得はいかんが、不正選挙ではとうていないからなw

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:45:16.45 s7CU1nTu0.net
立憲は人権運動みたいなのに傾倒してるやつが多すぎてそっぽ向かれてんだよなぁ

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:45:45.89 OC+PwvdQ0.net
>>367
閣外協力なのは既にハッキリしてるだろ枝野も志位もそう言ってるんだし
影の内閣は裏切りのミンミン経済観異世界転生のれいわ共産同様閣内不一致の問題抱えてる社民とぶっちゃけどことも連立出来ないから出せないんじゃねって気がする

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:45:51.21 wSMvl/Fn0.net
>>391
アホにマジレスするが鳩山も小沢も世論は全く同情しとらんぞ
明確に世論調査でも叩かれてた

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:45:54.19 Y2kDhLHVM.net
総裁選で自民党の悪行がリセットされると勘違いしてんだな

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:45:56.40 dDWD5v7h0.net
>>382
代表選はいらんけど
もっと表でなんでもやるべきっていうのはそう
立憲は安住が国対についたあたりから
良くも悪くもアマチュアっぽさが抜けて、もろに既存の政治集団の感じになってるが
それは痛しかゆしというかバランスが大事なんだろうな

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:46:10.96 m6xriuIY0.net
なんか横浜市長選でも最初そんな事言ってましたねw

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:46:18.11 yO+4n7OZ0.net
楽勝気分にさせた方がいい
これで支持するようなやつはまず選挙いかないし

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:46:18.72 wlUzqoRb0.net
そろそろ立憲とリッカルが問題なことに気がついた方がいい

自民を倒すに野党第一党に頼るしかないからな
立憲の全ての政策はリッカルを喜ばせるためだけの政策
立憲が国民ではなくリッカルしか見てないから絶対に勝てない
政権交代させるに立憲叩きながらリッカル排除するしかない

リッカルに頼らなくても票が取れることを理解させるしかないで

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:46:44.28 oyLA0y5y0.net
ネトウヨ大歓喜

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:13.91 6Wbf6LKTM.net
>>386
独裁のイメージをこっちが持ってるのはまずいよな

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:24.68 f2mSV9AGF.net
>>389
菅なのか
やっぱりあいつ何も考えてないんだな

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:28.25 DRIe8miSa.net
よほど立憲と枝野が都合悪いようだな

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:34.10 wSMvl/Fn0.net
モリカケなんていうから立憲は支持を伸ばせないって言ってるやつはもれなく
ただの自民党サポーターですw
これだけは明確にしとくは。

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:42.67 cAePolN70.net
この間の4党合意での政策発表でも少ない政策の中にわざわざモリカケ桜の再調査が入ってたしな
モリカケ桜は問題だったと思う派だけど
必要なのは無党派層やマイルド自民支持層の取り入れであって
モリカケ桜再調査でうおおおってなる層は既に立憲支持してるんだからアピールする必要ないのよ
コロナで困窮してる国民が多いんだから一旦でもPBを無視した大規模財政出動すりゃいいのに枝野が緊縮脳だからできない
現状岸田以下だわ枝野

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:46.22 GGpHkIvX0.net
三党合意したカス議員が政権交代した所で、自民と仲良くまた増税するだけだしな

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:50.67 K+MgBSTC0.net
>>396
政策の問題だよ
菅直人になってから地方重視から地方切り捨てに政策転換した
あと消費税増税と法人税減税

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:47:54.38 wSMvl/Fn0.net
>>406
しとくわ 

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:00.49 /14F6hCfd.net
>>379
前回の立憲の代表選
もう相手候補全く本気じゃ無いし
それこそアベ時代のアベに決まりきってる総裁選そっくりだったわ
マジメにやれと

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:01.70 6Wbf6LKTM.net
>>398
いくら言っても聞かねーだろ
今の枝野は

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:01.87 NmcEFRPbr.net
>>323
野党なんだから国民の興味を基準に不正見逃してたらそれこそ終わりだよ
公文書改竄に官僚まで殺されてるんだから

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:20.69 FuZB68oBd.net
それでも反自民票で多少は議席伸びるから当分枝野続投だな。
誰が総理になっても菅よりは人気出るし、政権交代は10年以上ないだろうな。

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:31.64 wMZbUIUO0.net
国民も池沼だしもう終わりだよこの国

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:35.40 wSMvl/Fn0.net
>>409
民主党も好きで鳩山小沢を切り捨てたわけでもなんでもねえぞ
これだけは言っておくが

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:46.04 XICMK79G0.net BE:828897501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
愚かな人間どもめ
統治者が変わるだけで許してしまうとは
いや、それすら変わったわけではないのにも関わらずだ
もはや興味を失った
観察を継続する必要もなさそうだ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:48:48.21 3oVBDylj0.net
反社自民を政権から追放するかそのまま続行させるかの信任投票だからな
野党が統一候補立てる戦略取れば下野させる事は普通に可能なんだよ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:49:00.19 Mo4beoa80.net
やっぱり消去法で自民なんだなぁ
日本国民は期待を裏切らないわホント

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:49:17.18 wMZbUIUO0.net
自ら自国を滅びの道に向かわせてるアホジャップ
アメリカの手先の自民をまた選ぶとかさ・・・

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:49:30.02 AVlS2AWGr.net
>>413
国民の興味ないことをやってるから野党なんだろうな

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:49:31.24 S10XITIiM.net
やってる感だけの最初から決まってる総裁選
・立憲 枝野
・中国 習近平
風通し自民の方がマシとか笑えない

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:49:42.60 vCZc9BQya.net
野党の存在感全くないし余裕で自民党勝利だな

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:50:07.44 IbJgSQn90.net
どんだけ自民人気あるんだよこの国

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:50:10.11 f2mSV9AGF.net
>>395
はっきりしてると思うがそれでも蒸し返され続けているわけで
そのへん陰の内閣と形になって見えてこないことにはまだ投票をためらう人はいると思うんだよな
与党は常に得していてすでにある内閣が政権構想として提示されているのに対して野党は影の内閣を示さない限り政権構想が無党派層には伝わってこない

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:50:17.67 LAYpETued.net
>>422
独裁者と同じことやってる立憲だもんな

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:50:29.55 FuZB68oBd.net
>>422
たしかに自民の方がガチな分だけマシだわ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:50:34.42 irIVZa750.net
日経(笑)

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/12 10:50:38.00 OC+PwvdQ0.net
>>414
立憲内部もミンミン合流で派閥闘争酷いことになってる上に連合と共産の板挟みだからな
どの道当分はいつもの民主党のベテランしかやれないからな党勢拡大してるうちは枝野だね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch