スト2開発チーム「今の格ゲーは古参ばかりだから新しい格ゲー作る」 [965357689]at POVERTY
スト2開発チーム「今の格ゲーは古参ばかりだから新しい格ゲー作る」 [965357689] - 暇つぶし2ch579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 20:08:20.71 85RH3HHG0.net
スマブラだのは流行ってるんだからPVPのツールとしての需要はずっとある
将棋とか卓球みたいにもう新しいの作んなくても
対人戦ならある程度のクオリティならもう何やっても面白いんだよ

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 20:13:43.63 F0f79SM10.net
>>224
ファイナルファイトリベンジでスーパームーブを使うとこういう視点になってた

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 20:16:30.97 Tpbl3Ba/0.net
sifuってゲームがPSで出るんだけど俺がやりたい格ゲーに近いな
対戦ゲームではないけど

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 20:28:52.02 cNF2+J7D0.net
>>574
ブシドーブレイド

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 20:29:36.72 6Lv7NSBO0.net
ピョンピョンジャンプしたりダンスに見栄切った必殺技だしたり
格闘っていうよりサーカスだろ?

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 20:37:57.55 lm3u6lws0.net
>>150
アーケードであったな
操作に使うのはグローブ型のジョイスティック2本でサーベルのナックルガードの部分の
幅を広くした感じの
あれ稼働してたの1995年くらいだったかな

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 21:36:49.67 XH1zmOSXM.net
岡本さん
ふしぎの木の実のリメイクをスイッチでたのんます

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 21:43:09.18 GZhrqjic0.net
>>579
なんだァ?てめぇ……

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/01 21:58:45.93 QBFA4tbG0.net
>>573
個人的趣味かなあ。スト2ダッシュの漂白リュウにハマってから 新カラーばっかりやってる
この点でもディシディア(PSP)は形自体が変わって良かった
バーチャ2のアキラは12pどちらもカッコ良かった

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:31:26.84 WsBPERna0.net
>>249
モンハンはワールドから相当変わったと思うが…

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:34:23.25 WsBPERna0.net
ところでスマブラやwwe2kみたいなダメージが「加算方式」の格ゲーってないの?
屈曲な男がつま先踏まれただけで死ぬ光景は違和感がありまくるし
コンボやダメージ量とかそんなの気にしなくて良くなるから楽なんだけど

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:34:33.35 yl0p/HaX0.net
連ジってジャンル的には格ゲーだよね

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:35:40.01 5daK/uiM0.net
こいつらもうおじいちゃんだろ

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:38:37.68 Ywb6mUsxd.net
>>587
そりゃ格ゲー流行った時代の奴らって今は40オーバーになるからな

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:40:55.28 N0RPqctK0.net
マッソゥーーーボマァーーー!

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:42:15.93 uIpcvhKid.net
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com
 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw
国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に   [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんとユワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^
指令でも出てるのかな^^ ^^

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:44:47.67 uXu6xsaC0.net
ブシドーブレードみたいのにしろ

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:47:17.03 GCIwaHiK0.net
シェンムー3みたいに
微妙な作品になるんじゃないの?

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 00:52:15.28 LJUSH/sTd.net
R☆あたりがオープンワールドな格ゲーを作ってくれれば格ゲーは復活するんだがなぁ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:07:37.98 oSbPfQy+0.net
今の格ゲーてトレモかなりしっかりしてるし、ランク付けされてるから相手選びやすいし
昔に比べたらかなり新規入りやすいとおもうけどね。
ネットで簡単に情報集められるし
ただそれが知られてないだけじゃないの

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:09:24.88 W6wUkY6ja.net
初心者狩りはNGなんてのもなくてはじめたての頃はひたすらやられまくったな
どうやって上達したのか全く記憶にない

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:15:53.71 1y+m5JF/0.net
取りあえずパッドに最適化したコントロール体系にしてほしい
いちいちデカイアーケードコントローラーとか買いたくない

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:36:59.10 sJnSpfGy0.net
>>1
いまは野球離れが進んでEスポーツ人気は高まり続けている一方だしな
野球なんていう落ちぶれスポーツよりはよほどEスポーツの方が未来が明るい

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:40:53.61 5C79rr3M0.net
ゲームって一人じゃなくみんなで作るもんだなあと会社辞めたクリエイターの新規ゲームがことごとく失敗するのを
見ると実感する。

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:41:14.85 4GJS0yfr0.net
格ゲーは1対1でどっちが勝ったかわかりやすいから楽しい
ゆとりのガキは勝負事とかがきついんだろうな

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:49:27.64 mVrYYju00.net
>>48
アラド戦記懐かし
海上列車でワニとカメ倒すとこまでやってたな
異界とかは装備がショボくてパーティ入れて貰えなかった
10年くらいやってないけど、ハンゲからログインできるんかな?

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:56:08.78 mxfIFkRr0.net
>>598
日本に限って表へ出てくるのはたいてい夜郎自大な権力者。
実務に当たった本当の作者が脚光を浴びることは少ないからね。
しらいしわたる | WataxxxVlog
@WataxxxVlog
"しかし関係者による対談は肝心の生みの親であり企画者の立石流牙氏や永山義明氏抜きで進められている為、ときメモがどのような経過を経て生まれたのかという根本的な話には触れられず、客観論と「俺が俺が話」に終始しているの..."... URLリンク(tumblr.com) ...
9:53 - 2009年9月23日
天野譲二@『幻の未発売ゲームを追え!』発売中
@TOKYOMEGAFORCE
『ときめきメモリアル』の原作者・立石流牙氏が退社後、某社(どことは言わない)が法務部を差し向けて「今後一切ときメモに関する仕事は受けない」と一筆書かせて、その後の関連ムック等は中心人物のいない関係者しか出せなくしたこと。#ゲーム史に残る愚行
0:22 - 2015年12月22日
天野譲二@『幻の未発売ゲームを追え!』発売中
@TOKYOMEGAFORCE
ときめきメモリアル2→1の原作者の立石流牙が一度起用されながら外れる サイレントヒル2→外山圭一郎が外れる 天誅参→アクワイアと遠藤琢磨が外れる 宇宙戦艦ヤマト2022→出渕裕が外れる ラブプラス i以降→お義父さんが外れる けもフレ新作→たつきが外れる
17:45 - 2017年9月25日

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 01:59:40.89 lRE71pSc0.net
すげーリアルなボクシングゲーとかいいんじゃね
サッカーでいうとウイイレみたいな

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 02:08:57.70 hwWHcNDB0.net
PS2の海外総合格闘技ものですげーリアルとは言える
すげーリアルなUFCやらなかったろ?

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 03:21:14.95 scnCjFzN0.net
格ゲーは初心者狩りが普通にあるし、コンボ前提だったり技のコマンドや特性、相性を覚えないといけなかったりするからだろ
何にも分からずにとりあえずプレイしてみて遊べるようなのでないと今は無理だよ

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 05:44:35.36 THhx4T0/0.net
スマブラも知識は結構必要だけど
プレイ中に体得できるものだから良い

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 05:57:23.40 7NS8CPfxp.net
>>605
どうかな、スマブラもspから参入だとキャラ対間に合わないから
topは国内外含めてX.forやってる人しかいないでしょ。
ただ遊ぶだけならってのはスト5は簡素化した分で共通してるし

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 06:37:08.33 V+G4u8W/0.net
スマブラは崖外での空中戦とか崖登り時の駆け引きとか
対戦ゲームの読みや面白いエッセンスを初級者レベルで存分に楽しめるのが凄い
トレモなんか一切やる必要もなく上達出来る

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 07:05:12.23 IOjnkyrf0.net
URLリンク(tblg.k-img.com)

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 08:22:24.86 TAFRi1e2a.net
>>3
17億あった借金全額返した上に今はアホほど金持ってるらしい

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 08:42:56.97 o1tSxksy0.net
>>598
いやさすがにそんなのはやる前から理解できるだろ
そもそも独立したての岡本だろうが稲船だろうが一人で初めて無い
それなりに使ってきた連中に声掛けて集めて始めてる
大手でも難しい新規IPを立ち上げることがそれだけ難しいってことだよ

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 09:41:58.71 AurWpbfQd.net
>>594
そういう明らかにゲーム側から練習を要求してくるのは逆効果だろ…

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 09:44:18.89 AurWpbfQd.net
>>599
対戦ゲームはこれ以上にないくらい流行してる中で格ゲーだけが凋落してるんだが

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 09:49:49.66 WsBPERna0.net
>>599
ゆとりって格ゲーならスト2~鉄拳4くらいの世代だぞ
バカなのかな

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 09:51:08.32 EHafjHjf0.net
ソシャゲ成金の岡本さんに新しい格ゲーを作る熱意があるとは思えないけどね

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 09:51:34.33 8wvRArj60.net
バーチャみたいなじゃんけんゲーにして欲しいわ

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 09:52:26.41 iSzN7Klq0.net
勢い300とかどんだけオワコンなんだよ
さっさと畳めよ開発事業部を

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 09:57:08.98 o1tSxksy0.net


622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 10:06:11.86 kxF177bH0.net
スト5の道場システムっていうネトゲのギルドシステムみたいなのも
一人ギルドばっかりで受けてならしいしねえ
FPSとかMOBAとかソシャゲとか他のゲームはで助けてもらったりしてそこそこやれるんだが
格ゲーはなんで上達する機会きっかけを悉く減らしてしまうのかね
ゲーセンが閑古鳥でランクマも見知らぬ上級者とばかりあたるからいいと思ったんだが

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 10:14:19.41 kxF177bH0.net
もういっそ対人無くしてpve一人用で一回作ってみたら?
コマンドと色々キャラ操作できるテイルズオブシリーズも死んだし今そういうゲームないいじゃん
プロゲーマーも暴言吐くやつ多いしもうゲームで生計立てるやつなんていらんやろ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 10:22:44.33 GnxDHk+w0.net
>>614
動画見たら他所から開発費を引っ張るみたいね
開発費を出す会社にはガチのプレゼンしてると思うけどその辺は一切明かさないから本気度はわからないよな

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 10:41:11.89 mWLiUGEna.net
zoom会議でスト2のパロディ作るて話したとき岡本と下村以外の面子がすごい老けてたなw カプコンでてから相当苦労してるんだろうな。岡本なんかはテカテカしてて調子良さそうだったから余計に

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 12:38:32.72 n8Bie8ff0.net
開発費はムハンマド・ビン・サルマン皇太子から引っ張ってこよう
船水がカプエス3作りますとか言えばポンと出してくれそう

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 12:39:00.59 /LZigCt30.net
スマブラ勢も古参扱いか

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 12:50:50.00 RU3tjPqZ0.net
人気はともあれ古参だろうがなんだろうが強ければいいよね

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 12:52:37.57 /Bx7M1mQH.net
>>607
スト5とか実戦だけじゃ強くなれないって
ゲーセン育ちのオッサンが口を揃えて言うぐらいだからな
楽器の練習感覚で俺は抵抗無いけどこんなゲーム知人に進められねーよ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 13:14:14.88 3b4Csmror.net
>>83
キャラが良かった
リュウケン使いたいけど子供にはコマンドが難しく練習に燃えた
苦手な子でもガイルチュンリー使えば案外勝てる
ブランカ本田はちょっと飽きてきた時に箸休めに
ザンギで強い奴はヒエラルキーのトップ
全国優勝がダルシムだったの聞いて当時ぶっ飛んだ記憶

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 13:18:58.49 qAbelQ8i0.net
Krunkerみたいな高速立体機動が出来るスポーツFPSやってるとそもそも格ゲーの根本的な操作が時代遅れだと感じる

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 13:24:21.91 JdRBQL6r0.net
ガワをコラボでガンガン導入すればいいのに

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 13:35:29.14 FxkTgF510.net
VRにするなら背景キャラになって戦ってるとこ眺めたい

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 13:36:28.85 CdxQX7gT0.net
>>628
投身の問題で合わんキャラの方が多いし、
下手に見た目拘ると実プレイヤー勢から見難いってなるんよ
現状でも大会禁止コスとか普通にあるし

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 13:41:05.18 c2zAX2am0.net
1対1ってのがもう時代に合わない
必ずどちらか負けるわけだし初心者なら中級者以上の養分になり続けるわけでコンボやらのシステム以前に受け入れられる余地がないからそこをなんとかしないと

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 16:20:57.51 8p8LXpkb0.net
近接多人数非対称PVPってのは無かったかもね
こういうのはキラー側が不利になりがちだから
キラー側を初心者調整にしたらおもろいかもな

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 16:23:27.65 hwWHcNDB0.net
もう新しい格ゲー作るのやめようぜ!!
パン食べて時間が来れば寿命だ!!

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/02 17:18:05.28 AifHQYul0.net
>>131
プレステ時代、偉いひとがやめてその派閥にいたから干されたってのがリアルだった(もちろん面白いソフトが作れなかったのもあるが)

639:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch