【悲報】東京藝術大学の美術学部長がデザインした定期船「小堀の渡し」のロゴが酷すぎると話題に [671326773]at POVERTY
【悲報】東京藝術大学の美術学部長がデザインした定期船「小堀の渡し」のロゴが酷すぎると話題に [671326773] - 暇つぶし2ch600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:33:15.95 siU6FsfP0.net
藝大を過大評価しすぎ
所詮はボンボンの集まりなんだから

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:33:20.48 3MxF2iv40.net
>>282
URLリンク(o.5ch.net)

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:36:12.44 0s1qF9wV0.net
ころしてくんは好きやったがこれはようわからん

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:36:46.18 F9HJukiX0.net
佐野みたいなやつばっかだな 実力よりコネと人脈の世界なのか

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:37:05.16 FD8Xt1gy0.net
>>26
可読性は別としても実物見ると案外あってるんだな
すまんかった

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:38:51.92 PmInpY150.net
学生運動みたい

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:40:39.24 xAdrGKKn0.net
赤瀬川原平と同一人物だと思い込んでいたわ

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:40:41.76 22JxxaT40.net
>>174
昔の方が絶対いい

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:41:27.50 OB+ktD/FM.net
>>26
ダサいホームページにしっくりきてんな
ロゴが有ることでそのダサさがいい感じになってるのしゅごい

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:41:43.16 IPQlqHRC0.net
ここまで一貫してるならもう個性でいいでしょ

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:44:13.24 1b1yXAiqp.net
この程度ならちょっと才能ある高校生レベル
頼む方で肩書がほしいかいい内容がほしいのかわかってないと駄目なんだな

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:45:54.78 05tAH2Mf0.net
一見誰にでも描ける図案
でも他の誰もこうはしようと思わない、そう感じた

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:48:45.52 LE60NqdC0.net
酷い

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:49:54.24 /gFBY2Jx0.net
すまん、何で小堀って書いておおほりなんだ?

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:53:18.18 SkF6jvan0.net
サイエンスSARUみたい

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:54:30.48 YRd1PozP0.net
悪くはないけどダサいな

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:55:54.73 Pih955V70.net
コネだけで生きてるカス

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:57:46.06 CkyOxnX/0.net
>>1
本当はもっと実力があるのかもだが、
この作品だけで言えば、明らかにスベっているね

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 06:58:49.54 dyfcTS6L0.net
下手ウマはよくあるがこれはマジな下手ウマ

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:01:22.46 DMuZYxfV0.net
日比野ってこんな出世してたのかよ

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:02:24.57 DMuZYxfV0.net
>>26
この平成初期的HPにならマッチしてるなw

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:05:40.47 51oF4NoH0.net
>>583
段ボールで作ってないからかな?

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:09:47.45 Cvu7z1ER0.net
>>314
マルイのロゴなら読みやすくなってていいかもって思ってリンク先みたら
81かよ
なんの面白みもねーしわかりにくくなってんじゃん

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:10:43.39 z9ccDxOh0.net
>>3
この間しゃべり場スレの動画で見たわ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:10:45.84 6ACSxfdf0.net
クッソ即物的なデザインでいいと思うぞ
これここの船長がデザインしたって言われたらお前ら絶対褒めるわ

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:11:18.87 vVOKZBWi0.net
>>588
みんなに寄せた作品とか頼むなら広告代理店だろw
この人は自分に依頼が来たから好きにやっただけじゃないの?

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:12:57.65 cIhVTtDZ0.net
小堀(おおほり) ←どういうことだよ…

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:13:16.47 vZXbqHvdM.net
>>314
八一って中国共産党の人民解放軍か

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:15:17.93 1Z9MyoAo0.net
現代芸術ってマジで「これを評価できる俺、わかってるだろ?」みたいな馬鹿で成り立ってるんだな

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:16:11.59 PitndIfj0.net
久保田利伸っぽい風貌の人だよね
よくNHKとか出て海外旅とかしてただろ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:18:29.89 v8CBtxbRd.net
知らなくても日比野だと分かるデザインだ。

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:18:30.69 qAMBXmfMp.net
日本のレベルって全分野こんなものだろ
サークルの中では「さすが先生!」一般人「フーン」
モメンが「糞だろ」というと安倍のような奴が走ってきて「この非国民!!」とぶっ叩く

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:19:03.24 51oF4NoH0.net
>>619
六平(むさか)みたいなもんだろ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:20:34.46 a1HsUExGa.net
>>619
こんど難読地名スレ立ったら書き込むわw

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:20:42.91 PHRkSPbL0.net
Windowsに標準で入ってるペイントで描いたのかな?これ

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:20:59.82 gept/AM5d.net
>>624
笑った。よくある話

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:21:31.25 iShCnipT0.net
しのところが使いにくそう

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:24:57.02 ihnD+RxY0.net
ダサさが「渡し」感あっていいと思うけどもうちょっと文字を読みやすくしたほうがいいんじゃないの
なんなら「渡し」だけでよかったんじゃね

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:27:20.00 FC/Jfz8M0.net
悲報 ケンモメン、日比野克彦を知らなかった

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:27:42.58 j3O+OVIQ0.net
いつの間にか学部長やってたのか

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:28:19.78 SNlyzgpd0.net
日比野克彦って藝大の美術部長やってんのかよ
偉くなったな

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:31:19.71 ej76RXzx0.net
日比野克彦っぽいやん

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:32:05.52 AHgF3Kio0.net
もうピカソで完成したんじゃねーの

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:35:13.91 A63sHbar0.net
ヒビノらしい作品やん
それより学部長って方が驚きだわ

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:36:45.41 b2UA6o/5d.net
>>78
このレベルで教授になれるの?
なんかコネあるのか?

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:37:15.86 4wqHnX0Ld.net
素人でも出来そうなデザイン

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:38:42.64 5Vlrtwud0.net
これデザインしたやつダサイクルの権化だろ

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:39:24.65 msA4Q3DK0.net
>>339
もう中学生みたいな作風の人なのか

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:40:03.30 msA4Q3DK0.net
可愛くて良いな

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:42:21.83 t6aRAXS30.net
これはこういうもんでいいだろ
評価基準が常に一般的商品や値段との比較でなくてもいい

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:44:41.38 JZjO6zOgp.net
時給500万位かな

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:45:34.32 2ksAPQ2vM.net
谷岡ヤスジかと思った

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:45:36.72 WVFCKy2Z0.net
普通は数パターン用意して決めてるのはクライアントの方だから納得してんじゃね

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:48:34.36 fX+/6mB00.net
>>380
俺は好き

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:49:45.41 gept/AM5d.net
「小」の真ん中の線の上の方に船長を立たせた方がよくなるぞ!
芸大の学部長様にダメ出しをする吉宗であった

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:49:46.78 Mt+Q7GUod.net
言うほど悪いか?

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:50:39.30 n6ic4cyz0.net
ダンボールアーティストに頼んだらそらこうなるのでは?

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:52:16.75 Ll4rWifW0.net
視認性が悪いけどデザイン優先か

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:54:12.80 pTMVrdDyd.net
>>3
日比野かぁww

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:55:37.73 WbQvctcF0.net
>>32
肩書きだよな重要なのは。芸術なんてそんなもん。

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:57:02.05 Nir5NmZ+0.net
誰かと思ったら日比野かよ
この人は昔からほぼ一貫してこんな感じだぞ

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:58:37.75 4b/xikJG0.net
日比野ならこんな感じだろ
依頼した方も日比野知っててこういうのほしかったんだろうしな

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:58:39.21 Yw2dGlxt0.net
>>26
本当ならデカデカ載せたいところを左上にちょこんと載せてるあたり、頼む相手失敗したと思ってそうだわ

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 07:59:01.66 X252qYGy0.net
多分無償だぞ

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:00:26.03 n6ic4cyz0.net
>>650
そもそもデザインって視認性を高めるものだから
この場合はアート作品に近い
じゃあこいつのロゴを使おうってなると
個性が強いから肝心の中身が目に入らない
ポスターの使い方としては最悪

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:00:29.93 Cn/AFqLrd.net
>>601
ホーム…ページ…?

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:01:00.33 ZmCykHRe0.net
せんとくん忘れたのかよ
あれも藝大学長だったたべ
芸術なんて、月日しか評価しない

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:02:06.58 8AMj6Q/W0.net
日比野的にはおかしくないだろ

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:03:33.65 n6ic4cyz0.net
>>655
こいつのロゴはまだいいよ
それよりポスターの構成自体がナンセンス
小堀渡しって文字を上部の写真部分だけで3つ使ってるのはデザインとしてダメダメ

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:06:18.79 4MWVOD9EM.net
やっつけ感

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:07:10.37 4b/xikJG0.net
>>656
無償じゃないだろうけど取手は芸大の校舎があるし
地元感覚で気軽に依頼して気軽に受けた可能性はあるな

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:09:25.23 Z3sZonNv0.net
>>26
よく馴染んでる

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:10:36.60 gept/AM5d.net
ゼミとか履修学生にお題与えて作らせた中から自分が選んだ方が良かった
こんなしょぼい仕事にわざわざ出馬すんなよと呆れる他ない

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:15:45.25 eDZGizJJ0.net
>>467
小学生レベルの作品を堂々と公開できる根性がすげえ
その結果オンリーワンになり評価されるというわけだ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:17:51.56 HrE63Vp+0.net
>>26
小堀(おおほり)

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:17:53.50 jdDlksy/0.net
なんでデザイナーに頼まなかったのか
なんでデザイナーじゃないのに受けたのか
謎だ

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:18:40.24 q9w7P3VK0.net
>>3
エレファントカシマシ

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:20:24.30 wWSK0dho0.net
日比野さん懐かしいな
昔はよく出てたよね

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:21:44.34 OnPE447H0.net
マウス使ってペイントで描いたみたいなイラストやん

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:23:19.83 tVQF7lZ60.net
日比野が芸大学部長って
山下達郎が芸大学部長並の違和感w

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:24:16.74 zYThdnwFa.net
芸術ってのは権威主義の塊みたいなもんだな

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:27:54.94 gept/AM5d.net
権威がなければ価値が付かない
権威があればあるで叩かれる、それが芸術

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:31:09.57 sxkag76y0.net
いいじゃん
こんな渡し船にかっちょいい英語のビカビカ令和最新型みたいなロゴを求めてないわけだり

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:32:19.44 7yvsJtqF0.net
値段相応なんだろ

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:34:14.67 bLw7Y5HK0.net
俺は好き

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:35:33.35 0/rPR0aKM.net
>>380
これ出てきたら引くだろ

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:43:21.80 gept/AM5d.net
技術力があまりいらない分野の芸術ほど権威を大切にしないとあかん。日本の芸術界の頂点に立った人がわざわざ庶民の世界に下りてこない方がええよとマジで思う
そもそも、芸大教授などお断りだ!と言ってたらアーチストとしてマジでリスペクトしてたが

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:46:18.53 Uq+zceRL0.net
>>39
サッカーの1枚目は良いと思う。2枚目は嫌い
ていうか1枚目と2枚目でやってることが真逆なのだが2枚並べるとサッカー自体はどうでもいいと思ってるのだろうなということは伝わってくる
中身空っぽのやつなのだろう

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:47:17.06 TYh6pXAc0.net
>>282
令和最新版にありそう

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:48:37.70 KHlnqCDda.net
>>26
このセットで見るとまあ順当だと思う

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:49:56.37 hxC0KDp60.net
デザイン業とは違う人に頼むとこういう感じになるわな
でもこの人に頼んだ時点でこのタイプのロゴ期待してたんじゃね?

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:50:38.55 JwC7xT390.net
日比野克彦って安齋肇とかみうらじゅんと同ランクなのに、
なんで、権威ぶってんの?
ただの落書き屋だろ

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:51:15.90 b1w5MND3M.net
結局1がアホだったスレということでよろしいか?

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:51:19.38 oHmQsIFQ0.net
昭和のホームドラマのオープニングっぽいイメージ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:51:22.89 +QWkDdIrM.net
>>282
こんな個性の欠けらも無いコクヨとナイキのパクリみたいな黒文字でロゴとか笑わせるなよ

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:53:22.55 Uq+zceRL0.net
>>659
せんとくんの造形自体はええやん
当時のゆるキャラの主流から外れてただけであって
ゆるキャラ=可愛いという概念をせんとくんがぶち壊したから後にメロン熊だのふなっしーだのが出てこれる余地を作ったんでねーの

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:54:09.69 0BFc59WW0.net
レジェンド知らないやつ多いんだな
音楽界で言えば忌野清志郎みたいなもんだぞ

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:57:45.98 ZjzNIqjxM.net
でも、嫌儲でスレが立っちゃう位だからすげー訳よ
普通のデザインだとフーンくらいだけど、覚えちゃったわ

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 08:58:30.79 MI6d4vVR0.net
蛭子とかわらん

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:04:29.84 pYxtxJFv0.net
頼んだほうがバカなだけ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:04:33.99 F8KK5a1da.net
日比野は凄いよ
まあ現代美術よりもデザイナーだとは思うのだが

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:05:42.13 pYxtxJFv0.net
>>94
思い出したwwwwwwwwwww

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:06:14.01 J8nmTJCh0.net
日比野克彦って大昔メディアで持て囃されてたけど
こんなポジションにいるんだ

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:06:23.94 K2CmaWeEM.net
>>594
ええやん

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:06:58.76 apYDlXSrp.net
関係無い奴が経営者やクライアント、スポンサー目線で同一化したがる現象って心理学的になんつーの?

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:07:01.75 5EmhnaHE0.net
鈴木みそが芸大の油絵専攻って割と最近数年前に知って驚いたわ
鈴木みそって、あれで子供の頃は周りから神童と言われてたんだろうなと思うと、漫画読んでも別の見方出てくる

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:07:08.71 cTqh7nK+M.net
wwww
こいつらが高いのデザイン能力じゃなくてプレゼンテンション能力とかだからなw

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:08:24.39 KNf4CH0X0.net
URLリンク(www.sonoda-himeji.jp)
兵庫県競馬のロゴも結構キモいんだが
見ただけで誰の作品かわかる人いるかな?
有名な人です

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:08:41.31 cTqh7nK+M.net
発注した奴もデザインなんてどうでもよくて芸大の教授にデザインしてもらったってのが重要なんだろ
ラーメンの情報を食うのと同じだよ。

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:11:11.98 0amm0+f90.net
この人ならこういうデザインにするに決まってるだろう

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:11:47.06 sEzlHPVEM.net
マシリト: ボツ!

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:13:13.51 cEeCvcsZ0.net
>>314
PLAN Bのパクりじゃねーかこれ

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:14:29.54 559nDHfn0.net
>>26
意外と悪くない

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:14:46.78 vGa8fLskr.net
>>1
学部長が作ったのなら逆えんだろwww

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:21:12.85 MtI/kBehM.net
俺はいいと思うけど
何がダメなん?

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:22:21.79 5ndFXUNX0.net
>>26
安っぽくでゴチャゴチャしたチラシには合ってるな

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:22:52.38 OB+ktD/FM.net
>>658
すまんHPですらなかったな
チラシだわ

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:23:00.72 KD4c1o220.net
>>1
日比野を知らずにチョンモウでスレ立て

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:24:26.41 5GujkSjd0.net
>>3
この人まだ現役でやってるんのか
作風は変わらんやんな

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:29:48.90 y+xLC0Cb0.net
>>26
ハクレンが舟に飛び込んでくるとかすげーな
シンボルデザインなんて必要かこれ?

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:30:06.91 72uff0LPr.net
小学生かな

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:30:57.18 72uff0LPr.net
>>26
小堀でおおほりって読むのかよ
わけわかんねえな

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:32:00.61 72uff0LPr.net
>>314
これでおいくらなんだろうか

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:36:06.80 ODhHLTWk0.net
ちょっと才能のある小学生が図工の授業で作るやつじゃん

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:36:28.14 lW0ZRK/2M.net
一周したらよい理論

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:37:06.39 0BFc59WW0.net
まぁ取手ってのがポイントだな
芸大キャンパスがあるからね
確か取手の巡回バスも日比野デザインだった

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:39:40.15 cirYRKhs0.net
>>7
このタイプの船で艫からアンカー落とさんやろ

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:39:58.88 Uq+zceRL0.net
>>700
いだてんと同じくこれのパクリやんけ
矜持も何もないんか
URLリンク(www.abysse.co.jp)
URLリンク(flaghistory.jp)

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:41:15.67 egiJBRipM.net
ダンボールアートの人やん

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:42:02.20 kqhq0WJ30.net
日比野克彦ってこんな作風よ
DIYな素材コラージュの、言ってしまえば手近なかわいいおもちゃ感覚

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:49:14.79 HVDYNef+0.net
>>26
この渡し舟有料なうえに200円も取るのか
大阪ですら無料なのに

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:52:10.65 7nXd1qmSM.net
>>174
前のも少し色が堅すぎると思うけどそれでもこいつのデザインよりは前の方がマシじゃねーか

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:52:13.44 I5jUU2VV0.net
ハクション大魔王とかあの辺の昭和アニメのロゴっぽい

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 09:54:01.44 20LS4Mtaa.net
センスゼロ

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:00:05.53 Nir5NmZ+0.net
>>720
ただの三脚巴にパクリも何もないだろ

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:02:41.03 7nXd1qmSM.net
>>314
「おおっ!さすが佐野先生!シンプルにして全てを飽和している!この宇宙の真理を表したかのようなバランス!」

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:03:49.29 kK6cxIvnd.net
日比野は昔からこういう芸風
ダンボールに絵描いたり。
しかし出世したな

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:04:49.78 Uq+zceRL0.net
>>174
なんか妙だと思ったら船体の赤色部分が水に沈むことを想定できてなかったのか
全てにおいて観察眼が足りない

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:05:06.38 y+xLC0Cb0.net
>>723
地元住民は無料
観光渡船という位置づけなんだろうな

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:08:17.16 Uq+zceRL0.net
ていうか船を>>174みたいな色に塗っておいてロゴが青基調とかコーポレートカラーも糞もねーな
船のデザインとロゴも合ってないし
藝大で何教えてんだよこいつ

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:10:09.31 rCMVd2w2a.net
>>3
62歳に成ったのか驚いた

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:13:54.92 BYBg6F4UM.net
日比野克彦って一時期かなり名前聞いたな
新人アーティストの中では頭一つ抜けてたのでは

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:17:18.39 BYBg6F4UM.net
芸術とビットコインは本質的には同じだよな

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:23:43.15 dxyFHIU9M.net
小が読めないの致命的

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:25:37.49 AOzZshAkd.net
>>3
大麻やってそう

745:ィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:40:48.57 oQpzWwnya.net
めちゃくちゃ良いと思うけど一般国民にはわからないかあ

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:46:05.73 +EQRrXFta.net
見慣れるとくせになる

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:53:16.53 vmh9O7Ug0.net
>>282
しょっぼw

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:53:53.61 UvJz9WkJ0.net
>>703
これが出来ないのがおかしいわ
権威にはダメ出しできないってのは有り得ん、金出す奴が偉いんだからさ

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:55:29.91 LoqD7ZZp0.net
うーん さっぱりわからんけど
見る人が見ればやっぱり良いものだとわかるんかな

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:55:38.03 Qxmln7MFM.net
現役ではないのかな?才能感じないが

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:57:10.07 g7ugC0ao0.net
日比野克彦が芸大美術学部長にまで上り詰めてるほうがビビるわ

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:58:25.14 j3W++bbQ0.net
>>282
こんなスタイリッシュじゃないよ
もっとジメジメしてないと

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 10:59:27.68 B2LQrvAC0.net
矢切りしか知らなんだわ
小堀と書いてオオホリと読むんだね…オホリじゃ嫌なんだね(´;ω;`)

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:00:16.06 W1LKRW2a0.net
芸大の学部長とか日比野克彦出世したな

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:02:26.32 g7ugC0ao0.net
wikipedia見ると日本語版しか無いから
国内でしか知名度無いのが伺えるのが悲しい

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:04:23.89 W1LKRW2a0.net
日比野の作品はアートってよりも80年代あたりの商業イラストレーションって感じだわ
オブジェなんかも書籍のイメージカットとかでこんな感じの良く使われてたやん

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:08:40.72 WlAMGlbf0.net
>>3
村上隆みたいなもんか

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:12:02.27 W1LKRW2a0.net
>>78
これなんかも現代美術というからハァ?ってなるけど、普通のペーパークラフト作家の作品といえばちょいアジのあるおしゃれな作品に見える
このピアノとか、例えばクラシック楽譜の表紙とかだったらちょいシャレた感じ

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:12:59.41 kveQpCun0.net
めっちゃええやん

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:22:08.52 Rh+v8kQN0.net
>>536
何も工夫してないんだよな。関係ない船の形の中にロゴ書いただけで。
作為がないのが持ち味なんだろうが。

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:36:59.31 hWz4aQv/0.net
>>750
ムラタカは結構ガチよ
日比野克彦は世代が上で俺も何が良いのかわからん
知った時にはもう大物だったから

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:43:57.61 /xftlj2Ma.net
下手ウマの王か?

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 11:44:08.54 D3DLeKfWM.net
こういうの見ると芸術ってなんなのかまじで分からなくなる

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:00:37.86 f2AUCVy50.net
この人昔からこういう芸風だよ
そもそロゴのデザイナーではない

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:04:07.41 DjHK2aUfM.net
芸術はよく分からないけどシンプルでいいと思うな
しが釣り針か碇で表現はいい

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:26:57.25 HnfIXt0ta.net
326感

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:34:29.76 1J76ZKIda.net
落書きかよ

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:36:12.17 bH79O4wbr.net
企業ロゴは芸術家より工業デザイナーに頼んだ方が良くないか

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:44:44.52 PLBJ4izYM.net
日比野克彦は昔からこんなもんだろ

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:48:55.88 9vpFAByIM.net
90年代のアーチスト
もちろん今の作風には馴染まない

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:49:19.09 93o7ZsXda.net
>>33
日本語が嫌いなのかなと思った

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:51:00.86 Fo0+Xe0i0.net
日比野克彦が芸大のエライさんになってるなんて
凄い世の中だわ

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:51:46.36 MqF7TdWY0.net
10分あれば出来そう

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:53:34.99 PLBJ4izYM.net
>>282
URLリンク(i.imgur.com)

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:53:53.66 0Ervz3MBd.net
かわええやん

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:54:25.11 +C9EqaDta.net
>>94
ケーキを三等分できなさそう

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 12:55:59.17 jtoXVJMGM.net
これ半分ひたちなか海浜鉄道のパクリだろ
URLリンク(osumituki.com)

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 13:12:28.79 Hx1Vkl3L0.net
孫が描いたやつだろ

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 13:30:52.67 p3bXc+K3a.net
>>770
これはまだええやん
磯崎というのは芋臭いとこで平磯というとこにパラボラアンテナがあって那珂湊に猫がいて高田鉄橋というとこは鉄橋しかなくて勝田はこの田舎の中では都会の部類なのだろうとなんとなくわかるやん

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 13:34:38.41 idfGE3dbM.net
>>3
この人はどの上級の縁戚なんや?

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 13:34:51.36 On9cYlto0.net
普通にかわいくていいと思うけど

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 13:47:02.47 aujLefYn0.net
>>60
アイツすげー不快だわ
主人公に強く当たりすぎだろ

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 13:50:23.78 aujLefYn0.net
>>63
アイツは作品も多いし素人にわかりやすいし大事にしてほしい

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 13:54:10.07 Ux+KX1ZE0.net
鼻くそほじりながら考えたレベル

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 14:18:13.63 SF1LWqzF0.net
これはすごい
文字なのに船ってわかる

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 14:39:38.08 GaVJ4d1Ia.net
>>339
もう中とかのほうが凄そう

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 14:40:28.42 wKee8i3Bd.net
バブル時代に腕時計とかデザインして有難がられてなかったっけ?

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 14:58:32.57 yB7o2AOP0.net
>>780
ビデオテープのCMに出てたな

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 15:05:54.91 GsC34HC9M.net
嫌いじゃないけど「渡」の右側もう少し何とかならないか?

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 15:12:37.99 RtHSP2Zh0.net
>>520
上のはコクヨのフォントに逃げる
Kで始まるから似せてるんだと思うw

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 15:23:56.44 f0KYW5NrM.net
>>26
ノベルティのキーホルダーにちょうどいいかもしれんが、船体にはこの毛筆書体のやつでいいよ

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 15:33:20.90 m8gdMbD+0.net
依頼料が3000円とかだったんだろ

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 15:34:24.91 zHw5G5Xa0.net
ひょっこりひょうたん島を思い出した

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 15:35:45.90 VBjTmcXd0.net
>>1
五輪神輿で炎上した日比野じゃん

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 15:39:22.56 V40INyJyd.net
「小」の真ん中の棒がハネてない

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 16:03:04.11 QGy2rGLsd.net
>>414
アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」の米グーグルのサジェスト
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

イギリスでもチョンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
URLリンク(i.imgur.com)

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 16:09:11.27 KCcbPx6Nd.net
小学校低学年が描いた防犯とか交通安全のポスターのレベル
だがそれが良いのか
分からんけど

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 16:14:36.65 pIzdJyRf0.net
さすが日比野さんらしいとは思うが今の時代感覚では無いわな、さすがにずれてる
でも30年くらい使い続ければいい感じにマッチしてくると思う

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 16:25:17.09 dvVlIxF70.net
こんだけ話題になったら大成功だな

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 16:28:39.80 cjDAFKx80.net
確かに出来はいいが、学長は偉すぎるやろ。
こういうのこそ若いやつにやらせたったらええのに。

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 16:58:05.31 DwDjSv450.net
芸大は奇抜なことが良しとしてるのがダメ
建設しかり絵画しかり

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 17:07:47.17 6BfxE10gd.net
>>767
こういうのでいいんだよ

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 17:50:18.08 p3bXc+K3a.net
>>164
線がガタガタなのは味と言い張るのかも知れないけど線が閉じてないのは何なの?
ロゴとしては致命的と思うが

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 17:57:07.51 F8Pm4lBdp.net
芸術叩きとかネトウヨの素質充分だよお前ら
嫌儲もここまで低レベルになったか

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 17:57:18.20 MOrPQz86a.net
玄人にしかわからないヤバさがあるデザインかと思ったらゴミで草

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 17:58:45.09 bF8sDsHcp.net
東京藝大って日本中から天才集めてんのに
現役の最高傑作が村上隆()とか会田誠()って
どんだけ才能潰してんだろう

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 18:02:40.61 Ma9Xyyr4a.net
こんなん文字は難解読だしアイキャッチになるほど印象良くないし唯のマークにもなってねーだろ
やりなおし!

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 18:03:25.26 NUjRP+naM.net
悪くねぇわ
遠くから見たら読めるwww

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 18:05:14.61 Owlsbnz8d.net
>>1
おおほりなのかこぼりなのかハッキリせぇ

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 18:07:48.24 L/1uzwoUM.net
>>794
そっちが世界の潮流では
ジャップの非常識を取れというのなら止めはしないが

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 18:09:21.20 L/1uzwoUM.net
奇抜で奇妙なものこそヨシとする
という先�


812:i国の常識をちっともものにしてないから この国は皮を被った後進国だったんだろうな



813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 18:53:11.26 93quggxna.net
これがもし無名のデザイナーだったらクライアントを納得させるのが大変そうw

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 19:48:25.71 +cYzUZFX0.net
>>805
糞の缶詰と同じで権威主義を馬鹿にした現代美術だろ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 21:06:08.60 51oF4NoH0.net
>>802
小堀でオオホリだぞ

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 21:35:49.09 bgRPcKqPd.net
カッチリしたデザインが主流の中で
「こういうのでいいんだよ」
的な作風で一世風靡したレジェンドが日比野
いまさら「素人かよ」とか言ってるやつを見ると「お前が素人なんだよ」と言いたくなるね

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 21:58:04.53 CkyOxnX/0.net
別にラフなデザインは、日比野の発明じゃないからな
バカが持ち上げ過ぎ

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 21:59:31.60 EZ36KKoB0.net
>>1
高校生の卒業制作か?

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 22:01:03.21 EZ36KKoB0.net
>>804
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく○のおかしいライターやクリエイター気取りの○○が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 22:02:12.80 EZ36KKoB0.net
>>808
素人だよ
で、素人の制作なんか?

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 22:03:30.73 VTxoENyCa.net
>>26
単体で見たらクソだと思ったけど
これで見たら割と馴染んでてええやん

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 22:05:31.73 jXqDQPrt0.net
こんなもん一般人に認めてもらえるわけないのに持ち上げてもらえる世界だけでいい気になってたんやな
クソだせえ

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 22:09:38.55 0qNvVWVo0.net
補色の補の字もでないのが嫌儲民の限界

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/20 23:33:20.54 XV3avV/o0.net
>>497
時代に合っていたのかも。
今の作品はよく分からない。

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 00:05:13.55 u7aua5Dm0.net
これでいくらよw

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 01:20:32.66 r3pAf6vQ0.net
>>33
ロゴは論外だけどこれは別に悪くないな

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 01:28:16.36 Gcyo8HEI0.net
>>33
立体は面白いね
ロゴのような平面がダメなんだな

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 06:40:26.56 X6lJ70120.net
ファインの人間にロゴを作らせるのが間違い
これはディレクターの責任

829:
21/05/21 06:55:09.47 .net
小郡市
し?しょうぐんし?
正解はおごおりし

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 09:25:10.86 BA+4J42mM.net
URLリンク(i.imgur.com)

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 09:34:56.01 KcgOJLL2a.net
>>26
デザインの良し悪しは置いといて雰囲気は出てる

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 10:36:51.54 sXCiq3820.net
>>33
バスキア感強いな

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/21 11:24:50.76 gBVZpZOF0.net
>>815
黄色の補色は紫で青の補色はオレンジ
青と黄色は補色ではない
URLリンク(www.interior-heart.com)

834:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch