21/07/24 13:11:17.31 X6eSvFZl0.net
>>18
象徴だな
518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:11:55.68 QAAPRENu0.net
聖火台が国立競技場内にないの草
隈研吾何考えてるんだ
よくコンペ通ったなw
519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:12:14.05 nXveSmv3M.net
一回だけの演出ならこれが一番だろ
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:14:30.05 V6iduXWg0.net
なんで富士山点火するですかねえ
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:19:23.02 9O+1xn/20.net
>>517
あれ富士山だったの?
献花台かと思った
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:23:42.92 4LijDFyN0.net
中抜きの結果か
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:23:56.57 DvGxnJTIp.net
これは普通やない?今の世でもこれが一番確実
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:34:10.42 B0peqaYl0.net
165億使ったのに機械化の予算すら無いの?どこに消えちゃったの?
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:34:57.48 3iSZeSd70.net
近くにガス管も通っているのに着火源を置いておくのも安全上不味い
機械化電動化とか言ってるのはガチで安全リスク軽視してるアホモメン
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:35:36.61 PWr97uM50.net
ハイテク五輪とは…
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:36:13.01 osg5KPxcK.net
>>471
ワロタw
あれも外から人が見えないようになってたな
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:37:08.02 DGXLCVK90.net
>>522
お前は人なら焼け死んでもいいという考えなんだな
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:39:45.27 iieg8JyF0.net
>>1
入城更新前から待ってたのかな
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:40:03.51 wkrrV50f0.net
一回しか使わないんだからこれで良いとは思うけど浮いた金はどこかに消えるんだろうな
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:40:12.53 orF6n81k0.net
そもそも聖火は競技場の外に投棄されてるしただのハリボテだよ
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:44:35.22 HUNdvbLm0.net
よいしょっよいしょっ
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:48:41.66 B5+qzBLt0.net
これに1億くらいかかってそう
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:53:40.43 3iSZeSd70.net
>>525
電動だろうと不測の事態に備えて人力で動かすためのスタッフは待機させるでしょ
安全意識と危険予測が足りてないな
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:54:04.42 u3V7BDuO0.net
北斗の拳みたい
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:55:31.16 sk+6RS2Vd.net
中抜きいくらなんだよ
537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:58:28.85 UbwSVMYg0.net
片側8人で一人あたりの荷重が30kgだとして250kgくらい?
これだけの重さを安定して動かす機材を入れること考えたら、手動のほうが安く確実という気がするので別に良くない?
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 13:59:56.54 Csp8WTU10.net
ピクトグラムは面白かったが年末の仮装大賞でもっとレベル高いやつを素人がして来るよな確実にw
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 14:07:27.17 eYvg5ncv0.net
人件費のほうが安上がりだし
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 14:11:58.04 SzTYpmML0.net
これが一人10万とかで計上されてるのか
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 15:15:30.90 P3ub5TqZ0.net
感動
542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 15:21:00.00 OPYK8nDo0.net
階段の右側から黒いカーテンがちらっと見えちゃうんだけど
それ以外は人力とは思わせない良い動きだったと思うよ
数秒にこだわって何度もテストしてただけある
>>15
舞台作成した人たちが自ら動かしてたはず
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 15:38:05.30 z4JPnXxp0.net
舞台装置ってそう言うもんじゃねーの?
コンサートのポップアップも人力で持ち上げるらしいし
544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 15:44:37.82 OPYK8nDo0.net
同じ装置で何公演もするわけではないしこれに関しては人力でもいいと思うよ
545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 16:15:42.02 fmwBvAhA0.net
地下でくるくるしてるやつ思い出した
546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 16:44:12.03 r4KmkLNU0.net
古代ローマだと奴隷がやる仕事だろこれ
547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 16:44:30.27 deCumCIb0.net
数百億円掛けて、、、
これ、、、?
548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 16:45:52.85 /sk2MZsG0.net
これ押すだけで日当1万だったわ
4時間待機の押すだけ
マジでメチャうまだった
549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 16:46:33.44 /Jau9F/N0.net
>>278
そうそう、あーいうの面白いよね
金が無限にあるなら機械化してもいいんだけど、そこに金かけるならもっとかけるべき箇所があるのが普通だからね
550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 16:47:40.31 xrD8b9zj0.net
機械より人間の方が安いからねwwwww
551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 16:54:51.86 wXN0VAgR0.net
ちなデザイナーはローソンのクソパッケージデザインしたやつな
URLリンク(nendo.jp)
552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 17:38:33.56 seaknWVz0.net
自動にでもしたらあと何億分の中抜きをされると思ってるの!
553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 17:54:23.91 /CcALTpg0.net
>>324
それはそっくりや
554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 18:38:41.23 5JmVgjX80.net
自動にして万が一のときは人力でいいやん
555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 18:46:44.29 P3ub5TqZ0.net
やっぱり手作業のぬくもりは最高やな
556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 18:47:45.93 /sdFK1vC0.net
別にそれでも良いけど誇れる事じゃねーから黙っとけばいいのに
557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 18:51:06.54 rzvsnE4d0.net
学校の文化祭に毛が生えたようなもん
558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 18:55:05.00 72UR9yDL0.net
むしろ綱引きか何かでみんなで両側から引っ張って開く方がいいんじゃね
「今開閉のスイッチを押しました!あれ?どうしたんでしょう開きません!」
か〜ら〜の〜選手とスタッフによる綱引きで危機を脱出
日本中感動間違い無し!
559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 18:55:05.50 72UR9yDL0.net
むしろ綱引きか何かでみんなで両側から引っ張って開く方がいいんじゃね
「今開閉のスイッチを押しました!あれ?どうしたんでしょう開きません!」
か〜ら〜の〜選手とスタッフによる綱引きで危機を脱出
日本中感動間違い無し!
560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 18:55:33.97 72UR9yDL0.net
なんで2回やねん
561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 19:54:32.32 3vOLAWUX0.net
富士山が火吹いてていいのかってなったわ、予言か
562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 20:50:45.34 2mvn8j3g0.net
まじかー🙀
563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 20:53:41.04 2KwqM/I+0.net
intelのドローン以外マジで学芸会レベルだな
ドローンに1億かかってるとして、残りの159億はどこに消えたのか
564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 21:00:11.01 fHYHhMcz0.net
北斗の件2の帝都みたい
565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 21:01:34.99 7T9PBu1s0.net
これは本当に「人力でやらなきゃいけないもの」なの?
こうやって無駄に人力を神格化するから科学技術が発展しないんだろ、やってらんねえなこの国
国際社会で生き残る気ねえだろ
566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 21:09:21.33 2dYPNaXf0.net
人力なのは別にいいだろ
それこそ低コストで行きたいならそらそうなるよ
めちゃめちゃ金と時間を注ぎ込んだ開会式ですって事実には目をつぶる必要があるけど
567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 21:17:14.48 TlxKt1tT0.net
なんか工夫した知恵は日本人らしい感じがしてていいと思う
が、なんでそんなもん作ったのかがわからんな
568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 21:18:44.97 P3ub5TqZ0.net
新劇ヤシマ作戦で電力ケーブル人力でやってたじゃん
あれ感動しただろ(笑)
569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 21:50:10.18 L2GvLiK/0.net
ワンオフだし、失敗が許されない事考えると
人力が1番でなかろうか
570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 22:01:18.25 xHbwgXV60.net
色々考えると人力はありなんだが、なんつーかひでーよな
電通とパソナは全額返金しろや
571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/24 22:13:32.17 dowXYGkx0.net
別に人力でも構わないがそれであの値段はおかしいだろってお話
572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 06:48:53.02 5Vo0DWXM0.net
欺術の日本
573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 06:52:13.18 zEb/p+SF0.net
中世ジャップランド
574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 06:53:24.14 sFLrHpmq0.net
ボランティアのグエン
575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 06:57:10.65 xQreQStd0.net
>>562
これな
世界が注目してんのにケチる所じゃねぇだろと
本当に相手をもてなすなら、中抜きやばら撒いたりする金をこう言う所に注ぎ込めと
これ以外でも日本って設備投資怠るのが多い、騙し騙しで使っていざ事が起きれば大騒ぎ
だから中世後進国だけどな
576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 06:58:19.41 CE/lO5GO0.net
奴隷使用で古代ローマリスペクト
閉会式でライオンvs内村見たいわ
577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 07:23:25.81 rYBifUmq0.net
日給1000万くらいか
578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 08:11:03.52 7G5/+vQVa.net
むしろ機械仕掛けにするとトラブる率上がるので大道具は人力で良いかと
579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 08:22:05.26 3k8xAuxC0.net
メカは騒音対策や火災対策必要で使いにくいから舞台の大道具はたいてい人力なんでしょう
580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 09:58:59.96 gUMoArfS0.net
古代オリンピック要素
581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 09:59:50.46 UcxI2LXk0.net
まごころがこもってるね
582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 10:03:18.46 Y8FXplkM0.net
元々は動かす機構として13億円で発注してるからね
583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 10:34:41.82 JzGSdv2i0.net
奴隷がよく回してるやつかな
584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 10:37:52.26 JzGSdv2i0.net
>>545
現代の奴隷は割のいい仕事なんだ
585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 10:41:04.33 vY0DCLiM0.net
まさに奴隷国家の象徴
586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 10:42:08.77 35LebOU70.net
中抜き上級がやればいいのに
587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 10:48:05.49 gUMoArfS0.net
ところで山が割れるってどういう意図なんだい?
588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 10:48:32.75 /xBsrGeE0.net
テルマエロマエかよwwwwwwwwww
589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 11:04:54.31 MnM5GBHs0.net
資源も金もなくて、人力誘導ミサイルした戦時中レベル
590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 11:06:55.05 GehGhU2j0.net
ローマ帝国の方が凄そう
591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 11:13:58.55 +9MDi7Xj0.net
そりゃあの場面で絶対機材トラブルは許されないから人力1択だろ
万が一なにか動かない部分があったりしてもそれだけ中に人がいれば中から臨機応変になんとか出来るだろうしな
592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 11:25:53.18 b50k5B1S0.net
ずっと中に入っていたのだろうか
593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 12:20:53.87 FDTlebnm0.net
>>2
そうそう
594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 12:26:52.96 jwWm+kcJ0.net
|. |
|. |
| | / ̄ ̄ ̄\
|/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ
(/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / / / \ U
(/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / / i
| | .′ /⌒ヽ / !
| | i / し / /
| | ! /!
| | \ / :|
| | _〕=- -='"´ L_
| | /
|/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / えT≦zz N/|
(/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| { } { `` リ { |
(/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄¨¨⌒\ // / rイ .{: \ { :|
| /‐/ / / // (⌒ヽ.\___ / / .{ ∧ 人 :{ :|
| {/{ ∨ .| | ./´ `ー- .,_ヽ `¨¨´ ̄`(⌒\,__ { `'く: `/ /⌒
| {/{ ヽ| | { ~"'' ‐- .,_\#; /⌒¨¨´\`< /
| ヾ〕h、 しし `ア / , `¨¨`ーー-、 ./
| 〕h、 / / / / /
| 〕h、 / / / / /
| 〕h、 | ! ! !ー'
| | 〕h、 | ! ! !
(ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ) 〕iト \人_/ー'
(ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ) 〕h、
595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 14:22:13.15 38Hg7GCW0.net
聖火台のデザインしたの炎上したローソンのクソパッケージの人なんだって
もうこれわざとだろ?
596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 14:23:03.29 HtqxheDn0.net
中抜きの結果
597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 15:10:32.59 ytGau4YT0.net
>>572
ケチるとかの問題じゃなくて作れないんだと思う
598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/07/25 15:13:45.40 uK4H3R5e0.net
1回限りで他に使い途がない機械に必要以上のカネをかけないのは製造業的にはリアルな話ではある
599:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています