ゴッホは色盲だった 色盲の人は本物の色彩のゴッホを観れると判明(画像あり) [659060378]at POVERTY
ゴッホは色盲だった 色盲の人は本物の色彩のゴッホを観れると判明(画像あり) [659060378] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:51:19.95 IOY5Qfzrp.net BE:659060378-2BP(7000)
URLリンク(img.5ch.net)
ぐぇ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:51:33.78 lWTCiTG20.net
サルートン

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:51:37.07 IOY5Qfzrp.net BE:659060378-2BP(7000)
URLリンク(img.5ch.net)
これが本物のゴッホか

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:51:52.67 yDVee4fp0.net
ユピピ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:52:01.83 qNHQfoFq0.net
ヒトラー並みだな下手くそ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:52:23.01 h6RfMfQI0.net
あんまり嬉しくない特典だな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:52:43.00 xDXb9PWT0.net
ピン閣寺↓

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:53:11.09 TnqekIDO0.net
同じにしか見えん

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:55:17.59 2RO93YjT0.net
世界的に認められて高価な設定がされてブランド化してる

俺はそんなものより萌え絵見てた方がまし
他人の評価何てどうでも良い
俺はケンモメンだ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:55:23.81 VpJCL6N5M.net
ユピッ!?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:55:54.16 WjsdqkyJ0.net
フィルタかければいいだけじゃん

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:57:47.15 y8B+IIby0.net
ジゴキシン中毒による黄視の可能性は指摘されてたね

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:57:48.67 AArF98R60.net
色盲の色遣いも合わさってゴッホの良さみたいなとこあるしな

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:58:21.94 TGoiLr550.net
風邪をひくと色彩感覚が弱くなるって事か…

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:58:41.98 gW6DAE7M0.net
>>10
ゴッホがケンモメンなんだが

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:59:10.80 ZzD/iOd7r.net
マツリダゴッホと国木田独歩て似てるよね

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:59:50.28 ISDbbWHka.net
同じ絵を並べてるだけじゃん

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:59:52.87 bzp7tqwq0.net
へえ 明るいんだな

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 09:59:53.68 prRVVvSe0.net
嫌儲のゴッホことユピピタス

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:00:03.16 yc3ThwG3D.net
ヘーボ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:00:55.73 gg76X7PK0.net
どっちが色盲の人から見た画なの?

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:02:46.17 bUYcFyeQ0.net
何が凄いのか全く分からん
時代背景考えればすごいのか?

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:02:54.13 ITAuEtg0a.net
ほぼ変わらんじゃん

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:03:00.75 yXVxAMv4M.net
色盲用に変換した方いまいちじゃないか

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:03:19.64 st7B+pKwM.net
岡くんも死後評価されるのか?

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:03:21.27 PtyYz1BUM.net
岡くんよかったね…
まあ今はゴッホは色盲じゃない説濃厚らしいけど

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:03:51.16 fZADMBEi0.net
オリジナル版の方がいい絵だわ
オリジナルの色彩だからゴッホは売れたんじゃないの?

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:04:09.39 QZf7hqw/0.net
>>22


30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:04:10.02 H61j67ERd.net
ユピピ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:04:23.53 W/1zVIGi0.net
岡くんは3型らしいので見え方が違う

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:06.85 OD2UyXxd0.net
>>28
そうだけど
生きてる間には売れてないから
どっちでもよかったかもしれない

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:20.96 /szCyGIx0.net
岡くんも弟に金をたかってんの?

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:24.21 kcZ4ZN7Za.net
あんま変わらんな

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:25.60 GzyvDsOM0.net
どっちも同じ画像じゃん

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:27.23 aSBlL5oK0.net
色盲からしたら普段の景色も色抜けてるわけなんだが

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:30.53 /QEOj7Ti0.net
現実に見合ういい色使いだね

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:39.51 DR6X7L8L0.net
本物を知る男岡くん とおもったけど
>>31が無慈悲

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:05:58.76 7lNJ0FEj0.net
シキモウにもいろいろ型があるんやな

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:06:37.14 IrWEj0YW0.net
ユピー

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:06:51.16 NxOTOLtm0.net
サルートン

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:08:35.96 srGCB/cR0.net
なんかおかしい気がする
茶色と緑が同じ色に見えたとしても
緑の絵の具と茶色の絵の具の違いぐらいわかるだろう
意識して緑色を使っているんじゃないか?

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:10:30.79 CcGOtlukM.net
識盲のケンモメン

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:10:34.49 6HW096pw0.net
>>42
緑も茶色も違いがわからないから色盲なんじゃないの?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:11:07.66 FCOV8eX40.net
👂🔪ユピー!

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:11:14.08 wvgHZkB20.net
上下一緒の絵じゃん

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:11:49.97 crQ+8HgY0.net
同じ絵じゃないだと…?

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:14:23.51 rq+H4bKj0.net
ゴッホ以外ゴッホじゃないんだから本物の色彩がわかるのはゴッホだけだろ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:16:05.35 qqLa4PzrM.net
岡なおひろゴッホ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:16:28.01 PBH6V9Bl0.net
嫌儲のゴッホ帰ってこい

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:16:29.36 Vd8g8RPv0.net
言うほど変化なくてなんかガッカリした

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:16:54.28 /IkNA0bf0.net
>>22
色盲発見

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:17:25.16 JCxp7L08a.net
言うほど色盲感あるか?
岡君の方が色盲としては上だろ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:19:20.41 cXTDjq2x0.net
明るいんやな
ちょっとの差やのに

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:19:51.04 ZKN5Qe/z0.net
ユピッ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:21:04.02 Ak1R9mcN0.net
色盲絵師かよ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:21:28.15 AIDD/40m0.net
相模大野のゴッホ事 ちび骸骨は?

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:22:14.10 Qw/Bi16p0.net
色盲絵師の絵を色盲が見るとどうなんの?

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:30:08.57 9xqWHtlkd.net
さすがゴッホだ。なんともないぜ(´・ω・`)♪

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:30:32.02 41eRxJJK0.net
今更知ったの?

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:30:39.33 lbKV4Nqp0.net
深いな

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:30:48.59 ta9pShmnd.net
現代のゴッホそれが岡くん🙋

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:31:50.67 OEYqlMjK0.net
健常者よりも若干キチガイが書いた漫画の方が面白いのと同じ理屈か

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:31:59.38 cXTDjq2x0.net
>>58
自分の色盲の形に当てはめて見えるだけやで

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:32:41.98 VmKziDqH0.net
岡君の作品も置換してみてほしい

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:36:26.51 kxQoOUPPd.net
ユピピ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:37:54.93 WBKgP3ge0.net
岡くんは嫌儲のゴッホ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:38:27.51 WCvQ8kXua.net
FGOスレ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:40:04.85 MN/b36Ug0.net
色盲がマジョリティだったら評価されなかったってことか

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:40:07.47 zCpygkbW0.net
元絵の方がいいね

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:41:38.29 l/6XPZyg0.net
私も結婚したい!!!!!!!手伝って!

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:43:30.44 l/6XPZyg0.net
ファンデーションういてるってこと?

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:44:29.22 Fjp8j1op0.net
夜空飛んどるのは巨大おカラスさんか?

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:44:36.98 VXhb5GVka.net
色が普通な感じ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:46:08.91 eCYyr3S5M.net
下は普通過ぎて駄目だな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:47:05.28 LBbQXIKh0.net
上下の違いがわからん

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:48:56.13 hNW2JsFn0.net
緑と黄色があんまり区別できてないんだな

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:51:38.29 L7H4KBIJH.net
>>76
あ…

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:53:27.63 4OgQ4ai90.net
俺らは嫌盲だけどな

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:54:12.16 Vwc/ejX80.net
画商がステマしまくって売れただけでゴッホ自体は凡百だろ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:55:09.32 gZgsuKm30.net
岡くんが死んだ後色盲絵が評価される可能性

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:55:18.05 eHXen93/M.net
コッホとゴッホの違い

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:56:46.96 9Ec7ClpdM.net
サグラダ・ファミリアのガウディは
色盲ではないんだろうが色彩センスは
あまり良くなかったと聞いたな
街中にある鮮やかな色彩の建物・構築物の配色は弟子が取り仕切っていた

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:58:02.42 N1M/Hinf0.net
なんでこのへたくそがもてはやされてるの?

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 10:59:47.51 WE9SPb+j0.net
いっしょじゃん
デタラメ広めるな

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:00:18.38 IzvXBGO00.net
え、ってことは今までの美術評論家とか先生方は
本物のゴッホを理解せずにスゲースゲー喚いてたわけ?w
マジで?www 🤣

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:00:40.48 ggjSQpEg0.net
>>83
グエル公園のトカゲも?

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:04:58.87 kHsJrr9h0.net
コントラストを強くし過ぎないのは今の写実風な塗りがトレンドな二次元イラストも採用しているものだし絵の基本ということだな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:07:06.61 cZlnziNB0.net
ゴッホ的には普通の絵を書いたつもりなのに常人から見たら色彩すごくてもてはやされたんかな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:07:25.64 b1zdP3xfd.net
変わらなくね?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:08:45.81 VXhb5GVka.net
変わらないとか言ってる人のうちどれくらいが本物なんだろう

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:09:38.38 xNGJlKr+p.net
>>6
死ねキチガイ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:10:49.04 Fls5Wlpt0.net
アラベスク模様とか曼荼羅とか画像認識のループがぶっ壊れて出来る模様見てると脳がビッ壊れてく感じするよな

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:13:13.19 pueihLv+0.net
なんかありきたりで急に安っぽくなるね

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:14:14.68 EA8O4uW/K.net
共感覚のある画家が描いた絵は共感覚のある鑑賞者が直感的に理解しやすいみたいな話を聞いたことがあるが
自然現象で聞こえる音を色で表現している所に共感や親近感を覚えるのかな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:14:54.97 wMpjYzL90.net
これ数年前から言われてたよな。

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:16:32.59 2U93x2jH0.net
どっちがどっちだよ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:18:10.43 T8s84H9m0.net
本物のゴッホは大したことなかったとかそういう話?

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:20:13.46 WBKgP3ge0.net
そう考えたらゴッホって別に凄くないな
岡くんと同レベルだろ
岡くんの絵も美術館に飾れよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:25:37.60 wtqkKNpD0.net
芸術なんてこんなもんだろ
受け手が勝手に深堀して解釈してるってだけ
俺の兄貴が小学生だった時写生大会で赤色の消防車を別の色で描いたら県の選考まで行ったからな
本人曰く「赤の絵の具無かっただけなんだけど」
こんなもんだぞ

101:スーパー7
20/12/05 11:26:02.75 tZ8rEy4y0.net
今大阪でロンドン・ナショナルギャラリー展やってるから、お前ら見に行けよ。死ぬまで見れんかも知れん絵画見れるからな。

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:32:51.50 cXTDjq2x0.net
>>100
作品としての絵画は見た人が価値決めるのでええやん
値段の事やないで

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:37:25.45 NYQAHUy70.net
>>101
行ったら感染して死ぬかもしれない

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:38:32.94 VXhb5GVka.net
>>100
小学生の頃図工の写生大会で寺の本堂描いて色塗りしてたら
同じクラスの奴がパレットに出した絵の具は使いきらなきゃいけないって先生が言ってたよ(言ってない)って言うから
余ったピンクと黄色の絵の具で本殿の周りの空間に水玉模様描いて提出したら市の展覧会に持って行かれたの思い出した

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:44:07.27 hTwQHpVt0.net
ニワカだろうし洗脳されとるかもしれんけど、
美術館に飾られてる絵画の中でゴッホの絵が一番見ていて飽きない。
他の絵は数十秒見たらもういいやとなるけど、ゴッホの絵は5分間くらい見続けられる。

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:45:46.65 J/LIsdKJa.net
ゴッホの絵の何がいいのか分からない

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:51:35.84 05aXexM/0.net
「本物の色彩のゴッホが観れる」ちょっと意味考えちゃったけど
上下2点の色彩はコントラストに明確な違いがあるだけでどっちでも色彩と観られちゃいそう
上のはっきりしてるほうは大胆な印象から情報量が多く感じて内的な勢い伝わるし
下のホンモノ?な見方の落ち着いた印象になると繊細さが感じられてまた素晴らしいとおもう
どーせ批評家専門家の見解となるとまた違うんだろうけどそれも人それぞれが楽しいじゃんかな

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:52:29.78 lg5lMGDza.net
>>1
あんま変わんなくね?
これで分かるゴッホの本当の凄さってなんだろう

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 11:57:16.40 o2GcVtNc0.net
>>108
マネロンに使われてるだけじゃないか?
色弱だけど凄さわからん

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:00:09.40 CbWoNEKV0.net
どっちがどっちなんだ
とりあえず今の100分の1でも生きてるときに評価されてたらな

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:04:05.08 JbtdqIcm0.net
このカフェ本当に綺麗なんだよ
夜に行って感激したわ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:04:21.82 05aXexM/0.net
>>108
色盲って言われる人の色に対する識別や認識は
そうでない人同等以上の繊細さや色覚とかがあったりするとか
そんな感じなんじゃないの?
逆にゴッホは他の画家、ゴーギャンとかの絵がどう見えてたのか等にも興味沸く

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:05:17.14 DUybd6qU0.net
なんらかの視覚異常はあったのかもしれないけど色盲レベルではなんじゃない
新印象派風のは普通に見えるし

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:05:50.31 NuQZu/pR0.net
色盲ではないだろ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:06:59.89 DUybd6qU0.net
>>113
言い足りなかった
点描画の色の選び方が色盲だとできないと思う

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:08:07.17 r67SLgWp0.net
生きてるうちに売れてたらどうなってたんだろうな?

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:09:13.16 JDk7S+Yh0.net
とりあえずスマホ充電しろ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:09:47.23 p4QYYJP+0.net
上の方が良いんだが

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:16:11.11 6KUgF7Jz0.net
障害は個性ってこういうのを言うんだろうな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:18:43.96 eCYyr3S5M.net
>>89
持て囃されるどころか生前はマトモに色も塗れないってバカにされてた

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:22:33.66 U79IivnrM.net
ネギかな

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:22:56.19 SPGyZkxAM.net
ぼんやりした絵だなぁ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:38:38.14 pSzkLz2i0.net
絵師の絵にクソみたいなフィルタかけて「アレンジしてみました」って言ってる奴くらい不粋

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:42:09.18 ehxDA4tvp.net
>>32
ゴッホって奴の絵おもしれーじゃんって評価され始めた直後に自殺しちゃったんだよな
もったいねえ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:43:08.53 zwfRP1Aj0.net
色盲じゃないバージョンは普通の絵になるな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:45:28.78 ehxDA4tvp.net
>>105
コロナ前やってたゴッホ展行ったけど良かったよ
糸杉の絵とか震えたわ
俺にも絵を見て感動する心が残っていたんだなと思った

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:47:02.63 loyvsrbiM.net
色盲で良かったな
違ったらただの下手な絵描き

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:49:28.83 hGvvsdWEa.net
全く同じに見えるということは
ゴッホも2型だったのかな

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:50:19.50 AaCtuVJ60.net
あんま変わんなくね

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:50:33.24 eOADG43P0.net
なんの変哲もない色合いの絵になるんだな
岡くんもカラーパレット変換しろ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:53:39.70 WVgkRVkd0.net
ゴッホやピカソ持ち上げるやつとは付き合わない

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 12:56:28.00 VM+20cYg0.net
モニター越しなので

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:01:04.33 QJlLFxUW0.net
緑色がなんかオカシイ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:02:34.31 c9Ucm+MV0.net
ローヌ川の星月夜とか夜のカフェ・テラス欲しい

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:06:46.36 L2icefM70.net
ゴッホ改めユッピ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:07:06.68 x2RwkV7u0.net
生前は1枚しか絵が売れなかったらしいな

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:09:29.59 U+M1jy1Z0.net
>>100
俺なんか小学一年の時、「牧場のオジサンと牛」を描いたら、
市の展覧会に貼りだされたぞ
題名が「ウルトラマンと怪獣」になってたが

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:10:30.92 ZOpHVuGQ0.net
岡くんみたいな感じじゃないからあんま色盲感ねえわ
やっぱ赤いカードをゴールドカードって言うくらいじゃねえとな

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:11:12.09 /zb5Pcnfd.net
どっちがどっちだよ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:13:17.55 3Ur75WgKM.net
hydeさんは見られますね

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:16:03.88 ehdMBHU60.net
男の1/4は色弱とか色盲がいるんでしょ?
むしろ今まで特に何も言われてないのがおかしくね?
メガネとかもっと普及させればいいのに

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:22:25.72 2FiFVfIM0.net
・絵が描ける
・色覚異常
・弟はちゃんと働いてる
・死後評価される
これ岡くんだろ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:22:53.13 SPGyZkxAM.net
>>136
岡くんが勝ってるじゃん

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:24:06.86 fKprqhpi0.net
>>141
そんな多くないよ
先天性色覚異常を持つ人は、日本においては男性で約5%[2]、女性で約0.2%の割合であるが、フランスや北欧では男性で約10%、女性で約0.5%であり、アフリカ系の人では2 - 4%程度である[3]。

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:25:08.80 LPQl1lQxM.net
>>141
5パーセントだから20人に一人な
メガネなんてを認識の弱い色を強く感じさせることはできるけど他の色にもその色が被るからゴミだぞ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:29:55.81 k2yGOZth0.net
オリジナルのほうがいいな

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:38:24.23 bZaNnpzca.net
1年中秋

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:38:56.56 IKWTmRQyM.net
ユピ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:41:11.59 aOLOs/Qc0.net
岡くんは嫌儲のゴッホだった…?

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:44:54.80 jEeJ0sd20.net
>>145
色盲が補正眼鏡つける動画見てると感動している様は凄いの一言だと思う

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:46:09.82 qUOuCW37M.net
37歳で自殺
一方、おれらは…

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:51:38.81 CKrrwqFzM.net
上の方が色彩に溢れてるけど
ゴッホには下に見えてたってこと?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:53:41.34 IdYItPuQ0.net
>>9
あっ…

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:54:54.80 4dXU0eXG0.net
微妙 クソ微妙 見る価値なし

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 13:55:40.41 kf52IhSma.net
>>42
これ別の病気

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 14:20:15.96 Xjwy1LF4M.net
>>136
今ではその説は否定されてるみたい

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 14:33:39.60 VxZQEdar0.net
うそくさー
ゴッホの絵は紫外線めっちゃ浴びて退色しまくってる
オランダのゴッホ美術館に元の色に再現したパネルが置いてあったわ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 14:52:01.55 QJlLFxUW0.net
>>128
圧倒多数が赤緑色弱、類人猿前は赤と青の2色覚で類人猿になったときに後天的に獲得したのが緑だから、だっけ。

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 14:54:34.25 QJlLFxUW0.net
>>157
生前は全く売れなかったから保存状態もヒドイもんだったろうな。
死んでから億の取引されるとか、なんで俺が生きてる間に評価しなかったって感じだろうよ。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 14:56:53.56 QJlLFxUW0.net
>>144
そういや、後天性色覚異常ってあんまり言われないけど結構いると思うんだが、なんで問題視されないんだろうな。
加齢、白内障・緑内障・糖尿病かかってたらバランス狂ってくるって言われてるのに。

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 15:28:23.25 z4RUG0Gh0.net
じゃあなんで評価されるようになったの?

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 15:31:03.69 pjiKI+Mj0.net
言う程大差ないだろ
緑が黄色っぽくなっただけ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 15:37:11.10 TXj3DC080.net
岡くんはこんななまっちょろい世界にいないぞ
ゴッホは甘え

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 16:26:40.46 IA0f2MG+0.net
ユピピss
障害年金不正受給者(三代川正典・エンジェルダスト)のワイドグリップ懸垂とディップス 20201102
URLリンク(youtu.be)
障害年金不正受給者(三代川正典・エンジェルダスト)のシャドーボクシング 2020.11.02
URLリンク(youtu.be)

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 16:45:14.42 bIy/bcFe0.net
なるほどね。
カラーグレーディングの先駆けだったわけか。

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 17:12:49.66 24re95O30.net
>>159
晩年はゴッホとかいうすごい絵を描く奴がいるって画壇で評価が高まってたんだよ
ただ精神病院にいた本人は知る由もなく自殺してしまったのだ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 17:38:43.23 riOsircK0.net
>>87
そう
ガウディは自身の色彩感覚に限界を感じ、
色彩豊かな建築物、構築物を弟子ジュゼップ・マリア・ジュジョールらが手掛けた
ギャラリーフェイク9巻ガウディゴーストの受け売りなんだけどねw

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 17:45:55.89 eGgouwBb0.net
夜景はシミュのがいいけど下二枚はオリジナルの良さが完全に消えてしまってる>>1

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 17:47:00.66 +sW6hcYVM.net
色弱じゃねえの?

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 17:50:15.16 eGgouwBb0.net
>>89
当時の前衛だから普通の絵描こうとは思ってないだろ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/05 20:39:45.81 O58t5I+H0.net
>>106 生で見ると立体感にびびる チルトシフトゴッホで検索するといい



173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 00:16:33.97 rzNXttQo0.net
>>150
あれヤラセだよ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 07:24:12.35 zuvPsYy20.net
補正後は色合いが普通だな
オリジナルの方がキチってていいかも

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 09:58:17.50 7EEg4p8T0.net
>>1
この加工した人のサイト 自分が色覚スレに貼ったんだよな
有名な話だけど 解説も圧巻だったわ
いかに他者の内面感覚が多様かってことに行き着くな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 10:02:19.45 Ekbpg1Wm0.net
>>131
んでも
壁のラクガキより、ましっ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 10:05:33.71 aoY68bQ+0.net
ツイッターだかハテナだかでこれマジ気にドヤってる色盲が哀れだった

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 10:55:09.68 9b+Y6Y3c0.net
>>173
思う
ゴッホらしくなるし普通の絵画だわ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 10:57:30.07 qhjg0JGC0.net
上の方がいいな
下は誰でもかけそう

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 14:34:48.01 /zsUc8Go0.net
色褪せてんだからその時の色はもう見れないよ
ひび割れて剥がれて色も変わってんのに

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 14:51:51.29 59k+xu3E0.net
>158
もともと色を識別する系統が猿人類には3ラインしかなくて、人類が緑を識別する代わりに失ったのが、陰影をよりはっきり識別する神経。
緑を認識することで色で食用かどうか判断できるようになったそう。陰影は狩る狩られるのにより必要な能力。
つまり2型の人は陰影が他の人よりはっきり識別できるそう。

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 14:59:29.01 hwJyoXBb0.net
たいして変わらない
ゴッホの凄さは大根が下ろせそうな絵の具の盛り上がりだと思う

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 15:12:11.23 Wqz1jh2p0.net
逆につまんねえ絵になっててワロタ
ワロタって変換しようとしたらレスバとか出てくるアイホン死ね

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 15:19:08.81 ki6jFQIq0.net
3枚目そんな違いあるか?上は緑があるくらい

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 15:23:54.27 CJGo0Bw30.net
色盲だったら上の色塗り分けられないじゃん

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/06 15:24:35.21 e7fMCVkx0.net
あんまかわらんやん

187:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch