最近、句読点や空白を多用して、長文レスするヤベー奴増えたよな。お前ら、普通に会話してるけど、気にならないの? [694015218]at POVERTY
最近、句読点や空白を多用して、長文レスするヤベー奴増えたよな。お前ら、普通に会話してるけど、気にならないの? [694015218] - 暇つぶし2ch239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/30 22:00:52.70 EJ9BLXvD0.net
>>226
> 自分が喋るペースに合わせて句読点を打って
なるほどなぁ
それなら違和感ないか

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/30 22:01:32.49 7U20M/Fe0.net
意味の分からないカギ括弧と二重カギ括弧
ダブルクオーテーションマークはみるだけでイライラする

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/30 22:06:40.01 9rijVL2i0.net
>>226
お客さん目線だな
なんで周りがお前に合わせてくれるべきと、思うんだ
いろんな人がいて、それぞれに話し方やペースがあることに想像力を使おう

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/30 22:07:43.30 .net
>>237
“意味”を見い出せ。行間を読めよォ・・!?

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/30 23:54:01.60 GJjlvAZC0.net
僕つーちゃんねる歴16年目の新参でやらおんステマ騒動の時そのまま嫌儲に移住したけどニュー速の時から句読点改行多用マンはキチガイ扱いだったよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/30 23:58:59.13 32oTR2ie0.net
>>240
それ2012年頃だろ
まさに、もしもしが流入してきて勝手にルール作り出した時期じゃねえか
何が16年いるだ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 00:09:57.19 tSStUtLY0.net
板を渡り歩いてきたんですけど…
アスペ句読点多用マンは攻撃的で怖いなぁ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 00:20:02.15 mozDA8pXM.net
句読点なんてつけるか?
その場のノリで書いて、あまりに読みにくかったら後から戻ってつけてく感じだろ
ワープロネイティブだと、昔の原稿用紙に句読点打つ感覚とは違いそう

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 08:59:55.85 6NDh43860.net
>>243
原稿用紙に書くときも推敲したりするから後から付け足すのは割とスタンダードなのかも

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 14:04:33.98 6IEbR0sva.net
>>172
「変な所」がデバイスによって違う
っつうのが>>13の主張なんだから、否定するにもそれを
ふまえろよ
↑は俺の環境に合わせてる
「ふまえろよ」までを同じ行に入れると一、二文字だけ
次の行にはみ出て見づらくなる

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 14:07:58.57 6IEbR0sva.net
>>104
「だろ」と同意を求めるなら根拠を入れないとならない
文の長短はそこに関係ない

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 14:11:08.63 6IEbR0sva.net
>>117
レス数はともかく、短い行数というか片言レベルの
短いレスを続けているやつを見ると
知的障害入ってるのかなとは思う
話していてもそうじゃん、情報に対して長く説明する
必要はないが、短いほどいいという謂れもない

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 14:14:33.17 6IEbR0sva.net
>>191
良い悪いはともかく、俺はスタンスとして逆かな
丁寧に読んでくれるやつに誤解させたくないから
念を入れて解釈の余地を減らすことを心がけてる
実際に他者との話でのレスだろうと長かろうと
しっかり読んでいる者がいるのはわかるしな

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 14:18:28.15 6IEbR0sva.net
>>197
定型句しか返せないあたりがもう頭の不自由さを
感じさせるんだよな
おそらくやってる奴らは自覚ないというのがより痛々しい
「レスバトル」とか恥ずかしい息巻き方をしておいて
結局そこに落ちるという道化も中にはいるけども
>>196
串入れてやってるのは自覚してるんだろうよ
「みっともない真似してやろう」と自分で決めて
「みっともない真似をしちまったよ…」と自分で恥じる
その構図こそがみっともないっつうか頭が悪すぎる

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 14:24:45.36 8OGZ22am0.net
長文書くなら読点・句読点使うのは当然だよ
それを使わないんだとすれば長文を書かないからだ
(書けないと言うことかも知れないが)

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 14:43:06.77 hkhvHpSz0.net
ウダウダ考えた文書を読ませたいならnoteでやれよ
うまくいけば金にもなるぞ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 17:43:55.25 sAHKDPXfa.net
>>251
読んでほしいんじゃなくてやりとりしたいんだよ
する気のないやつに無理強いしたりはしないから心配するな
訴えかけはするが強制なんてできないしな、できてもしないけども

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 17:46:51.60 hkhvHpSz0.net
>>252
やり取りするならそこのルールに従えよ
勝手にルール作るなって

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 20:39:04.11 sAHKDPXfa.net
>>253
ルールってなんだよ
それこそ「勝手にルール作るな」ってやつに反してないか?

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/31 20:41:11.29 hkhvHpSz0.net
>>254
三行
句読点使うな
無駄な空白改行するな
基本ルールだ

259:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch