M1Mac、微妙だった。別のベンチマークテストだとシングル性能はIntelに負け、マルチ性能ではAMDに負ける [823772603]at POVERTY
M1Mac、微妙だった。別のベンチマークテストだとシングル性能はIntelに負け、マルチ性能ではAMDに負ける [823772603] - 暇つぶし2ch231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 06:40:54.39 BiiGsnpg0.net
>>59
amdの7nmは実測22nm
intelの14nmは実測26nm
で大して変わらないってやってたろ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 12:28:23.32 uP1d8CwY0.net
ほとんどの人にとってはシングルスレッド性能の方が遥かに重要だよ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 14:10:10.33 26y5Nox40.net
シングルスレッド性能が重要であるほとんどの用途においてはAtom Celeronやラズパイですらで十分だよ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 14:59:13.36 k7SC3h/v0.net
モバイル向けzen3が出たらM1には何をしても追いつけない領域やん

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 15:00:56.65 BfXDKURy0.net
Zen3+RDNA2のAPUを前倒ししてぶっちぎって欲しいわ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 15:07:20.46 TTmDDajx0.net
M1MacBookすげえでとどまっとけばいいのに
イキりフラグ立ててんのかよくわからん

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 15:09:47.84 3/sdjwnZ0.net
>>202
つラズパイ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 17:13:19.11 OepiSN+kr.net
>>231
出てねえのかよwwwwwwwwwワロタwwwwwwwww

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 17:14:07.87 OepiSN+kr.net
世に出てないものを引っ張り出して叩いてたのかよwwwwwwwww

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 17:14:54.81 sHuwjNKK0.net
Ryzen爆熱ファンボーイは妄想ばかりだね

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 17:27:45.60 m7foJ6Od0.net
まぁなんにせよ、ここに開発者はいなくてユーザーだけだってことだけは確かだな。

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 18:36:08.87 x/LwASKt0.net
最初に様子見で出てきたライトユーザー向け端末が思ったより高性能だったから騒がれてるけど、
性能重視なのは来年に出てくるMacBook Pro16インチやiMac、Mac Proとかでしょ
今回のはむしろ消費電力とかRAM速度とかの方が重要かと
「速い」ってより「遅くならない」性能で、長時間使えるのが利点

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/23 20:11:35.81 7IEYsEkL0.net
>>239
遅くならないのは多コアが強い

244:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch