21/06/08 03:43:16.27 Z5tVcLMp0.net
ワイもその頃には80の認知症
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 03:43:24.81 mHCSSs5TM.net
>>35
治療っつか脳の限界、バグだから
癌が身体の限界なら認知症は脳の限界、寿命なんよ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 03:45:33.61 vetrGxSP0.net
>>18
認知症になっても若い頃のことは割と覚えててその話ばかりするらしい
だから安倍晋三の話ばっかりしてるだろうな
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 04:06:21.41 NALQmGrL0.net
これって認知症が増えるわけじゃなくて老人の人口が増えるから自ずとそうなるってこと??
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 05:05:52.39 ZTH+zt4E0.net
介護とかも無理になって安楽死しかないってなるんだろ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 05:17:11.89 vLwMFZAX0.net
>>7
いや、世界で1番レベルで研究されてるだろ
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 05:24:04.74 YVUng+6JM.net
徘徊する認知症の人ってコロナかからないのかな?
近所のばぁちゃんめっちゃ徘徊しとるけど
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 06:02:49.15 cod+sa/v0.net
治療薬が一般的なアプローチになってボケることすら許されなくなった世界なんか地獄だろ
安楽死、尊厳死の法整備すらないんだぞ
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 11:31:21.84 JX9+NUx+a.net
>>39
いや、それも親族に内容確認するとデタラメ混ぜた作り話なことが多いんよ
認知症診断の項目にも「作話、妄想」があるくらい確立されてる
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 11:51:50.84 vetrGxSP0.net
>>39
じゃあ安倍晋三は素晴らしい総理だったという話ばかりしてるだろうな
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 13:14:13.84 1kZNSUEn0.net
日本は厳罰化で自由刑の長期化が進んだけど
受刑者の認知症対策はほとんど議論されなかったように思う
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 13:15:15.79 faP/AOk50.net
でも、ピラセタムの個人輸入は禁止したでーーーーーーーー
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 13:20:53.98 HaC7/GGYM.net
この国がヤバいのは動ける認知症が寝たきりより大変なのに在宅介護推進してるからな
認知症は最優先で無償で施設に入れるようにしろよ
介護離職で若いやつも働けなくなるぞ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 13:25:04.46 nXoE/J9B0.net
今も認知症みたいなもんだし大差無い
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 13:28:07.85 n+Gko8bg0.net
安楽死施設はよ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 13:35:43.76 6+qQ2bRRF.net
すでに十人中九人が認知症みたいなもんだろ。
自民党が政権与党であるのがその証明。
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 13:59:48.20 1L3zaL6t0.net
一番やばいのはムラのある認知症
昼間は理路整然だったのにスイッチ入ると訳がわかないことを言い出す日本の政治家みたいなの
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 14:04:39.08 1L3zaL6t0.net
年寄りを敬う儒教社会と認知症
社長がわけわからんこと言っているのに
反論せず指示通りに動く会社
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 14:45:41.51 L38SnVD20.net
ほんま未来予測暗すぎて笑えない
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/08 16:00:07.97 v0iTJOJ20.net
介福持ってるから介護が高給取りになったら転職するは
57:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています