なぜ女のプログラマーがいないのか 男女比率 男83.1% 女16.9% [659060378]at POVERTY
なぜ女のプログラマーがいないのか 男女比率 男83.1% 女16.9% [659060378] - 暇つぶし2ch662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/25 09:11:20.88 V4o6Blan0.net
「女性」の多くはブルーカラーの求人は眼中にないからな
だから実際にブルーカラーの8割以上は男性
しかも逆差別的なことにホワイトカラーの求人も、雇用主が女性を求めてたりする
ここで女性求職者と雇用主企業の需給が一致しちゃうんだよね
こうして取り残されるのが男性の求職者で、ブルーカラーに男性労働者が供給されることになる
しかもこの問題を告発しようとすると「男性ブルーワーカーに失礼だ」と言われて言論封殺されるとこまでが既定路線なんだよね
失礼とか言う割には女性はブルーカラーになりたがらないし、男女別就業数でみても圧倒的に男>女であるにも関わらず
差別問題として炎上しないのが不思議だよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch