なぜ負け組や底辺はゲームのレベル上げやスキル取得、カード集めに熱心なのに、現実のレベル上げやスキルの取得には怠惰なのか? [257926174]at POVERTY
なぜ負け組や底辺はゲームのレベル上げやスキル取得、カード集めに熱心なのに、現実のレベル上げやスキルの取得には怠惰なのか? [257926174] - 暇つぶし2ch631:ン落としたのは親じゃないのか 何自分で失敗したみたいに言ってるんだよ



632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 13:50:48.67 aQc10jhpr.net
このスレで手遅れだからって言ってるの俺だけでワロタ
みんななんのかんのでやることやってるのな…

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 13:57:22.63 j2cfjrHtH.net
楽器とか今本当にゲームみたいにやれるの多いから昔よりだいぶ練習が楽になったな

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:02:15.84 OQJMCaQi0.net
ゲーム好きな奴って母親が肥満症で片付けできないADHDじゃない?

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:02:30.19 +y6vwbVZ0.net
現実が終わってる奴はゲームも下手だよ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:04:24.57 hF9BrenJ0.net
現実ってゲームはもっと面白いゲームにしてくれ

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:05:01.80 qlTbrEHId.net
自分がレベル上げてる間に他人はもっとレベルが上がってる

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:07:34.08 t5rRJDNsM.net
バンドルサイトの安い本たくさん買うけど放置してる

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:09:24.44 jg9d1A4k0.net
裏ワザを駆使してルールを捻じ曲げて不当に利益を得るチーターが蔓延ってるじゃん、日本鯖

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:13:54.89 KjMvL5mx0.net
まじかー😾

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:19:45.03 wo8+VeSAM.net
努力して勉強するよりも実家暮らしで株積み立てるだけの
ほうが結果出るんよな

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:21:09.57 PFhOBjZj0.net
生まれた時点で覆せない差があるから

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:21:31.13 j2cfjrHtH.net
ゲームが上手い下手って割と顕著に出るな

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:22:06.47 3amQWkrd0.net
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:22:50.14 qlTbrEHId.net
NPCだから

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:26:25.01 j9A8CWBg0.net
健康アイテムには課金してるよ

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:27:30.71 8zlQCAN+a.net
人生はソシャゲ
課金できる奴が勝つ

648:キラキラ
20/12/22 14:31:21.84 TCArJ0L90.net
 /⌒ヽ 人付き合いも失敗も
 ( ・∀・) ゲームと思えば気楽にやれるかな

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:33:21.36 PFhOBjZj0.net
>>631
リセマラできないソシャゲ

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:35:01.58 DcCsRa45M.net
現実のレベル上げもかなりゲーム的なんだけどな
戦略を考えてタスクをこなして大きな仕事や試験があればそのボスを倒す
上手くいけば金やステータスの見返りがあって報酬系まで備えられてる
資格取得を趣味にしてる奴なんかゲームと同じ感覚でやってるだろ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:44:08.75 VU5pMAv70.net
現実のレベル上げは効果をすぐに実感出来るものが少ないからな

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:44:29.85 TfbKLaIZd.net
スレタイの奴ですらチョンモメンよりマシって事実が悲しい
負け組界にもカーストがあって何も熱中できる物が無くて嫌儲見てるような奴はもうキングオブ穢多非人だろう

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:44:32.77 rdvBgH2yM.net
経験値取得率が人によって違うからしゃーない

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:47:04.31 tNfO0R9+M.net
ガチャで有能引くだけだろ
レベル上げとか作業はオートだよな
【スクエニ】FFBEのガチャの件、不具合謝罪放送で許される快挙!
スレリンク(ghard板)

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 14:59:20.79 lqdptwW50.net
作業でレベルがあがるから

656:キラキラ
20/12/22 15:00:49.15 TCArJ0L90.net
 /⌒ヽ 人生はアドベンチャーゲーム
 ( ・∀・) 常識はゲームから学んだ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:04:52.18 ffZLYG/EF.net
ゲームは自分のレベルが上がるまで敵が待っててくれるからな

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:08:52.56 5CP+qM00a.net
文化的に色んなゲームを楽しむのはいいけど
一つのゲームを年単位でやってるようなのは時間の浪費だと思うわ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:13:06.95 QQ+Kqbj40.net
脳死で同じことの繰り返しをするゲーム見つけるとこれスルメゲーだわ!って大喜びして
頭を使わないといけないコンテンツがあると嫌がる

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:16:15.38 U3Lt2r1Zd.net
最強ギルドのエース格も現実では倉庫でダンボールを動かす日雇い軽作業者か

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:24:55.38 LIWKsWqjp.net
同じMMOでもPvPありとなしで違うな
PvPありのEVE ONLINEではトップクラスのプレイヤーがリビアの米領事館の職員で、
こいつが現地ゲリラに殺られた事件も映画化されるレベル

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:26:59.49 HoA9VV+40.net
スキル上げても買い叩かれるだけだから

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:28:20.01 hoJ+Ajkn0.net
どっちもやってるけど
Steamのノベルゲーは全部英文で読んでるし

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:29:16.74 c61kdZaha.net
家業継いで上手く行ってないときは三國志とか大航海時代とかシミュレーション系をやりまくってたな
でもなんだかんだ頭の中で問題点
が整理できて仕事の方も上手く行ったわ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:34:27.70 xTnqfbNzM.net
WIZARDRYもレベル一周しちゃったよ65535

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:34:42.50 JCUQy5wl0.net
金かかるからだぞ
年1くらいで資格取ってたけどそろそろ面倒になってきた
>>622
13dl.netでググれ
不幸になるぞ

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:40:39.64 NJ6f9F930.net
「負け組」や「底辺」のほうがゲームも下手だよね一般に

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 15:45:19.40 HotV+HK90.net
数値化してないから
レベル上がったかどうかわからない
資格を取れば、と思うけどレベル上げは1日か2日でマックスまで行けるが資格は1日2日じゃ無理

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:02:35.67 AJGLYITA0.net
mmoとか二日どころかカンストするのに1年かかるのだが

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:03:46.14 kXaVVeAS0.net
>>652
1日2日ではせいぜい1レベルしか上がんねーよ
どんだけヌルゲーなんだ

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:05:02.64 0jsp+gMD0.net
数値化したら
上級の子供とかはじめからインチキだろが
みんなわかってんだよ
カードゲームにはそんなやつらはなかなかかない

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:14:17.71 vaWwpjPR0.net
勝敗にかかわる実力と運のバランスが大事なんだよね
麻雀が広く受け入れられてるのはそのバランスがいいから
カードゲームとかも人気のものはそうなんじゃないかな?
人生は生まれ育ちで9割以上運だから楽しめない人も出るだろうね

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:20:46.53 I6rWzYdxa.net
ゲームだってレベル上げとか高い武器買うための作業ゲーとか糞めんどいだろ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:26:53.36 I6rWzYdxa.net
>>1
これ逆だろ
プロゲーマーにでもなって大会とかに出て賞金でも稼げない限りどんなにゲーム頑張ったってリアルマネー増えないんだぞ?
ゲームにのめり込むのは時間の無駄意外の何者でもない
ゲームのスイッチ切った時に現実に戻された時の虚無


675:感ハンパないし 自分は逆に勉強とか仕事頑張るほうが良いタイプだわ



676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:29:08.37 A1Xih8AR0.net
受験まではゲーム感覚で楽勝だったけど就職イマイチ実務では力発揮できるしとか思ってたら社内政治や根回しが物を言って得意のスキルが評価されず絶望してスレタイ
そんな奴は多いだろ多いよな?

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:31:31.95 iuyCInvo0.net
スロキチがホールでの立ち回りガー立ち回りガーってよく口にするけど
オマエ自身の人生の立ち回りよく考えてどうにかせいよ!って思うわ

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:32:56.84 xdG4Ldkv0.net
年収1000万あるけどゲーム感覚だわ
能力高い人間は間違いなく人生をゲーム感覚でやってる

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:34:14.55 lu878duG0.net
体が弱いからだろ
消化器が弱いやつは何やってダメ

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:36:35.59 e9Vt8IWI0.net
そういう事を効率よく出来る事をレベル上がったと思ってるんじゃね

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:38:48.49 rbWOSSLqa.net
ネットゲームは金と頭で強さ決まるから有能が強いんじゃないの?

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:52:14.16 U9vxdQjv0.net
成果が目に見えないからなぁ

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 16:59:20.95 I6rWzYdxa.net
>>659
そりゃ社会に出たら「正解」なんてないからな
あるのは無情な「結果」だけだ
そこに努力も対価も糞もない
だから皆アホ臭くなって頑張らなくなる

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 17:14:41.68 7MnPTa6R0.net
成果やゴール設定に苦労してる
つまりリサーチマーケティングの果実なのだ

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 17:31:21.03 h302UVLVK.net
>>660
言うて底辺の中での競争だからな
あんなん負けながら暇潰ししてる方がアホくさいだろ

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 17:33:25.62 A+xQH3bUd.net
オンラインゲームだとトップに勝てないって思ったらレベル上げるの止めるぞ

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 17:37:55.06 a+HapV8er.net
今のソシャゲも終わりが見えないRPGばかりだからなぁ。

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 17:39:42.94 h302UVLVK.net
>>664
時間もあるかと
ネトゲ楽しんでたけどネトゲ仲間に「イベントあるんで仕事辞めて」言われて冷めたってコピペが有ったな

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 17:41:38.42 dcVeKaaD0.net
今の時代はツイッターのフォロワー数やリツイート数とかユーチューブの再生回数とか
ネットの中でレベルを上げれば現実の世界でもレベルが上がる時代になってるのに
ゲームであってもプロゲーマーとまではいかなくてもゲーム実況とかやれば
現実の世界でもレベルが上がる可能性があるのに自分はゲームをしてるだけなんだから
そんなことありえないって現実の世界で夢や希望や願望をもって裏切られることの方が怖いんだよ

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 17:58:53.81 quXkiw3gM.net
>>160
ゲームは楽しいように作ってあるからな
そりゃ全然違うよな
ゲームに使った時間があれば司法試験受かったってバカ居るけどそれだけ勉強するのがどれだけ辛いかわかってない

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:00:43.62 quXkiw3gM.net
>>154
俺は4つ持ってる

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:03:03.46 N8jATNbH0.net
資格集めて最強のデッキをビルドするんよ

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:05:46.87 9urnZ/NUa.net
俺のポテンシャルでは現実のレベルもスキルも上がらない

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:16:24.86 tZYONOfi0.net
>>487
人間ってそんなに弱くないよ
熊は自分の経験以外人間の戦闘術を知らないが、人間にはいくらでも「情報」がある
熊がなにをやれるか、なにをやってくるか分かってるのだから、その対処を考えればいいだけ
人間にはパワー面に付き合わなくてもいい武「術」がある
まあ俺は素手でやれるように数値あげてるけど、
サブマシンガン持ったら誰でも勝てるだろうし、槍持ったら対処できる人は多いだろう
実は人間って地球最強の生物なんだよ
まあ武力振りした俺でも虎が急に目の前にでてきたら50/50だと見てるけどな
ここは日本だからそれでいいだろう

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:17:01.81 w2iPykOx0.net
感性が幼稚で気分に左右されやすいとそうなる
ストレスを感じるものから逃げ続け頭使わず楽しめる安っぽい娯楽に張り付き続ける
こうした人が齢とるとその娯楽ですら疲れやすく楽しめなくなり何も無くなり悲惨そのもの

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:17:32.02 phpwrYus0.net
>>387
何故実人生で楽しめないのか、現実も悪くないのに。

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:18:13.75 W+TsG8670.net
ゲームの方が楽だしな

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:22:01.73 HQOu0CZTH.net
そのカード等のゲームが、現実のトレードに役立ったぞ
シミュレーション、予行練習とも言える

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:23:38.93 HQOu0CZTH.net
現実でやってしまうと、失敗した時のダメージが半端ないからな

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:24:50.95 d0eqZeY/0.net
現実は単純作業で強くなれないからね

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:25:10.33 PVhBJ7tM0.net
( ゚Д゚)「わからないのかい?此処の人たちはリアルのレベルはマックスだがコミュ力がゼロなんだよ」
( `ー´)ノ「その通り」

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:25:53.35 sUjFkgL40.net
>>681
テーブルトークRPGで確率の理論と実践を徹底的にしたから
個人投資家の8割が破綻する株なんて馬鹿馬鹿しくてやらない

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:28:58.54 HQOu0CZTH.net
>>685
スキャルピングとかはたまた負けにくいインデックス投資とか分散投資とかあるで
2割側に入れるようになる

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:32:18.46 snR8Kq+Ad.net
最近興味あってゲームデザインの本やボードゲーム漁ってるわ
ゲーム作成はシステムと同じだけ絵や世界観も重きを置いているのね
ボードゲームは箱から素敵で、その世界へ誘うようできてる
依存症ベースのものは報酬系を動かすよう作られていて、報酬系は予想外のことにだけ動く
5chの予想外のニュースや、変な面白いレスポンス
ソシャゲで欲しいキャラが1発で手に入ったり1度に最高レアが3体も手に入る
小学生がトレカを少ない小遣いで1パック買ったら強いカードが当たる
俺がCD買い漁るのもトレカみたいに良い演奏がたまに当たるからか
釣りも依存ベースだと思うが、外に出て釣って料理してと総合的な趣味だから良いんじゃないか?ノイローゼ気味だった女ユーチューバーが釣りで元気になったってテレビ言ってた

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:43:19.82 UE5JtUfS0.net
パチ屋の幹部の著書に下流の人はマシンを相手にする趣味を好むと書いてあった

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 18:45:19.40 DKr+V55S0.net
成功体験がそこにあったからじゃないの

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:04:48.92 SK8RZ+0Lp.net
>>237
>>253
地獄みてえなマウント合戦

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:07:05.56 wo8+VeSAM.net
今は負け組底辺はだいたい発達障�


709:Qだって 分かっちゃってるからなあ 努力したって無意味だし、脳の構造が努力できるように 出来てない



710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:07:19.01 RoMIP3lG0.net
レベルを上げたくても現実ではスライムにすら勝てない最底辺の雑魚だから

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:09:51.51 /UVhEHDWr.net
>>11
言うほどある?

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:22:00.19 W+L8fJ1Y0.net
学歴と新卒ガチャの前には塵に等しいと気づいた

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:27:20.35 mhR0MCfM0.net
現実でレベル上げしだすとゲームはやってられない

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:30:30.12 j2cfjrHtH.net
人生の最大の敵は面倒くさいっていう感情だよって漫画があったけど概ねその通りだなあって

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:42:39.59 2iLFiKm00.net
そらゲームはおもろいからね

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 19:52:48.14 jg9d1A4k0.net
>>696
怠惰というデバフは本当に厄介だわ

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 20:02:33.15 iNXs0lwid.net
>>204
よく貼られてるカードゲームショップに集まってるオタクの写真を見たことないのか

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 20:11:49.31 sUjFkgL40.net
>>686
2割しか勝てないってことは必勝法のない運ゲーでしかないんだよ

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 20:17:17.93 BqhN4FT10.net
ソシャゲの日課を続けられる人が多いのは
後回しにできないからだと思う
今日やらなくても明日二倍やればいい
というような考えを許すと長続きしない

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 22:12:30.13 ggeBgI5q0.net
あるコンテンツの一生
ステマ込みでコンテンツが生産される

コンテンツが爆発的にヒットする

知らないと非国民的な空気がネットで醸成される

焦ったテレビ局がおっとり刀で報道する

有象無象が入り乱れ高度な情報戦開始

キャラ、属性などで話が弾み暫くは殆どの者は楽しい

数値化された何かを基にプレイヤーの序列ができる

マウントレスリングが始まり殺伐とした空気が生まれる

その空気をかき消すかのようにスター的プレイヤーが綺羅星の如く誕生

彼を神格化し崇めるプレイヤーコミュが生まれる

承認欲求爆発プレイヤーが不正に手を染め雨後の筍のように沸く

何を言ったかではなく誰が言ったかで正当性が変化する

マウントレスリング激化及びプレイヤーコミュ同士の衝突が起き相互を狂信者と罵り合う

「まだ●●やってるんだー」が何処かで聞こえ出す

参加者数は減るが濃度が増し先鋭化する

リアルファイト案件が起き一般人ドン引き

社会の風当たりが強くなり運営維持が難しくなる

残存プレイヤーは撤退か一蓮托生かを迫られる

残ったプレイヤーは後悔する

サ終

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 22:16:21.52 tgHCUS670.net
>>269
音ゲーのランカーも高学歴多いな
弐寺だと東大卒のプロとかもいるし

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 22:18:20.40 tgHCUS670.net
>>281
Eスポーツもある種の芸術と捉えた時、芸術の才能は遺伝や環境が大きく影響するって科学データあるしある意味納得だわな
結局は親ガチャが全て

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 22:21:58.33 jt/QymAq0.net
ゲームは「こうすればクリアできますよ」という動線がしっかりしてるからね
DQとかバカでもクリアできるように配慮された親切設計だからヒットしたけど
あれは「努力する→報酬」のサイクルがきっちり作られてるから
現実は「こうすればクリアできますよ」という動線がないからね
自分で情報集めて動いて、こうすればいいのかなってわかってくるけど
リアルでは情報集めるためにはコミュ力や体力が必要だからね

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 22:25:17.88 jnR/ry1qd.net
現実にゲームオーバーは有れどもクリアは無いだろ
真面目に人生のRTAしようと考えたら即自殺しかないから

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 22:32:04.26 jt/QymAq0.net
2DSTGに上手い人もいろいろな種類の人がいたけど
どんな人も暗記とパターン化はしてたからね
パターン化の度合いは人によって違ってて
才能により神がかり的な避け方をしてる人もいたけど
システムを理解した上でほぼ全てパターン化してる人までいる
才能でやってる人も敵配置はほぼ暗記してるとこまではやる訳で
ゲームもトップレベルはみんな頭良い人だったよ

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:12:42.15 GOjhCeUta.net
>>685
個人投資家の8割が破綻とか神話にすぎないぞ

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:14:49.63 6kMXTyHk0.net
遊戯王なんかただの投資でしかねえから
買えないレベルにまでなってスレたってたやんけ
最近ガラスケース割る強盗まで出たの知らんのか

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:15:48.82 wKIeRhzgd.net
ゲームのレベル上げすらできないのが集中力と忍耐のないガイジのチョンモメン

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:15:57.00 sUjFkgL40.net
>>708
新規参入ばかり増えて勝ち抜けた例などほとんど聞かないのに

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:18:04.37 wKIeRhzgd.net
>>75
芥川賞とかいうつまらないショーレス本を読むくらいなら
ゲームしてなろうを読んでいる方がマシ

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:18:48.89 /yVdmSZR0.net
現実がベリーハードだからだよバカ

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:21:34.04 wKIeRhzgd.net
ゲームを憎んでもお前の本は売れないから
本を読む連中が図書館で借りたほうがマシ
本を買うのは金の無駄とか言い出すからな

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:22:33.76 jEox+h1q0.net
現実のレベル上げるよりゲームのレベル上げた方が有意義だろ

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:26:16.06 ZgHPGCDFM.net
初期ステが低いとマゾゲーだしな
それにレベル上げがつまらないしそれをゲーム以上にやりまくらないといけないし

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:27:51.81 lkeLrPHg0.net
苦痛に満ちた現実しか感じられないこともある。その苦しみから抜け出すには、現実を置き去りにするしかない
- パトリック・ロスファス
URLリンク(www.inspiringquotes.us)

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:29:28.35 ZKkXo7+s0.net
ゲームのレベル上げ辞めたら代替としてなろう系が流行ったでござる

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:30:19.78 jIM4iAct0.net
もうカンストしてんだわ

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:33:41.34 GOjhCeUta.net
>>711
主観的な話は知らないが各国のインデックスの平均利回りが数%プラスであることはどう思う?

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/22 23:35:33.95 BFCymLqq0.net
ルッキズム主義でふるいに落とされる感じかな
落ちたらもう表には立てないから日陰で埃食ってます

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 00:50:29.19 PtixGbOWx.net
現実社会ではレベル2くらいでカンストしちゃうゴミキャラがニートとかやってるんでしょw

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 01:05:09.32 bWhi4oWY0.net
>>674
じゃあ俺は8つで
中型MT8t限定
車両系建設機械(整地等)
車両系建設機械(解体)
小型移動式クレーン
玉掛け
ローラー特別教育
酸欠硫�


742:サ水素特別教育 測量士補 甲種危険物 2種電工 工事担任者総合種 ネスペ 電験3種



743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 01:31:53.01 k9wKVNGE0.net
現実は家庭環境や老いとか病気、不幸な事象っていうレベルドレイン要素

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 01:39:50.77 YTSDuZ7W0.net
ゲームの努力は確実に報われるからな
レベルは裏切らない

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 02:17:02.98 T77nlvNp0.net
>>720
証券会社が儲けてるだけで
ほとんどの個人投資家は養分

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 02:26:15.11 r0sJEn8u0.net
ゲームの方が安くて手軽で面白いしな

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 02:33:50.04 bWhi4oWY0.net
>>727
資格も割と面白いぞ
ただ高度なのは高いし難しくて困る
難易度の割にちょっとお高いけど安衛法に基づく特別教育は簡単かつ勉強になって資格増やしたい人におすすめ

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 02:42:20.74 eekJgi5H0.net
ここで資格の話し始めるやつって学生か無能だろ

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 02:53:56.67 T77nlvNp0.net
取ってもブラック業界過ぎて意味ない資格も多い

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 03:03:59.34 bWhi4oWY0.net
>>729
独学と違ってわかりやすいマイルストーンあるじゃん?

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 03:09:22.18 Jca8kocwM.net
ハマり込むと没頭度は下手なゲームの比ではなく
有意義なことをやってそうだと周りも何となく許してしまう
しかもゲーム同様全然役に立たない

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 03:30:31.63 bWhi4oWY0.net
んでお前らは今年どんなスキルアップしたんだ?
俺は土建系の資格貰ってきただけだは

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 03:40:45.42 Cj0+Wr/j0.net
リアルは確実じゃないから
ゲームは時間と金をぶっ込めば必ずリターンがあるが、現実は時間と金をいくら捧げても何一つリターンが無いなんて事がざらにある
不安定で不確実で不平等で不公平なものが嫌だから確実なゲームを好む

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 03:51:59.80 EGsIuLer0.net
>>720
結局脳死で全世界インデックスに預けるしかないじゃん
元手が違うから上級には永遠に勝てない

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 04:43:37.08 K0xMQuq90.net
【注目】
2021年日経平均3万円の理由
[出所] Google検索 MK投資研究所
45G32kVr 5kP59s0u

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 05:29:52.81 ZqO8/l5c0.net
とっても給料に反映されないしな

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 05:44:31.82 OmJ3uF190.net
現実をゲームに見立てて遊んでると割と楽しかったりもするんだが、それやってると何故か色んな方面から怒られるんだよな

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 05:45:26.99 gdRWzMGs0.net
現実の奴は更新期に詰め込むから勘弁してつかあさい
あそびたいんじゃー

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 05:50:35.23 T77nlvNp0.net
現実はバランス悪いクソゲー

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 06:48:43.76 a3cWEn5M0.net
>>734
努力なんて報われないのが当たり前だろ
必ず報われるなら努力しない人なんて居ないわ
これは別に不平等でも不公平でもないけど?
おまえ頭が死ぬほど悪いんだな

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 06:55:53.43 T77nlvNp0.net
ゲームはレベルダウンするの少ないけど
現実は常に鍛えてないと下がる

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 07:25:00.64 8TbNZ2WZd.net
>>1
産まれガチャ失敗してるから
引退やリセマラする亡者もいる

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 07:25:23.06 8TbNZ2WZd.net
>>28
もうおそい

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 07:52:13.14 hwf3WLtEd.net
>>34
これ
オンラインの対戦ゲームしか続かない

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 08:03:21.36 kTE


766:AEXcL0.net



767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 08:26:09.66 GHaEazym0.net
>>445
ヒト辞めた動物が優秀なんすか

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 09:00:14.74 nbOiVx8sa.net
現実は使わなければスキルがマイナスにもなるからな
スキルの維持も必要

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 09:04:53.42 2kex0O+Hd.net
>>746
さらに給料が下がるのが現実

770:キラキラ
20/12/23 09:11:22.10 PkWRtZl20.net
 /⌒ヽ そうだゲームの行動は
 ( ・∀・) お金かからないからかな

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 09:13:50.54 TM0HxzJm0.net
生まれや環境によって難易度も攻略法も違うし、最初から詰んでるパターンすらある
ゲームとしては糞すぎてやる気でないわ

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 09:43:12.08 EPTIwmPWM.net
こういうスレって大体データ誰も出さないからなんの根拠もない言い合いにしかならんよね

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 09:53:29.44 LOTxS4YQ0.net
>>729
でも資格取得って楽しいよ、趣味での勉強は楽しいもんだ
ガキがポケモンや電車の名前をすぐに覚えるのと一緒で、興味のある分野なら楽しく勉強できて、すぐに単語を覚えられるよ
重要なのは成し遂げることじゃなくて、物事に興味を持つことなんだな
趣味なら途中で飽きて投げ出したって誰にも文句言われないしな

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 10:02:16.81 X9rBo8vga.net
現実にはログインボーナスがないから
苦痛しかない
終了

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 11:29:31.59 di9H3vf90.net
習得コストが提示されてない

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 12:26:54.43 hbeXPAVYH.net
ギター始めたけどコード押さえるの難しいなあ
慣れたらどんどん楽しくなるのかね

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 12:30:39.88 ScoH0VA4d.net
ある程度の知能が有ればゲームやカードはガイジな僕でも
勝てるないし成功体験ができるからだよ

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 12:33:11.74 T77nlvNp0.net
>>757
確かに
現実ではクラスで1番取るのも大変だし

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 12:39:29.80 bzLBhtBb0.net
頭の回転が遅いのと金が掛かるからtcgやる気が起きない

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 13:38:59.82 DtO3FhGna.net
>>387
格差が固定化されたから
昔は誰でも正社員誰でも家庭が持てた
階層移動も頑張り次第で出来たが今はそうじゃない
頑張っても無駄という諦めムードが下層から今は中流の下の方まで蔓延してる
生まれや能力や顔が悪い奴は人生投げてるよ
欧米は昔からそうだろ?
だから仕事もやる気なく気ままに生きてる

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 14:36:42.33 fHe6JzpXH.net
経験値取得倍率低すぎて飽きる

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 14:50:14.21 RpkvVdj30.net
逆にゲームでは最高の立ち回りに拘るのも謎
イベントは無理無理1日でクリア、キャラは完凸目指す
完璧主義者なのかね

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 15:33:09.36 iJ/KSzwh0.net
お前ら今年はどんなスキルアップしたのか書けよ

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 16:01:28.70 T77nlvNp0.net
もうカンストして後は衰えるばかり

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 17:31:13.16 ObDRR8n30.net
京アニを「麻薬の売人以下」呼ばわりの大芸大教授コラム 
削除→再掲載→削除・謝罪のドタバタさらす
URLリンク(www.j-cast.com)
「偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取」

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 17:44:37.11 2+Yd+tQe0.net
pいきなりふっかつしゃ出てくるレベルだしな

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 17:46:46.06 U/025yVkK.net
>>1
2時間くらいで1スキル上がるなら みんな頑張るのよ

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 18:09:13.03 5RepDekF0.net
報われないからに決まってるだろ

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 20:20:20.52 aaR/Av8z0.net BE:385298143-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ゲームのレベル上げもカード集めも生産的な部類で、脳死でTwitterとか嫌儲眺めて時間潰すようになってからが本番

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 21:54:31.01 oGczxzazd.net
>>769
嫌儲でレスバトルは?

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 21:57:02.68 aaR/Av8z0.net BE:385298143-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>770 論外

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 22:13:47.13 vb/Cb32A0.net
安倍が犯罪を犯しても逮捕されないクソゲーだから

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 22:34:26.68 T77nlvNp0.net
>>771
でもネトウヨのデマ論破するの楽しいよ

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/23 22:59:23.07 yx9ymtjD0.net
>>773
ゴキブリ潰すの楽しいのか

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 00:09:31.35 N4lO13myrEVE.net
成長したいだとか、達成感を得たいとか、やりがいだとか、
そうした衝動の捌け口がコントローラーやキーボードのボタンを押すだけの
単調且つ無為なアクションへと集約されてしまってるからいつまで経っても
リアルで役立つスキルが身につかないんだろ

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 02:28:12.59 0geNtxjJdEVE.net
>>756
Gコードの曲探せよ

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 06:32:50.48 xJsxAO6bMEVE.net
そもそもがゲームやりたいで生きてるだけだから金を稼ぐ必要がない
つまりリアルを頑張る必要ないし最低限稼いでゲームやるだけなんだわ

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 06:48:18.26 ltPOtlws0EVE.net
>>774
楽しいだろ

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 11:01:48.64 ae/rS1K1rEVE.net
やる気スイッチ押して

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 11:07:17.61 a6QgNS6m0EVE.net
>>779
躁うつ病みたいになってスペックが余計に下がるだけよ
必要なのはやる気より妥協

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 11:54:34.98 Xbf/nNb3rEVE.net
株ニートかFXのパチンカスが社会でゴミ扱いされるから金使って自己顕示欲を満たしてるんだよ

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 14:24:38.87 LxFE2crAdEVE.net
>>148
魅力ある仲間とは?

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/24 14:32:00.65 ltPOtlws0EVE.net
>>782
ネカマ

804:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch