【正論】竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [479613355]at POVERTY
【正論】竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [479613355] - 暇つぶし2ch565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:50:04.13 YvF105/r0.net
>>557
「なんか変わるかもしれん☺」みたいな希望的観測で政策決めて欲しくないんよね😞
竹中の頭はGOTOなんか?っての

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:50:06.03 nIXl6Y+90.net
知れば知るほどケインズは偉大

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:50:25.45 SijPyQtd0.net
今は経営者が死にそうな顔して深夜休日にも働くしかなく
バイトが守られて悠々と暮らせる逆転した世の中
ケンモの春だから喜んでいいんだよ

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:51:36.06 QTj4TY8R0.net
キチガイ

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:51:37.80 ESfIObUM0.net BE:145289159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>561
なら死ねば?
お前の言うクビが切られない安定した日本経済なんてもうねえよ

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:52:01.16 VG65WL8U0.net
>>3
とか
言ってるやつも
ウヨサヨ演劇には乗る

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:52:37.33 ObhRy7Pnr.net
>>531
そうだよ。労働法にない「正社員」なる用語が大事に使われてるのが、身分制度である証拠。期限の定めがあるか否かの違いだけで、あとは均等待遇を義務付けるだけで大きく違う。

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:53:07.32 mdMG8uz4M.net
お前が分断してんだよ

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:53:19.80 Zk4LDnQ40.net
派遣はクソ
直接採用なら倍近く貰えた
同じ仕事してるのに派遣通すと貧乏になる(搾取されているから)

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:53:24.04 AQMXTxMG0.net
ケケ中センセーの主張通りに日本の労働者が全部、嘱託・派遣・契約・パート・バイトになったら
日本の治安が大悪化するなw
そんな世の中を見てみたい気もするがw

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:53:49.67 YvF105/r0.net
>>565
なんかよくわからんので
・AであるならばBである
・Bであるならば死ね
みたいな感じで流れに沿った形で死ねって言って欲しいんけど😞

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:53:49.74 Jhi8Zu5O0.net
>>2
さすがケンモメン
正社員になんの権力が有るんだよ
搾取は雇用主側じゃねーか

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:54:03.11 nIXl6Y+90.net
こいつの小学校の同級生はホームレス同然の超貧乏人が多かったらしい
あと他板にあったが、高校時代に同和問題の討論会があって、和歌山の部落の話が出たときに顔真っ赤にしたとか
こいつは小学の同級生や、被差別部落のレベルまで落としていいと思ってるだろ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:54:12.41 VG65WL8U0.net
>>570
竹中さんは共産主義者だから
皆を平等にしてくれるのだ

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:54:41.42 ESfIObUM0.net BE:145289159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>567
これな。頭の悪いやつにはこれがわかってなかったりする

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:54:52.07 M6poaLl00.net
逆に竹中支持してれいわ支持しないのはなんでなん

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:55:19.97 Jhi8Zu5O0.net
>>343
世界中で有名な手法
その一番の悲劇がルワンダ虐殺

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:55:48.34 YvF105/r0.net
>>575
?🤔頭が悪いって言われたくないから、逆に先制攻撃的に言ってんのだろか?🤔

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:56:28.72 aqGg7+fr0.net
搾取してるのは竹中平蔵、お前だ

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:56:58.06 ESfIObUM0.net BE:145289159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>571
単純に非正規全体を高単価にはできない
あと、現時点で正規より非正規の方が給料貰ってる職種もある
ITとか医療関係はソレ

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:57:23.88 mdMG8uz4M.net
あとになって正規だの非正規だの言われても、会社と労働者が契約交わしたんだから竹中平蔵がグダグダ言っても知らんがな
期間限定、いつでも首切れますが来てください。でまともな人は来ないから、イロイロと条件示して人材確保してんだよ

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:57:30.83 Q4tHVysPa.net
搾取してるのは竹中平蔵だろ。

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:58:13.45 MxFcjMtEa.net
おまえがつまらん法律作ったからだろ

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:58:52.73 VG65WL8U0.net
>>577
でも
ネトウヨvsリベラル
には乗っちゃうでしょ?

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 14:59:05.69 RnRcOZXZ0.net
結局のところ大奥時代から何も変わってないんだなってことがわかった
正社員が職場結婚して産休育休取って育休復旧後も女正社員は会社にしがみつき時短勤務と子供が熱出したとかで保育園から呼び出しかかって早退。残された業務は派遣非正規が穴埋めをして派遣非正規は下女として扱われ一生を終える
で、ババアになった派遣非正規の女はバス停で頭投打されて死ぬ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:02:07.47 mdMG8uz4M.net
なんで会社と個人の交わした雇用契約に文句つけるわけ?
正規待遇だからサインしたんだよ。
自分の時間を使うわけだからな。
非正規だったらその会社との契約はしないわけよ。
それを全然関係ない竹中平蔵が、正規と非正規は差別とか言っても、お前とはなんの契約もしてない。
馬鹿かコイツは

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:02:10.93 +WrLL2gdd.net
>>584
やってるのネトウヨだけだろ

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:04:26.53 nIXl6Y+90.net
企業は社会の公器といってだな
雇用と生産を条件に、利益を上げることを許されてるだけ�


593:ネんだよ



594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:07:21.96 i8klPfnlr.net
>>2
搾取してるのは株主と役員だよな

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:07:27.36 VHLPdDff0.net
>>1
殺してえ~

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:09:26.03 n/+ERyw2a.net
>>407
お前の理論だとホワイト企業なんてもんは存在しないな

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:10:25.69 n/+ERyw2a.net
>>568
資本家経営者と労働者の対立煽って分断工作してる共産党について一言どうぞ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:10:36.12 NVZARTU7M.net
おめぇだ犯人はボケェ!

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:10:36.36 WmCL6AWR0.net
>今、非正規の割合が年々増加している。
おまえも原因の1つだろクズ
>これは競争ではなく、制度によって生まれた格差です。
派遣を合法にしたおまえのせいだろ
>だから正規も非正規も同一条件にすればいい
下に合わせてどうする、雇用者の賃金もっと下げる狙いみえみえ

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:11:20.60 I4464bXGa.net
>>573
周りに貧民がたくさんいて実態を知っててこれなんだろ?
貧民の同級生にいじめられてたとかか

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:13:09.42 HL/PlFaK0.net
正社員制度廃止して全社員を非正規社員になるんだな
社長と役員と人事部と総務部だけ正社員

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:13:16.21 I4464bXGa.net
これに反対してる奴は派遣は自己責任と言ってる自称リベラルだからな
お前らが落ちる番が来たが誰も味方にならないからなw

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:15:26.05 n/+ERyw2a.net
>>585
「悲報、パヨクさん『殴打』を『投打』と読んでしまう」
誰かこれでスレ立ててwww

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:15:39.13 p+6Zssm+0.net
嘘しか言わないクズ野郎ども。

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:15:40.98 pZRMpjD+0.net
URLリンク(i.imgur.com)

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:17:01.51 GTvge1Fj0.net
お前や

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:21:39.98 nd5tAG74M.net
クビを切れば業績がアップするのになんでリストラしないの?という問いに対する任天堂岩田社長の答え
URLリンク(i.imgur.com)

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:26:02.83 B/Asz08c0.net
搾取してるのはケケ中じゃん
こんなん鵜呑みにする奴は何やっても駄目だろうな

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:26:08.08 E5dGUS6g0.net
非正規雇用で働いている人が団体作って法律で一斉ストライキできるようにすればいい
ストライキ中勝手に働いたら罰金

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:27:27.00 uLRTOWiyr.net
資本家だろ

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:27:55.33 uLRTOWiyr.net
対立軸の矛先を資本家からそらす発言ワロス

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:28:49.38 MeI+HH/ga.net
いやお前やぞ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:31:43.72 Vd2j6MJn0.net
お前や~~~~~!

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:32:35.19 c/ChzT8R0.net
「分断統治」っていう使い古された手法だよこれは

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:34:14.45 XwMqN+gZp.net
竹中なに逃げてんだよ、1番搾取しているのは人材派遣業って名の奴隷商の元締めなお前自身だろうがw 搾取する経営者が減ればだいぶまともになるのになんでさらに搾取しようとしてんだよ

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:35:00.36 RpPW2uw+M.net
人身売買で逮捕だろこれ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:36:16.96 2f//PKRrr.net
パソナ糞野郎が何言ってんだか
搾取してる大元やん

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:38:00.23 sRclpbrK0.net
中世以前の貴族政治みたいだな。
支配層に敵意が集中しないような分断行為。

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:39:33.59 ntlYPKLc0.net
>>69
アメリカ

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:40:46.91 QGfPNDA30.net
でも正社員が既得権益なのは確かじゃん

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:40:59.74 WmCL6AWR0.net
雇用の流動化は非正規の推進であり派遣の拡大でもあるからな
派遣会社のオーナーやりながら正社員のせいにして雇用の流動正当化する
この面の厚さには感心する

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:41:26.27 VG65WL8U0.net
右のネトウヨと左のリベラルって
仲間だよね?

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:41:53.73 EZvj2iIod.net
実際に分断されてるのに「分断するな」と言う反竹中の方が不誠実だわ
ま、どっかの労組なんだろうが

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:43:32.52 EZvj2iIod.net
>>616
正当化も糞もないよ
終身雇用で雇用の流動性を確保出来なかったから、日本企業はガラパゴス化しちゃったのは事実であってね

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:45:06.58 G73JBMQsr.net
さっきゴールデンラジオで
森永卓郎が竹中半兵衛批判してた
皆んな聴いたほうが良いぞ

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:45:30.55 RpPW2uw+M.net
流動化できる部分とできない部分あるよな
ベテランなら当たり前にやってたことが今じゃ誰もやらなかったり
建築足場が倒れたりクレーンがぶち当たったり
どうした?経験者おらんのか?って思う

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:45:39.80 aYsM4bfJ0.net
ザ・分断ニスト

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:47:18.63 0j/S2Y2f0.net
>>2
はいこれ

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:48:06.95 +WrLL2gdd.net
>>600
非正規が低賃金なのと
正社員の首切れない事とは
関係ないだろ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:51:08.29 YvF105/r0.net
>>580
それを常態化させたんは竹中なんだから、もうこれ以上竹中には何もさせん方がええよね
問題を解決しようとして更に問題を悪化させるだけだよ
なんも期待できないんよ😞

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:52:59.92 RpPW2uw+M.net
>>580
医療関係は身内に派遣業させて人材借りてることにして税金対策してるだけやぞ…
海外みたいにしっかり一時的なヘルプとして正社員より高く借りてるわけじゃない

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:53:44.73 WmCL6AWR0.net
>>619
バカかおまえ
国内特化と労働形態と何の関係があんだよ
スレ伸ばしだけでアホなアンカーつけんじゃねーよボケアフィ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 15:56:34.36 Ys7VidmI0.net
人買い中抜き企業がなにか言ってる

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:00:05.80 pO2Bcumka.net
そもそも派遣会社がなかったら今派遣の奴はもっと待遇悪い直雇用の非正規だぞ

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:01:58.13 EZvj2iIod.net
>>627
反論出来ないからって顔真っ赤にして罵倒かい?
ま、アホだから仕方がないね。
時代の流れとともに生産性の高い産業は変わるし、それに合わせて雇用も流動させないといけないのは当たり前。
日本は終身雇用のせいで、産業構造を変えられなかった。これが事実だね。

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:04:46.15 EZvj2iIod.net
>>624
もちろん関係あるよ
働かない団塊爺を正社員として大量に抱えないといけないから、そのシワ寄せとして非正規の扱いが悪くなってる

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:06:23.77 VJPEK/8E0.net
おまえのせいで非正規になったようなもんだろ

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:09:19.06 +WrLL2gdd.net
>>631
首は切れなくても給料は下げれるだろ
だから関係ない

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:13:13.08 I4Gnm9vra.net
正社員がじゃねーょ
老害の社員がだよ
全部派遣だとかアホかよ
50定年にしてそっから先は年棒なり派遣送りなり成果給なり各々の能力に見合った雇用形態にすりゃいい

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:14:22.07 BmrK4z2N0.net
上級と国だろ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:14:26.79 tcdmaVPwa.net
団塊をまだ現役正社員で大量に雇ってる会社なんてどこにあんだよ

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:15:25.97 UsipaDs30.net
竹中平蔵「争え愚民ども!!」

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:18:30.67 U6SApPiXa.net
庶民から搾取してるのはお前とお友達だろ🤣

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:22:12.00 EZvj2iIod.net
>>633
関係あるよ
経営者の立場になって考えてみ?
生産性の低い正社員爺さんに月60万円払う金があったら、派遣二人に月30万円出した方が業務をこなせる
竹中どうこうじゃなくて、当たり前のことだよ

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:23:47.69 DcyOPy/10.net
こいつがすべての元凶

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:26:44.76 AQMXTxMG0.net
ところでケケ中は移民論者だけど、今の日本って移民からすると魅力ってあるの?
オレは無いと思うんだがw

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:31:17.33 HQEyVRqaa.net
並ジャップは政治家、資本家に搾取されてるくせに知能がないからガキを作って不幸の再生産を続ける

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:34:46.51 hjC1tfZz0.net
維新の府政と市政のことかな

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:35:24.46 +uYO3g5S0.net
ピケティがなかったことになってる世界線

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:38:40.61 SQ9WMQ4v0.net
底辺どうしで争わせとけば楽だもんな

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:45:45.86 tcdmaVPwa.net
>>641
地上の楽園、日本とかいって他国の無知な若者を呼ぶんだろ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:46:03.10 qyfT5cU9a.net
泥棒「あいつが泥棒ですよ」

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:46:07.55 yTKNH+I+0.net
>>633
人事にいたことあるからわかるけど下げられないぞ
下げる方法は一つ
グループ企業や子会社へ出向させるのみ
大企業が雑務を押し付けるためだけの子会社をわざわざ作るのもそのためw
ようはいらない人材を押しつけて給料を合法的に下げるのが目的
それでもクビにならないだけマシだが

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:46:20.45 Rk50obyj0.net
お前じゃい!

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:46:30.41 PNKZTLdZ0.net
安全地帯にいると思って煽るなあ

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:48:24.35 g9sZ3Wqa0.net
争わせて全部非正規にする作戦

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:50:22.94 nd5tAG74M.net
>>639
正社員爺さんをクビにしないで若い派遣社員を入れる意味とは

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:50:47.04 YvF105/r0.net
>>639
企業の論理なんよね😔
だから竹中はパソナだけやってろっての

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:53:03.99 YOA6/f450.net
非正規に堕として正社員を憎めという悪魔かこいつ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:53:17.79 afHjHGEH0.net
>>645
楽っていうか死活問題だからな
資本家にとっては労働者の怒りが何よりも恐ろしい
ストでもやられたら資本家にとって命より大事な金儲けが止まってしまう

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:55:23.89 qrtwvit/0.net
しまぇりに竹中の自宅の住所を教えて差し上げろ

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:56:59.20 c1gfGSH70.net
木村剛さんはお元気ですの?

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:58:14.97 ccJ8Cbmv0.net
>>639
高齢者は定年で一度退職させられてから再就職という形になるから給料低い
高所得者の爺さんは、竹中と仲良しの企業の役員とか理事とかそこらへんの連中

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:58:27.95 lPjcokfh0.net
>>454
結構いるww

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:58:47.15 nd5tAG74M.net
最低賃金が払えない、正社員も雇えないなんて会社なら潰れたほうがいいってのが資本主義なんじゃないか?

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:59:24.38 KP3uhEpl0.net
竹中が最終的には無残な死を遂げますように 🤗

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 16:59:29.09 oupX9YXVM.net
>>2
はいこれ
底辺通しで争わせるのは常套手段な

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:02:11.31 ECp6NLXo0.net
どうみても経営者定期

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:05:02.30 1Q9MhUng0.net
竹中は統治する方法学んでんな。
この程度で自分への批判はそれるんだからな

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:07:55.42 XNdbIWNka.net
流石おれたちの平蔵
よくわかっている

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:16:31.33 /FvRT8+PM.net
あっそ
じゃあ俺がお前の代わりに取締やってやるからお前が社員やれよ
ん?どうして悔しそうな顔をするんだい?

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:18:36.83 BbUERO+L0.net
ちがうよ派遣会社が搾取してるんだよ

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:19:47.70 i5P7U6pL0.net
市民に分断を生ませることで得するのは上級だけ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:20:04.73 BbUERO+L0.net
>>664
つーか俺らネット庶民でも社会心理学にリーチしちまうくらいもう日本はぺらぺらだし
竹中のやり口も見破られてる
見破られても辞めないのは安倍仕草

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:21:24.87 n/+ERyw2a.net
経営者ガー経営者ガーって言ってる奴は、もしかしてアルバイトを雇う行為が役員決済だと思ってる?

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:23:21.82 9uXHT0cIM.net
>>670
アルバイトじゃなくて派遣社員な

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:28:12.36 G4JK6esK0.net
社員が経営してる訳ねーだろバカ

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:30:04.46 O38tbuwar.net
ことのほったんのくせに

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:32:05.02 Jvl4xH600.net
URLリンク(i.imgur.com)

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:35:14.81 P+SKCjBLd.net
>>650
自分の安全地帯をより安全地帯にしつつ中流を底辺に落として甘い汁を吸うための詭弁だろ

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:44:09.13 BbUERO+L0.net
詭弁使いとしてはひろゆきレベルはあると思う
こないだ朝生で見てそう思った
不快感やキレ芸も意識して使ってる
詐欺師と同じ手段

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:45:05.20 FWWM0ow60.net
派遣会社がだろw

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:49:38.14 uLRTOWiyr.net
搾取してるのは人材派遣会社だろ

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:50:36.29 lIKe3BlR0.net
正社員が現代のユダヤ人として贄にされるのも時間の問題だな

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:51:07.35 rwv5603O0.net
その通り
正社員の待遇を維持するために非正規が増えたんだから

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:51:30.62 M7NL44460.net
電通に税金流してるのは搾取とは別なのかな

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:52:21.75 rwv5603O0.net
日本の没落を止めるには競争しなきゃだめなのに
正社員利権はそうさせない構造だからな

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:54:06.25 VTT5U7ah0.net
>>1
人間の所業じゃないな、永遠に拷問を受けてながら死ね

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 17:58:57.16 VuVVpctBa.net
資本家共の戯れ言が

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:03:29.71 2Z/5y7edH.net
>>682
資本家同士でちゃんと競争すればいいじゃん
国からの補助とか減税に頼らずに
労働者同士で競争したって何にもならんぞ

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:10:51.74 CsFCSV0Xx.net
金の流れを追うと竹中一派に搾取されてる

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:13:48.68 ha0nrbexM.net
資本主義国家を自称してるくせに政治を資本家と労働者の対立に持っていかないのがクッソ汚いよな

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:15:23.45 d+WnkT5b0.net
漫画の悪役でこういう奴よくいるよね

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:19:36.90 oz0rgC9P0.net
人のせいにしてもこいつの罪は消えない

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:23:20.76 MMklM6Zj0.net
>>1
それと正規公務員の厚遇も社会の癌なんだよね

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:25:41.97 lVoE5FyM0.net
そもそも文句があるなら非正規にならずに正社員になればいいのでは?
何が問題なのかさっぱりわからない

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:26:13.50 9vP7bPV7M.net
名ばかり正社員の実質派遣待遇も結構いるからなぁ
上級が全部持ってってるのによく言えたよね

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:30:03.15 B8mheyNWr.net
こいつの言ってる事は派遣を正社員並みに上げるんじゃなくて、正社員を派遣並みに下げろって言ってるんだからな
ようするに派遣はそのまま、正社員を派遣待遇の全労働者全派遣制

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:32:23.41 GTvge1Fj0.net
竹中とユダヤ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:38:51.10 Z9gXZ8dc0.net
奴隷商人

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:39:42.53 G48UA8YG0.net
>>1
そういう仕組を作ったのはお前だよ
お前が非正規の待遇を改善しないからこうなってんだよ

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:43:32.70 QML5ny9i0.net
ソレお前だろ定期

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:44:45.42 Q5hL1lfBa.net
んで、非正規の我々に何をどうしろと?
非正規全員でストライキとか?

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:50:51.79 G48UA8YG0.net
派遣拡大する時に同一労働同一賃金同時導入すべきだったんだよ
初期から共産とか延々言われてたの20年近く放置して最近ようやく導入
その20年で派遣という立場は完全に低賃金不安定雇用って身分に固定されてしまった
20年間なんもせずに派遣で利益をウマウマしてたくせに、何が敵は正社員だよ

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 18:59:14.50 jQn4K0bEr.net
>>699
一番の抵抗勢力がケケ中だったからな

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:00:49.24 OO0JFaKOp.net
マ、ジ、キ、チ、Death!

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:02:30.24 AvlhV/jE0.net
>>699
共産党が同一労働同一賃金言い出したのって安倍内閣になってからくらいじゃね?

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:02:50.27 G48UA8YG0.net
>>700
こいつも麻生も派遣屋持ってりゃ利益下げるの嫌がるからな
民主が派遣屋のマージン公開とかやってたけど、自民政権に変わって有耶無耶だし
自分らで散々搾取する構造を作っておいて、敵は正社員とか完全に馬鹿にしてるわ

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:06:15.37 EdgU/Kk80.net
コロナを指定感染症にして患者を普通の病院で治療できなくしておいたくせに、
病床が足りない、医療崩壊だ!と叫んでいる馬鹿政府と同じマッチポンプだな。

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:15:53.31 tcdmaVPwa.net
こんな事言いながら働き手が少ないとか言って移民受け入れするからな

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:16:26.85 G48UA8YG0.net
>>702
少なくとも12年前の書籍でも民主党、共産党が求めてる事は確認できたし
共産党はもっと前から言ってるわ
世代間格差ってなんだ: 若者はなぜ損をするのか?
城繁幸, 小黒一正, 高橋亮平
PHP研究所, 2010/06/01 - 233 ページ

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:20:16.53 ATzOUNpnd.net
ほんとこいつだけは…

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:31:39.61 D5J79ugKa.net
正社員の横暴にはいい加減株主も怒っている

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:38:01.39 I3FBnJJoM.net
裏を返せば正規と非正規の労働者団結を一番恐れているということ

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:38:40.55 u7xR2qLAr.net
社会をこうしたいと思うのもそうなるように頑張るのも勝手だけど社会の一部分だけ変えると悪影響が大きすぎると思うんだよね
日本で民間企業の雇用規制を緩くすると余計に面倒な問題を引き起こす気しかしないんだよ

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:39:06.40 LNkTclGk0.net
>>2
ウン

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:39:23.99 +1lTRM600.net
雇用の原則は正社員だ
その原則を破壊したお前が
敵は正社員にありってサイコすぎるぞ

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:39:53.65 zmPe1l+ta.net
パソナグループみたいな企業があること自体異常だからな

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:40:25.23 HhRn/Uxd0.net
搾取してるのは竹中と上級国民定期

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:43:28.66 zmPe1l+ta.net
競争とか賃金低下させて他人には厳しく
自分は迎賓館で官僚接待して税金でパソナグループ大きくして
役員報酬がっぽり
B民

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:43:54.66 G48UA8YG0.net
派遣会社の参入障壁を低くし
マージン規制も同一労働同一賃金もやらない
結果、いくらでも搾取していい環境が出来上がり
戦後最長の好景気(笑)の時期に派遣会社が乱立、ここらへん当時のNHKでも特集されてたな
景気が回復しても正社員数がまともに増えなかった理由がコレ
そんで増えた派遣会社が自由競争の名の元に人の大安売り開始
かくして00年代からリーマンショックを経て派遣というのは低賃金不安定雇用という身分になりましたとさ

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:43:56.50 6DFy/Hkm0.net
搾取してのは非正規で派遣してるパソナ竹中なのになw
ほんと貧乏ネズミみたいな面して皮の厚いやつ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:44:50.88 asqJ5RUU0.net
社会というところには詐欺師が多すぎる
まさに人を食う鬼

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:46:04.16 jirPLws10.net
搾取してるのは正社員じゃなくてこいつみたいな政策者

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:47:54.94 tg9wvtet0.net
社長も役員も貰いすぎだよ
まずそこから非正規並にしてみたら良いんじゃないか

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:48:55.65 0ULwsOE00.net
>>720
低い方に合わせろが出た出た

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:49:36.48 orherwLna.net
>>573
これな
日本人に対する復讐心がある学者 異常な

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:50:58.03 KR8/cVz10.net
間の派遣会社を職業安定所として公営化して手数料取らなければ
その手数料分も非正規がもらえるんじゃないのという感じ

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:51:08.12 3i9p1cFM0.net
竹中は自民に20年もずっと相談役やってるのに
馬鹿ウヨはなぜかこいつに限っては叩く辺り、結局単なる氷河期こどおじなだけだろ

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:52:14.02 orherwLna.net
正規雇用減らして派遣増やせば
馬鹿な経済学者竹中平蔵でも利益を上げることが出来る
税金を私物化するパソナグループ竹中平蔵

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:54:36.52 yUexCoBM0.net
アレを見たらすぐに逃げろ

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:55:58.96 VALdZbHjH.net
労働者を全員派遣にしたいだけだろw
まあそうなって行かざる得ないけどさ

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:57:21.52 ihmxLPxX0.net
ネタが割れてる底辺同士争わせる作戦がまだ有効だと思っているのか(´・ω・`) 情弱なのか

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 19:59:46.16 G48UA8YG0.net
非正規雇用や派遣を増やす
コレ自体は間違いじゃなかったのに、初期の時点からそのフォローも何もせず
逆に自分達の利益のためにあえて放置した結果がこの現在よ
氷河期やリーマン、多くの時代で非正規雇用が生まれて使い捨てされてきた
派遣拡大を決定した00年代前半で言われてた同一労働同一賃金、マージン公開などがされてれば
派遣=低賃金不安定雇用の使い捨て職業って地位にならなかったろうな

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:00:34.55 G48UA8YG0.net
>>728
ツイッターやまとめで広げてるから効果的なんやぞ

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:00:35.45 +WrLL2gdd.net
100でやってた仕事を
80でやるよって仕事を奪って
仕事を奪われた人に50でやらせる
これがパソナ

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:01:03.65 YvF105/r0.net
>>725 リストラ屋みたいなもんか😨 という事は、これからは中国企業とか韓国企業に就職すべき、って流れになるんかな?🤔



739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:01:06.68 PuVzt2agM.net
>>620
これ面白かった

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:05:50.10 xrw4KjQI0.net
自分が派遣の給料根こそぎ奪い取ってるやん

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:08:11.37 tg9wvtet0.net
>>721
竹中自身が低い方に合わせろ言ってるじゃんw

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:08:24.06 AvlhV/jE0.net
>>706
城繁幸って新自由主義じゃん
それこそ竹中の言う同一労働同一賃金と同じだぞ
共産党も同じなのか?

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:08:28.87 B1Dh4p1ta.net
竹中平蔵の政策やアドバイス聞いて浮上したのは
外資系保険会社はパソナグループのような派遣会社だけな

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:10:09.36 ElxrLn+n0.net
じゃあ非正規を正規にすればいいな上を下に落とすな自分は絶対降りてこない癖に

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:11:10.26 G48UA8YG0.net
>>736
読めば分かるが
その主張をこき下ろしてる内容だから読むんだぞ
逆にそういう奴でもこの時代から主張してたって証拠になるだろ

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:11:57.96 AvlhV/jE0.net
>>739
解雇規制緩和して労働市場流動化させて同一労働同一賃金実現しようって話じゃないの?
なら共産党と真逆じゃね?

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:13:54.22 9fNoiW8ta.net
全員正社員にすればいいのでは

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:14:45.40 AvlhV/jE0.net
>>739
ちなみに共産党の言う同一労働同一賃金では現実的には同一労働同一賃金にはならないよ

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:15:16.52 ijWgbZS+0.net
ネオコン竹中はいつも労働者同士の対立煽ってるな
団結されるのが怖いんだなぁ

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:15:49.76 AvlhV/jE0.net
>>743
共産党はいつも資本家経営者と労働者の対立煽ってるよなwm

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:16:02.43 G48UA8YG0.net
>.740
そこら辺は>>729の通りですわ
解雇規制緩和
派遣拡大
マージン規制、公開
同一労働同一賃金
これらは同時にやるべきだった事
それを派遣だけ拡大したせいでこうなったんだわ
とりあえず安倍の前から共産は同一労働同一賃金主張してたって事は認めるいいか?

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:18:55.50 G48UA8YG0.net
>>742
それは君が決める事じゃなく裁判所が決める事だからね

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:20:29.17 AvlhV/jE0.net
>>746
だから裁判所にその能力が無いんだってww
当たり前の話だろ
何が同一労働かを裁判所は判断できないんだよ
>>745
でも共産党は解雇規制緩和に反対してんじゃん

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:23:28.81 5d2vjKQsM.net
>>90
居酒屋で吹いたろ
やめてくれw

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:23:39.92 G48UA8YG0.net
>>745
すべてが意味不明だけど
もうちょっと具体的に書いて欲しい草を付ける時点どういう反論か分かるけどさ

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:23:54.12 ijWgbZS+0.net
ネオコンに反応したのか
私生活うまくいってないの?

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:24:53.51 YvF105/r0.net
>>747
つまり労働局にもっと権限持たせてきちんと監督すべきってことなんだろか?🤔

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:26:14.50 KomYSSfsM.net
こいつのせいで正社員は減り結婚も減り子供も減った

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:26:28.07 AvlhV/jE0.net
>>751
???
意味不明

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:26:37.99 G48UA8YG0.net
裁判に関しては
海外では同一労働同一賃金はすでに導入されてるし
20年もあれば何が同一労働か蓄積されるだろう
やらなきゃ判断はずっと出来ないだろうがな
解雇規制緩和と同一労働同一賃金がどう関係有るか説明シてクレ

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:27:48.10 WH54A29I0.net
お前が言うのかよ

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:28:27.40 G48UA8YG0.net
正直最初の間違いを認めない時点で論ずるに値しない思うし
これ以上はレスの無駄だな、反論の論証もまともじゃないし

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:28:46.11 YvF105/r0.net
>>753
判断できるところに判断させろってことなんでないの?🤔

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:30:57.42 AvlhV/jE0.net
>>754
ソースは?

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:32:54.67 G48UA8YG0.net
まず第一にID:AvlhV/jE0が証明スべきことは
・共産が安倍政権になってから同一労働同一賃金を主張し始めた論拠
・海外では同一労働同一賃金は実施されてるのに、国内でそれが判断できなくなるって論拠
・解雇規制緩和を反対してる奴が同一労働同一賃金を否定する証拠
これらを提示して欲しいとこだわ

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:32:58.85 AvlhV/jE0.net
>>757
どこがやっても判断できねえよバーーーカ!!
セブンイレブンとローソンとミニストップのバイトが同一労働かどうかすら判断できねえよバーーーカ!ww

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:33:04.57 YvF105/r0.net
>>753
企業自体に何が同一労働であるか?🤔なんて客観的に判断できんでしょ
誰かに判断してもらわんと

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:34:50.69 AvlhV/jE0.net
>>759
「くらいじゃね?」ってのが読めんの?
バーーーカ!
>>759
同一労働同一賃金ってのは労働市場における一物一価の原則のことなんだよバーーーカ!!
>>761
労働市場に判断させるんだよ!バーーーカ!

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:35:34.81 YvF105/r0.net
>>760
ならば多くの人に見てもらって判断してもらわんとね😔
ある組織のみで判断できないならば判断する者の範囲を広げればええんよ😔
出来ないから、何もしないとかありえないんよね

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:36:50.49 AvlhV/jE0.net
>>763
そうね
労働市場に判断させるのが適当だね!
だから解雇規制緩和に反対して労働市場を硬直化させたままにするという共産党の案では同一労働同一賃金は実現しませんね!!

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:36:55.80 k6O/cYuE0.net
>>2の書込みが
政治家に矛先が向かないようにしてる
ってのに気が付かない奴は無能

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:37:59.94 AvlhV/jE0.net
>>763
で、海外の判例マダー?

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:38:11.24 YvF105/r0.net
>>762
失敗した市場に一体何が判断できるのさ😞
市場メカニズムが適正に働いてる前提捨てたら?

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:39:02.22 YvF105/r0.net
>>764
なにいってんだろか?市場は失敗してるんよ?

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:39:40.00 pbWik5RG0.net
>>453
なんで高収入になれるのか考えたことある?(別に1000万は高収入ではないけど)
自分の労働生産性が収入に見合ってる高収入なんていないから
どっかのメンタリストが1週間で1億稼ぐとか言ってたりするけど、自分の能力がそれに見合ったものだと勘違いしてそうだよね
どれだけ搾取して能力に見合わないカネを得るかで収入が決まるだけだよ

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:39:51.21 AvlhV/jE0.net
>>767
失敗している?
そうだよ
解雇規制によって労働市場が「レモン市場」になってるから失敗してるんだよ
それを取り除いて適正な労働市場にしようってのが解雇規制緩和論だろ
それに反対してるのが共産党
労働市場の適正化に何故反対するのか?
共産党が馬鹿だから

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:40:29.81 YvF105/r0.net
>>770
わかってんならば労働局に権限持たせたらええんでないの?🤔

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:40:30.01 NhWkwt+g0.net
ケンモメンって自称リベラルのくせに終身雇用・年功賃金みたいな古くさいジャップのガラパゴスシステムを望んでるよね

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:40:38.75 HmHeRUPV0.net
>>2
これ、正社員が派遣の制度作ったんじゃねえぞ

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:40:53.34 AvlhV/jE0.net
>>768
だから適正な市場にしましょうねって主張してるんだが?

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:41:17.51 YvF105/r0.net
>>774
だから規制緩和やめたら?🤔

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:41:21.64 pWYa8F3Z0.net
こいつがメディアに出てる限り日本はよくならんね

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:41:33.11 i79lzB/K0.net
>>765
おまえは穿ち過ぎた無能

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:42:42.74 AvlhV/jE0.net
>>771
だから無理だって言ってんのさ!
武蔵小金井の駅前の八百屋と新宿の八百屋の仕事は同一労働なの?
それすら判断できねえんだよ!政府は

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:43:13.81 AvlhV/jE0.net
>>775
規制があるから市場が適正でなくなってると何度言えばわかるの?

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:43:17.44 YvF105/r0.net
>>778
無理かどうかとか言っとらんのだけど😞
すべきかそうでないかの話なんけど

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:43:46.98 YvF105/r0.net
>>779
逆だよね?
規制緩和が市場の失敗を招いた

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:44:15.61 AvlhV/jE0.net
>>780
実現不可能なことを主張しても無意味
「当たり馬券を買い続ければ億万長者!」なみに無意味

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:44:58.34 AvlhV/jE0.net
>>781
どこがだよ?

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:46:13.77 YvF105/r0.net
>>782
現実見た方がええよ😔
日本は全く成長しとらん
もうそろそろガバナンス効かせた方がええん出ないの

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:46:40.40 ONSv4V9fd.net
>>2
「だから、正社員をなくして、労働者が一丸となって、矛先を資本家へ向けましょう」
って竹中は言ってるんだが、
おまえは国語がゼロ点だな。

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:47:02.99 AvlhV/jE0.net
>>784
成長してないのは知ってるよ
日本の社会主義的な部分が足引っ張りまくってるからな

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:47:17.49 Vu6BzL1kp.net
人の姿をしてるだけのガチの悪魔

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:48:34.07 YvF105/r0.net
>>786
何十年前の話だろか?🤔
むしろ逆転してんでないの?足引っ張ってるりろんってのは
共産主義に対抗するためにでっち上げられた理論は所詮その時だけにしか通用しない理論なんよ

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:49:04.12 DBclghQQd.net
>>2
「正社員と非正規で争ってくれてれば、資本家は気が楽だ」
って竹中は言ってるんだが、
おまえは国語がゼロ点だな。

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:49:32.19 ebdvNuzJ0.net
パソナの正社員はどうしようもないな
ってことだな?

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:50:09.99 AvlhV/jE0.net
>>788
何の話?

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:50:17.62 YvF105/r0.net
古臭いもんに縋って滅びるってのはいかにもジャップなんよ😢

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:51:16.42 YvF105/r0.net
結局のところ竹中のやってきた事は、長期的に見て日本を滅ぼすだけのそれであった、そんだけなんよね😔

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:56:28.22 AvlhV/jE0.net
>>789
資本家と労働者が争ってくれれば俺達に金が入ると共産党の幹部が考えてるとは思わんの?

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 20:58:10.28 DBclghQQd.net
>>1
俺(正社員)はいま病休で、傷病手当金をもらっているが、固定給の7割も出るんだぞ。
こんなに要らないわ。
正社員は優遇されすぎだわ。

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:01:10.55 84o1U/nNd.net
>>794
資本家を優遇しようとしてる
ID:AvlhV/jE0おまえがキチガイなんだが。
馬鹿ウヨは嫌儲から出ていけ。
旧速でやってろ。

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:05:27.88 AvlhV/jE0.net
>>796
優遇しろなんて一言も言ってないが?

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:06:40.77 YvF105/r0.net
>>797
なら言いたいことまとめたらええんでないの?(ハナクソホジー)

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:27:28.12 d7TD44U10.net
2000年以降のキーパーソンだと思うわ

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:38:44.44 rz32W+U9p.net
>>799
何の成果も上げてないのにな
せめてパソナを業界のリーディングカンパニーするとか
そんな実績がないと「一言居士」のままやね

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:40:25.06 HhRn/Uxd0.net
>>744
それはいいじゃん
日本がおかしくなったのは企業系労組が跋扈するようになってからだからな

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:41:12.72 1ountAf8r.net
パソナの手引師の親玉
臭すぎる竹中

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:41:55.65 Vu6BzL1kp.net
本来なら「右翼」「保守」「愛国者」と自称する人間のうち1人や2人はセスナで竹中の私邸に突っ込んでるような事態なんだけど
残念ながら今の日本にはそんな大層なモノは存在しないからなあ

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:43:28.59 GD2Wa/iOd.net
タイムの表紙飾りそうな発言

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:47:06.63 f1ihJcPgK.net
「派遣社員の皆さんに言いたい。パソナがあなた方を搾取しているんですよ」

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:48:26.64 jS4FPvKN0.net
何でお前の言う事信用すると思ってるんだよ。

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:48:37.50 hINjrYBh0.net
搾取してるのはお前だお前

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:49:19.09 5RWdL27ta.net
お前だボケ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:50:08.49 qZTlY6Zz0.net
>>716
それ全部米民主党の要請に基づくものなんだよな
日本の労働者の賃金が不当に高く権利も手厚いので
派遣会社を増やして業種を解禁して派遣自由化をやって
労働者の権利を剝奪して低賃金で搾取できるようにして
浮いた金を投資に回せという要請に基づいて規制改革が進んでいった
竹中平蔵が何で批判されないんだみたいな声をよく聞くが
ケツ持ちに米民主党がいるから

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 21:56:27.28 LLd5wPu60.net
美味しい仕事はすべて上級国民のコネ組が独占してるくせに何を言ってるのやら

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:07:35.63 nKezAsy2a.net
>>639
まあ派遣云々も地方に会社たてりゃ爆安従業員がいるからな。
何年か前の判例みてみ。鹿児島かどっかで過労労災を争われた奴は
コンビニの雇われ店長かなんかが月280時間?働いて
月給18マンで体壊したとかとかだったけど
その県の民間企業の正社員の平均月間労働時間は305時間、平均給与の中間値が年160.2万=月額13.35万円
だから
平均より労働時間は少なく、月給も高いと言うことで
負けたはずよ。

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:09:42.16 nKezAsy2a.net
だから地方に拠点作れば派遣なんか通さなくても
13~4万で300時間使えるし
嫌儲民みたいなのが「無能役立たず鹿児島県民を殺せ!」
と、どんどん書いて拡散してくれるから尚の事やりやすいはずや

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:11:29.14 BgN5zZCu0.net
マクロ的に見ると結局ゼロサムだろ
正規の福利厚生削って派遣の待遇上げるわけだから
結局労働者全体の所得が上がるわけじゃない
つまりは同一賃金同一労働ってのじゃ先細りは防げないし景気も浮揚しない
まぁ竹中はわかってて言ってるんだろうけどな
維新の会の親分らしい誤魔化し野郎!

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:12:14.29 1fyxKFH10.net
URLリンク(f.easyuploader.app)

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:13:08.56 UAcPve0l0.net
>>1
分かった!
上級国民打倒!
特に竹中平蔵を打倒するわ!

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:16:27.72 6uBhkkIl0.net
>>1
派遣会社が搾取してるんでしょ?

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:16:35.35 5/PDpXOe0.net
じゃあパソナが儲けてる理由は何なの?

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:25:44.77 NlFnsKHW0.net
どう考えても労働者を商品として売って賃金ピンはねしてる
奴隷商人が搾取してるんだよなぁ

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:30:30.12 cWsaCa2x0.net
士農工商ってエグいけど賢いよな

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:43:06.15 YvF105/r0.net
>>817
レタス村が儲けてるのと同じ構造なんでないの?🤔

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:47:53.74 8JG6Gbhb0.net
搾取してるのはお前らなんだよな
竹中だけは地獄に落ちてほしい

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:55:27.82 2zxCnRnlM.net
むしらお前だろパソナ会長さん

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:55:45.13 akwjcPXL0.net
こんなGIF見たな

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 22:57:36.15 i/Po/Oco0.net
派遣や契約社員じゃなくて準社員制度をもっと普及させるべきだわ
準社員は努力次第で正社員になれるからね

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 23:01:24.32 dEWf9/Yk0.net
>>2
資本家ですらない
資本家に寄生してるダニ

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 23:04:36.29 p/+ZFJI/M.net
江戸時代
エタ非人
現代
非正規

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 23:07:40.14 qXc0qNZA0.net
>>157
正当な賃金払えない糞会社なんて潰れて結構

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 23:25:13.67 niAPanzTd.net
>>1,2
現在、企業にとっては正社員への補償が重い負担であり、働かない正社員などはタダ飯の大食らいである。
正社員がいなくなれば、補償を出さなくていいから、企業は体力がつく。
企業は新しいことにどんどんチャレンジできるようになりますねえ。

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 23:47:24.01 eZxeEfEK0.net
竹中って人はよく知らんが正社員なんてすぐなれるから頑張れ

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 23:47:52.49 2ydSw4Mx0.net
いつから正社員が資本家になったのかな?
剽窃経済学者が

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/30 23:59:34.56 u63ML3/V0.net
パソナ戦争始まる

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 00:22:50.86 glZ/KjDXH.net
>>412
ていうか生活保護のやつらはだいたい医療不可欠だからここ援助消えたら支給額じゃ無理だろ

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 00:24:14.82 hpKl7kMd0.net
>>100
ソース出せ

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 01:53:11.75 w04Q0cac0.net
お前が日本国民から搾取してるんですよ政商の国賊竹中平蔵

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 02:01:33.17 EsWEiNnLa.net
全ての労働者を下層奴隷階級にして
上級様の利得を増やそうってことだよね
流石ケケφセンセイはアタマいいネ

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 02:19:52.95 oqVZI+2Ed.net
わっかりやすい分断

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 02:20:22.80 O1sFV0mO0.net
経営者って正社員じゃないけど

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 02:20:48.74 nFvCPlhqM.net
俺じゃない!
搾取してるのは正社員だ!
俺じゃないぞー!

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 02:31:47.65 xj0arWu3a.net
分断統治とか植民地経営じゃねんだから

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 03:06:38.09 Y9ssxLF8a.net
>>656
アメリカやろ

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 03:32:05.36 vppn5GJ9r.net
で、労働者の賃金は誰が決めてるのよ

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 03:48:48.49 pMR+dfZA0.net
王に逆らわないようにするにはどうしたら・・・
そうだ!奴隷同士で争わせて、こちらに目が向かないようにしよう!

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:21:14.68 h1XF1NeJa.net
正社員云々は本来、国や司法に改革求めるべきで、正社員が派遣の搾取とかする理由が殆どない
むしろ、リーマンの時とか同じ労働者として社内で同情されてたのに
国がすべきなのは正社員制度の撤廃、司法がすべきなのは解雇規制の判例に大して言及すべき…なんだが抽象的違憲審査が認められてない日本に司法に判例見直せとどのようにアクションかけたら良いのやら
無能で首になったヤツが裁判起こして敗訴する以外のルートが見当たらない…

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:35:46.99 t9pYJk0x0.net
制度作ったのてめえだろダボ

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:40:05.44 Iv8JqnYr0.net
正社員制度廃止しろ
レイオフを導入しろ

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:41:35.62 oRJGIHs80.net
通告書の腕をパシッ・・・中間400点の俺にそれは効かない。フッ・・・

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:43:54.77 OciT2dl80.net
資本家が労働者から搾取する構造潰そうぜ

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:44:10.06 W2FjTwXW0.net
全員非正規にすれば解決!
こうか?

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:45:05.93 6OjqfqM10.net
ハハハ
笑えねえよ

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:47:29.20 I+CV9SXjM.net
税金と医者が搾取してる

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:49:00.30 XlMP5+8H0.net
いや資本家だろ
アホか

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:49:16.66 c2vxhLud0.net
資本家と経営者と上級国民が搾取している定期

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:49:19.18 367Yqrjo0.net
竹中(とユニクロ柳井)はアジア水準の給与で働いてもらうとも言ってたな
日本人もベトナム人やフィリピン人と肩を並べてグローバル資本に搾取されろと

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:49:57.38 7HFi4sOm0.net
派遣会社つまりお前だろ搾取してるのは

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:50:54.10 Qal4VVUP0.net
竹中ってボディガード付いてるのかな?

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:52:57.73 367Yqrjo0.net
竹中や世耕はモリカケ関係だけでどれだけ税金搾取してるんだろ?

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:54:32.91 5oeuOWU40.net
非正規奴隷を沢山紹介してくれるから甘えられるわけ
竹中が主犯だわ

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:55:56.19 R7bb4aUX0.net
竹中って10年くらい前からこんな事を言ってるけど誰も同調する奴すら出てこない
派遣すら搾取してるのは経営側だと分かってるんだろうな

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:56:59.46 Mzpuewv8K.net
正社員と非


866:正規両者から搾取してる大元の話はどうなってるんだ



867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:57:45.90 DO8X88Nk0.net
搾取してるのはオマエだ!!!!!!!!!!!!!!!

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:58:45.71 KIJXae5F0.net
絶望的なのは誰が首相になろうと・どの政党が与党になろうと、こいつは常に政権に関わり続けるってことだよなぁ

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 04:59:43.64 C1avPQYN0.net
犯人はおまえだよ!

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:00:03.14 R7bb4aUX0.net
そろそろ底辺の憎悪が自分に向いて刺されるかもしれない
ってのは自覚してるんだろうね

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:02:08.97 Mzpuewv8K.net
あちこちのタワマンに部屋持っててうらやましいな
正規非正規の対立煽っても意味ないぞハゲ

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:02:17.50 C1avPQYN0.net
屈強なボディーガードを何人も雇ってるから
刺されそうなことは自覚してんだろうな

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:02:36.20 FxFxUjq6r.net
竹中平蔵は死後に地獄で10万年ほど
タンス作りや介護などの労働して欲しい

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:02:51.01 /Ao6WYDs0.net
こんな出鱈目を吹き込もうとするとは、とんでもない極悪人だな
労働者の敵の行き着く先は、地獄しかない

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:05:21.14 7HFi4sOm0.net
>>867
まあ実際の地獄なんてものは存在しなくて地獄のような苦痛を受けるのは労働者だけなんすけどね

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:26:22.38 7ow6ToilM.net
>>1
ヘイゾー
シンゾー
タイゾー

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:26:57.56 7ow6ToilM.net
>>2
冷静な有能モメン

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 05:58:36.81 o7DVYn6t0.net
>>864
なんで、資本家と労働者の対立煽りをする共産党に怒らないの?

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:02:09.58 o7DVYn6t0.net
共産主義、共産党の考え方では資本家は搾取するから悪だと言うんだろ?
ならなんで「解雇規制に守られて働きもしないのに給料を守らう奴」を守れと主張するの?
解雇規制に守られて働きもしない奴も搾取する側だよね?そいつの給料は他の労働者の稼ぎから出てるんだから

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:39:49.92 bY1Rnt55M.net
>>855
大臣経験者だと日常はつかない。
ただそこら辺歩いてないから手が出せないと思うよ

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:40:36.64 HEKnO555x.net
で、それについてどんな取り組みをしましたか?

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:41:01.17 QldYuMuJ0.net
わかりやすい対立煽り
搾取しているのは明らかに竹中のような派遣会社の経営者だろ

883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:42:52.61 PO8ncCfkx.net
400万分JT株買えば2ヶ月分の非正規の給料分の配当出るのに
何で株買わないの?バカなの?

884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:52:37.40 sf7FLGpR0.net
リストラされる正社員は自己責任自助、派遣切りされる派遣は自己責任自助
パソナには税金何兆円もぶっこむけど公共だからしゃあない

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:54:07.40 hU5p4KM7d.net
パソナ本社焼き討ち待ったなし

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:55:01.98 soGLIC89a.net
仮にあるハンバーガーチェーン店の正社員の給料が700万円としよう
ハンバーガー1個売って得られる利益が50円としたらハンバーガーを14万個売らなければならない
非正規がハンバーガー14万個売って正社員の給料支えてるんだぜ?
これが搾取でないとしたら何が搾取なんだよ?

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 06:58:45.03 rFtuOLUMd.net
雇用の流動化を理由に正社員を無くせと力説して来たが
コロナ下の今
まさに飲食店、観光業の廃業が相次ぎ
今こそ雇用の流動化と労働者の救済の為に先頭を切って旗を振るべき人間が
全く表に出て来ず
雇用の流動化の「こ」の字も言わないのは
そもそもの本当の標的があなた方労働者の財布、賃金と財産
そして企業が社会的責任として負う福祉の破棄であり
雇用の流動化なんぞどうでもいい
本当の目的では無い事の明らかな証拠なのです

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:02:19.20 GGEhQkJlM.net
うちは外注にこそ手厚く払っているからそれはあたらない

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:07:18.94 zM1rPS6X0.net
佐藤優 気をつけないといけないのは、これから正規と非正規の労働条件を一緒にしようというときの方向性です。
全労働者の最低賃金を正社員並みの時給1500円に引き上げたとして、北海道の会社の経営はもちますか。
鈴木宗男 もちませんね。給料は高いほうがいいし、税金は安いほうがいいのは当たり前ですが、それでは会社も国も成り立ちません。
佐藤 給料を上げれば、経営効率が悪いから整理しろといわれている中小企業は、自然に淘汰されていきます。
しかしそれをやってしまったら、日本は大変なことになるでしょう。
したがって、正規の雇用や給与の体系を非正規のほうに合わせて、最低賃金を下げて、退職金もなくす方向で調整していく可能性が大きくなります。

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:22:57.31 UaZrD/fm0.net
>>2
これな

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:29:36.37 h5bn8oPNa.net
斧で頭蓋骨真っ二つにするのに便利な髪型してるよな竹中って

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:31:23.41 h5bn8oPNa.net
>>33
2つ○をつけてちょっぴり大人さ

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:37:36.86 cOS884fCr.net
典型的な分断戦術
こんなのにひっかかるアホな日本人

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:38:49.00 NxqiQCCOr.net
非正規制度導入時
竹中平蔵「日本の労働者は給料もらいすぎなんですよ。
それでは賃金の安い中国に製造業を取られますよ」
って非正規労働を広げた。
その結果、若者がこぞって日本生産のバイクやら
AV家電品から売れなくなってやがて日本マーケットで
稼いで新製品開発費用稼いで
海外にも販路を広げていった日本企業の
ほとんどが駆逐されていった。
竹中平蔵は資本を「地方から東京都に」「労働者から経営者に」
「大阪市から大阪府に」「東京都から国へ」
という「より大きい方へ移動」というワンパターン。
しかもトリクルダウン方式だからIMFが「トリクルダウン
は起こらなかった」と結論だしているように
全部が失敗する運命
悲劇的なのは日本人は竹中平蔵ー小泉、安倍政権、菅政権と
支持が高く頭悪いこと

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:41:04.90 5jDIf46GH.net
>>878
淡路島に逃げたよ

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:41:36.92 xG1P9rfo0.net
搾取しているのは経営者だろ
その大企業の経営者達が政治献金をして天下りを受け入れて
ルールさえも法律さえも変えてもらって更に私腹を肥やしている
大企業の内部留保はどれだけ増えた?
文句があるなら、従業員にならなきゃ良いじゃんともしも言うのなら
文句があるなら、起業しなきゃいいじゃんと言ってやるよ
どうせ世襲だろ
それ以外に出来ることがないから親の跡を継いでいるんだろ

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:42:00.55 sYUllebZa.net
下民同士争わせるのが目的
搾取してんのお前定期

898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:47:46.73 t0zq8DZG0.net
>>1
いつもの離間の計
巨大な資本のせい
税金を政府に払って再分配しない限り
永遠に続く

899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:48:12.25 rhKYd/dE0.net
搾取してるのはパソナだろw
正社員採用を辞めないでは派遣増やしたり、派遣から正社員の道を閉ざしたりしたのはなぜか説明せい

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:48:48.30 CAJM33VDa.net
お前だけは許さんぞ

901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:50:29.40 rhKYd/dE0.net
二極化政策の一環だろ
成り上がったブラチョンや上級階級が
地位を固定化して
下級が成り上がれんようにするためね

902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:52:02.32 VFLBSsV0K.net
これを搾取しまくってる人間が言ってる狂気よ
こいつらから見た底辺同士で争わせようとする
まさにサイコパス

903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:52:03.43 rhKYd/dE0.net
就職にあぶれた氷河期を手よく利用しただけで

904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 07:53:33.90 t0zq8DZG0.net
>>886
流石に引っかかるほど豊かじゃなくなったからな

905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 08:00:17.63 t0zq8DZG0.net
>>895
サイコパスじゃなくて
自分に刃が向かないように分断しとかんと
唯の生存戦略だぞ

906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 08:08:03.96 5KtLukdXM.net
争え!
得をするのは上級だけの社会だ!

907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 08:10:26.10 wYqCsxNN0.net
やっかいなのは竹中が直接選ばれるわけじゃなくって、
小泉、安倍、ハシゲ、小池、菅と竹中のシンパをマスコミが推してくるところ。

908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 08:18:03.69 OaruxSaIM.net
>>872
それはまた別問題なんじゃないか
解雇規制緩和は悪くないと思う

909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 08:35:47.44 CibW93c/0.net
搾取してるのは竹中とパソナやん
派遣に渡してる報酬をそのまま引かずに渡せばいいだけ
なーにをほざいてるんだ?

910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 09:15:09.15 snmbW5/qr.net
搾取は国だろ

911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 09:21:30.04 lDFSuApV0.net
年寄り正社員の雇用と高給を守るために氷河期と派遣を犠牲にしたんだぞ

912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 09:44:16.54 d6pbfzQB0.net
>>872
会社が首切りするのは人件費下げて儲けを出すためだろ
そんなこと続けてたら労働者は際限なく困窮していく

913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:18:15.32 H2WLa5sTa.net
>>905
その儲けで新たな雇用が生まれるんだが?

914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:18:19.07 R7bb4aUX0.net
>>872
働きもしないってのは法的に何を統一基準にするんだよ
自分から言い出したなら答えろよ
そんな曖昧な単語で通るなら、結局は経営者の恣意的な判断で馘首が可能になってしまうだろ

915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:20:35.32 H2WLa5sTa.net
>>907
経営者が判断すればいいだけでは?

916:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:20:35.82 R7bb4aUX0.net
>>902
竹中とパソナ総合職とパソナ派遣が同一賃金で働いてるならまだ説得力あるけどな
前提が成り立ってないよな

917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:22:26.82 R7bb4aUX0.net
>>908
法の話をしてるんだが。
法的根拠ない事で馘首したら裁判になるよ
経営者が法の人治主義の国で生きてるのか?

918:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:23:44.32 H2WLa5sTa.net
>>910
金銭解雇でええん

919:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:24:00.30 H2WLa5sTa.net
>>910
金銭解雇でいいじゃん

920:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:24:26.33 X0VPYN0ZM.net
分断工作

921:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:27:38.05 R7bb4aUX0.net
>>912
それは相手が納得した時に初めてそうなるだけ。そうなるまでにまず間違いなく裁判になるから。
労働者が納得するかは労働者本人が決める事であって、経営者ではないよ

922:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:28:05.20 H2WLa5sTa.net
ね?
「2年分の給料の額の支払いを条件に無理由の解雇を認めろ!」という竹中教授の主張は正しいだろ?

923:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:28:36.81 H2WLa5sTa.net
>>914
だから金銭解雇を認める法改正しろと言ってるんだが?

924:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:32:40.37 R7bb4aUX0.net
>>916
そんなものは既に早期退職金制度があるんですけど。
根本的に語彙や知識が乏しいんだよ

925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:32:40.79 UbKYzMOTa.net
分割統治って連呼してる連中も
5chそのものがウヨサヨ論争による分割統治発生装置って自覚はあるのか🤔
プラスは右翼豚管理場で、嫌儲は左翼豚管理場
餌の種類が「朝日新聞が~」「ニューヨークタイムスのオオニシが~」になるか
「ワタミが~」「パソナ竹中が~」になるかの違いだけで
餌を投げたり、適度に扇動して捜査してる管理人は同じなんだが

926:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:35:22.07 H2WLa5sTa.net
>>917
早期退職における積み増し金とかは、それこそ当事者の合意の話だぞ
強行法規として金銭解雇を認めろというのが解雇規制緩和論

927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:48:11.03 q64zF0J90.net
搾取してるのはお前だ

928:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:48:29.90 j/4sXSCmM.net
おいおい給料を決めるのは雇い主だぞ

929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:49:09.33 bs/P9EYj0.net
お前が消えてなくなれ
すべてはそれからだ

930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 10:51:50.96 HnUEWX2q0.net
搾取の権化である竹中はこの世界に存在してないとでも言うつもりか?
それとも竹中の自己認識は搾取という名の自然現象気取りか?
人間として存在しないというならとっとと死ねよ

931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 11:46:12.50 VpgCsqWc0.net
誰が敵かよくわかったわ
搾取する奴を倒せばええんやな

932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 12:33:05.15 UuhKozDXa.net
論文泥棒

933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 13:19:48.90 IYHTd2Qcd.net
滅多に無い酷い詭弁だな

934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 14:17:50.84 ewnzPnIe0.net
お前だろ

935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 16:42:13.80 HMqVTZ95a.net
搾取してるのは正社員じゃなくて会社だよな
正社員の待遇はズルいって目の敵にするんじゃなくて会社に対して非正規の待遇を良くしろと戦うのが筋だよな
平蔵の正社員への攻撃の道具にされてはいけない

936:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 17:30:46.31 H2WLa5sTa.net
>>928
搾取してるのに大企業がドンドン落ちぶれていってるのは何故?
90年代では時価総額が世界100位以内に入る企業がいっぱいあったのに今は殆どないよね?

937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 17:52:44.66 9PumDhjY0.net
働いたら負け
あいつのほうが賢かった

938:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 18:10:22.62 8RcVA8IH0.net
会社がイジワルして給料を上げないのかといえば別にそんなことはない
理由もなく人件費上げたりすれば株主に申し開きが出来ないからだろう

939:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 18:13:27.57 knAcu1Q60.net
竹中さんがいなくなったら
ここにいる派遣のみなさんは救われるんですか?
待遇が改善したりあるいは安定が保証されたりするんですか?
あなたたちは馬鹿だから搾取されるのですよ
愚かだから貧しいのです
自分が戦う相手すらよく分かってないのだから…

940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 18:18:38.63 dR8zM8MM0.net
竹中みたいな奴が居なくならないとより状況が悪くなるだけだが?

941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 18:38:36.68 My/oI1AiM.net
政治で奴隷商人がなんか言ってらー

942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 18:39:23.12 V5S87vHj0.net
こいついつ死ぬんだよ

943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 19:09:27.82 y25lVSP00.net
URLリンク(f.easyuploader.app)

944:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 19:30:12.01 Ai0NftRTd.net
>>933
むしろ世界は竹中みたいなやつばかりなんだけどな
だから成長出来てる

945:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 19:35:07.24 eeGspPoK0.net
>>1
竹中平蔵氏の「正社員をなくしましょう」はどんな流れで発せられたか?(文字起こし)
2015年01月06日 18時10分
URLリンク(amp.bengo4.com)
竹中:大企業のように、訴訟リスク・・・これやると訴訟をされると思うところは、なかなか解雇できない。
一方で、「うちなんかは訴訟されるわけがない」と思っている中小企業は、平気で正社員といえども解雇しているんですよ。だからそのルールをきちんと・・・。
それを明確化しようと言ったら、「解雇自由化」という議論に歪められるんですよ。

946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 19:40:41.06 8TtCYffh0.net
銭ゲバは最後自殺したのにこいつは自殺しそうにない
吐き気がする邪悪

947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 19:52:46.53 bN0pxkw/M.net
諸悪の根源が新たな盗み方思い付いて宗旨替えかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/12/01 21:49:08.12 uBCQT6xe0.net
これ正社員と派遣を対立させる事で資本家が搾取しやすいようにリードしてるんだから正社員の比率は少なくしても格差は絶対に解消しないってメッセージだからな
正社員が自分と同じ待遇になればいいと思ってる奴隷根性染みついた派遣の願望すら叶えられない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch