【超速報】アベノマスク製造依頼の記録、存在しないことが判明。公文書管理法違反か��【466億円】 [496173787]at POVERTY
【超速報】アベノマスク製造依頼の記録、存在しないことが判明。公文書管理法違反か��【466億円】 [496173787] - 暇つぶし2ch677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 10:06:20.80 YUldhpTD0.net
公文書管理法はわざとザルに作ってあるからいつかこうなることを予見してる人はいた

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 10:07:20.17 ur0qJFX/d.net
記録がないということはアベノマスク代を支払う根拠もないということだ
国庫に全額返還させろ

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 10:08:47.87 Gh+xYLdO0.net
汚職しても許されちゃう国

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 11:19:42.17 2Gs2caJRd.net
改めて至言
政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。
発言者:
同盟-ヤン・ウェンリー
場面:
第024話「誰が為の勝利」
エベンス大佐、魂の叫びを理論攻めで説き伏せたヤンの正論
URLリンク(ta.ket.an22.blo.g72.f.c2.com)

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 11:40:20.68 yBUHnDxNr.net
>>67
現役公務員から。
うちの自治体でも緊急時の口頭等による随意契約は認められてるけど、事後的に書類作成(見積書、契約書、検査確認書、請求書)とか財務当局への報告が義務付けられてるよ。
そりゃあ、税金使ってモノ買うんだから、納税者に対する説明の根拠が必要なのは当たり前。一般企業なら株主に対する同様の説明責任があるんだから。
契約締結関係書類や支弁関係書類は国も自治体も最低5年保存のはず。

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 11:53:11.79 yBUHnDxNr.net
>>481
その結果を残すものが文書じゃね?
口頭だけなら伝言ゲームに成りかねない

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 11:58:39.24 r2cvAmlIM.net
税金はきっちり追跡して来やがる

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 12:03:30.45 Xy01Uryb0.net
マスクチーム

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 12:10:29.93 V09GY9YD0.net
それはそうと毎日新聞は山口県にあるというだけで難癖つけて迷惑かけた中村被服に謝れよ

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 12:15:56.51 F2V3UjvGp.net
>>62
民主主義の国で国民がそれでいいよって政権支持したらどうにもならん
どんな党だろうと政権変えるという民意を示さない限り永久に腐敗が進む

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 12:24:10.29 niloaNQJd.net
公文書管理法整備したの民主じゃなかった?
法律が安倍に違反してるだけだろ

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 12:36:38.50 xNmYtgY90.net
>>678
まったくだ、当時の野党がミンスは議事録もつけられないのか!整備しろ!とか言ってたからな
本当に無責任な野党には困ったもんだ

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 12:44:07.08 2Gs2caJRd.net
>>62
>>178
みんなーこれ保存でww
議事録も作成しない「誤った政治主導」 菅 義偉
URLリンク(ameblo.jp)
公文書の作成は、政党の主義主張とは全く関係のない、国家運営の基本です。
公文書管理法では、記録を「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とし、意思決定に至る過程の文書を作成することを義務付けています。
1000年に一度という大災害に対して、政府がどう考え、いかに対処したかを検証し、そこから教訓を得るために、政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録はその最も基本となる資料です。
それを作成していなかったのは明らかな法律違反であるとともに、国民への背信行為です。
総務大臣を務めた私の経験からしても、官僚は法令順守意識が高く、政治家に聞きもせずにこのように基本的な事柄を放置するとは到底考えられません。
事実、震災から1ヶ月後の4月の時点で、全省庁の官僚のトップである官房副長官が、文書の作成と保存の徹底を指示しています。
民主党は野党時代に政府の文書管理の不備を責め、情報公開を声高に叫んでいました。
しかし政権交代後、政治主導の象徴とした政務三役会議など、政策決定過程の多くは非公開で議事録も作成されず、「密室政治」となっています。
議事録作成という基本的な義務も果たさず、「誤った政治主導」をふりかざして恣意的に国家を運営する民主党には、政権を担う資格がないのは明らかです。
国会の審議で厳しく質してまいります。 ←(笑)
議事録は大事w
#ブーメラン祭り
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 13:21:55.00 1q48KwPQ0.net
国民が払ってるのは税金なんかではなく
自民党へのお布施
そういう言われても何ら間違いではない事態になってしまった
こんなのもう国家じゃない

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 14:08:56.47 eq+ESe0A0.net
議事録がなんか関係あるのかアホウヨ

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 14:57:49.13 GAhBESET0.net
国庫から支出するんだから最低でも
見積書納品書(完了報告書)請求書が無いとおかしい
100万以上で随意案件だから選定理由書と相見積も必要
そもそもこれらが無ければ国庫から金を出せない
無いのに出してたら横領とかそういう類の犯罪確定
しかもまだ会計年度内
年度末決算作業に必ず必要となる書類

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 15:00:41.32 KjFlkVS6a.net
なさけねえなあ

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 15:10:52.35 4HVlvF+i0.net
2020年の日本の事情を知るには
歴史学よりも考古学の方が重要

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 15:12:23.83 GFnrsKVN0.net
1年未満で廃棄とあれば即時廃棄可とする政府だからな

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 17:10:18.58 DsNw9qO70.net
>>683
決算委員会までには用意するでしょ

697:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch