21/06/17 08:43:25.05 3+VliVp60.net
8.4帖とあるが無駄に拾い玄関の変な窪みまで含めて8.4帖?収納ないから布団でなくベッド置かないといけないがスペース的に厳しい
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 08:50:11.99 N8kcczU20.net
窓の有無以前に間取り的に無理
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 08:55:50.20 Nin7ul9qd.net
URLリンク(i.imgur.com)
建築基準法第28条 居室の採光及び換気
住宅の居室には、採光のための窓その他の開口部を設け、その採光に有効な部分の面積は、
その居室の床面積に対して、住宅にあつては1/7以上としなければならない。
普通に違法だが違法状態で賃貸されてる物件�
293:ヘ稀によくある
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 08:55:50.88 6MUVbX3r0.net
バイクとか自転車いじり倒したい人用途だろ
ミニキッチンは、コーヒー淹れたりカップラ作る程度なら充分
オイルまみれになってもバスルームがあれば安心だし
だか泊まり込みくらいはできても、定住は嫌だな
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 09:37:20.88 qyhIStEUa.net
これもうシティハンターだろ
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 09:44:13.80 z9hjGe/V0.net
無窓居室なんか作れたっけ?
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 10:31:50.18 fjTQKh4g0.net
窓無し住宅最高じゃん
防犯と断熱もいいし
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 10:32:38.28 +/cYSmzP0.net
今と大差ない
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 10:39:00.01 15I0uR680.net
カビ生えそう
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 10:53:51.03 1+HygpKV0.net
>>290
ありゃりゃNG物件なんだ
不動産屋はこんな物を取り扱ってもOKなんだ?
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 11:38:53.37 Nin7ul9qd.net
>>297
住居名目でないならOKだけど浴室と洗濯機置き場があってそれは通らねえよなあ
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 12:07:47.22 WA7tnLiRM.net
なぜ玄関から採光しようと思わなかったのか
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 12:36:07.23 gqOIHmA50.net
窓がないのはいいとして、物干し出来ないのはクソ不便そう
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 14:52:19.98 aRr3mud60.net
精神病院の部屋って窓あるの?
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 15:17:30.51 ReR2NzE8M.net
>>301
防弾ガラス級のがあるよ
割れないと思ってるけどあのガラスを全力で殴ってる光景はマジで恐怖
津久井やまゆり園もそういう感じだと思う
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 17:26:09.76 aRr3mud60.net
>>302
ワロタ
ヤクザの事務所かよ
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 17:34:30.36 1lWrgTb60.net
>>1
窓無しならむしろ趣味用の部屋に欲しいな
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 18:49:59.55 VNbAFKB10.net
>>2
断熱性は最高だよね。火災のこと考えたら2階から外で逃げられるよう二階にも出入り口をつけたほうがいいとは思うけど。
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/17 18:53:01.78 lq7mZknSd.net
この物件に住めと言うヤツも
この物件に住むと言うヤツも
等しく病んでると思うわ
人間をバカにしてる( ´・∀・`)
310:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています