【悲報】 鎌倉武士団、実はモンゴルより鬼畜だった!! [515020545]at POVERTY
【悲報】 鎌倉武士団、実はモンゴルより鬼畜だった!! [515020545] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:53:13.62 wQ8x219nd.net BE:515020545-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:53:39.40 wQ8x219nd.net BE:515020545-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
これが俺らのご先祖様だ!
元軍の記録 「話が違う。あんな大軍が展開してるとは聞いてない」
         「てつはう使っても遠くから弓矢が飛んできてこっちの弓矢は届かへん」
         「一晩に10艘は船が襲われて燃えてる」
         「捕虜盾にしても最初から捕虜ごと殺しに来る。船に捕虜縛り付けても捕虜ごと船燃やしに来る。あいつらは人の心持ってない」

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:54:49.24 dUVDNJfY0.net
鎌倉武士団の主戦力は当時の最強の兵科である弓騎兵
和弓の射程、威力は世界最強。日本刀はモンゴル兵の甲冑を紙のように切り裂く
モンゴル兵は鎌倉武士を見て震え上がったってよw

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:54:50.95 pRxak5+Q0.net
誇らしい

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:54:59.42 6yGzA/uEM.net
ふつうだな

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:55:04.69 WM2tygOi0.net
普通だろ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:55:50.78 ouVv/UL+0.net
謎定期

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:55:53.74 6hwTVSyXd.net
>博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が←これ好き

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:56:11.52 WqKmohFXM.net
打線で言われても分かるわけ無いだろw

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:57:16.68 N17I5VH0a.net
>>2
このコピペ、最新の研究というけど何の書籍・論文が出典なの?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:57:24.92 su4Q2n7yM.net
それは普通だろ
敵なんだから 馬鹿なの?
鬼畜とか言うから貞永式目とか引用しろよ
そんなんだから他人から小作人とかファッション左翼と侮られるんだろ
お前らは知識が稚拙すぎる
小作人がスレなんか立てるな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:57:31.50 rkr9jHei0.net
>>9
普通にある戦術だよねこれ焦土戦術

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:57:54.12 +Lshvob20.net
その辺の歩いてる女をレイプ
行商人は弓の練習用のマトにちょうどいい
玄関先はつねに生首を置きなさい
庭先は草ボーボーにして馬の飼料にしなさい
こんなやつら

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:57:58.51 zHBJC0Mw0.net
旧日本軍と変わらないじゃん

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:58:05.85 qTfu/jT40.net
別に普通じゃん

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:58:08.98 rO9asQWed.net
>>13
普通はやらん

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:58:15.05 hphg9b/W0.net
>>3
>「捕虜盾にしても最初から捕虜ごと殺しに来る。船に捕虜縛り付けても捕虜ごと船燃やしに来る。あいつらは人の心持ってない」
日本軍に脈々と受け継がれる鬼畜魂

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:58:19.21 DY3fXOoY0.net
自分、ホルってもいいすか?

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:58:34.12 P0iBx2OPd.net
やっぱり軍事力は必要なんやな
まろまろしてた平安時代に来られたらやられてたな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:58:40.59 bFM9TSKZ0.net
火計は孫氏の兵法にもわざわざ段を作ってあるんだし
火計多用は平家物語を見るまでもなく当時の日本の戦略だろ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:59:01.31 xRw+eqKya.net
死してー 護国の鬼とー 近いし箱崎のー

23:鄧 晟鉉
20/12/20 15:59:01.42 Ghu7Km110.net BE:386780362-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
宋人だけ助命で草

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:59:01.75 8BOhwqGPx.net
>>14
どこが出典なの?

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:59:06.19 dWdgeJcea.net
いざ鎌倉で内乱ばっかりしてる連中だぞ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 15:59:10.21 qDzWMlij0.net
>>11
これもウヨのホルホルの一種だからな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:00.80 kk1mgIDy0.net
ぶし「やあやあ我こそはー」
蒙古「なんやあいつ撃ったろw」
ぶし「グエー死んだンゴ」

武士「誉なき敵に礼を尽くす必要ある?おらあああ夜討ち!朝駆け!徹底的な焦土化!死体投げ込み!船に逃げ込んだ?船ごと丸焼きにしてやるでええええ!!」
蒙古「ヒェッなんやあの蛮族ども…」

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:08.81 rkr9jHei0.net
>>17
ロシアの得意技よ焦土戦術は
近代じゃナチス・ドイツがこの作戦で大敗北したじゃん

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:13.00 su4Q2n7yM.net
>>14
それを期待してたんだよ
ここのウスノロは稚拙な知識でも勢いだけは見せようとするからな
正直足手まといにしかならない

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:16.29 bFM9TSKZ0.net
>>20
平安時代なら山坊主が御神輿担いで対抗してたんじゃないの?

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:20.20 E+8Cl6Dt0.net
ここまでの戦闘民族をよく江戸時代に矯正出来たな

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:30.62 syPtZx00d.net
世界で唯一対外戦争で負けなかったのは日本だけ






これ素直に凄くないか?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:38.05 9Wpi43kb0.net
>>2
うんち投げこんだがねーじゃん

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:38.28 fFSpDrFo0.net
>>18
日本の鬼畜性は防衛戦ではよく働くのかもしれんな

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:50.86 IKyfkpaw0.net
>>20
実は「博多湾から鎌倉武士団を撤兵しろ!防塁建設をやめろ!」という住民運動が当時あったらしい
結局、突っぱねて蒙古から国を守ったわけだがね

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:54.48 M7tbK+od0.net
鎌倉武士「舐められたら殺す!」

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:54.56 rkr9jHei0.net
>>23
明は国交があったからだよ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:00:56.10 kk1mgIDy0.net
日本人として誇らしい
男衾三郎絵詞
URLリンク(people.ucalgary.ca)
家よく作りては、何かはせん。庭草引くな、俄事のあらん時、乗飼にせんずるぞ。馬庭の末に生首絶やすな、切り懸けよ。
(家を継いだからには心がけねばならない。戦時に馬の餌にするのだから庭草はボーボーにしとけ。調練場の端には生首を常に絶やすな、人殺しも忘れるな)
此の門外通らん乞食・修行者めらは、益ある物ぞ、蟇目鏑にて、駆け立て/\追物射にせよ。
(門前を横切る乞食や僧侶、修験者はとても有益なものだ、すばしっこく逃げるため弓の標的として活用せや)
若者共、政澄、武勇の家に生まれたれば、其の道を嗜むべし。
(武士と生まれたからには殺しまくれ)

『今昔物語集』巻14第10
「(陸奥国の壬生良門)弓矢を以て朝暮の翫として人を罰し、畜生を殺すを以て業とす。
 夏は河に行て魚を捕り、秋は山に交はりて人を狩る」
『今昔物語集』巻19第14
「(讃岐国多度郡の源大夫)心極めて猛くして殺生を以、業とす。
 日夜朝暮に山野に行て鹿・鳥を狩り、河海に臨て魚を捕る。
 亦、人の頸を切り、足手を折らざる日は少なくこそありけれ」

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:01:19.02 su4Q2n7yM.net
>>24
知らないならここに居る資格はないよ
他のスレに行けばいいだろ
お前は無価値な人間
何が出典だwww

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:01:32.35 /UY22iD30.net
>>1
お前の先祖じゃない
ちな、のちの楠木正成もてつはうを愛好していた
アジアは火薬の産地だからな

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:01:38.60 it74cqx/d.net
平和になってからの抗争で族滅した有力御家人の皆様
梶原氏 族滅
比企氏 族滅
城氏   族滅
名越氏 族滅
和田氏 族滅
三浦氏 族滅

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:01:50.92 rkr9jHei0.net
>>32
大越今のベトナムにも負けてるよ元は

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:02:17.49 6iwcCqbLH.net
ジャップがースレ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:02:18.88 bFM9TSKZ0.net
>>32
白村江と壬辰倭乱

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:02:20.00 e0UbdqPJM.net
>>14
これに明確なソースあるの好き。
でもその辺に歩いてる女じゃなくて、娼婦な

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:02:36.10 CdDs6cLE0.net
元=モンゴル帝国ではないだろ?

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:02:47.14 Jz7uqs8d0.net
当時に同じ国民みたいな意識あるわけないしな

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:02:48.83 N3SBkI5ya.net
>>2
鬼畜さでいうと4番はインパクトないな

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:03:03.28 KUT14xi10.net
>>2
相手は当時最強のモンゴル帝国だぞ
これくらいの覚悟ねーと勝てねーし
モンゴルなんてもっとひでええからな
占領した土地の男は、みな兵士にして最前線に投与
女子供は奴隷
こんな奴らに鬼畜に勝つには、こっちも鬼にならんと勝てん

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:03:15.87 /olLp90m0.net
まあこの時代ならこんなもんやろ
武士道とは・・・とか言い出したのはもっと後の時代で、この時代の武士は野党みたいなもんや

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:03:18.57 Wi48z5ypM.net
鎌倉出身を代表して謝罪します。

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:03:22.18 su4Q2n7yM.net
>>23
朝鮮人は元をそそのかして侵攻とか進めてたから処刑したのは当然だろ
モンゴル人も主犯だから処刑は当然

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:03:40.05 dTxY5KC/0.net
ユーラシア大陸無双してたモンゴリアンが日本征服で挫折したとか未だに謎すぎるわ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:03:53.49 kk1mgIDy0.net
こんな獣同然の鎌倉武士を人にしたのが北条泰時の御成敗式目
内容
・みだりに通行人や旅人を殺してはいけません
・勝手に百姓の嫁を犯して殺してはいけません
・他人の領地の田畑から勝手に作物をとってはいけません
・他人のものを自分のものにしてはいけません
・行商のものを殺して品物を奪うことはもういい加減にやめましょう
・旅女や歩き巫女を無理矢理犯してはいけません、ちゃんと対価を払って犯しましょう

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:03:58.79 UF/3Ofc10.net
誉れがない

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:04:00.02 DuA8Hj2+0.net
>>4
モンゴルの複合弓の方が射程は長いんじゃね

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:04:11.88 xRw+eqKya.net
四百余州をこーぞる 十万余騎の敵 
国難ここにみるー 弘安四年なーつのころ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:04:39.14 dWdgeJcea.net
>>52
朝鮮は出兵したくないから先延ばししてたでしょ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:04:48.87 KUT14xi10.net
>>48
だな
30キロの防塁って作る前を想像すると
気の遠くなる作業だし
更に、空堀に水堀だからな
普通にすげええよ

60:ぴーす
20/12/20 16:04:55.30 dcMgL8jrr.net
>>52
なら首謀者吊るさんと。兵隊は被害者だよ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:05:03.18 bFM9TSKZ0.net
寝込みを火計って当たり前だよな
太平洋戦争中の米軍の空襲だってこれを踏襲してたし

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:05:05.16 O5JI5j/UH.net
歴史修正主義によって、どんどん元寇での武士団が美化捏造されていくな
ジャップス「ヤーヤー我こそは💪😤」
元軍「死ねジャップ」
ジャップス「💀👻」

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:05:07.40 su4Q2n7yM.net
どんな時代でもサブのちょい役や踏み潰される役の朝鮮人www

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:05:14.07 3Z601wJMM.net
新選組だって酔っ払った対象が飲み屋から出て来た所を複数人で袋叩きだからな

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:05:14.37 w46tkYoI0.net
>>3
後に玉砕や特攻を平然と行う民族性がこの頃には出てきてるんだな

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:05:35.24 /olLp90m0.net
>>31
最初にこいつらを強制的に黙らせる体制を作れた秀吉がすげえと思う

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:05:50.34 dWdgeJcea.net
歴史スレまで無知なネトウヨ湧いてんのかよ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:06:09.54 MBJitum4a.net
怖いからそいつらそのまま元に戦争に行かせろよ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:06:14.49 kk1mgIDy0.net
平清盛  助命してやったのに子孫を次々と殺される
源義仲  平家を壊滅させた英雄だが嫉妬嫉妬アンド嫉妬され朝廷と上手くいかなかったことに付け込まれ討ち取られる
源義高  義仲が頼朝と仲良くするために人質として預け大姫(頼朝娘)と婚約。頼朝は自分の息子と思って育てると約束していたにもかかわらず復讐を恐れて殺害される
藤内光澄 大姫が心を病んだのはお前が義高を殺したせいだなどと無茶な罪を着せられ打ち首にされる
上総広常 流人時代の頼朝の下に大軍を率いて味方してくれたというのに謀反の罪を着せられ粛清、広大な領地を奪うために殺されたといわれている
源義経  平家追討で多大な功績を挙げたというのにロクな恩賞を与えず朝廷から恩賞をもらったことを咎めて殺害
長田忠致 義朝殺害の下手人。命の危険を顧みず一族総出で出頭、「懸命に働けば美濃・尾張をやる」の言葉に感激して奮戦する。しかし戦後に「身の終わりをやる」と言われ殺された
長田景致 忠致の息子。父同様に殺される
藤原泰衡 命令に従って義経を殺してやったというのにやっぱり追討され部下に殺される
河田次郎 泰衡を殺して首を持ってきてやったというのに主人殺しは不忠の極みと言いがかりをつけられ殺される
源範頼  頼朝暗殺の誤報を心配する政子に「後にはそれがしが控えておりまする」と手紙を送って安心させようとしたら謀反の疑いをかけられ流罪・暗殺

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:06:30.93 KUT14xi10.net
>>50
侍なんて崇めてるけど
今で言うチンピラみたいな奴らだからな
戦争なんて金品や女目当てでやるようなもん
現に、大阪の陣の金屏風の書かれてる

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:06:31.91 JIzvXiiq0.net
鎌倉武士なんて武装強盗みたいなもんだろ
今のジャップみたいに目的と手段を逆転させることもなかったろうし

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:06:40.28 sj6DH++m0.net
>>62
そういう嘘をついてきたから余計に反動が起きるんだバカどもが
なにが神風だ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:06:53.98 dWdgeJcea.net
>>31
生類憐れみの令は正しかったかぁ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:06:56.28 Y/v6SYord.net
今よりも合理的だしこんな賢い奴らは日本人じゃないだろこれ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:07:59.18 hee0YG4N0.net
アンゴルモアで見た

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:08:23.89 CV3mkZzB0.net
これはしゃーない
モンゴルは鬼畜戦法で敵の心胆を冷やし心底恐れさせ、その恐怖でもって敵の抵抗心を奪う戦法、戦術、戦略で支配を拡大させた
更に鬼畜かつ冷酷残虐さでモンゴルに抵抗して退けたのは僥倖だし
有能だわ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:08:27.30 dyYKWa2k0.net
>>54
生類憐みの令も「お前ら簡単に殺しすぎ。命を軽視してはいけない(戒め)」って言う趣旨だったんだっけ

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:08:29.09 8BOhwqGPx.net
>>39
土地争いでもないのにそんなイライラするなよ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:08:42.01 sj6DH++m0.net
>>69
源頼朝とかいう畜生

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:08:59.58 dWdgeJcea.net
猜疑心強過ぎの頼朝が悪い
結果北条に乗っ取られて殺し合いばっかになってしまった

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:09:09.58 MBJitum4a.net
>>76
なんかおかしない?

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:09:17.84 su4Q2n7yM.net
>>64
単なる喧嘩で相撲取りとか刺し殺してる

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:09:43.54 KUT14xi10.net
>>52
いるよなー
ジャイアンに付け口するスネ夫みたいな奴が
「だんな、あそこに良い土地ありますぜ!あそこはちょっと行ったことありますけど、米は一杯取れるし、野菜や果物も美味しい。モンゴルさんが占領しようと思えば3日で占領出来ますよ。どうです?一緒に攻めませんか?」
なんてな

もちろん、モンゴル負けた後は
この朝鮮人は、牛に両側から引き裂かれる

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:10:01.25 sj6DH++m0.net
>>76
ルーマニアの英雄ヴラド3世に通じるものがあるな

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:11:15.83 OFEaOJ/10.net
>>45
>>14
男衾三郎絵詞なんてただの創作でソースになるわけ無いだろ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:11:24.37 jIa/dqnu0.net
>>11
根藤紆余(編)『大日本帝国史 第15巻 野蛮なる蒙古を迎え撃つ神国日本の猛き武士団』旭日出版社(全250巻)2021年(公刊予定)

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:11:26.97 fFSpDrFo0.net
>>54
こんな小学校一年生レベルの道徳もない連中がのさばってた世の中ってマジ怖えわ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:11:50.73 meB67cmZ0.net
誉れは浜に捨てました

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:12:02.13 yZNijYTN0.net
相手の船に夜襲かけまくったのがかなり効いたみたいだな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:12:02.20 KUT14xi10.net
>>63
自分達に力がないから
いつの時代も風見鶏みたいに
そっちこっちに良い顔して
負け犬の方に付くのが最後
今は負け犬になる予定の中国にベッタリ付いてる

つまり日本は、アメリカに付けってことよ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:12:07.97 bRt9DRQAM.net
(ヽ^ん^)手柄立てたよ
執権「よくやった。褒美は出せない」
(ヽ゚ん゚)

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:12:17.22 poz0LsXj0.net
やーやー我こそは って馬鹿にされてるけど味方に戦功を証言して貰う意味あるからな
竹崎季長なんてめちゃくちゃ苦労してる

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:12:22.65 bFM9TSKZ0.net
ジャップだって
朝鮮の自主独立のためとか
意味わかんない理由で因縁つけてきて清の北洋艦隊を攻撃して
台湾と澎湖諸島と遼東半島を奪い取ったじゃん

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:12:42.61 dWdgeJcea.net
そもそもの遠征計画に無理があっただけで
鎌倉御家人衆が有能なわけではない

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:12:44.82 jIa/dqnu0.net
>>50
そんなのは基本近代になってからやろ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:13:21.31 /KPxwGLF0.net
誉は浜で死にました

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:13:22.58 E+gCdZjSM.net
>>11
なんJ発でソースないよ
ソース教えてって聞いて教えてもらった本買ったけど
ひとつも書いてなかった事あるよ悪質だわ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:13:51.76 Ihwa7HO/p.net
>>54
当時の日本を再現するには万年政情不安のアフリカの軍事政権国をイメージするのが1番だと思う

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:13:54.26 Wz8UR/Kg0.net
>>20
平安時代にも満州が攻めてきてるぞ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:13:55.80 Fi6V39Dua.net
つか人質を盾にするのは自分らが先にやってたんだろ
人のこと言えるか

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:14:19.42 Mr2rZmfI0.net
今度は鎌倉武士でホルホルか
こうやってジャップファンタジー歴史が生まれるのか

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:14:23.47 bFM9TSKZ0.net
>>94
当時のジャップが放火魔ってことぐらい情報得とけよ
当時に船で来ている時点で放火魔側圧勝じゃん

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:14:32.01 lsBv9FbS0.net
完全なる恐怖支配

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:15:04.28 kk1mgIDy0.net
兵種:重装弓騎兵
武装:大鎧。和弓(長さ約2m20cm)。太刀。
基本的に生まれてから死ぬまで鍛錬を欠かさず農作業や狩猟にも従事。
肉と米を大量に食べ筋骨隆々。戦国時代の武士達より平均身長も高く、現存している大鎧のサイズから推定身長180cm超えがゴロゴロいたことがわかっている。
当時としては世界一コストのかかる兵士(生まれた時から兵士として育つため)
総重量50kg超えの装備を身に着けながら山間部を走り回り直撃すれば確実に内蔵までズタボロにされる(腕や首がほぼ千切れる)ような弓矢をバシバシと放ち、近付けば太刀で文字通り真っ二つにされる。
屋敷の前を旅人や坊主が通り過ぎると弓で射殺したりするのが趣味。
敵対する者があれば一族郎党ごと滅ぼす「族滅」という言葉が存在する。
近付いたら味方の首が5、6個飛んでいったとか
こちらより圧倒的に少ない人数なのに全員笑顔で突撃してくるなど
モンゴル側の史料に数々の武士の所業が残っている。

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:15:06.15 fFSpDrFo0.net
>>11
おれも毎回読みたくなるけどまともな作物が挙がることはない
真相不明だが、勝手な創作で盛り上がっているとなると、ある種ねじ曲がったナショナリズムの萌芽なのかもな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:15:17.68 Vv2kz7Add.net
これで財政傾いて鎌倉幕府が終わることになるんだからこの世は残酷だわな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:15:22.17 yQ9YClsL0.net
>>3
こんなに評価されると嬉しいなw

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:15:33.29 NJ+6Mcc30.net
まあ尋常な手段じゃ防衛できそうもなかったんだろ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:15:47.59 azhrD8O90.net
日常的に晒し首してたんだし動じない訳ないわな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:15:49.66 HptDqZRMa.net
基本的にパニックだな
やれることは何でもやるみたいな

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:16:35.70 /Z3PHyLPd.net
鎌倉武士「島津のような軟弱者が九州で勤まるだろうか……」

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:16:36.80 dWdgeJcea.net
この高さの防塁なら完璧に防げるなw
URLリンク(i.imgur.com)

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:16:55.74 dIRU83HR0.net
数百年後の人類は今の経済格差とかを信じられない野蛮人共と呆れるのかな

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:16:55.88 sj6DH++m0.net
>>104
スパルタ兵かなにかかな?

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:17:06.66 axLr1aqs0.net
なんJで何度も見たよこのスレ
何がしたいの?ホルホル?

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:17:11.89 CuvT75rA0.net
>>54
元寇は時宗の時代なのに守れてないやんw

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:17:34.87 dWdgeJcea.net
>>115
そうでしょ
ほんとしょーもない

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:17:40.80 jIa/dqnu0.net
>>54
お金を払えば強姦もOK
こら少子化知らずですは

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:17:46.09 IKyfkpaw0.net
モンゴルに征服された地域は今でもガチの独裁国家ばっかり、中国も北�


120:vまでは発明大国だったのに元以降途絶えた 本当にモンゴル排除できてよかった 鎌倉幕府は凄いよ



121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:17:48.94 YMrJI+Cu0.net
神風で退けたっていうのは影響力を誇示したい朝廷の嘘松らしいな
最近は武士が強すぎて武力で勝ったってのが主流になってるね

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:17:57.13 DuA8Hj2+0.net
>>112
上陸時にプライベートライアンの上陸シーン並みに悲惨なことになってそう

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:18:03.36 rGeQG7RuM.net
元史にジャップは戦況が悪くなっても命令が出るまで絶対退却しない、なぜなら逃げたら味方に命令違反で殺されるから
とあるがこれがww2まで続く玉砕精神のもと

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:18:16.00 KUT14xi10.net
>>69
秀吉もそうだけど
天下取ると、次に狙われるのは自分だから疑心暗鬼になるんだろうな
天下取るまでは、敵は平家の合い言葉に一緒に頑張れるけど
その敵がいなくなると、自分が仲間の敵になる
そのうち、食事に毒が盛られること多くなり
難癖付けて、身内をドンドン殺すようになる
こうなったら終わり
早く殺した方がいい

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:18:33.47 3XsTTsnCF.net
首狩り族だしな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:18:37.35 lWFYj68Tp.net
>>73
これよな
儒教で骨抜きにせにゃならんかった

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:18:40.49 NJ+6Mcc30.net
中国から東欧まで征服しちゃうほどなんだからすごく強かったんだ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:18:46.32 hb6GuDBU0.net
>>2
鬼畜ジャップ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:19:04.18 b1EM0Abba.net
>>104
単なる輩やんけ😂

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:19:05.37 bFM9TSKZ0.net
>>122
それ元の逃げた奴が言い訳で書いているのだから嘘だろ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:19:08.52 kNsdn/6Fd.net
「大将らしき奴の首獲ったので首を吊るして威嚇したらその首奪い返しに突撃してきて大損害が出た。意味がわからない」
とか書いてた、俺も意味がわからない

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:19:16.74 Vv2kz7Add.net
>>98
武士って言うからわかりにくくなるんで、この頃の武士ってようはマフィアだしな

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:19:48.34 hb6GuDBU0.net
>>2
警察なみの鬼畜

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:19:49.27 hAqMHU0R0.net
中華は弩じゃないの?

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:08.24 17A72MSN0.net
>>2
>2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
字面だと牛馬の死体まるごとなイメージをしちゃうがそんなの無理っぽいから細切れにしてたのかな

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:10.86 ds/hzdTep.net
モンゴル帝国は典型的なランドパワーの国だからなぁ
海軍で侵略するのは難しいよ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:11.26 CuvT75rA0.net
>>69
源将軍三代で滅びるのも納得の畜生道

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:17.36 kwBCO9Qxa.net
>>18
どうせ助かってもカタワだし、死なせた方が良い

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:24.72 dWdgeJcea.net
>>121
なお中国
URLリンク(i.imgur.com)

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:32.13 PqTCoPoFa.net
発酵したウンコを投げ入れて士気を削いだ、が入ってないぞ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:36.54 CdUD8lDOd.net
神君家康公の御性癖
「部下の女房寝取るのは上司の特権」
「色黒筋肉女最高」
「力士見てるとチ●ポビンビンになっちゃうよね」
「イイ女がいたから屋敷に呼んでハメて、次の日母親も呼んでハメた」
「女は子供産んでからが本番」
「14歳(数え年)の女とやってたら時間経つの忘れちゃった」
「デブ抱いてるとでっかい餅みたいでいいよね」
「美青年を脇に置いとかないと仕事する気にならない」
「尼とやったらダメなの?本当に?1回でもダメなの?」

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:20:39.48 rkr9jHei0.net
>>131
俺らが考えてる武士ができたのは戦国末期な
鎌倉時代の武士は古墳時代の豪族の子孫や

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:21:02.08 hb6GuDBU0.net
>>137
典型的ジャップの思考

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:21:19.63 Frs2cyJV0.net
>>3
約800年後
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:21:25.98 heMbb5+s0.net
やあやあ!我こそは!←大嘘🥺👍

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:21:30.64 dWdgeJcea.net
野蛮人

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:21:44.16 KUT14xi10.net
>>64
ヤンキーが飲み屋でケンカ
「表出ろ!」の合図に
仲間がフルボッコ
今でも田舎じゃよくあること
今も昔も変わってない
新撰組なんてカッコ良くイメージされてるけど
当時のヤンキーとなんも変わってない
特効服きた暴走族が和服になって刀持ってるようなもん

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:22:00.26 bFM9TSKZ0.net
>>134
多分その距離ならそんな面倒なことしないで船に火付けまくっているだろうし
ほんの一部の例じゃないかな

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:22:26.35 su4Q2n7yM.net
葉隠とか江戸時代の暇なサラリーマン侍が書いただけだからな
本来の武士は力で欲しいものは力ずくで奪い取る集団だよ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:22:35.16 CdUD8lDOd.net
一年ほど日本に居た第五回&第六回モンゴル使節の趙良弼さんの報告
・獰猛で殺を嗜む
・親孝行を知らない
・上下の礼も知らない
・土地は山水が多くて耕作に利がない
・日本人を得ても役に立たない
・日本の土地を得ても富まない
・舟で海を渡るのも風は不定期で、損害を測ることもできない。
・日本征服なんて有用な民力で底なしの巨大の谷を埋めるようなもの
・結論、(元寇)反対

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:22:42.62 rkr9jHei0.net
>>143
ISISさん萌キャラ化したもんな
ISISさんも困惑だろ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:22:44.67 uzDgZlAS0.net
南宋人以外は人間じゃないから皆殺しにして当然

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:22:49.80 EzgqlXXJ0.net
世界中の戦史を眺めたら割と普通の部類じゃない?

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:23:09.63 axLr1aqs0.net
どうでもいいけどソースを付けて欲しいわな
漫画がソースとか言われても困るが

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:23:21.89 dWdgeJcea.net
日本人の本質は野蛮で粗野で好戦的だからね

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:23:25.35 xRw+eqKya.net
日本人なんか元から首狩り族でしょ
恐るべきはその敢闘精神ですわ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:23:37.21 ie4KJcxx0.net
朝鮮半島に逆襲する準備をしてたぐらいだからガチのキチガイ集団だぞ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:23:44.51 kwBCO9Qxa.net
>>142
白人が老人見殺し酸素マスク取り外し←チョンコ「これはトリミング」
日本人が軽症老人の入院をホテルに変更←チョンコ「老人見殺しジャアアアアアアアップwwww」

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:23:53.79 CuvT75rA0.net
室町時代には和冦で逆に中国沿岸や朝鮮を荒らし回ったジャップ
許せないよね

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:23:56.24 uCPU66JgM.net
元を追い払ったはずなのにモンゴル人みたいな顔が日本にいっぱいいるのは何故?

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:24:07.54 hb6GuDBU0.net
>>154
ジャップの本質は
幼稚、陰湿、卑劣だぞ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:24:12.72 27/LkMnG0.net
>3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
へえ。モンゴル軍も意外と甘かったのね。
甘い上に汚いわ。
つまり敵(モンゴル)を人間だとは思っていなかったわけでしょ、鎌倉は。
敵が人間以下なら、そいつに人質にされた人を見捨てる事に
躊躇なんかあるわけ無いじゃん。
見捨てられる側も本望だよ。人間じゃないヤツに捕まったんだから。
エイリアンに卵を産み付けられた人間は例外なく「殺して」と言うけど、
あのセリフに違和感が無いのと同じ。

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:24:14.13 su4Q2n7yM.net
>>134
腐敗したのを桶とかでぶち撒けたんだろ
そのままとかはカタパルトとかないと出来ないよ
ヨーロッパでも腐った動物の死体とかを城塞都市に投げ込むのはよく有る戦法

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:24:20.12 z6vwfH5D0.net
>>149
クビライに侵略を諦めさせるために誇張したり嘘ついたりしてたんだよなあ


165:



166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:24:20.46 E+gCdZjSM.net
>>104
また新しいホルホル捏造コピぺかよ
ソース出せよ
何が180cmがゴロゴロだよ馬鹿か

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:24:26.38 17A72MSN0.net
>>53
騎馬戦は達者だったが船となると駄目だった、くらいに理解

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:24:46.81 krVO+bXM0.net
反モンゴル勢力の三別抄の乱を無視したも結構ひどい

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:25:12.05 kk1mgIDy0.net
商人の一行は御仏のお恵やから殺して略奪していいよが常識
あまりに殺されるから護衛を立てたらそいつらから殺されるというカオス
街中にいる乞食や修行僧を的にアーチェリーする人間のクズ共

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:25:33.26 kwBCO9Qxa.net
>>160
お前の書き込みからよくわかる
チョンコに生まれなくて良かったは

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:25:43.43 dWdgeJcea.net
>>53
海でしょ
陸戦無双で海戦弱いなんてむしろ普通

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:25:47.84 lWFYj68Tp.net
>>32
元寇←鎌倉幕府瓦解
朝鮮出兵←豊臣政権瓦解
黒船←徳川幕府瓦解
言うほどか

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:25:59.92 rkr9jHei0.net
>>165
普通に大鉞今のベトナムにも大敗北してるよモンゴル軍

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:26:03.51 bFM9TSKZ0.net
ジャップって動物虐待国家だから
牛の角に松明つけて突っ込ませてくるんでしょ?
こんなの相手だと元が負けるわけだ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:26:10.59 z6vwfH5D0.net
>>166
以前から深い繋がりがあったわけでもないし
積極的に関わっても日本側にメリットないだろ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:26:19.66 kwBCO9Qxa.net
>>161
だよな

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:26:27.18 su4Q2n7yM.net
>>159
そりゃ朝鮮だろ
モンゴル人と混血したからツリ目エラ張りだらけの気持ち悪い顔になった
我々だけだろアジアで混血してないのは
日本人が朝鮮人の顔を気持ち悪いと思うのは遺伝子が歴史を記憶してるからかも知れない

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:26:47.71 H56xqfKtr.net
関東人って昔から野蛮で有名だし

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:00.57 0CLrRrv00.net
北条時宗、またやってくんねえかな
てえか織田信長とか徳川家康みたいに何回やったっていいだろ
今なら元寇も割と研究進んでて単なる神風じゃなくて威力偵察だったとか低気圧で移民団ごと壊滅したとか分かってんだし
執権北条家の確執とか平頼綱とか安達家の反乱とか面白いだろ歴史ものとして
来年の大河でやるんだっけ?
20年前のCG技術でも結構大軍勢やれたんだし(OPとか)今ならもっとすげえのできそうじゃん
受信料ボッタくってんだからできんだろ?
なお北村一輝さんは必ず使ってください。みすず学苑のCMとか言っても関東圏じゃなきゃ知らんかもしれんがw
平頼綱やった人だよ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:04.77 E+gCdZjSM.net
>>53
陸続きだからっていう単純な理由じゃん
海路で人員物資運んでどうこうは無理
あと日本の土地は山しかない事を覚えたほうがいい

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:08.86 Jj6X2cxg0.net
鎌倉武士でホルっていいすか?

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:22.36 dWdgeJcea.net
そもそも和平の道がなかった訳でもなくジャップが全部イキって壊した

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:22.51 dDlNAFH1M.net
>>104
ネトウヨの妄想

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:31.65 bFM9TSKZ0.net
>>170
壬辰倭乱か日明戦争って書けよ
朝鮮出兵ってすげー中途半端

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:35.97 tyv3QDxZ0.net
自分、ホルホル、いいすか?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:39.08 Ms5gguwk0.net
>>32
太平洋戦争

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:27:50.35 EpB5bE4a0.net
鬼畜に鬼畜で対応しただけじゃん

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:28:07.87 su4Q2n7yM.net
>>167
wwww

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:28:27.81 dWdgeJcea.net
未だに元寇でホルホルとかほんと草
現代で誇れるもの無くなっちゃったもんな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:28:35.20 KUT14xi10.net
>>54
そりゃ倫理なんてもんもねーし
なんでもありの時代よ
警察もいないから、やったらやったもん勝ち
だから、村同士で土累作ったり農民全員が武装して守ってた

平安時代、貴族が悪霊と言ってたのは
同じ人間のこういう奴らよ
貴族からしたら、同じ人間として見てないけどな
あらぁ野蛮ねぇって感じで

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:28:42.57 CEQxwMwl0.net
鎌倉武士とか俺らの地続きの人種じゃないからな
幕府持たなくて良かったと思うは

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:29:08.26 sO1HuUQ/M.net
>>17
お父さんの戦術だぞ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:29:25.26 y34lxHXL0.net
北条政権が今でも理解できない
建前での階級は下の方なのに実質は最高権力者って当時の人々は納得するものなのか

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:29:25.95 z6vwfH5D0.net
>>180
元が宋以前の朝貢貿易を踏襲して申し出てくればよかった
元の朝貢しろは本当にやらずぶったくりで朝貢する側に何のメリットもなかった

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:29:48.33 bRt9DRQAM.net
あいつらの先祖って承久の乱で天皇を廃帝にして上皇を島流しにしてるよね

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:29:50.28 DHSyGoIYd.net
海の事何もわからん遊牧民が勝手に自滅しただけだろ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:30:26.77 CHHb5E60M.net
>>149
なのに朝鮮半島のチョンが日本侵略そそのかして侵略、結果日本に負けたんだよな
昔からチョンと仲間になって勝った国はいない
マメな

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:30:30.83 TQE0unlm0.net
>>17
堅壁清野

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:31:09.90 0C5zYCSI0.net
モンゴルの血が入ってたら体格マシになったろうにな
今のモンゴル人は平均はでかくないけどまともな栄養あたえたら凄いことになるだろうな

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:31:25.68 bFM9TSKZ0.net
一の谷でも屋島でも奇襲と広範に火を付けるしかしてないもんな
孫氏の兵法じゃないけど、最小限の被害で勝つには卑怯な手段使いまくるしかないよな
ジャップは元寇で鎌倉武士がどういう戦い方をしたと信じ込んでるんだろ?

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:31:35.33 CBdJrjUOa.net
>>2
有能過ぎて草

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:31:37.56 XinaKjwo0.net
そもそも中国のほうがなんどもモンゴル軍防衛に成功してるんだよなでも陸路で接してるから最終的に押し切られるけど
海があったのが全てよ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:31:39.55 Wetm1kP20.net
そういや爺さんの家の床下に刀が隠してあった
爺さんは脳溢血でぶっ倒れた後 人力車を呼び街を徘徊していた

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:31:56.36 0CkBX5By0.net
北条時宗は使者のクビを全員チョンパして送り返した
山王会が「うちの傘下に入れ、おおおん?(´・ω・`) 」というのを首チョンパして送り返したようなもの

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:31:56.60 rkr9jHei0.net
>>189
御家人だから幕府の役人ですよ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:32:24.16 lpHj+Lyk0.net
鎌倉時代はヒャッハー武士が殺し合うリアル北斗の拳の世界や
室町になって農民が武装化して徒党を組むようになって少しマシにななる
末法の世だからな

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:32:38.81 KUT14xi10.net
>>94
野戦と城攻めじゃ3倍の兵力必要だから
全く武装してないユーラシアの国と比べたら
モンゴルと対等に戦えるのは当時の日本くらい
当時の日本が野蛮だったからこそモンゴルに対抗出来た
野蛮じゃない貴族ばかりだったら勝てねーよ

だから、国を守る為には
適度に野蛮な奴らが必要
自衛隊いらないって言ってる奴らは
警察いらないって言ってるようなもん

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:32:39.11 9hIfMfFI0.net
鬼畜だろうがなんだろうが
よくやったとしか言いようがないな

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:33:17.56 kAQinuNVd.net
ネトウヨってなんのソースもないこと信じてるよな
これもそうだろ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:33:20.65 Wetm1kP20.net
その刀で保育園の木をしばいてて捕まった

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:33:41.02 gXLJyLxw0.net
さすがジャップ
人の心が無いな

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:33:45.72 KUT14xi10.net
>>35
米軍いらなーい
メリケンゴーホームとか言ってる奴らと一緒

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:33:47.93 LiGZJotZ0.net
残虐戦法で相手を萎えさせるのは戦争の定石だからな
モンゴル軍は遠征してきてるわけだし士気が低下しやすい
それで退いてくれるなら願ったり叶ったり

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:34:08.20 CZjVmigh0.net
やあやあ我こそは史観が長らく信じられてたのって異常だよな
これに限らず戦後に限っても歴史学ってなんなのかと思うわ
昭和末期くらいからやっとまともになってきたんじゃね

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:34:24.19 LY6V5dYi0.net
蒙古っていっても高麗と南宋の敗残兵の寄せ集め連合軍なんだよなあ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:34:49.92 9hIfMfFI0.net
>>2
モンゴルは当然として
宋人は助けて
高句麗は殺したこの差はなに?

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:03.47 dWdgeJcea.net
                          ┏━┓                    ┏━┓┏━┓┏━┓
                ┏━━┛    ┗━━┓        ┏┛    ┗┛    ┗┛    ┗┓
                ┃    ┏━┓    ┏━┓    ┃        ┗┓    ┏┓    ┏┓    ┏┛
                ┃    ┃  ┃    ┃  ┃    ┃          ┃    ┃┃    ┗┛    ┃
                ┃    ┗━┛    ┗━┛    ┃          ┃    ┃┗━━━┛
                ┗━━┓    ┏━━┛          ┃    ┗━━━━┓
          ┏━┓┏━┓    ┗━┛      ┏━━┓  ┗━━━━━┛┏━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┓┏┫  ┃┃  ┃        ┏━━┫  ┏┓┏┻━━┓        ┏━┓┏┫  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┛┃┗┳┛┗━┛        ┗━━┓┃  ┃┃┗┳━━┛┏━┓┃  ┃┃┗┳┛┗━┛  ┃  ┃
┏━┓┃  ┃┏┓    ┏┓┏┓        ┃┃  ┗┛┏┻━━┓┗━┛┃  ┃┃  ┗━━┓  ┃  ┃
┗━┛┃┏┻┛┗━┓┃┃┃┃┏┓    ┃┗┳━┻━━┓  ┃        ┃  ┃┃  ┏━┓  ┃  ┗━┛
        ┃┗┳┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃    ┃  ┃            ┃  ┃        ┃  ┃┃  ┃  ┗━┛  ┏━┓
┏━━┛  ┃┃┃┗┛┏━━┛┃┏━┛  ┃      ┏━┛  ┃┏━━┛  ┃┃  ┃          ┗━┛
┗━━━┛┗┛    ┗━━┛┗━━┛      ┗━━┛┗━━━┛┗━┛

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:09.83 z6vwfH5D0.net
異民族同士の戦争なんてこれがワールドスタンダードだからな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:26.92 N3SBkI5ya.net
>>130
大将首取られたらやめちゃうレギュレーションは意味わからん

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:28.68 axLr1aqs0.net
>>207
「無双」とか「ヒャッハー」とか頭悪そうなフレーズ好きよねあいつら

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:32.27 kwBCO9Qxa.net
>>214
高句麗が日本侵略を進言した

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:32.55 CHHb5E60M.net
織田信長も生首だかドクロ飾ってたって言うし
狂気がなきゃ歴史的なことはできなかったのかも

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:37.00 bFM9TSKZ0.net
>>214
金になるかどうかだろ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:39.55 lpHj+Lyk0.net
幕府=ヤクザの大ボス 調停人
御家人=地域ヤクザのボス
役人=ヤクザの小間使いのチンピラ
脳筋の悪いやつしかおらん

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:35:44.37 YdvP+1Fq0.net
慰安婦は間違いなくあったね

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:15.87 dWdgeJcea.net
>>223
これなー

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:16.06 Pf/n17Jj0.net
そりゃ年じゅう山の中で陣取りゲームやってた鎌倉武士は非正規戦のプロだからな
夜襲や疫病作戦は大得意だろう

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:16.76 7Zh1y6ExM.net
>>104
身長180って何?
デマゴーグも大概にしろよバカウヨ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:19.21 GGN6oTrla.net
鎌倉武士は再評価する癖に北条時宗は全然再評価しないよねお前ら
和泉元彌のせいか?

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:26.86 +AS6k0WK0.net
鎌倉武士のあいだでは、戦争における狼藉、乱取り、盗賊・海賊・夜討は当然のこととされていた。南北朝、応仁の乱でも同様である。

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:27.58 XinaKjwo0.net
>>214
ネトウヨの妄想だろ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:41.52 27/LkMnG0.net
>>174
だよね。
それに高麗とモンゴル以外は皆殺しというのも違うと思うわ。
うちは元寇の時に日本に来た元の家系なのが苗字から明らかなんだけど、
太平洋戦争の時までは一族全員、顔は突厥顔だったわ。

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:42.32 vddZVFfrd.net
ゴーストツシマで言うほどこのいいたい放題の百姓共守る価値あるか?って疑問持ってた

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:42.51 OhgzC6yv0.net
>>212
「我こそは」の「こそ」は明治時代以降に創作されてる
当時は「我は~」だった

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:45.42 3UZS/tsxM.net
大陸の戦争って侵略者に人質取られたくらいで怯むようなもんなの?
そんなわけないよな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:58.32 dWdgeJcea.net
>>227
大河は面白かったのにね

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:36:58.51 KUT14xi10.net
>>113
セックスなんて、まぁ野蛮のやることになってるでしょう
人工的に精子作れて
今やっと人工的に卵子作れると発表されて
100年後なんて完全にセックスしなくなってるし
野菜や肉なんてのも食わなくなってる
サプリメントのみの食事になってるだろうよ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:37:04.57 z6vwfH5D0.net
>>214
宋は国交があったし日本も宋を中国大陸唯一の政権と認めていたから

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:37:28.65 f+eZstbD0.net
上陸戦を甘く見た遊牧民族の当然の敗戦なだけだろ
敵の防御陣地一気に占領するくらいの物量で押さなきゃ無理よ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:37:38.59 wx6uHbzPM.net
昔の人間に今のモラル求めてどうすんのw
ちゃんちゃらおかしいと思いません?

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:37:42.37 2MWkFgh2a.net
誉なぞ何処にも無かったのだぞ仁よ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:38:06.56 bFM9TSKZ0.net
>>237
遊牧民族って言っても実際ほとんどが高麗人だろ

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:38:07.23 dWdgeJcea.net
野蛮人ジャップらしいね

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:38:18.48 0CLrRrv00.net
>>212
ゴッドハンド(※)の件があるように平成中頃までは学会なんてどこも象牙の塔や
エライ先生が言った事に異を唱えられないだから覆られない
エライ先生が言ってんだから正しいんだよ
だがインターネットの登場で一変した

※極真空手の大山倍達先生ではない
※ベルセルクではない

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:38:49.32 CZjVmigh0.net
やあやあ我こそはでやばかったけど台風で奇跡おこって
神風で敵をしりぞけたみたいのが 長らく定説だったもんな

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:39:23.69 9hIfMfFI0.net
>>219
>>236

ぐぐってみたらそんなことみたいね

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:39:34.34 TQE0unlm0.net
>>2
これ全部ソースは5ちゃんの妄想ホルホルコピペだからな
モンゴルの信仰防いだこと自体は普通に凄い事なのにこういう無駄な捏造のせいで凄さが半


248:減するネトウヨのいつものパターン



249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:39:40.86 KUT14xi10.net
>>122
朝鮮人は戦況悪くなってないのに逃げる

これが米軍と中国軍の朝鮮戦争の共通認識
いつの間にか、米軍と中国軍のみで戦ってて
お互い、「あれ?なんで俺達戦ってるの?」ってなり休戦協定になった

ちなみに、これは米軍の教科書に記載されてる

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:40:07.55 /OeMNNaN0.net
関東人は今も昔も獣同然

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:40:12.51 ngeIvNzd0.net
鎌倉アウトレイジ幕府

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:40:29.09 nJdVZLfP0.net
人質は自己責任
まずは自助
何も変わってないな!

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:40:37.66 mq2LuMN8d.net
>>239
オジウエェ・・・

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:40:45.91 bFM9TSKZ0.net
>>246
それジャップの35年にわたる植民地化での教育が失敗しただけじゃねーの?

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:41:22.25 p7K7m8A5M.net
4キロのてつはうを投げてきた剛腕蒙古人をスカウトしたい

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:41:34.33 5FRIR1Or0.net
鬼畜ジャップならやりそうすぎて全く驚かない

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:41:41.95 b/249Inj0.net
>>22
×近いし箱崎の
◯誓いし筥崎の

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:41:47.82 dWdgeJcea.net
正直この程度の戦力で攻めてどうにかなるもんでもないだろ
URLリンク(i.imgur.com)

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:41:58.86 OhgzC6yv0.net
南宋人(中国人)は助けたから元寇後には博多あたりに数千人~数万人規模の南宋人集落が形成されて、元代の貿易に寄与してたとか大学で習ったわ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:42:23.00 su4Q2n7yM.net
何時も下働きの朝鮮人www

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:42:37.13 z6vwfH5D0.net
>>227
時宗の評価は昔から高いだろう
元からの情報収集を怠らず
侵略が現実のものになると予測して事前に幕府の反体制派を一掃
国内を一つにまとめ上げてから万全の準備を進めた

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:43:10.64 27/LkMnG0.net
>>230
あ、失礼。
高麗と宋以外、皆殺しね。
高麗と宋以外でも皆殺しにしなかったはずだし、
それら渡来人が全部エタヒニンにされたわけでもないはずだわ。
うち第三新平民じゃないし。

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:43:13.22 Vt968w320.net
今の日本人は日本人じゃないですよ
戦国時代以前の日本人の気質はこれまた、現代とは真逆で、世界当時の先進国家の中でも、
確実に上位に入るレベルで、残虐、残酷、短気、荒い
庶民や農民でも喧嘩で人殺しとか普通
そもそも、人の命が非常に軽いというか気軽に人殺しをしてた
戦争に負けてからバカみたいな国になっちまった

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:43:48.76 753CJ3uBd.net
>>56
射距離で言えば保持エネルギー量の関係で矢が長くて重量のある長弓のが有利だろう。

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:44:02.64 EzgqlXXJ0.net
>>251
教育が失敗してそうなら
それ朝鮮人の元からの本質だぞ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:44:07.18 lpHj+Lyk0.net
元は上陸して拠点を作らなかったのが失敗
船にいちいち戻ってるから海からの侵攻作戦のやり方わかってなかったのが大きい

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:44:55.03 Q5E5WJM10.net
その世紀末武士団の長が「おとといきやがれ」と
使者の首を二度とも跳ね飛ばして塩漬けで送り届けるという世紀末流挨拶をした
世紀末武士団のリーダー時宗

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:44:54.94 rkr9jHei0.net
>>245
今の日本人のほうが鬼畜だもんな
就職氷河期世代って棄民は作るわ
弱者には冷酷で非道
同胞を棄民にする時点で鬼畜なんだわ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:45:22.85 hb6GuDBU0.net
>>54
今の警察とほとんど変わってないというね

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:45:35.18 S8r9+4PI0.net
>>2
3は仕方ないよな
人質にひるんでしまったらもっと被害がでかくなる
助かるような扱いの人質でもないしナムー

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:45:52.17 gRiR6+K90.net
>>265
氷河期世代はなんでレスに被害妄想をすぐ挟むのか

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:46:13.30 /qKz+u4v0.net
鎌倉から福岡に行くだけでスゴくね?w

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:46:24.24 AdhKFQclM.net
今も昔も朝鮮人はダセェなwwww
言葉も変えます名字も変えます植民地にもなりまちゅ…
だから哀れな朝鮮人の命を奪わないでくだちゃい……
wwwwwww
URLリンク(o.5ch.net)

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:46:42.50 XinaKjwo0.net
元は日本以外でも上陸戦で失敗してるし
下手だったんだろ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:47:20.67 hb6GuDBU0.net
>>267
日本軍は米軍の日本上陸を妨げるために
毒ガスをまいて市民と一緒に殺そうとしたんだぜ
何も変わってないだろ?

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:47:36.78 QRTjB4xt0.net
なんか最近元寇も歴史修正対象になってんのな

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:47:39.91 9hIfMfFI0.net
>>54
やべえな
こんなことから教えないといけないレベルの武士が刀持ってうろついてるとか
恐怖そのものだな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:47:51.61 C6IPUXu6a.net
いろいろ歴史の本を読んでると、室町時代までの日本人はメンチ切りあって因縁ふっかけあって舐められたら刀抜いて殺しに来るような危険極まりない連中だったようだな

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:47:53.61 rkr9jHei0.net
>>268
現実見ようや
実際に就職氷河期世代って棄民作ったのは事実だし
そのおかけで内需もボロボロ
税収もボロボロじゃん
今の医療現場の逼迫も元ただしたら就職氷河期世代作って棄民にしたことから始まってる

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:47:56.38 KUT14xi10.net
>>18
捕虜守る戦争なんて現代になってからだぞ
捕虜なんて殺すのが一般的
「捕虜になってるあいつ?誰?」
「知らん。なりすましてるだけじゃね?かまわん殺しちゃえ」が普通
まぁ知ってる捕虜を殺すと
逆上されて、フルボッコされるから
それはそれで逆襲食らうけどな
感情ぶち壊された敵は、こええぜ
痛みなんて感じないから、矢の2、3本刺さったくらいじゃ動じないで戦い続けるし

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:00.64 MMOFsMrH0.net
>>3
おまえはその時の捕虜の子孫だろ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:04.20 axLr1aqs0.net
朝鮮の役でも第二次世界大戦でも鬼畜だったしなジャップ、別に驚かないよ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:10.98 XinaKjwo0.net
>>270
一億火の弾とか言ってたキチガイと違って利口なんだな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:12.17 dWdgeJcea.net
>>205
陸地続きだったら瞬殺レベルだろ
勝てたのは海のおかけ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:21.14 bFM9TSKZ0.net
>>262
マジレスすると、甲午農民戦争の時もそうだろ
当人たちは蚊帳の外で大国同士が争っているだけなんだし

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:30.76 HkZvg7Lg0.net
元寇は海際でしのいだのかと思ってた
上陸してたのはツシマやってから知った

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:36.37 AdhKFQclM.net
>>272
鎌倉武士の心意気だろ?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:48:39.27 KUT14xi10.net
>>139
糞尿と石投げるのは戦争の鉄則だぞ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:02.31 BB+Oenof0.net
そもそも普通に返書を認めていたら元は攻めてこなかったという事実

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:03.99 2MWkFgh2a.net
諸説色々あれどコロナ禍落ち着いたら是非防塁跡見に来てくれ
現物見るのも良いぞ泊まりは美味い魚を博多でも糸島でも

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:13.48 dWdgeJcea.net
>>270
好戦的な民族が隣にいてかわいそう

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:23.82 AdhKFQclM.net
>>274
www
張りがあっていいではないかリアルフォールアウトがプレイできるぞ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:35.22 dWdgeJcea.net
>>286
ほんこれ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:44.31 mNukG0C80.net
まあただ最近の研究で「神風頼み」は全く違うのは事実らしい

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:47.54 kOu943Re0.net
蛮族vs蛮族
統率もとれずに各氏族が好き勝手突撃した挙げ句に博多放棄して大宰府に逃走
地上戦は勝てないと分かったからゲリラ戦による上陸阻止作戦に変更

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:49.11 bFM9TSKZ0.net
>>281
牛の角に松明付けて突進させてくるジャップが
陸続きだったとしても騎馬民族ごときに負けるわけねーだろ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:49:50.43 Vt968w320.net
現代の日本人は殺し合いをする度胸のある人間がけ少ない
なんでこんな腰抜けばかりになったのか

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:50:26.65 rkr9jHei0.net
鬼畜ぶりじゃ今の日本人も大差がないと思う
同胞を棄民にできるメンタリティは頭がおかしい
どう考えたって自分らが損をするのは小学生でもわかるのにな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:50:34.01 dVR5CLjK0.net
>>261
初速は複合弓、射程は長弓

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:50:36.16 RQVz88IY0.net
>>263
24時間奇襲されっぱなしで寝ることが出来なかったから船に戻ったんだぞ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:50:47.02 CZjVmigh0.net
野蛮な武士がいてくれて良かったんじゃね 下手にお上品な文明国だったら滅ぼされてた

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:50:51.34 dWdgeJcea.net
>>293
中国で古代からある戦術だろ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:51:24.43 z6vwfH5D0.net
>>264
モンゴルが大陸でずっとやってきた侵略の手段は
まずいきなり攻めるということはせずに
必ず降伏か死かを迫る使者を送るわけだ
するとその国内で抗戦派と和平派に別れて争い始める
場合によってはモンゴルが和平派を調略することもあった
時宗はこれを知っているから使者の斬首という手段をもって
国内に不動の意志を伝えたわけだな

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:51:28.19 hAqMHU0R0.net
>>294
大人になると子供の頃に触れていた虫を触れなくなるやつ多いだろ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:51:35.50 bFM9TSKZ0.net
>>294
昔のジャップも殺し合いなんかしてないわ
屋島の戦いみたいに火付けや火付け

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:51:50.71 rkr9jHei0.net
>>294
その分
弱者に牙むいてるけどな
まだ鎌倉武士団のほうがまだマシだわ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:51:51.06 XinaKjwo0.net
>>298
文明国だった宋は陸続きだったのに30年くらいモンゴル軍凌いでたんだぞ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:51:52.80 BB+Oenof0.net
>>294
私的な闘争を繰り返していたら無駄が多すぎると戦国時代ぐらいに気付いたから

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:51:56.17 AErNjfRs0.net
ウンコしょんべんを発酵させて甕に詰めて船の中で頭の上に落として気絶させてたんだろ?

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:52:14.79 dWdgeJcea.net
>>295
階級社会が結局染み付いてるんだろうな
カースト制笑えないわ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:52:37.98 CEQxwMwl0.net
>>303
えぇ…

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:52:47.80 hhub/rZUa.net
土塁は事実
てつはうがあまり効果なくて陸上戦で元軍がボロ負けしてたのも本当
元軍無双はぶっちゃけあの後で書き足した屏風以外ソースがない

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:52:55.43 vddZVFfrd.net
>>295
小学生のイジメなくならないですねぇ…

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:52:55.68 fmJ666kxa.net BE:466255231-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ネトウヨホルホルスレ

ID:su4Q2n7yM

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:52:56.04 /qKz+u4v0.net
これの親戚が天皇なんだろ?
あいつ要らなくね?w

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:53:02.74 dWdgeJcea.net
>>294
陰湿なイジメ民族になっちゃったね

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:53:28.49 bFM9TSKZ0.net
>>299
おとぎ話信じるたちかよw
火を近づけただけで暴れまわる動物に対して
どうやって目に近い角に松明なんかつけれるんだよwwwwwwwwww

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:53:41.12 br5jiuZTM.net
>>2
沖縄を見捨てた太平洋戦争みたい

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:53:47.20 cy9SWguG0.net
>>277
いったい誰が逆上してんだよ
こえーよ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:54:27.57 mq2LuMN8d.net
>>255
2.6万人ならかなりのもんだろ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:55:02.14 lpHj+Lyk0.net
>>303
弱い寺社や御家人探して土地奪い取っては殺し合いばっかしてるのが鎌倉武士や
強いやつには極力手は出さないというのは同じ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:55:21.21 gB4/UC+60.net
鎌倉時代の日本人は、武士も農民も舐められたら殺すヤクザ的行動原理
当時は庶民に至るまで全員そうだった
子供に無関心で冷淡。生活に困れば捨てたり売り飛ばしたりするのは当然の習慣
いい時代

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:55:31.93 dWdgeJcea.net
そもそも侵攻軍の士気がないからね

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:55:46.27 BB+Oenof0.net
>>315
「鎌倉武士団」だからな
そもそも鎌倉幕府は東国武士の労働組合みたいなもんで本質的には西国の治安を維持する義務なんてない
朝廷が承久の乱で兵力を放棄しちゃって何も出来ないからしょうがなく対応しただけで

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:56:14.57 hhub/rZUa.net
>>317
攻守を考えると攻める側は10倍は欲しい

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:56:20.20 kwBCO9Qxa.net
朝鮮人がモンゴル様に日本侵略を進言したからな

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:56:41.63 RQVz88IY0.net
>>314
ハンニバル

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:56:58.02 OhgzC6yv0.net
>>138
それは明代の長城
南宋時代の要塞は長江に沿って築かれてる
まあ女真族が支配した金も対モンゴルで長城造ってるけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:57:12.12 jAob51FlM.net
>>161
生きて虜囚の辱めを受けず
がジャップの伝統
捕虜は殺せ
捕虜になった味方も殺せ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:58:06.46 rkr9jHei0.net
>>2
みたいなのは欧州や中国の戦史調べたらそこら中にあるのに何ホルホルしてんだろね
ほんと何も知らないのがネット右翼なんだろうな

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:58:40.01 AdhKFQclM.net
ちょい役で火事場泥棒的におこぼれに預かれると思ってたら耳を切り落とされて塚に埋められた
ダセー朝鮮人wwwww

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:58:40.09 djf9v/+K0.net
モンゴル軍といっても1回目は高麗軍
2回は高麗軍と宋軍の残党だからな
宋軍はモンゴル軍に無理やり連れて来られてやる気が全くなくて
無抵抗だったので殺しはしなかった

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:58:54.56 lCZ0g8CfM.net
よくもまぁこんな恥でしか無いことを堂々とホルホルできるよな
ネットの至るところで鎌倉武士の恥をなぜか持ち上げて...
みっともないよ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:59:00.12 IWtlzbGM0.net
>>53
タイとか結構負けてる

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 16:59:58.68 2MWkFgh2a.net
>>322
そう考えるとダウンフォール作戦立案計画まで行った米軍は異常

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 17:00:02.47 27/LkMnG0.net
んまあ。。二度と元寇防衛はしたくないでしょうね。
うちは元寇で日本に来た側で、
どうやら問題無く日本国民(日本領民?)にしてもらえたようなんで、
激戦一辺倒ではなく、ゆるく交流部分もあったんじゃないかな、と思うわ。
そっちの方が考えて楽しい領域だわ。

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/20 17:00:29.67 z6vwfH5D0.net
>>291
神風なんてのは侵略者に対してなんもせずお祈りばかりしてた神社が褒美を貰うために騒ぎ出しただけだもんなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch