【菅悲報】ぼく、仮想通貨マイニングを開始 24時間で6,000円稼いでくれる これ働く必要あるの?w [745071849]at POVERTY
【菅悲報】ぼく、仮想通貨マイニングを開始 24時間で6,000円稼いでくれる これ働く必要あるの?w [745071849] - 暇つぶし2ch400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:49:32.89 oaReyFsg0.net
高負荷で使い続けるとグラボが消耗するってよく言うけど
具体的にどの部品が消耗するんだろうか

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:49:58.55 iN0H/B8FM.net
>>375
ウラン利権が絡んでる

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:50:36.74 bGGcXF0xM.net
CPUだけでやらせてたけど全然ダメだねえ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:51:34.31 /PnzCFqpa.net
まぁ今時1億も稼げてない奴は頭の悪すぎる人材だから
コンビニ前で駄弁ってるのがお似合い

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:53:14.17 oKW42WkL0.net
時給250円か

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:53:45.55 rsXE9gZ80.net
ビットコで100万円支払ったら明日には0円になってるかもしれない

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:53:49.16 VDo9T5quM.net
マルチタップ加熱しまくって火事のリスクがやばそう

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:54:24.07 XMg0MfvI0.net
1日6000円ってどんだけぶん回してんだよ
1050tiでやってみたら$0.8/dayとか出たぞ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:54:32.50 d3zNvmAo0.net
どのグラボを何枚挿してんだよ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:55:08.19 cX5vnCX+M.net
>>404
取引量によるんで昨日みたいな暴落とかで増えないと駄目

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:55:43.36 YOsLs3aO0.net
nicehashでそのままの設定でとりあえず掘ってみてもいいの?1070と3070が手元にあるんだが

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:57:25.98 mWCoGIXY0.net
>>30
こどおじ最強伝説

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:57:37.85 FmBbRDAB0.net
バイトしてビットコイン買ったほうだいいだろ^^

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:57:53.29 YiAK014E0.net
>>407
afterburner入れてパワーリミット最低にしたほうがグラボにやさしいらしい

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:57:59.24 xYPPoNAC0.net
排熱を温水にしてシャワー代を浮かせたい。どうすればいいんだろう

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 14:59:02.97 aiho7vTS0.net
>>74
マジ?詳しく

416:アッキーの猫
21/02/23 14:59:40.94 ga8mQfRnM.net
そんなのに初期投資でコミコミで100万入れて日300円の儲けしかないなら
普通にFXでドル円10枚で日50円のスワップ貰う方がリスク低いじゃね?
ドル円は損切りしなきゃいずれは買値まで戻るから

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:00:25.84 Abqy1LQi0.net
ガチで聞きたいんだけど
オレのゲフォ2070で結構掘れる?
どうやれば儲かるの?

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:01:16.83 Hf7fZU2Pd.net
>>384
50万切ったときにこれ以上は下がらんだろと思って決断してよかった

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:02:33.17 x46SApzAM.net
>>375
ゲイツなんか逆行して原発施設に投資しまくってるからね
アメリカだとコロナで経済活動が縮小して寒波がきてるからどんどん電気使えみたいなのもいるとかなんとか

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:03:11.14 Xxi+BA8g0.net
勤務先がPC音痴だらけなんだけど会社のPCにグラボさしてマイニングさせたら
ランニングコストは0だよな。普通にアウトだけど
ばれっこ無いし月いくらくらい稼げる?

421:アッキーの猫
21/02/23 15:03:18.38 ga8mQfRnM.net
FXならスマホひとつで場所取る機材要らないし
ビットコインは初期投資回収前に地震や火事や水害で機材全損リスクあるし

422:パンダ大佐
21/02/23 15:03:18.45 GwyT/Mg30.net BE:745071849-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>413
10枚って10万通貨単位ってこと?
ロスカされる危険もあるのに
さすがに40万円以上も出せないよ
仮想通貨なら最悪やめるときにグラボを売ればいいし

423:パンダ大佐
21/02/23 15:04:24.85 GwyT/Mg30.net BE:745071849-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>417
会社のPCに挿せるグラボなら1万くらいじゃね?
1万円のために免職リスクを抱えるのはアホ
バカなこといってねーで働け

424:アッキーの猫
21/02/23 15:06:35.22 ga8mQfRnM.net
>>419
40万も出せないならマイニングしても日に数十円しか稼げないだろ
しかもビットコイン下がって元本割れ確率はドル円の元本割れ確率より高いと思う

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:07:31.18 Aswi5Rin0.net
M1チップのMacB


426:ook Proで1日1,000円くらいは稼げるが?



427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:08:31.94 g8vkHUWya.net
>>395
もう少し大人になれよ
0か100しかないような評価軸じゃなんにも世の中判断出来ないぞ

428:アッキーの猫
21/02/23 15:09:11.52 ga8mQfRnM.net
あと日本の電気料金は段階制で上の段いくほどW単価高くなる
しかも再生可能エネルギーなんとかの金まで電気料金に上乗せされてるから

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:09:53.63 /YnR5K820.net
原発動かせよ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:14:31.45 H72sNHqg0.net
電気代安い国でやったら儲かる
日本で個人が安い投資でやっても時間とグラボの無駄だろ
個人でやって電気代+グラボの償却考えて大幅プラスになるなら実際にどれくらい金かけてどれくらい純利益出したか教えてもらいたい

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:16:28.12 rXIgJ+5h0.net
今のレートなら日本でも余裕で黒
3080x4のリグで1日5000円ちょい
3か月で元取れる

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:20:45.01 KjDrhnth0.net
社宅的なとこで電気代固定みたなとこだと勝ち組じゃん
大学の寮でもありそう

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:22:26.66 MygHDeknM.net
これやって暗号解いたらなんかの役に立つの?
カネが儲かる以外に

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:22:35.08 DWyl177R0.net
会社が管理してるとこで異常な数値出してたら
さすがに怒られるんじゃないのw

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:26:15.65 BRuHXqhW0.net
>>422
電気代で赤字です

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:26:42.66 rZ1wnIBl0.net
>>430
怒られんのと金稼げるの天秤にかけたら怒られる方がマシだなw

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:31:49.06 /Ivhmi1k0.net
6000円掘るって、グラボ何本積んでるんだよ
嘘ってわかりやすすぎる

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:33:50.46 YiAK014E0.net
ゲーミングPC買ってゲームやらないときにマイニングすれば1年以内に元取れるし
利益でゲーム買えば実質無料のゲーム環境が構築できる
※ただし仮想通貨のレートが下がらないものとする

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:35:25.26 D3lFVtd/H.net
バレたら怒られるとかじゃなく業務上横領だし懲戒処分だぞ下手すりゃ窃盗で刑事告訴されるからやめとけ割りに合わない
自営業とか個人会社の法人は利益の繰り越しに使えると言われて久しいけど
電気代とグラボ機器でマイニングすれば経費扱いになってかつマイニングで得た暗号資産は売却するまで利益計上されないし資産にもならないって本当でしょうか?教えて節税モメン

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:35:49.38 /Ivhmi1k0.net
>>434
俺は24時間100%フルロードしてるのみて止めたわ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:35:55.65 RXPC1D2Z0.net
マイニングのおかげで出せで続けていたネトゲをやめることができました
ありがとう

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:37:05.79 NO2/YIWy0.net
1日6000円って3080が4台とか5台あるんじゃね
回収するまで大変だなあ
わいは580でせこせこ300円から400円貰ってる

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:38:10.18 KqPRW/zp0.net
事業用の電力なら日本も安いんだけどな

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:39:00.36 DWyl177R0.net
行き場を失った経済対策の金のせいで株価が上がってるそうだし
これもその類だからいつまでもつのやら

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:42:04.72 5KX+pskza.net
>>432
怒られるだけじゃ済まないだろ…

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:43:26.18 S4w6U8dP0.net
コツコツマイニング続けてたやつが一番の勝ち組なんだろうな

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:43:52.86 5KX+pskza.net
>>416
原発はCO2削減には逆行してないだろ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:44:05.44 5iT9wX4c0.net
親の金で電気代やってるの


449:か それ直接小遣いもらった方がいいんじゃね 家トータルの支出で考えないとお前のマイニング分が増えても電気代支出が増えたら意味ないぜ それでもプラスだろうけど すごい回りくどいやり方で親の財布から金抜いてるのと変わらん 普通に小遣い貰え



450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:44:54.12 5KX+pskza.net
>>442
コツコツ電気代払ってきた甲斐があったな

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:45:57.60 gtw439vk0.net
>>442
初期の頃のBTCは誰もマイニングやってないからゴミみたいなPCスペックで一日10-100BTCくらい余裕で掘れてたからな

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:48:27.56 cIEvr1Hm0.net
ゲームやってない仕事中だとか寝てる間に暖房がてら掘らせとく

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:55:18.00 ALavdxoo0.net
発電設備から自前で構築すればこれ専業で食うことも可能なんかな
結局普通の商売する以上の初期コストになりそうだけど

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:56:09.95 LF8K/ex+0.net
>>404
1050tiだともうethが掘れないから当然

455:パンダ大佐
21/02/23 15:56:36.89 GwyT/Mg30.net
>>181
これほかの新電力のほうが安いよね

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:57:40.30 QNVEHTW/0.net
>>1
流行る前はそれくらい素人のパソコンでも稼げたが
今は相当数のスパコン並で金持ちがマイニングしてる稼げないぞエアプw

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 15:59:55.59 xiggojiyM.net
電気代どのくらいかかるのだろう
中国から太陽光発電パネルを輸入して、
その電力だけでマイニングをするなら利益を出せるレベル?
通常の日本の電力使うと高すぎて赤字になるような

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:02:11.01 dbtFGiCX0.net
>>452
損益分岐点に達するまでに何年かかることか

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:05:44.83 5iVEIDhi0.net
みんな自前のPCでやってるようだけどAWSとかじゃあかんの?

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:08:13.84 iLM8ywnu0.net
マイニングでこき使ってからゲームやらなくなったので手放しますってオクやフリマで売るのがジャスティス

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:08:54.90 FoiRaOJV0.net
電気代は?

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:12:22.03 GO77gAYn0.net
マイニングも雑所得になんのかな?
マイニングは現金化しないでもワークニでは課税対象とか聞いたけど

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:13:41.03 .net
国が本気でマイニングやればいいだけでは

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:13:52.61 dALxIxefr.net
設備投資回収する前にビットコがガラッたらグラボ売却するしかないという諸刃の剣
空き缶拾ってるほうがなんぼかまし

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:16:51.33 dQwfVoD9M.net
上がったら流行るのほんと草生える。そりゃ業者が儲かるわけよ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:17:49.23 VLbVVkC00.net
またくだらないことにグラボ買ったのか

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:19:01.22 Qn5qRRh00.net
>>225
農家向けに補助入れて安く設定してる国営電力会社のプランでマイニングしたら文句出るに決まってるから…

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:19:38.71 Qn5qRRh00.net
>>448
海外の専業は水力発電所作るところからやってたりするやで

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:20:02.37 3fF4DTwPd.net
PCの電気代ってそんなかかるの?

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:22:33.63 0ZZZwDYPr.net
GPUの熱で発電すればいいんじゃね?

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:23:46.05 M+8xCi9L0.net
もしかしてビットコインが死んだら世界中の発電業者死ぬんじゃねえの

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:24:09.88 1+kKnrR+d.net
マイニングで月15万稼ぐのに電気代月2万かかるって聞いた

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:24:41.18 cs6UZC+w0.net
低脳チョンモメンもっとやれよwww

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:26:34.99 c0YoE2zZ0.net
>>464
3080が320wなのでcpu含めて24時間マイニングし続けたとして
恐らく6000円から7000円程の一月の電気代が掛かる
しかしこの電気代の3倍以上の価値のあるビットコインが手に入るので黒字になる

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:26:54.36 ALavdxoo0.net
>>463
金の使い道に困ってる大金持ちが道楽でやって、上手く当たって儲かったら
仲間や家族に自慢できるとか、そんなレベルの商売って感じだなもう

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:26:56.10 j8UT7d400.net
>>41
1ヶ月?

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:28:36.11 zBT7Y7IFM.net
>>1
マイニングと言って、まるでその現物がネットに埋まってて、それを電気代で掘り起こす、みたいな
イメージにしてるけど、現実には実在しない
そもそも、6000円だろうが何万円だろうが、それを現金化できないとなんの意味も無いわけでな

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:28:51.03 8iXO7FMqM.net
もう半分大麻の栽培だろこれ

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:29:10.71 XMK0TinZd.net
俺も1050tiでやったけど1日で87円だった
パソコンが常時ブォーンってなってて壊れそうだからもうやらない

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:30:43.46 cZJ0KEf0r.net
>>469
pl75%くらいにするからもっとやすくなるんじゃね

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:30:54.37 CrgOiqaM0.net
無駄な電力

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:35:10.07 3fF4DTwPd.net
>>469
はあーそんなかかるんだ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:43:24.79 CpUn4b9fM.net
いまはグラボも使わなければCPUマイニングでもなければ電気すら使わないマイニングあるのにな
まだみんな知らないんだな

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:45:40.16 pKheTj+w0.net
24時間で6000円?
60万ほどのJPYがあればステーブルコインペアのLPで稼げるじゃん
しかもこっちは複利で増えまくる
まぁ情弱はPoWマイニングでシコシコやってればいいよ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:47:21.88 gjHOdYBW0.net
グラボの価格ペイできるまでの期間と一ヶ月電気代を差し引いた利益教えて

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:48:29.76 CpUn4b9fM.net
>>479
情弱だし頭悪いんだよコイツら
コイツらというか今の日本人全般な
しかも頭悪いし情弱のくせにプライドだけたかくて虚栄心の固まりみたいな連中にはLPいうても伝わらん

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:51:12.66 zBT7Y7IFM.net
しょせんはネタだろうけど、その6000円で食べ物を買った、生活用品を買った、とは言わないんだな
ビックカメラでそのまま使えるらしいけどねw

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:52:16.58 Qn5qRRh00.net
>>482
使うだけ税金かかるんでしょ?

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:52:26.09 E8VNMQwo0.net
三代川正典は,ビットコインでおくりびとらしいぞ

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:53:06.14 7kfCK/ZTa.net
車の電力使えるように改造して

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:54:17.99 pXawzPkWa.net
電気代がなぁ😢

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:54:20.23 jaJi3zHH0.net
RadeonVIIで
URLリンク(i.imgur.com)

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:54:49.47 xnTCiMKsd.net
>>368
参入者が増えすぎて稼げなくなるかもしれない

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 16:59:41.17 +1atM1Jz0.net
>>30
なわけねえだろ
親と話ししとかないと電気会社に電話されると思うわ

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:02:38.12 H72sNHqg0.net
電力会社が一番儲かりそう

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:03:09.86 3gCIO99S0.net
>>463
SolarMining動画もいっぱいあるよな
まあDIYがメインで金儲けは二の次って感じだけど

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:04:44.41 zBT7Y7IFM.net
ビットコインで億行ったなら、それを使って家や車、マンションを買った画像は無いんだよな
一生、墓の中までビットコインを持っていくつもりなのか?

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:07:50.03 ph7FQ4vB0.net
マイニングは壮大な電気の無駄遣いとして問題になってるから、
そのうち規制される。
アルゼンチン一国くらいの電気消費量になっているらしい。

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:07:56.25 3Fmpchq20.net
下手すりゃ家事になって全部失うハメになるだろ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:08:15.25 LsVLXIVS0.net
>>490
電力も自前で揃えればいい

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:08:54.33 /ywhM8okM.net
>>244
30万前後

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:11:57.42 +OZSNv9R0.net
ワイの970でなんぼ稼げるんや

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:12:16.59 p/bgaSso0.net
>>224
手に入らないからだろ。

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:12:18.92 /ywhM8okM.net
>>297
1万しなくて数も豊富な1060が電気代と差し引きで1日200-300円ぐらいだよ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:13:32.99 dEV/YT1Y0.net
FXの自動取引でよくね

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:14:06.34 /ywhM8okM.net
>>497
少し前までは1060以下は赤字と言われてた
最高値でも970なら赤字だろうな
電気代無料ならやってもいいけど

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:15:34.23 dUzwUCq40.net
ワッパだから1050Tiあたりなら稼げるやろ。

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:17:07.20 /ywhM8okM.net
>>480
今の相場なら3、4ヶ月くらい
グラボ十万でかって毎月25000円ぐらい入る計算

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:17:24.45 bRXdWPCs0.net
仮想通貨って脱炭素に逆行してるよなw

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:18:28.77 bwL4anV40.net
北海道や東北のレオパが電気代はライフラインで固定金額だったからやるなら北に住むべきだよな

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:19:36.68 DQ1bduR80.net
>>493
確かチリだ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:20:22.97 bRXdWPCs0.net
>>479
なにそれUniswapとは違う?

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:20:49.26 74pssF/K0.net
これ実家がソーラー発電のこどおじはウハウハだろな

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:22:23.48 WHazUTWk0.net
人類って今バカな事してるんだな。仮想通貨の為に化石燃料消費するなら何もしないほうが良いよな

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:22:36.15 p/bgaSso0.net
>>508
電気会社にくっそ安く売るよりマイニング回したほうが良いもんな。

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:26:45.90 GHW1Dx5NM.net
俺のRX5500XTだと一日なんぼになるの?

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:26:51.17 Mx9UWTtRp.net
>>374
なんか必死でワロタ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:33:47.56 msIynBUt0.net
>>416
核分裂じゃなくて核融合の方に興味津々みたいだよ
現代の原発とは次元が違うほどクリーン

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:35:33.08 4qMmMtQaM.net
雑所得の税金面倒だけど、年20万円なら非課税なんだよな
月16000円稼ぐのにどれくらい初期投資いる?

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:36:49.74 yVSpmrTD0.net
マイニングってこれ社会的に放置してて大丈夫なの?
個人個人で見たらこいつみたく儲けてるわけだけど、
社会全体で見た時に何一つ価値を創出してないどころか電気資源の浪費なんだよな

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:36:54.71 0gulhjQ8M.net
お金を流通させたり数量コントロールしたり古いの破棄して新しいのに変えたり
ってリアルのマネーも運用に莫大なコストかかってるんじゃないのかな
それを電気代に置き換えてると
仕組みを維持するのに金がかかるのは仮想でなくても一緒なのでは

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:37:13.88 YTy7ps9A0.net
マイニングって0から通貨生み出してるんだろ?
マイニングするやつがいればいるほど通貨の総量が増えて価値が安定しなくなるんじゃないの?

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:43:30.90 WHazUTWk0.net
>>516
実用されてるかどうかの違いが大きすぎてな

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:44:42.29 y56OM1je0.net
グラボもこれのせい?

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:49:24.57 n/vk/etm0.net
ドヤ顔で電気代は?とか言ってる情弱の集まり

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:53:23.50 GHW1Dx5NM.net
>>517
マイニングされればされるほどマイニングしにくくなっていく

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 17:54:35.70 m3RwbDVp0.net
>>517
マイニングで出る通貨の量は決まってる
人が増えれば増えるほど一人当たりのマイニング量が減る仕組み

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:08:13.48 yt4ksXQD0.net
こどおじ関東三年使った1600あるがいけるか?
金は700万ならある
ソーラーパネル屋根につけてpc新調すればいいのか?

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:09:48.49 cYVSTKB30.net
RTX2070でいくら稼げる?

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:10:05.16 PeZcOtiR0.net
マイニングは確定申告が面倒なんだよ全部自分で計算しなきゃいけないから

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:10:07.09 cYVSTKB30.net
>>519
まさにこれ

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:15:29.36 mHUaB4j0M.net
>>480
未来の採掘難易度とbtcの価格が分かる奴なんて居ない
居ないのに何ヶ月で元が取れると断言する奴が多い
グラボ買い替えるつもりで1枚(ぼったくり価格)買うってんなら止めない
ゲフォ持ってれば1060以上なら今はまだ黒字

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:17:59.22 L517BXEa0.net
やるなら電気代が糞やすいタブレットか

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:18:22.70 3CJlQGqEM.net
(´・ω・`)グラボの元とるまでに結構かかりそうだけど安定収入は魅力的だなー
マイニング機材の初期投資に30万円、電気代が月1万円くらいか?🤔🤔🤔

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:19:40.34 O+4GRmti0.net
>>529
安定収入だと思っててわろた

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:20:16.52 H72sNHqg0.net
>>495
そこまでやるなら勝手にどうぞ、としか言いようがない

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:21:37.57 8lh5PtQLM.net
電気代考えると1660tiや1660superも良いよ
まあもうどこにも売ってないんですけどね

538:パンダ大佐
21/02/23 18:24:26.61 amuZkxuaM.net
マイニング能力を3倍に増強したらどんどん金が増えてワロタw
1時間で300円ほど稼いでくれる
マジで働くのアホやろ

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:24:56.31 qKPtQ5rW0.net
電気代が7000円とかー

540:パンダ大佐
21/02/23 18:25:25.81 amuZkxuaM.net
会社で働いてサラリーを稼ぎつつ
家ではRTXがマイニングしてくれる
手取りベースで可処分所得が1.5倍になる

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:26:12.97 V5+yDEjT0.net
会社が電気代払ってる寮とかでやり放題してるやつとかいんのかな

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:26:43.14 dUzwUCq40.net
>>515
社会で何らかの役割を果たすことが労働だぞ。
マイニングも取引のために必要とされてるわけで立派な労働。

543:パンダ大佐
21/02/23 18:28:18.60 amuZkxuaM.net
>>515
ゴミみたいな値段で買われる卒FITの太陽光発電で得た電力使ってマイニングしてるんだから資源を有効活用してるぞ
俺の掘ってるビットコインはクリーンだ

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:28:37.91 vjRRKElvM.net
疑問なんだけどマイニングって会計の処理を代行させてるんだろ
どう考えてもこんなに会計に使ってる人間いないだろ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:30:09.25 +fpOPybAd.net
いくら以上だったら電気代差し引きペイするようになるの?

546:パンダ大佐
21/02/23 18:30:52.76 amuZkxuaM.net
>>539 会計が正しいかどうか1回の取引を8回くらい検証してるから計算は終わらないよ 10,000イーサの取引でも0.00000001イーサの取引でも1回は1回だし 計算の量は変わらん



548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:41:24.29 3Kwa4QnBM.net
自慢のリグ見せて

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:44:25.94 siKh3CYs0.net
結構稼げてんだなー

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 18:45:14.86 XL7r1RYB0.net
>>522
つまり
こうやってスレまで建てて宣伝してる奴は
馬鹿って事かw

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:07:27.15 x46SApzAM.net
>>513
でも危険性は変わらんでしょ
あんな事故あった日本からしたらいくらクリーンでも万が一考えたらやっちゃいかんことな気がするわ
核兵器廃絶もそうだけど
日本はもっと頑張るべきなんじゃねーかなと

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:07:31.64 ysD3sHOo0.net
>>506
チリは少し前の話で今は高騰で跳ね上がってる

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:27:37.98 2dalYDqxM.net
>>505
プランによって変わるけど全国的に光熱費込みプランはあるよ

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:40:32.18 4uDWwYLp0.net
>>68
赤字だろこれじゃ

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:42:16.76 0TWNZdD/0.net
2018年に買ったけどすぐに採算取れなくなって放置してる1070Ti×2, 1070, 1050Ti, 1500W電源欲しい奴いる?

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:43:28.31 cNKs3ZJG0.net
PCアチアチで物故割れるぞ

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:44:25.49 vG75C7IcF.net
日当6千円ってパートかよ

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:44:51.72 MSXGVZxw0.net
>>549
採算には微妙なラインやし売るなら今やろな

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:46:12.41 Eayou3lH0.net
ギャハハ
だれもおまえのマネなんかしねえよ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:50:35.30 MSXGVZxw0.net
>>551
1650Ti1台だと日当160円だぞ()

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 19:51:43.62 DWyl177R0.net
マイニング用のPC売ろうと思ってたやつが宣伝してるのかな
転売屋とかさw
これから下がっていったら不良在庫の山w

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 20:14:21.47 A55NB97J0.net
総額いくらになったんよ��

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 20:45:58.07 msIynBUt0.net
>>545
核融合は水素をヘリウムにするだけやしぶっ壊れたときに爆発はするかもしれんけど連鎖反応がないから
めちゃくちゃクリーンで危険性は火力発電より低いで

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 21:30:48.99 ZqKb6hyEM.net
電気代と税金でぶち殺される
環境にも悪いしやめろ

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 22:06:06.86 pTOJ8KRG0.net
3070一台で1日幾らくらい儲かる?1000円くらい?

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 22:13:32.05 lNqqJ1Vw0.net
安ホテルに自作PC持ち込めば安くマイニングできる?

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 22:28:38.87 cviBX7Iza.net
PCのこと詳しくないんだけどグラボを良いのにするだけでいいの?
排熱考えてケースやら何やら1から作った方が良い?あとCPUも大切?

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 23:43:35.19 NO2/YIWy0.net
昨日からマイニング始めて1日で466円貯まったあ
とりあえず1ヶ月頑張ってみる
ケンモジサン自慢のゲーミングパソコンあるのに遊ばせてるのアホでしょ
動かすだけで金が入るのに

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 23:46:27.50 zjS6aSKR0.net
TDP180Wって1時間に180W使うって認識でよい?

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 23:48:42.70 ar0lkG2T0.net
ゲームする人はいいよな。空き時間に回収できる。
ゲーム用機が安く買えてしまう。

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 23:53:47.54 6Gh454R20.net
>>560
ああ、マイニング代は安くなるぞ
ホテル代一泊に数千円出してマイニング代一日あたり数百円がタダになる

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 23:55:45.84 CfjYDMqC0.net
まじかー😾

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 00:23:49.19 xj8KJp6C0.net
24時間でそんないくか?
なんか適当な数値表示されてるだけだろ

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 00:38:01.47 eihvQwbZ0.net
>>562
でもその自慢のPCはマイニングしてたら消耗するでしょ
消耗したらまた買い直さないといけなくなるでしょ

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:00:16.98 y5yxgDZH0.net
1日300円程度って俺がドラクエ10RMTしてた頃の日給の1/10やん

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:01:34.98 I+PQlm9O0.net
>>562
マイニングでちゃんと儲けてる奴はこんなとこで儲けた自慢してやってない他者を攻撃しない

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:02:14.19 y5yxgDZH0.net
利益は出るだろうけど
電気代使ってPC酷使してまでやる作業じゃ無いわ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:20:37.64 eAIGsB/Ad.net
電気代高いし亜熱帯と化した日本でマイニングとか不可能
北海道ならワンチャン

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:24:00.17 KNgSlELZM.net
グラボ買う金で適当に個別株現物をデイトレした方が儲かるだろ
寝ていてというわけにはいかんがその分電気代かからん

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:25:07.65 HDGFa34m0.net
自分用の原発持ってたらかなり儲かりそうだな

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:26:08.91 IZOA0shA0.net
>>164
寿命はゴリゴリ削れるぞ

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 01:27:22.23 seGvPr500.net
>>46
48万だぞ

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 04:46:09.70 n+m5y6xa0.net
ええな

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 04:51:40.21 hJp6rQ470.net
>>507
UNIはトランザクション手数料高すぎてオワコン

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 05:04:03.59 rlzOdXfC0.net
排熱で温室作って農業もやろう

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 06:17:41.11 SRkxmCbx0.net
ASICマイナー4台、1080*8(直堀)LIG12台、電気代タダ
前回のマイニングブームから続けてる俺が儲からないつってんだから信じろ
怖い人が関わってるから止められねぇだけ。
儲けてる様に見えるのは仮想通貨相場が上昇してるからであって、そんなのマイニングしてなくても安い時に仕込めば儲かる
>>1みたいなアホは何を目的に煽ってるのか分からんが、前のマイニングブームでも沢山参入して
半年もしねぇ内に相場弾けて多くのマイナー達が焼け死んだ。
今残ってるサイトとかはそいつらの残骸。

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 06:34:22.47 Biv/Yzs00.net
スパコン使って掘ったらどうなるの?

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 06:49:33.11 JI6Vm6zYa.net
>>580
そりゃ恐い人が関わってたらお前は儲からないだろうよw
その怖い人たちは何でやってんだよw

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 07:06:23.15 L3UqbyNdd.net
たった6000円とか

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 07:07:59.03 O3FbR6Ng0.net
日本の高い電気料金で掘ってるひとはほぼ趣味でしょ、採算ギリギリすぎる

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 07:21:47.12 qAWw2GCV0.net
>>562
24時間CPUもGPUも100%でぶん回してたの?

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 07:51:57.41 5DUO4/g1a.net
新参「寝金増。電気代考慮しても儲かる。GPAu温度は60-70℃で寿命悪化は大した事ない」
古参「儲かるわけねーだろカス。アホ言ってないで働け(マイナー増えるからネガキャンだ)」

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 08:03:19.27 NCyIuKjn0.net
エアコン止めてグラボで暖を取るか

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 08:18:39.50 IfWXU4gn0.net
>>561
ワッパが重要だから最新のやつほど良い熱はそれほど出ないよ
処理自体にそこまでパワーいらないからGPUのパワーリミット60%まで下げてメモリーだけ1000Mzくらい上げる
今1660gtxでやってるけど70wで22MH/sで一日280~500円掘れてるよ電気代は一日37円くらい
RTX3080だと4倍掘れて電気代は195wで回るらしい
CPUはRyzen5950xを65wでやっても1日10円も稼げないからやる意味ないね
もしかしたらCeleronとかの方がよいかもしれんw

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 08:44:47.48 HpeWawoa0.net
靴磨きの中年までマイニング

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:06:30.75 zWCUqnEj0.net
これぶん回してる時は他の作業‥
例えば2k動画みたりは出来ない感じ?
ソフト?の優先度低とかにすればいいのかな

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:08:16.04 mB33jZvFM.net
電気代を経費として計上出来るんか?
されなかったら税金で赤字だね

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:13:36.44 EgISyMZ7M.net
契約が25円/kWh
消費電力量120Wh
1日回して稼げるのが48円/日
1日の消費電力量は2.88kW日=2.88×25=72円
グラボいいの買わないと割り合わなすぎだろ

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:17:03.33 G8Qm/QNo0.net
6000円稼ぐのに初期投資いくらかかるんだよ

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:20:38.37 UHvJHRiB0.net
下手な暖房使うより効率良いよな

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:27:10.06 5DUO4/g1a.net
>>590
GPUのメモリとcudaしか使わないから、それ以外の作業は出来る。
北海道や山間地区のやつは気候に恵まれてるよ。北海道移住を計画中。規制されるまで1年あるから元取れそう。

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:41:23.00 OrxBBCOtd.net
>>592
最低賃金以下はノーサンキュー

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 09:52:12.04 8d0gRdFv0.net
>>590
ブラウザでストリーミングとか見るくらいだったらレートに大きな変動はない

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 10:25:34.18 qpnRKWYf0.net
>>568
ゲーマーであるかぎりパーツの寿命が来るまでゲーミングPCを使い潰すことなんてできないよ
2年も経てば買い換える理由を探し始めるのがオタクの性

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 11:14:28.31 8d0gRdFv0.net
>>565
10台持ち込めば元取れるな

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 14:44:31.73 pzxwHu3lM.net
>>580
おお大先輩
マイナー太郎とか今どうしてんだろうね。会社消滅したみたいだけど
自分は弱小個人だったけどその時の機材の余りで今掘ってるよ
投資額ゼロだから気が楽だ
ソフバン孫とか見てると分かるが
儲かるとしるや圧倒的な資金で市場を根こそぎ奪うやつが現れる



607:個人は吹き飛ぶ 奇跡的に今の相場が長続きしたとしても報酬は下がっていく



608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 15:58:42.60 meZxWitX0.net
電気代高い日本じゃどうやっても無理だろう

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 16:45:05.22 5DUO4/g1a.net
誰かパーシバルマイニングしてるやつおりゅ?
300Wで850Mh/s出るってマジかいな?

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 16:49:31.45 pqt0CsnQ0.net
一月は5950xと3080ぶん回して25000くらいだった
5950は1060位の数値しかでないけど暖房がわりだし
去年エアコン使ってた時より電気代は下がったし気にしてない…

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 16:55:28.66 v70JNF080.net
初期投資いるけどソーラーパネルと自動車バッテリーで電気自給すればそのうち儲からん


612:か?



613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 16:59:55.96 o4IxInJ60.net
>>580
ガチじゃねーかw

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 17:01:14.79 M7AOC/lc0.net
>>580
俺は去年から再開したけどもうすぐ回収終わるわ。
前回と今回じゃ相場が全然違うしイージーモードすぎてやばい、前回のブームとか何だったのかって思うw

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 17:02:39.27 o4IxInJ60.net
>>592
何使ってるの?
1650だけど120円/日くらいになるぞ今のレートなら

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 17:04:12.13 fcV0b5HG0.net
マイニングするなら実際トレードした方がよっぽど楽に儲けられるぞ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 19:30:29.98 SdgDmH3u0.net
なんか昔2chで「研究機関の計算にあなたのPCで貢献しよう」みたいな話話題になってたよな
まさかそれが金稼ぎの手段となるとはその時思わんかった
PCパーツ会社の株かっととけばなぁと思ってる、Google情強論もそうだけどここって時代の最先端行ってるよなある意味

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 20:23:38.79 IAyJyrjn0.net
>>609
心臓病のやつだよな
俺もそれ思い出す

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 20:33:39.35 v5r6SwKa0.net
>>609
PS3でそのソフト入ってたな
世界地図が出てきてどの国で計算が多くされてるのか見てるだけでも楽しかった

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 21:55:29.37 IfWXU4gn0.net
1660gtxでマイニング初めて5日目終了地点で1430円掘れて電気代は312円だったから1118円利益出てる
常時付けっぱなしのPCだから電気代くらい稼げたら良いやと思ってたけど意外にかせげててワロタ

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 22:32:23.23 EgISyMZ7M.net
>>607
GTX1050
当時CUDAで動画エンコードする目的で買った
VRAM2GBだとタコ?のやつもダメみたい

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/24 22:35:14.40 +YeyYpXid.net
このスレ見て始めたけど1200円/日くらいだね
rtx3080ちゃんあったかい……
暑くなってきたらどうなるか分からんね

623:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch