宮崎駿「日本のアニメは観察に基づいていない、自分の自我にしか興味がない奴等が作ってる。だからヲタクの巣になるんだよ」 [963243619]at POVERTY
宮崎駿「日本のアニメは観察に基づいていない、自分の自我にしか興味がない奴等が作ってる。だからヲタクの巣になるんだよ」 [963243619] - 暇つぶし2ch196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 21:49:30.77 1u7tvHh10.net
敗者が何言う手もむなしいのお。

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 21:49:56.90 1u7tvHh10.net
おまえは老いぼれに負けた、ただそれだけのこと。

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 21:51:11.76 1u7tvHh10.net
おまえは散々言ったよな、負け犬の遠吠え的なこと。最後に言わねえとね。

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 21:54:46.59 rt60kdDJ0.net
言いたいことは分かるけどそれは教養や
主義や自己哲学をぶっこんだ作品が前提だろう
深夜アニメなんてマーケティングでしかない

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 21:57:13.64 HYTsL8dF0.net
>>24
うむ
URLリンク(pbs.twimg.com)


201:xE.jpg https://pbs.twimg.com/media/DfSurJpVMAA9Ubq.jpg https://pbs.twimg.com/media/DiuMf7YVsAICJpX.jpg https://pbs.twimg.com/media/DfUVUPcVQAENj7D.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/premiumpuddingm/20181204/20181204112029.jpg https://pbs.twimg.com/media/DtXob7hUwAAvIiG.jpg https://up.gc-img.net/post_img_web/2018/12/zS5UW3PJOBWQ3bu_16601.jpeg https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/27/rmfigp927-101.jpg https://pbs.twimg.com/media/DxT-Fl0U8AAIKOF.jpg



202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 21:57:19.27 8CXMWJWc0.net
宮崎の定期スレ何個あるんだよ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 22:11:11.87 i4aH1O5W0.net
>>44
本人が公言してたけど

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 22:46:34.48 5CBffzDs0.net
>>52
ピーコのコピーのコピーのピーコ
つまりおスギ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:02:51.78 n2ly172Dp.net
じゃあ俺も小学生観察するわ!

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:16:59.84 Xdk2eMlC0.net
おまえが主犯やろがい

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 05:12:50.87 2NqTFDqrM.net
ても鬼滅に負けたよね

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 11:49:02.36 A95HJIahd.net
どんなにリアリティ追求したところで屋台骨がウンコなんだから全部ウンコだよ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 11:53:05.92 uAxgewRGM.net
流石犯罪になる前に幼女を観察し抜いたハヤオさんやでぇ!

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 12:01:07.49 bvC8C87A0.net
魔女の宅急便の公開前特別番組で宮崎駿が道端に座り込み街行く女子のスカートの揺れ具合を観察してる映像が流れ子供心に薄気味悪さを感じた記憶がある

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 13:01:04.45 gQaNUZAda.net
何だろうな。理念としてはなんぼ正しいとしても、何かあるといつもこうやって
「宮崎はこう言った」「富野はああ言った」と水戸黄門の印籠みたく振りかざしては
一斉に「へへーっ」とひれ伏してる様子を見ると、さすがに鼻白む。

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 13:11:49.11 J+7Wquhs0.net
話を聞く限り宮崎駿とか富野由悠季の世代って元々他の事やりたかったけど妥協してアニメ業界に流れた人が多いんだよな
アニメで育って最初からアニメやりたくて業界に入った最初の世代がマクロス作ったくらいの世代なんだろうけど
マクロス作った中心は高学歴多いから元々他の知識量が多かったから偏ったものを作るなんて事はなかった。
今はどっぷりアニメに浸かって育って目が曇ったクルクルパーのアニオタが作ってる

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 13:16:29.52 rU1yAQIj0.net
>>199
ソースは?

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 13:29:31.01 X3wOVcfh0.net
日本のアニメってリアルじゃこんな奴いねえってキャラばっかりだからな。特に女キャラ
そして少しでもリアリティのある設定にすると、自分に都合のいいキャラしか見たくないオタクがぼろくそに叩きだすからそういうのが生まれづらくなってしまった

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 17:27:18.43 A95HJIahd.net
>>208
まぁエヴァを賞賛して育ちハルヒやけいおん見てブヒブヒ言ってまどマギやマクロスFに夢中になってたようなアニメーターにゃ何も期待できんわな

216:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch