ヤマカン、ベテランアニメーターKに騙される [768943306]at POVERTY
ヤマカン、ベテランアニメーターKに騙される [768943306] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:19:02.05 nQeCoN3v0.net BE:768943306-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
アニメーターの質(2/2)
爆笑したのは彼が「本まで出した」パースの話。
あるカットのレイアウトは写真をそのまま用いた。だから嘘のつきようがない。
しかし、下りの坂道だった。これが彼にはとんでもなく難しかったのだろう。
そこを佐智が奥へと移動するのだが、なんと彼が描いた佐智は、手前から地面にめり込んだ状態で、そこから舞い上がるように移動したのだ。
こればっかりは、もう呆れを通り越して笑ってしまって、念のため撮っておいた「実際はこうフレームインします」というスタント・インの写真を挟んで、リテイクで返した。
返された時の彼の気持ちはどうだったのだろう?
それに反応すらできないほど耄碌していたのかも知れない。
もちろんベテランにも、平松さんのような絶対的な信頼をおける超優秀な人はいる。
しかし、その中には、自分の名前と実績に胡坐をかいて、すっかり手抜きや耄碌に陥ってしまった人間も数多くいるのだ。
そんな老害にだけはなりたくないと、強く誓った。

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:20:03.44 aB6fNMuh0.net
金田功?

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:21:16.54 k4PgRacm0.net
わざとやぞw

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:21:44.83 xN+7Y2+Z0.net
で、その薄暮とやらの出来はどうだったのですか

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:21:53.76 gT+W+OgY0.net
まじかよ金田朋子

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:22:01.45 Jojpwrzf0.net
ヤマカンは腐っても京大だし描けないなりに勉強は人一倍してるんだよな

Twitter芸がヤバすぎてそのイメージしか無いけど

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:22:11.47 +lBqZ0Zj0.net
精神的に向上心のない者はばかだ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:22:12.67 xVGDH1cf0.net
これじゃ名前出してるようなもんじゃん

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:22:49.33 OS4PXOCJM.net
なにわろ天然
お前のコンテのせいとちゃうんか

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:22:50.15 Jojpwrzf0.net
>>8
SKB

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:23:15.47 OS4PXOCJM.net
>>8
すけべ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:23:17.86 cHSwdFlid.net
どの世界も自分の取るに足らない経験と技術が絶対と思い込んでる老害多いからな
表現とリアリティを模索しなくなってテンプレ思考になったら終わりよ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:23:17.99 nIEDTOCW0.net
薄暮はアマプラで見ながら爆睡しました

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:23:21.72 AJA+izKB0.net
湖川さんか
あの人ほうぼうで評判悪いからなあ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:23:38.22 vgzZvxdO0.net
知ってる人なら絶対に一人に特定できるような書き方だが大丈夫か?
普通に名誉毀損なのでは?

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:23:58.31 fVcwgktq0.net
ちゃんと金払ったん?

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:24:07.18 MC8h5SaIM.net
いい監督なら金田の個性を活かすだろうな
せっかく呼んだなら

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:24:22.04 LJzbp72x0.net
破産した人
報道済み

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:25:39.27 wNFEzzSip.net
>>18
金田じゃ無くて湖川だろ
富野との関係性を自慢するような人って

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:26:02.08 abGPAEP70.net
金田伊功←読めない

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:27:52.30 wNFEzzSip.net
キャラデ経験者でアニメ教本出してて富野との絡みがあるって湖川友兼しかおらんじゃん😥

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:28:03.10 GITQa7XB0.net
Y監督も投資家に大損させたよね

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:28:42.47 Ryo1hLyO0.net
Kさんが耄碌して無能だったのは事実としても
彼一人のせいで全体のクオリティが落ちたってのは主張としておかしいよね
管理者が無能だからそうなったんだろ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:28:43.78 vSqe2zN2M.net
完全に過去の人

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:28:43.85 dnhMkLZd0.net
久しぶりに名前聞いたけど今何やってるのこの人?

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:28:44.70 3xiQ08vnM.net
NOTE販売してんのか
金に困ってんのかアンチ避けなのか

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:29:11.15 HOx3sAFG0.net
つうかこがわはそもそも上手いのか
アオリがどうこう言ってるのしか印象にない

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:29:43.84 hAoYaX+2x.net
金田さんはこの頃スクエニ社員でアニメから離れてるもんな

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:31:04.28 hs0kI4720.net
破産者はもうアニメ引退したんじゃなかったの

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:31:46.17 6ZYspoZla.net
パースの本ってたら
湖川友○しかおらんやんw

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:31:46.55 rcADXTd80.net
そもそも呼んだのお前じゃねえの

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:31:57.39 4sWFlNkH0.net
聞いたことない名前だな

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:32:10.91 ytsk+q3+0.net
ラルkiのK

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:33:16.43 AJA+izKB0.net
>>28
昔アニメ漫画業界板にあった「老害アニメーターを糾弾するスレ」で名指しで批判されてた
キングゲイナーの作画崩壊回の作監の下井草井伊乃弼は湖川のペンネームだと言われてる

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:33:42.93 6pZG4Ync0.net
>>29
全く時期が違うんですけど・・・
そもそも金田さんは2009年に亡くなってるのに何でこんなに名前出るんですかね
嫌儲ってやっぱ耄碌爺が多いんですか

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:34:14.41 JFtL9qvA0.net
でもヤマカンは視聴者を騙したよね

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:34:32.76 Zq3/QK9ha.net
アニメーターとしての実力とか人格は知らんが絵はすごく好き
マーベルさん描いてほしい

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:35:17.49 v9X/Pb96p.net
湖川じゃん
残念だがこれは多分ヤマカンが正しい

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:35:39.37 AJA+izKB0.net
>>33
湖川さんはイデオンザブングルダンバインのキャラデザで
かつてはアニメ回で一世を風靡した人なのよ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:36:46.00 uqckq4m7M.net
年だし無理だろ
老人になっても頑張れるのは高畑とか禿とかパヤヲとか一部の抜きん出た人だけ
年に負けてしまう

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:37:00.96 vvD76v500.net
>>7
監督が描けなきゃ駄目だろw

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:37:04.51 FiHVnUYW0.net
老害しか相手にして貰えないんだから
仲良くやれよ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:37:08.86 4GOIdUex0.net
京アニで育ったから、下手くそに対してむちゃくちゃ厳しいよな
よそに出てもみんな京アニの平均値くらいの作画レベルがあると思ってたんやろな

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:37:58.44 PZpvUXcF0.net
だからこの人はそういうことが現場であったとしても
それをなんて公開するのかと
それもこれまでのこの人の公開されているツイートなどから人物が誰でも特定できるイニシャルのかたちで
公開するのかと
その時点であり得ないんだよ
こんなことすっからどんどん仕事ができなくなっていったんだろうとしかいえないよ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:38:16.78 uyJGiFDb0.net
久しぶりのヤマカンスレ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:38:40.67 3IXbKWFE0.net
70歳とかもうまともに描けんやろ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:38:50.38 uqckq4m7M.net
ヤマカンの絵はどうなんだよ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:39:39.25 uqckq4m7M.net
騙された言っている時点で駄目だな
湖川の作ってきたものを考えればそういうのは向かないだろ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:40:43.46 3ni++flk0.net
騙してねンだわ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:41:22.53 Hjc+zJqg0.net
ああ、湖川友謙か

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:41:41.48 UAxPczvG0.net
>>36
さすがに>>18とか>>29はネタで言ってると思うけど

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:42:04.90 PZpvUXcF0.net
湖川友謙はさ
2年前に版権無視でイラスト書いて売ってたのが問題になった件があるけどさ
レジェンドなのは間違いない
まあ最近、100ワニアニメでコンテと原画やってるんで
横やり入れたかったのかどうかは知らないとげ
いずれにせよこんなこと書いたらダメだろ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:43:02.33 2HN6y+m90.net
過去にヤフオクでイラスト無断出たり、最近だとワニの映画に関わってる人か

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:44:08.09 S8uCQ8kD0.net
ソシャゲ界隈でもイースは俺が作ったっていう老害クリエイター呼んだら全く使い物にならなかった上に派閥作りだしてなんか上と揉めてたよな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:44:20.33 TuormDQp0.net
今の湖川が終わってるのは群馬アニメ見ればわかる

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:44:56.79 uyJGiFDb0.net
相変わらずヤマカンは人間の域に達していないなw
湖川さんはさすがにお歳だからねえ
テレビまんが時代からやってる人だから京アニ的作画と相性が悪そうだし
そこにオファーを出す、出さざるを得ない?ヤマカンのディレクション能力に問題がある

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:45:07.92 Cuxc+j8o0.net
>>42
画力がなくても映像化の明確なイメージがあって、それを他者と共有出来ればガルパンは作れるぞ
画と関係ないけど、音に関してはこのぐらい
URLリンク(www.famitsu.com)

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:45:16.93 iyvg5uAq0.net
今川がなんかで言ってたけど、SF戦闘得意なのに現実の日常的な普通の動きが下手なアニメーターって割といたらしいな
机と人物の対比がおかしかったり異様なパース付けたりで

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:45:46.76 ZWXeyhJS0.net
誰?花畑まう?

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:45:47.60 Jojpwrzf0.net
>>42
演出助手あがりで自分で描けない監督も普通に居るぞ
昔のサンライズなんかは制作進行で入っても監督になれる人間が普通にいたなんて話も有ったくらいだし

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:45:57.65 6ZYspoZla.net
お年だからこんな話バラスなよって悪い良識の典型例

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:46:39.48 +82rhSqjM.net
2019年7月、3年ほど前から、かつてキャラクターデザインを担当したテレビアニメのイラストなどを原作者の承諾を得ずにヤフオク!に無断出品しており、著作権侵害の疑いがあることが明らかになった。週刊誌のインタビューに湖川は、原作の漫画とアニメのキャラクターデザインは別物であり、後者は自分の「作品」であると主張している[26]。
こんな奴使う業界も異常だよ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:46:43.75 hs0kI4720.net
監督未達で降板されて
WUGで仕事せき止めすぎて「もう関わるな」って約束までして追い出されて
作り手としては完全終了してるよね

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:47:25.29 uqckq4m7M.net
ヤマカンあの湖川が薄暮にとかやりたかったんかね?

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:47:32.07 AJA+izKB0.net
>>61
サンライズは今も制作進行→設定制作→演出助手→演出が鉄板ルートだよ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:47:34.70 ShorMGDzM.net
湖川なら今年で71だろ…

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:48:25.29 Unb6AcpK0.net
湖川はワニとか炎上案件渡り歩いてるからヤマカンに参加しててもおかしくない

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:49:14.34 JZUgOW8/a.net
avex「アイドルアニメ作ろう!」→WUGなんかアカン…→ヤマカンと揉める
→もう一度ちゃんと作ろう!→ゾンビランドサガ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:50:11.63 wCY1AAId0.net
湖川言うほど下手か?

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:50:22.78 uqckq4m7M.net
>>69
成功やん

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:50:44.32 IvNtdutT0.net
>>14
アマゾンで観れるのか
今から観る

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:51:51.64 ItDjGAfY0.net
>>1
なんでそんな有名な問題児を雇うのよ?
K川さんはキャラクターデザイナーであって現場の作画で評価されてたなんてことあったか?
だいたいそんな大御所がヤマカンの同人アニメの作監に応募してくるか?
自分が知らずに雇ったのが間抜けなのであって
ベテラン全否定して敵に回すような悪態ブログにして
本当ヤマカンは馬鹿だよな
誰も来てくれないぞ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:53:11.85 kZd0Zbp/d.net
関連ワードにヤフオク出るの草

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:53:27.56 uqckq4m7M.net
ヤマカンが社会人の域に達していないことがわかってしまったブログやん

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:53:38.23 tOgmJyyU0.net
ヤマカンて、監督をするには実力がたりないっていう
京アニのあの一言がすべてだよな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:54:14.63 iyvg5uAq0.net
ピンパイのりんしんさんももう60~70のお婆ちゃんやぞ
エロアニメいっぱい描いてくれてありがとうお婆ちゃん

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:54:15.70 1MTL7E090.net
スーパードクター?

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:54:56.69 ITi6nm/Od.net
京アニ放火のとき「ついにやったか」ってみんなに思われてたけど
その後の言動からして青葉がやらなかったらこのおじさんがやってただけなんだよね

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:55:35.63 SjGzF3ebM.net
>>77
おんなさんだったのか😳

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:55:46.86 wCY1AAId0.net
確かに昔のベテランアニメーターは人手がないしとにかく枚数書かなきゃいけない時代だったので雑なのは分かるが

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:56:53.21 hfNux45e0.net
>「未だに富野さんが必要としているのは、俺だよ」
>とか言うものだから、おお、これは……!と思ったが、
この時点でレベルと言うか次元の低さが分かるな完全に権威主義者だよこいつ
人の権威で自分を大きく見せようとするっていうネトウヨと同じやつ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:58:16.28 KFQUTi1t0.net
>>59
島本和彦が言ってたな
「メカやSFはいい・・・実物を見て正確に描かなくていいから」と

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 08:59:39.04 6ZYspoZla.net
富野はイデオンもほんとは安彦でやりたかったけど仕方なく湖川にした言うてるからなw

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:01:29.55 PZpvUXcF0.net
湖川には知らせたわ
こんなこと名誉棄損の何物でもない

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:01:56.42 KFQUTi1t0.net
>>84
イデオンとダンバインはどう見ても湖川が正解
つーかハゲの妙に時代がかったセリフと湖川キャラの親和性が異常だった

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:02:13.09 S9UJbgC+0.net
>>77
こないだもりんしんはもうおばあちゃんってレスあったけどもうそんな年なのかよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:02:21.89 ItDjGAfY0.net
K川さんはデザイナーであって動画やアニメーターじゃないでしょ
建築屋のパースやそういう仕事向き

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:02:35.15 t32+S+7V0.net
>>44
単に何もかも他人のせいにして自分の非を決して認めない
アスペによくある性格が出てるだけじゃないかと

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:03:20.71 K+X3EzWza.net
湖川は勝手にメーテルをヤフオクで売ったりしてたし、人間的にヤベエヤツなのか

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:04:50.62 xlcfDk0V0.net
>>2
やる気をそがれる現場なら二の次というか手抜きにもなるだろ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:05:27.06 ItDjGAfY0.net
>>90
アニメの仕事が来ないから金無くなって困ってるんだろうな
それであまり知らないヤマカンのとこへと想像

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:06:10.20 uqckq4m7M.net
言うて金田がパース言うのはわかるけど湖川がパース言っても?しかないのにそんなの求めても無理だろ
向き不向きがあるから

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:06:38.07 Aw3D1VUS0.net
さすがに年取って衰えたんじゃないの

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:07:32.92 PZpvUXcF0.net
>>90
その件もさ
確かに法的には問題あるけど
二次創作なんで
日本の場合は文化庁が示した暗黙の了解ってのがあるの
それによってコミケなんかも回ってきたから
事前承諾必要としているコンテンツ以外は現在でも暗黙の了解で二次創作は回っている
でさ、若手のプロがアニメーターも含めて二次創作のコミケで小銭を稼いで
生き延びている実態があるわけ
それを年食って仕事が減って飯食っていくのが難しくなっているメーターがやっているってのは
むしろそれでなんとか生きていけという話だと思うよ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:08:41.27 3Oknw7Ys0.net
>>15
北爪であってほしい

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:09:30.08 Qhb54nVz0.net
まあこれは仕方ないかも

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:09:34.43 uyJGiFDb0.net
>>59
スペシャルアニメーターっていうけどみんなそうなんだと思うよ
ハヤオでもアンノでも描けないものが山のようにあるんじゃない
そういう得手不得手のある人を使い分けるのが監督の腕の見せどころでしょ
こんな風に嫌味ったらしくネチネチ晒し上げるヤマカンが人間の域に達してないだけの話

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:09:35.54 K+X3EzWza.net
>>95
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
この記事読んでもそう言えるのならお前の頭は腐っている

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:11:49.77 PZpvUXcF0.net
>>99
全部読んでる
それで書いている
松本が著作権の問題を語るに値しない
なんでもかんでもオレがつくったと妄言するやつで
ある楽曲の歌詞までオレのを盗作したと放言し裁判でコテンパンにやられたことまで十分に承知している

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:12:32.86 3Oknw7Ys0.net
>>81
北久保乙
まだ板野をうらんでるのか

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:12:50.88 J/bdpVOT0.net
湖川か
つかあの人も自分で描いた人のキャラの絵売ってたりして色々変だったけど
ヤマカン相変わらずだな元気そうでなにより

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:12:53.11 iPSMY1vGM.net
同じ業界にいれば特に大物などはどんな人物でどんな腕前なのかすぐ広まりそうだけどね
本当に知らなかったのか人手不足で仕方なく頼んだのかこういうコラムのネタになると思ったのか

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:13:13.51 AJA+izKB0.net
>>93
これな
URLリンク(i.imgur.com)
世のアニメーターの大半が触れたことのある本よ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:14:49.09 uqckq4m7M.net
>>99
湖川ほどの人でさえここまでしないと生きていけないという現実を見るわ
版権海賊松本零士からメーテルを奪おうだなんて

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:15:38.76 uyJGiFDb0.net
>>103
ヤマカンもひろゆきと同じで副業で炎上芸人やってるからね
何にせよろくでもないってことで

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:15:46.37 wNFEzzSip.net
>>98
言うてもキャラが手前から奥に歩いて行くなんて基本中の基本を描けなかったらアニメーターとしてヤバいっしょ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:16:05.45 T0pumBQk0.net
>>8
あぁなるほど

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:16:42.82 OQ6Jrmdma.net
まだ生きてたんだな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:16:55.45 9xhaU4c10.net
>>107
ヤマカンとかいう超弩級のキチガイの言うこと鵜呑みにする方がやばいと思うわ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:16:56.24 .net
>>105
有名アニメ制作者が年金払っていなかったら確実にホームレスになっていたと証言していたな

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:17:26.11 UAxPczvG0.net
>>93
ネタで言ってるならもっとわかりやすく書いて欲しい
もしくは単に金田と湖川を間違えてるだけ?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:18:28.98 ZWXeyhJS0.net
>>104
奥の目変な方に向いてない?

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:18:50.75 wCY1AAId0.net
>>104
これ持ってたなあ・・

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:18:58.18 jJh0xqdo0.net
これはわざと下手に描いたのか
URLリンク(stat.ameba.jp)

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:19:06.04 0Afbo/jF0.net
>>104
これ未だに復刊してるからなあ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:20:42.42 wNFEzzSip.net
>>104
今は色々出てるけど一昔前はアニメの教本といやあ湖川氏の本とアニメ6人の会の本しか無かったよなあ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:21:48.67 R+WFcHgz0.net
湖川の本もってるわ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:22:28.74 dvL0MmY/d.net
このスレで上がってる湖川への批判もヤフオクの件しかねえな
性格がアレでも腕は良いのが湖川
どっちもクソなのかヤマカン
俺は湖川擁護する

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:23:05.25 uqckq4m7M.net
でもそんなに凄いならなんでヤマカンにこき下ろされる状態なん?という疑問
老人でも凄い人はいるのに

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:25:06.71 lwt4seZB0.net
湖川も大概だがお前もその老害になってるよな
ヤマカンの場合は手抜きしてるわけじゃないんだろうけど

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:25:47.97 rcADXTd80.net
>>120
すべてを他人の有責に変える能力者だからな

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:25:52.16 wCY1AAId0.net
湖川ももう72ぐらいか?まだ現役なのが凄いな。まあ流石に耄碌してると言われてもしかたないか・・・

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:26:20.35 J/bdpVOT0.net
>>15
良い噂聞いた事ないなー
でもアニメの作画陣は変人が普通レベルで珍しくないし
何よりヤマカンが相変わらずだっていう
なおアニメーション作画法は買ったけど分かりやすい教本だった

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:27:49.08 1POIVtgG0.net
>>26
100日後に4ぬワニの映画でメインアニメーターじゃなかったけ?

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:28:41.45 3vg830Tk0.net
思ってもそれをネットで公開しちゃ駄目だろ…
合ってるかは知らんがこのスレですらこの人のことだろってすぐに特定されてるし

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:29:24.96 Hjc+zJqg0.net
>>123
そうしないと生活が立たないってだけでは?

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:29:26.01 +vRwuphx0.net
湖川の最新作は100ワニやぞ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:32:58.75 1POIVtgG0.net
湖川さんの本、持ってたけど借りパクされたな

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:33:13.42 4GOIdUex0.net
>>89
作品の内容的にはヤマカンの逆ギレみたいなの多いけど
作画についての批判は的を射た物


131:が多いんだよ やっぱ師匠が超実力派アニメーターだったから



132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:33:14.62 HW/gQjvGp.net
例の如くヤマカンがキチガイなだけじゃん
なんでこいつに流されてんだよ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:34:04.91 J/bdpVOT0.net
湖川さん金ねーのかなー

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:35:01.39 9xhaU4c10.net
まだこのガイジの言うこと信じてるケンモメンいるんだな

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:35:23.20 1POIVtgG0.net
大分前に変な宗教にハマって弟子が皆んな離れたみたいな話は聞いたことある。

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:36:33.78 iERpHdx50.net
正直
ヤマカンの人間性は置いといといて
こういう話すき

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:39:07.03 ULWqJI5d0.net
アニメの世界は人の悪口で成り立っているのか?
こんな世界と無縁で良かったよ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:41:43.60 UAxPczvG0.net
>>136
アニメに限らずクリエイターが多く関わる現場は悪口は多いよ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:43:34.28 +P2gLybo0.net
ヤマカンのブログ読んでたけど
基本的に叩いてて常に褒めてるのラーメンぐらいだったじゃん

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:46:50.59 ODa7PiHn0.net
久しぶりに名前見たな
今何やってんだ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:47:59.87 JIvxRkQf0.net
>>100
いくらなんでもその話と同レベルで語るのはお前の頭はおかしい

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:50:22.43 vHZaHijI0.net
>>44
逆だろ
京アニはどこよりも集団制作の価値を重んじる制作会社だからヤマカンみたいに他者に攻撃的でチームを壊すような人間は追い出された

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:52:51.61 vHZaHijI0.net
>>136
技術力がものをいう世界だとマウント取りだしてチームを破壊する邪悪な人間が生まれる確率も高くなるからな
Googleが心理的安全性を重んじるようになったのもこれが原因

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:53:48.73 qJz9O76yd.net
>>134
それヤマトの監督かなんかじゃなかったか

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:54:01.15 wCY1AAId0.net
>>127
金が無いらしいという話しは聞くけど70過ぎて貧困してるほどとは思えないんだけど・・・まあ名誉欲と金が原動力にあるのは間違いないだろけどね。

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:54:31.08 JaMnoTdfd.net
今のヤマカンにはそんな奴らしか近づいてこないんだろう

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:56:29.94 VzVBOAwt0.net
現役の人呼ぶべきだろ

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:56:52.79 RuD86O/aM.net
詐欺師「騙された!」

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:57:56.33 qjSQUVtbd.net
>>54
金儲けしか考えてない奴って印象

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:58:40.51 e41fxKStd.net
>>84
安彦のは絵があんまり好きじゃないな、丸っこくて
イデオンは湖川絵だからこそ発動篇のラストの裸絵が描けたとオモ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:59:37.00 SbdJWHP20.net
>>130
作画とか相手の事一切考え無いで
カロリーとか作画カロリーコントールとか一切考え無いからな
こいつが理想だけ高くて一切考えてないのはフラクタルの絵コンテ演出担当回と、他人がやってるコンテや演出回
見比べてみればようわかる
ヤマの回はとにかく情報量を滅茶苦茶いれて作画も滅茶苦茶動かそうとするけど
他人の回は情報は必要最低限できっちり整理されて情報過多にしないし作画も破綻しないように考慮している

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 09:59:39.28 iDpw8Q9N0.net
いつまで過去の話してるんだよw
今はとっくに未来だぞ?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:02:51.92 mu1L+Xhl0.net
そういうクセ者スタッフをうまく操っていい作品に仕上げるのが監督の仕事やろがい

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:07:54.36 Kvzf9uGL0.net
薄暮観たけどヤマカン相変わらずオヤジの妄想レベルのエロを売りにしててワロタわ
もうちょい凝れって見てらんねえわ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:09:05.01 GN7U+Fz+0.net
湖川さんは安売りしないから。
ギャラの安いテレビアニメでは手抜きの仕事をして、
自分の名前を汚さないように変名でクレジット。
若い頃は安いギャラでも必死に仕事したけどね。いつまでもやりがい搾取は続けられないよ?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:13:41.77 ODa7PiHn0.net
ゆりしーと同じジャンルだろ
わけのわからんクラファンで食いつないでるやつ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:17:10.94 i3V97H1g0.net
>>84
逆シャアもそんなこと最近でも言ってるしそればっかりなんだなあの人

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:23:40.51 WAlZladT0.net
noteまでやってたんかこいつ笑

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:24:24.57 c5JY9N9z0.net
要らんことペラペラ喋るこいつの方がやべーだろ。誰も一緒に仕事したくないわ。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:33:42.93 atEJiDNj0.net
京アニで仕事してたら死んでたかもしれないんだよな・・・
域に達してないから生き残れた強運

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:35:27.08 atEJiDNj0.net
山本さんの仕事をやってくれただけで
Kさん良い人なのでは?

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:35:32.24 LQvte3eO0.net
未完成で公開延期しちゃってレジェンドに頭下げて頼んだら受けてくれたみたいなこと言ってたけどこの人だったのかな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:36:01.78 DAlpDwMT0.net
パースはワシが育てた

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:36:44.33 dcQL2Wo6d.net
こいつって離婚してないの?
こんな奴に付いて行けるって凄いな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:36:55.67 atEJiDNj0.net
>>152
庵野が映画の責任はすべて監督にある(つまり自分にある)と言ってて
へぇすごいじゃんって思ったわ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:39:29.01 4+e04V0p0.net
湖川さんの事かこの糞野郎!

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:41:02.14 4BiTtEl50.net
金正男って名前だけだったんだな

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:45:19.22 DWIkuf/d0.net
老化で描けなくなったんだろう

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:47:35.77 EnDoSfM/0.net
こんなこと言うやつはたしかに監督しての資格が欠落しとる

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:50:31.86 EnDoSfM/0.net
後半のは実際にそのアニメーションの動きを見てみないことには判断つかないし
現実のリアルとアニメーションとしてのリアルさは別だからな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:50:42.56 GN7U+Fz+0.net
40年前に手描きのパースでスクリーンの湾曲を表現していた湖川友謙。
ズォーダー 劇場版の湖川作画
URLリンク(i.imgur.com)
ズォーダー大帝 テレビ版(湖川友謙未参加)
URLリンク(i.imgur.com)

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:54:30.80 7k+ABZwb0.net
>>5
アマプラで観れるぞ
俺は飛ばし飛ばしで3分で観た

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:56:29.06 7k+ABZwb0.net
>>163
離婚してる

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:57:11.84 lN/YbhzE0.net
ビーボォーの湖川の弟子達は今でも現役スーパーアニメーターばかりだからそこは凄い
大森英敏だって今でも巧い。監督作で伝説つくっちゃってケチがついたとはいえ・・・
師匠が真っ先に劣化してった。

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:58:02.66 uyLr/rQE0.net
>>15
100日後死亡ワニ映画に関わってるらしいな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 10:59:28.59 lN/YbhzE0.net
湖川信者は今でもイデオン劇場版の頃の作画できると思い込んでるの哀れに思う
連中は例の色紙騒動も何故か美談にしてたの吹いたわ。「ちゃんと松本先生に謝罪してたから偉い」みたいなwww小学生かよ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:00:24.98 mKDfHssfd.net
>>123
今は年金支給額もたかだか知れてるしその歳でフルタイム働いてる人も珍しくない

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:01:43.81 xlcfDk0V0.net
>>173
ΖΖ、逆シャアのキャラデザ・作監で名声を得て
OVAブームに乗っかってリリースした作品が大コケ
借金を背負って勤め人に逆戻り
今はガンダムの漫画を細々と描く
悲惨

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:04:16.52 lN/YbhzE0.net
>>56
あのグンマアニメ、湖川信者が「湖川先生は今風のアニメだって描けるんだぞ!!」って喧伝してたの爆笑したよ
全編大崩壊だったじゃん。あのEDの歩きとか何だよ。

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:05:20.63 lN/YbhzE0.net
>>177
ああ・・・北爪さんはね・・・・・
本人自殺まで考えてたらしいからそっとしといてやり

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:07:54.76 8JX5VCmdp.net
アフィBOTが立てたタイムマシンスレにマジレスするのも老害の一種な

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:09:01.54 z6C9wXN20.net
なんかとんでもない老人達がこのスレに居る気がするww

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:09:47.62 dcQL2Wo6d.net
>>172
いつ?

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:12:28.49 X+0rcleU0.net
描けないくせにプライドだけは一丁前で偉そうなのはヤマカンも一緒だろ
そういうとこが嫌われてたんじゃねえの
若い頃から老害より酷かったから今こんなんなんじゃないか

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:15:46.92 .net
>>156
富野の相手をまともにしてくれる人間は安彦しか残っていないからね

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:15:52.37 SLqOe7N5a.net
薄暮なんかより老アニメーターの悲哀を描いたほうが深みのある作品になりそう
日本は総老人社会に突入していくしいつまでもJKの時代じゃない

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:29:25.88 7k+ABZwb0.net
薄暮以来なにも出してなくて生活できてるのがすごい


188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:29:48.92 hHmECkTbd.net
ヤマカンの仕事くらいしか回ってこなくなったアニメーター
vs
湖川くらいしか原画の仕事を受けてくれない監督

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:30:46.55 lEU9/vEW0.net
>>104
コレ持ってる

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:35:15.52 TS3LQR020.net
>>177
レガシアムは続きみたかったね

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:42:27.70 agJXOOY+0.net
立場が弱いからナメられてるなw
「富野が必要としてるのは俺だよ」
×「おおおっキタ━(゚∀゚)━!」
◎「はい、次の方」
×「業界はこんな低レベルですわ!嫌んなるw」
◎「(こんなん日常茶飯事だもんな書くこと無え…)」

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:43:18.67 RtL/YtbM0.net
>>8
僕が先に好きだったのに+親友に裏切られたくらいで自殺するカス
まぁ寝取った先生も自殺するんですけどね

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:49:03.27 iyvg5uAq0.net
>>87
せやで
25年くらい前でめぞん一刻の一ノ瀬のおばちゃんみたいな�


194:エじの人だった



195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:50:21.73 Aw3D1VUS0.net
しかし富野はめっちゃ金持ってるだろうに役割が違うだけで残酷なもんだな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:57:54.96 wnM//Cwi0.net
この件は湖川に近い人間がふたばで反論してたな
内容忘れたがヤマカンが作画を分かってないだけって言い分だった

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 11:58:34.82 wCY1AAId0.net
>>173
恩田が出身も高校も同じで直の弟子だからなあ・・・
>>178
お前は俺かって言う位一字一句同じ感想だったわwしかしあの歩き方はねえよなあ・・

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 12:13:05.65 hs0kI4720.net
そらWUGでも意味の分からないリテイク連発しまくってたし
そのせいで仕事遅れて億の負債からの破産だろ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 12:18:16.48 82gUuEEp0.net
ヤマカンがアニメの技術的なことについて語ってるのにビックリする
こういうアニメのことだけ語ってくれ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 12:18:35.42 zBFvJKP50.net
>>193
ターンエーの頃まではハゲも大変だったんじゃない
ターンエー以降はなんかバンダイからお金が発生してるようだけど

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 12:19:09.66 QbseCUez0.net
「湖川さん仕事バックレ伝説」はサンライズのおっさんに聞いた事がある
これはやられたのでは?

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 13:18:34.38 ZWXeyhJS0.net
エヴァの花畑まう回は本人が描いてるの?

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 13:21:44.65 S5JiRRy60.net
スレ一通り読んだけど
発達障害のアニメーターが商売っ気出すと
見事失敗して72歳にもなってドザ周りするしかないんだ……って感じだ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 13:37:27.83 WBTYImMg0.net
>>5
薄暮のことを聞くのは野暮

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 13:43:44.89 LNguQxqKr.net
これは後日、「関係者」ではなく「当事者」から聞いた話なので、嘘偽りない話のはずだが、思わず僕でさえ「嘘だろ?」と思えるような内容なので、読むのには勇気が必要だ。
こればかりは、現実を見つめたくない方は読まない方がいい。
「新章」のアフレコ風景、それはもはや「地獄絵図」と呼ぶに相応しかった。
まず、台本の直しだ。
なんとWUG七人自身が「自分のキャラはこんな喋り方しない!」と、現場で逐一セリフを直していたそうだ。
普段は決して文句を言わない日髙のり子さんですら、「これ、丹下と違うよね?」とぼやいてたとか。
白木にいたっては宮本充さんがパニックとなり、大坪由佳がどういういきさつか演技指導していたという。
さて、その間監督・板垣伸と脚本・松田恵里子はどうしていたのか?
常識的に考えれば現場に土下座してでも必死に修正しなくてはいけない状況なのに、なんと本番すら聴かずにずっと喋っていたという。しかも作品に関係ない、他人の悪口!
……狂ってる……。
あるスタッフは痺れを切らしたのか、「本番くらい黙ってろ!」と遂に怒鳴ったという。
とにかく調整室は大悪口大会となってしまったらしく、その悪口の中には現場にいたスタッフと付き合いのある人も入ってたので、「あ、その人と今仕事してますが」と皮肉で返す事態に。
それだけではないのが凄い。
テストが終わって、普通はその後の時間は音響監督らと監督・演出が演技プランの修正を練り直す時間となるはずなのだが、板垣が既にいない。
監督どこ行った!?となって助手が探すと、なんと休憩中の女性声優の輪の中に入ろうとしていたという。
「すぐ連れて来い!」
……これは、ただキモい……。

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 13:44:23.33 LNguQxqKr.net
板垣の狂いっぷりに当てられたのか、脚本・松田も調子に乗ったらしい。
キャスト陣を集めた「中入り」を某所でやったらしいのだが、板垣はさすがに(あの絵の出来ではね)参加しなかったというが、松田はいたらしく、そこでよりにもよって、WUGのメンバーに向かって僕の批判をし始めたという。
それにWUGも合わせてうんうん、って調子を合わせて頷いたようで、さすがにそれを聞いていたスタッフのひとりがキレて、「お前らを生んで育ててくれた人間にそれはないだろ!」と怒鳴ったら、彼女らは途端にウワーッと泣き出したという。

こんな現場、体験するどころか見たことがない。
おぞましい。
自らの責任を痛感してしまう。そう、僕が解任されて現場が崩壊し、ファンが悲鳴を上げる瞬間だけは、何度か見てきた。
苦悩と怒りに身をよじるしかないのだが、しかしアニメ業界はいつも狂気が正論を駆逐する。
自らアニメを「破壊」しているのだ。

今回の件も、言わずもがな、結果としてあの「新章」のフィルムに露骨に表れていることは言うまでもない。

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 14:48:10.07 jPfmGya20.net
騙されたというのは名誉毀損ものの表現だな
K氏は騙したのではなく腕の衰えを自覚してないだけだぞ
このクラスのベテランは半分吹かすから最初から割り引いて考えなきゃならん
人生経験が足りないにもほどがある
どうりで自己破産するわけだ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 14:50:19.31 s1hTxiEo0.net
>これにはブチ切れて、全部修正するのもバカバカしくなって、一枚身体の確度を変えた絵を描いて
ヤマカンって絵描けるのか
高畑勲タイプだと思ってた

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 15:20:04.18 Wfm/S7Xfa.net
>>53
世代的にこっそりセル画売っての世代か
プロがやちゃマズいよな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 15:40:38.69 vxBQNght0.net
>>200
湖川後期(と言っても90年代以降だからもう30年近いか)の仕事は
弟子が尻拭いしてる事も多いけど湖川本人より出来がいい事もあるし

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 15:43:23.81 vxBQNght0.net
>>205
湖川が駄目になったのは昨日今日の話じゃないから
使う側がアホ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 15:45:56.70 vxBQNght0.net
>>206
ヤマカン大した絵は描けない・・・というか使えない絵を描いてんだろうけど
演出が絵を直さないと作監に負担が集中するというのはある

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 15:53:06.38 Qdss6qrP0.net
WUGは悪くなかったよな 特に映画青春の影

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 15:54:51.34 1QVGIruZ0.net
ちなみに最初はレジャンドアニメーターも参加してますと宣伝してたヤマカン
なお14分しか作れずのこりの40分は手の早いスタジオに全部作ってもらったというオチ
お金だしたスポンサーのケーキ屋は億近い借金を背負って薄暮プロジェクトは終了した

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 15:57:14.73 1QVGIruZ0.net
>>211
そこからミルパンセてスタジオと共同制作になってる
最後は喧嘩してヤマカンはWUGから降ろされて
声優との接触禁止の書類にサインをする

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 16:08:29.43 QFydWxPH0.net
んでもある意味ヤフオクよりショッキングな告白だな
坂道降りる動きが全然描けてないって
そこまで腕落ちるものか、、

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 16:16:07.25 0wwrpIIXa.net
現場離れたらそんなもんじゃないの

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 16:29:37.85 jQvHzH5v0.net
絵がかけないうえに
かっちりと演出指定でもできない
でもアニメーターの仕事にケチつけまくる
まあお荷物だよねヤマカン

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 16:34:15.83 ayPnLYyt0.net
そもそも薄暮って脚本も演出も酷すぎ
講習ビデオとか啓蒙ビデオでも見てる気分だったよ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 16:41:22.08 Q9X+9JzYd.net
>>5
やめたれw

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 16:43:49.76 RpJ04NRC0.net
>>212
湖川じゃなくて平松のことだろ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 17:26:38.70 tMWGOgCH0.net
いまさらかよ もう20年以上も前から評判悪いだろ 判って使えよ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 18:48:30.63 /+/6EuJa0.net
>>214
今は3Dで背景書けちゃうからそれに手書きの斜めパースで階段上り下りって書くの難しいと思う。
手抜きで良いならカット割り3枚で済むし、手書き背景ならあわせるのもそんなに苦労しない。
3Dモブが歩いてるアニメはすぐ変な違和感覚えるけど、それと逆の現象が起きてて、古いアニメーターは書けない。

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 21:07:45.77 NMe9eUN+d.net
>>173
大森って人はルパン映画(バビロンの黄金伝説)での湖川1原上げてたけど
売れっ子でラフばかり描いてるうちに劣化しちゃったのかなってくらいラフだったな
他の神アニメーターでも1原ってあんなもん?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 21:21:18.44 U34HaEav0.net
湖川友謙のことか
まあ現在はもう劣化した老害なのかもだが、イデオン発動篇の実績があるから業界とは無関係な素人としては悪く言う気にはなれんわ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 22:07:31.79 NPZ94IWK0.net
>>219
平松は初めから参加することになっていたから違う
湖川氏には納期ギリギリにお願いに行った
レジェンド
2019-05-02 23:16.32
今日イチかバチか、レジェンドと言えるクリエイターに依頼しに行った。
DEBUと一緒に土下座同然に頭を下げたら、意外にあっさりと、
「じゃあやってみます」。

生きてて良かった!

この作品では僕のあまりにあんまりな状況に同情してくれてか、とんでもないレジェンドがずらり勢ぞろいする。
クレジットを見たら、「え、この令和の時代にこの人が!?」という名前もあるかも知れない。

ひとりひとり、粘り強く頭を下げた。
決して人的リソースが豊富だった訳ではないが、やっぱり作品の力があったのか、皆さん興味を持ってくださる。

制作が誰も投げたり諦めたりしない。それも大きい。
そういう「やる気のある」作品には人が集う。
『薄暮』は幸せな作品になりそうだ。
#薄暮
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 22:17:22.62 O3dmGSyA0.net
>>224
村田峻治さんかも知れん(劇パトの冒頭シーンをやったレジェンド)
晩年は原画仕事やってなかったらしいが何の気まぐれか薄暮やったようだ
しかしそれが遺作になる痛恨の事態に

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 23:17:53.78 alXkkXTW0.net
人間の資質は以下の4つの要素に大別できる。その4要素とは<利口><愚鈍><勤勉><怠慢>である。
アニメーション製作要員としてはそのうちの2種類の組み合わせで以下のような適性に振り分けることができる。
利口で勤勉 - 制作進行に適している。
利口で怠慢 - 演出家に適している。
愚鈍で怠慢 - 動画担当もしくは彩色担当に適している。
愚鈍で勤勉 - このような者を業界において重用してはならない。

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 23:20:48.15 alXkkXTW0.net
アニメーション製作に携わる者には4つの特性がある。利口、愚鈍、勤勉、怠慢である。
多くの人間はそのうち2つを併せ持つ。
まずは利口で勤勉なもので、これは制作進行にするべきだ。
次は愚鈍で怠慢なもので、これは業界人の9割にあてはまり、日常業務をこなすことに向いている。
利口で怠慢なものはプロデューサーに向いている。なぜなら確信と決断の際の図太さを持ち合わせているからだ。
もっとも注意すべきは愚かで勤勉なもので、このような者は害を及ぼすのみであるので、いかなる責任ある立場も与えてはならない。

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 23:23:28.64 alXkkXTW0.net
制作スタッフで一番必要なのは 勤勉で頭のいい奴 制作進行に適任だ 期日までに完成するためのスケジュールを 立案できる
次になまけ者で 頭のいい奴 プロデューサーにすべきだ 必死で完成させるために 的確な采配を するだろう
次になまけ者で 頭の悪い奴 命令されたことしか できないが充分だ すべての作業を 淡々とこなす
最後に勤勉で 頭の悪い奴 そういうやつはさっさと 業界から追い出すか クビにすべきだ
なぜなら 間違った指示でも 延々と続け 気がついたときは 取り返しがつかなく なってしまうからだ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 01:14:22.41 u4BpiU1A0.net
>>221
今と作法が違うんだわね、湖川より以降のリアル作画系のアニメーターなら
対応もできるだろうけどそれ以前の人だとね、安彦とかでも空間的な移動は
独特のふわっとした動かし方する、あれが面白いのに若い人だと変とか
いってたりする

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 01:30:45.06 qYYk35XS0.net
>>225
今知ったショックだ
過去のアニメの仕事も凄いけど近年出した車両設定やハンドガンの
資料集とか凄いんだよな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 02:47:20.33 iIbtXxzm0.net
このスレで薄暮がアマプラで見れるって知って今見たけど・・・うーん
なんかこう・・・味の薄いと言うか・・・
飲み終わったジュースの氷が溶けたような味と言うか・・・

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 02:56:33.28 RCBm/C6j0.net
嘘松
ヤマカンは絵は描けない

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 02:58:50.86 QRsBTBrh0.net
湖川やんけ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 03:00:35.27 Luwy1ptY0.net
湖川さんキングゲイナーのときもダイレクトにじゃないけど劣化を嘆かれてたからな

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 03:06:23.52 QRsBTBrh0.net
純粋にヤマカンは性格悪いな
こんな性格じゃあ集団行動とか不可能だろ
絵本作家か小説家でも目指せよ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 03:11:01.22 AsdVxiL60.net
自分が数年で才能枯れ果ててるのを棚においてよく何十年も業界に貢献したアニメーターを晒し上げにできるな

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 03:17:59.72 u/ooYW8O0.net
もう誰も一緒に仕事してくれないだろう

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 04:08:11.81 ebq/c8gT0.net
群馬アニメってなんだよと思ったが
お前はまだグンマを知らないってやつか

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 04:47:48.21 wVSjoTKd0.net
>>203
あわわ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 05:03:10.05 nlidBdkJ0.net
自分で勝手に思い違いをして勝手にキレてることで有名な人なのに何を今さら

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 06:22:34.26 3FJ3wTKH0.net
引退して信者に色紙うって飯くってる爺さんをつれてくるのが笑う

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 06:35:40.47 /k6PKkuR0.net
バリバリ現役はもうヤマカンの名前で拒否するからな
最後のWUGでどれだけ無意味なリテイク連発してたかももう業界全員知ってる

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 06:47:46.13 G+5QNEsM0.net
そんなやつにしか相手にされなかった監督もどうかと思うぞ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 06:54:09.26 3RgbZ4qJ0.net
>>193
富野はガンダムの権利を30万で売り渡したから金はほとんどないんじゃね

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 06:55:22.51 O8NLUGxz0.net
ヤマトの作画がやばいって
宇多丸もラジオで言ってたな

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 06:57:10.22 O8NLUGxz0.net
>>244
逆恨みでサンライズに放火しようとしたから
バンダイがお金渡すようになった

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:00:59.84 VjaXv5vD0.net
>>170
スクリーンは湾曲してない 平面だよ
それに湖川のが優れていると思わない、リアルのカメラなら2枚目のほうが正しい
実際に動いてるの観たら印象変わるかもしれないが

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:10:28.82 DsM+/tRM0.net
>>244
ああいうふうに日本のアニメ関係者は半強制的に権利を搾取されるから
まともに権利認めてくれる中国に優秀な人は流れるだろうな

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:14:19.59 QLfExQt30.net
どうせいつものヤマカン被害者ムーブだろ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:19:57.61 7mmOLEnQ0.net
レジェンド集めたぞ!と宣伝に使っておいて後から陰口ってゴミ過ぎねえか

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:20:45.46 XJMI1HB20.net
予算内に納めるための省エネ作画とかじゃないの?
セル枚数減らしてカメラワークだけで動かすってやつ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:22:56.73 3FJ3wTKH0.net
>>244
富野はサンライズやバンナムの役員歴任して豪邸にすんで
家にキャストよんでホームパーティーとかしてるんじゃが

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:41:42.77 u+h1BTS5M.net
ヤマカンの言うことなど信じられるはずがない
可哀想なベテランアニメーター

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:45:54.18 3FJ3wTKH0.net
そもそもこいつ完成できなくて
結局他の会社に薄暮つくってもらってたじゃん

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:46:23.94 GziRaWml0.net
>>84
つーか富野は自分の書く台詞が現代的じゃない事への自覚をもうちょっと持って欲しいわ
>>247
2枚目はケレン味がない
まあテレビ版なら仕方ないが

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:49:36.87 FdEmhxASd.net
>>2
老害になってるんだけど

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 07:50:39.61 3FJ3wTKH0.net
自分で呼んできて切れるとか笑う

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:20:01.81 EC70m0QY0.net
ヤマカンは長編はカネの問題があるから
ミュージックビデオなら五分だし、リテイク思う存分出せるだろ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:25:00.72 3FJ3wTKH0.net
魔法少女のやつ素人のお絵かきでわらったけどな

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:30:55.97 1vM0ms81d.net
以前、誰かが貼ってたモノ
小松原映画版、湖川他テレビ版
URLリンク(i.imgur.com)
荒木伸吾
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:46:01.60 00nuzLAQ0.net
そのベテランアニメーターK氏、100ワニ映画のメインスタッフに収まっておる模様

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:48:21.65 aVe4rgC+a.net
類友だろ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:52:26.86 Ayczd8480.net
>>260
湖川のやつは原作にちかいんじゃね?
あと湖川は顔に目や鼻のアタリ線をいれて描くのは
やめろって教本にかいていた気がする

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:53:57.08 YE6unh7GM.net
>>260
荒木は完璧だがメーテルと言えばTV版だから泣きそうなメーテルの方がメーテルw

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 08:54:12.72 ghJPjEML0.net
>>260
イデオン発動やダンバインやザブングルは好きだけど
さらば宇宙戦艦ヤマトの湖川パートはあんま好きじゃない特に古代が鼻が長くて馬面でおっさん臭いから
安彦さんの古代は若い

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 09:00:20.93 R+5DY8zN0.net
>>260
アニメは動いてナンボなので静止画だけで語るのは滑稽の極みだろ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 09:04:23.21 ghJPjEML0.net
小松原さん荒木さん安彦さんほんまの超人気アニメーター別格オブ別格
この人らおらんかったら成立しない作品だらけ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 09:52:37.46 Ry5h+6RC0.net
>>260
上手さがどうこうより書き手がエロいかどうかで差が出てるだけな気がするw

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 10:57:15.61 jvtdTpG40.net
嫌儲作画スレ
もう作画をありがたがる層って皆年寄りばかりになっちゃったな・・

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 11:11:24.99 u4BpiU1A0.net
小松原はナウシカで宮崎とピリピリしてたという
999は原作からだったのでテレビの鉄郎がより幼くてメーテルが
おばさんなテレビは苦手だった、映画の鉄郎には笑ったけど

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 11:36:39.96 ZR2zcAxc0.net
>>266
動きは動画マンの仕事じゃないの

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 11:36:55.57 DrmoWUsx0.net
>>269
マジでジジイばっかで草だわ
なにいってるかわかんねーもん
テレビ版ヤマトとか60近いんじゃねーの

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 11:39:27.56 7DxsvlOad.net
>>232
URLリンク(i.imgur.com)
全く描けないことはないなと

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 11:45:05.49 momWmKLR0.net
>>271
そういうレベルの人がこういうスレに来るもんなんだなあ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 12:34:51.25 /k6PKkuR0.net
>>273
もののけ姫のようにとかいうガバ指示

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 12:44:31.31 uSt5f7Pka.net
らるK
あっ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 13:34:16.02 d594MIfk0.net
>>260
荒木さんのメーテルは「シャランラ」とか「変わるわよ」とか言いそうなくらいカワイイね

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 14:00:24.41 8GVqYBUF0.net
>>274
カリ城を一時停止

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 14:01:29.68 8GVqYBUF0.net
>>277
的確な寸評ワラタ
でも原作寄りなのは湖川だろ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 14:02:11.62 8GVqYBUF0.net
>>272
呪術はOPだけいいね

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 14:05:10.73 d594MIfk0.net
>>272
庵野秀明が還暦という時点でお察しくださいませ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 14:48:21.42 1vM0ms81d.net
原作第1話 メーテル登場シーン
URLリンク(i.imgur.com)
果たしてw

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 14:55:45.11 miQWd2F20.net
ヤマカンは何だかんだ毎回面白いな

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 17:01:41.04 7mmOLEnQ0.net
>>275
ガバというよりジブリのクオリティでやれっていう無茶振りでしょ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 17:38:10.32 8Mcq9cBn0.net
>>273
別人による清書だろ
一人で最後までコンテやったのは薄暮が初めてだと自白してた
人前で描いた絵はこの程度でしかない
URLリンク(imgur.com)

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 18:27:18.69 1vM0ms81d.net
URLリンク(imgur.com)
これはw
まぁ描ける内か

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 18:57:52.76 smzSIUIG0.net
最初の八分だけ観てみたが、なんとも言えない酷さだな。下手な同人誌のようだ。

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/26 20:07:29.91 zaBMJzKV0.net
>>282
URLリンク(www.kosho.or.jp)
なん…だと…

291:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch