「皇族いらなくね?」 そういう思想が広まってるらしい・・・・・・・・・・・・・・ [652233844]at POVERTY
「皇族いらなくね?」 そういう思想が広まってるらしい・・・・・・・・・・・・・・ [652233844] - 暇つぶし2ch304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:40:40.34 XLDr9bc80.net
>>281
皇居なかったらスラム化するぞ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:40:50.62 UrhFJlxr0.net
>>297
天皇党をつくってくれ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:40:58.31 Bep2JXFY0.net
多分皇室がなくなるより先に日本が無くなると思う

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:40:58.82 iNjuhm17K.net
天皇家って民主主義の道の上に転がる犬の糞だろう
ドブに捨てた方が世の為人の為

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:41:00.34 44JWJd9K0.net
>>297
いつの時代の認識だよ
戦時中かよ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:41:22.13 44JWJd9K0.net
>>300
近くにある丸の内とか大手町とかは全然スラムになってないだろ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:41:27.92 7sgn6BwT0.net
>>219
さっさと結婚して皇族クビでパートで働けば文句は出ないだろ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:41:34.28 UrhFJlxr0.net
>>303
CCPに帰れ

312:Ikh
20/11/15 02:41:53.81 ShkVs+hwd.net
やはり天皇中心の日本によってかつてアジアが解放されたという歴史を明らかにしていく以外に
将来においても皇室の存在意義を明らかにしていく道は無いだろうねw

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:42:05.96 6Pg4RWYt0.net
>>266
直接批判って感じじゃないな
間接批判って感じだけど
ワチラロンコンしか知らないタイの若者は親の世代が何故ああも国王崇拝するのか理解できないんだと
つまり、北朝鮮の将軍様崇拝みたいな異常なものに見える
そんな異常なもんを醸成した前国王もおかしいんじゃないかってな感じ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:42:14.56 7mqoG8T20.net
>>304
舐めすぎ
今でも天皇制は国民の大半が支持してる

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:42:37.06 GKeMGZDl0.net
>>257
財閥と華族階級が滅んだのはええことやないか

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:08.21 ZussnlN+0.net
俺も天皇家と結婚してぇなぁ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:09.81 7mqoG8T20.net
今のように憲法で政治から隔離するのが一番いい
下手に人権与えたら怖いことになるぞ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:10.12 6Pg4RWYt0.net
>>297
なるわけ無いだろ
愛知のリコールもあの体たらくなのに

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:16.08 1JqSjmzu0.net
>>310
いらねえよw

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:26.38 UrhFJlxr0.net
>>308
マハティールは日本がいなかったと思うとどうなっていたか
想像するだけでゾッとする
っていってたもんな
300年の植民地だもん
300年だぞ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:48.87 UOwlzzWz0.net
>>297
むしろ保守が割れるからネトウヨいなくなるんじゃないかね
日本会議とかの統一教会系安辺カルトと旧国家神道の天皇カルトに分離して自民党も分裂する

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:52.60 0iwhBgu70.net
別に皇族に流れてる税金何て微々たるものすぎてどうでもいいわ
事あるごとに税金税金言われて悲惨だな皇族も
自分で稼げるなら税金の数倍稼ぐだろうに

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:43:55.68 o1VKCxLK0.net
タイと一緒に共和制に移行しよう
宗教団体としては残っていいぞ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:06.37 UrhFJlxr0.net
>>311
ディープステイトの犬の竹中のせいでおまえは今でも派遣なんだぞ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:08.42 MvKNRn5vx.net
彼らは自分自身が天下に号令するよりも、天皇に号令させ、自分がまっさきにその号令に服従してみせることによって号令が更によく行きわたることを心得ていた。
その天皇の号令とは天皇自身の意志ではなく、実は彼等の号令であり、彼等は自分の欲するところを天皇の名に於て行い、自分が先ずまっさきにその号令に服してみせる、自分が天皇に服す範を人民に押しつけることによって、自分の号令を押しつけるのである。
自分自らを神と称し絶対の尊厳を人民に要求することは不可能だ。だが、自分が天皇にぬかずくことによって天皇を神たらしめ、それを人民に押しつけることは可能なのである。
そこで彼等は天皇の擁立を自分勝手にやりながら、天皇の前にぬかずき、自分がぬかずくことによって天皇の尊厳を人民に強要し、その尊厳を利用して号令していた。
【坂口安吾 『堕落論・日本文化私観 他二十二篇』 岩波文庫】

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:10.29 7sgn6BwT0.net
>>310
チンポが皇族入りしたら天皇制廃止やろ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:14.57 JVRk0azp0.net
民間ていうか江戸時代くらいの存在でいいと思うな
国民にも存在は知られてるけどそんなに表に出てこない感じ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:16.46 3cqvzgURr.net
日本人って無宗教って言う割に天皇崇拝しててキモいよな
カルト宗教団体と変わらんよね

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:19.73 7mqoG8T20.net
>>315
お前がそう思ってるだけ
現実は違うんだよ現実は

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:29.38 6Pg4RWYt0.net
>>313
ならんぞ
旧皇族なんか大した勢力にもなってない

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:33.36 UrhFJlxr0.net
>>313
自民党一瞬で吹っ飛ぶ政党ができるだろうな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:34.63 yIaSXPH+0.net
非公開のよくわからん儀式とかに税金使いすぎだし
大統領


333:制にしたほうがいいから廃止でいいや



334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:43.75 4nTUCZRK0.net
皇族は宗教法人として敬っている人たちが支えていけ
宮内庁の役人は解雇してそっちに再就職なw

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:44:55.40 sz4gFHWP0.net
ここまでDNA鑑定の話ゼロ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:45:06.11 iNjuhm17K.net
>>307
CCPって何だ?
天皇なんぞ路上で酔っ払っている乞食爺と同じだぜ
税金乞食爺

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:45:11.81 7mqoG8T20.net
>>317
保守だけとは限らん
山本太郎も手紙渡そうとしてたからな
あらゆる政治勢力が利用しようとするだろう

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:45:17.02 UrhFJlxr0.net
>>322
だからしねえっての
無知

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:45:33.77 2gUK58wHr.net
タイとかフィリピンじゃ税金の私的利用で、暴徒化してやばいじゃん!

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:45:39.93 gUean3wv0.net
どうでもいいけど顔がブサイクでチビすぎる
身長183cmでスーツの似合うイケメンとかだったら人気出るのに

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:46:00.13 UrhFJlxr0.net
>>331
チャイニーズ コミュニスト パーティー

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:46:03.38 dHb4C/cL0.net
旧皇族復帰させるくらいなら廃止でいい

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:46:18.75 RkDeTlD50.net
皇族無くなったら先祖代々の既得権益の人たちが困るだろ
ちょっとは考えてくれよ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:46:22.80 7sgn6BwT0.net
>>333
結婚して1億もらった時点で同等よ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:46:42.85 7mqoG8T20.net
>>335
小室ではダメだな
チンポはデカイらしいが、タッパがない

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:46:55.83 GKeMGZDl0.net
>>326
旧皇族なんてそこまで言って委員会の糞メガネみたいのしかおらんしなw

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:47:06.93 UrhFJlxr0.net
>>334
タイから逃亡
ドイツで愛人20人とセックス三昧
皇后をプールでTバックだけはかせて食事シーンの動画が流出

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:47:12.46 UOwlzzWz0.net
>>332
いんじゃね別に
戦後70年もたってまだ天皇に騙されるような国民なら滅びた方がましだろ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:47:15.85 6NRcq5330.net
>>294
皇族女の夫ってだけでメディアデビューするのが目に見える

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:47:43.41 8Pqud7A50.net
これ半分竹田のせいだろ

351:Ikh
20/11/15 02:47:51.60 KQRYhnum0.net
皇室やめて大統領制にしろとか、宗教法人にして民営化しろとか
言うことだけなら何でも自由であるが、すべては憲法改正をやってからであるねw
憲法改正勢力は安倍ちゃんの自民党しかいないんで、その改憲勢力は
天皇陛下を国家元首にしようという改憲案をもっているわけで、天皇制を
廃止しようという有力な改憲勢力がいない以上、すべては机上の空論といえようw

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:47:59.21 UrhFJlxr0.net
>>339
1億とか指原が住んでる100万のタワマンじゃ9年しか住めない

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:05.19 p6W+cNuB0.net
安倍晋三天皇陛下を崇めよ

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:08.48 6Pg4RWYt0.net
>>336
天皇みたいな日本の判断力低下させるだけの存在支持してるお前がそのccpじゃねーの

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:10.11 7mqoG8T20.net
>>343
滅びはせんだろ
原爆2発も落とされてピンピンしとるからな

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:15.47 Bep2JXFY0.net
>>326
なんなら食いづめて詐欺紛いの商売に手を出す旧皇族続出だったらしいからな
竹田の家も親とか従兄弟とかやべーのいるけど、全然ましな部類
日本人は権威が好きなだけで、元とか旧とかには興味ない

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:17.


358:58 ID:4nTUCZRK0.net



359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:18.70 6NRcq5330.net
>>310
ないない
興味無いが9割だ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:20.34 qZu46NIa0.net
議論するまでもなく要らないだろ
子供でもわかること

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:30.88 TW1Zlcyb0.net
皇族に民間の一般人いれてから劣化してるだけだな

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:48:47.78 3qUgTFZE0.net
もう要らないだろ。チンコ好きのバカ女に振り回されるって。
自由恋愛なら。駆け落ちでもして自由に生きろや。
一般人みたく自分で稼いだお金だけで、当たり前の暮らしでもしてろ。
ソレなら誰も文句言えない。ヘンテコな拍を付けるな。凡人になるから。

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:49:53.06 6Pg4RWYt0.net
>>348
マジでそのほうがマシだと思うわ
安倍ならなんの躊躇もなくた尊日本人は多いと思うしな
天皇はなんや知らんが大事にしなきゃならんつー雰囲気作らせるからやばい

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:49:59.90 I4kXxNiLa.net
>>348
安倍晋皇陛下…🥺

365:Ikh
20/11/15 02:50:33.09 KQRYhnum0.net
天皇中心の日本によってアジアが解放されたという科学的真理に基づいて
世界平和を確立することが人類の進むべき唯一の道である以上、皇室制度の
廃止は不可能であるというのが結論となるねw

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:50:37.85 nTSuScH/0.net
天皇制なんか廃止して今すぐ宮内庁が管理してる歴代天皇の古墳の発掘調査しろよ
あれは天皇個人のものじゃなく日本国民全ての共有財産であり、
闇に閉ざされている記紀以前の日本の黎明期の真実の歴史を明らかにする為にも調査は不可欠

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:50:58.25 3pzNwvAx0.net
>>310
昭和世代のジジババは洗脳が効いてるけど若者はさして興味ないだろうな

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:51:04.84 7mqoG8T20.net
>>353
お前が興味ないだけだろ
天皇が代わるというだけで特番だらけで皆テレビに釘付け

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:51:18.15 4cuKFBMq0.net
皆言わないけど眞子さまって結構可愛いよな

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:51:31.16 GKeMGZDl0.net
>>352
兵庫県の加古川って天皇家ゆかりの地みたいなんあるんか

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:51:38.08 wweuqMFJ0.net
>>310
鰯の頭も信心からではなく上皇明仁と上皇后美智子の人となりが評価されてるだけで制度としてはペラッペラじゃねえの?
天皇徳仁がと皇后雅子がどうなるかは未だに未知数だろ
その次の秋篠宮家の体たらく見て維持しようとはならんわ絶対に

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:52:05.11 7mqoG8T20.net
そっか、チョンモメンは「日本人は天皇に興味ない」事にしたいんだw
現実を認められないって、哀れだなw

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:52:18.79 ZussnlN+0.net
>>363
圭くん羨まC

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:52:32.80 6Pg4RWYt0.net
>>362
釘付けにならんから特番だらけの時はビデオ屋が繁盛したんだぞ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:52:33.18 kbvKTXGI0.net
選ばれた特別な血筋であるはずの皇族が
所詮はチンポ一本に陥落するただの人であることが周知される
皇室の伝統や権威を信奉してる人間
もしくは利用してる人間にとって
これをもっとも恐れてるわけだ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:52:49.45 QmoZttd60.net
小室のような話見るともう無い方が良いと思うわ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:53:28.58 xP99QVNu0.net
頭の悪いやつほど世襲が好きだよな

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:53:37.14 xO


379:P/bxK50.net



380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:53:41.53 JPB95v9m0.net
コロナ禍でガチで何の役にも立ってなかったな

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:53:47.68 EjfdiR2e0.net
毎日オナってそう

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:54:02.03 9YzVq2Dya.net
折衷案な
天皇がガソリンスタンドの店員やって何が悪いんだよ
これこそが理想的な天皇制のあり方だろ
有給もらって内閣総理承認のハンコ押しに行けばいい
外交しろだとか表に出ろだとか、自分が生まれてから見聞きしてきた天皇感に毒されすぎ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:54:12.77 JVRk0azp0.net
>>368
ケンモメン世代にとっての代替わりといえば昭和天皇崩御の時よなw

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:55:00.70 LoKqW1U80.net
中途半端なのがいけない
徹底的にまつりごとやらせるか解体するかのどっちかにしろ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:55:19.10 I4kXxNiLa.net
>>374
当たり前だろ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:55:22.26 wweuqMFJ0.net
>>333
女性宮家創設議論が出るからどうなるかわかんねえだろ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:55:40.92 9YzVq2Dya.net
>>377
早速毒され奴

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:55:42.69 3+1+ofosd.net
日本の危機たるコロナ禍に完全空気な
日本最大の既得権益と無駄なのに
維新の連中は何してんだよ
スダレも学術会議なんかより
本当の既得権益を何とかしてくれよ

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:55:51.09 kQ4tDyWt0.net
まぁあの件から真面目に考える人が増えたのも事実
今まではホント象徴として何か色々やってるね頑張ってね知らんけど別にみたいな感じだったのに
税金云々まで気にしてる奴はいなかったからこの辺の声がデカい奴等だけはホント必死な層なんだなってのだけは伝わってくるが

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:56:32.05 GKeMGZDl0.net
>>372
クラウドファンディングしたらなんぼくらい集まるやろか

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:56:35.28 uDzjn5430.net
あれだけ金もらって何やってるの?
と思ったけど平均的な政治家よりはまともだからなぁ…

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:56:40.63 6Pg4RWYt0.net
>>379
無理だろそれは
一番狂信的で政治に積極的に介入する連中が認めないし

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:56:44.30 7mqoG8T20.net
>>368
ああ、昭和天皇の話ね
え?
って思っちゃった

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:56:48.08 mB1sS2iv0.net
FREEDOOOOOM!!!!!

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:56:49.13 uC0z2x+Q0.net
安倍とかあーいう役に立たない寄生虫みたいなのに金使わせるのやめろ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:56:54.37 +f3QNGvk0.net
国民の象徴なら年収の中央値である400万で生活しろよ
警備は自助でがんばれ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:57:01.23 nTSuScH/0.net
>>362
一応義理でやってるだけで視聴率は散々
紅白や半沢のドラマなどの方がよっぽど国民の関心事
経済や国民の生活に与える力なら、天皇なんかよりソフバンの孫の方が遥かに影響力がある
天皇制なんかやめても国民は誰も困らない

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:57:27.95 kj1C69kG0.net
そりゃ小室みちゃうとそうなるでしょ

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:57:45.24 iNjuhm17K.net
外国のニュースの吹き替えで昔は裕仁とか明仁とか言ってたのが天皇に成ったな
マスコミに踊らさられない様に用心し無いとな
皇室美化番組は最近は減ったと思うが
ニュースでは相変わらず皇室美化報道が続いている

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:57:56.37 wweuqMFJ0.net
>>385
そうなればあと半世紀もしないうちに御家断絶だな

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:03.03 6Pg4RWYt0.net
>>386
令和の即位も視聴率は出なかったぞ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:09.00 C34ABcwK0.net
個人としての権利とか幸せを求めるのは、それはそれで良いことだけど
それでは国の象徴としての皇族のありかたって何なのかとなる
個人として、庶民と何も変わらないなら皇族って何なのかと

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:12.71 7mqoG8T20.net
>>371
世襲は安定性を生むからいいんだよ
民主主義への歯止めとして天皇制と世襲議員は有効だ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:20.69 kbvKTXGI0.net
俺なんかはこの件以前から元々天皇にも皇族にも
信仰心どころか敬愛心すら微塵も抱いちゃいないが
リアルでこれを口にすると面倒なことになる
ヘタしたら実害すら被るのが解りきってるので
適当に周りに合わせて敬ってるフリしてきた
実は同じような人間は少なくないんじゃないかとも思ってる

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:26.58 h2HjXUGJ0.net
皇室が大衆化しすぎ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:43.97 6Pg4RWYt0.net
>>393
それでいいよ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:47.57 4nTUCZRK0.net
>>364
(首都の候補地は)兵庫県加古川の平地である。歴史上、大地震にみまわれたこともなく、水資源も量・質ともに条件がよい。
商工業都市としての機能は、阪神に任せ、皇室、政府機関、教育施設のみを移し、ワシントンをモデルに設計する・・・・
出典:遷都(八幡和郎著)

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:58:48.34 9YzVq2Dya.net
残念ながら極少数「天皇仕事してねえしいらねえよ!憲法改正だ!」
自民党、カルト団体「ほんとそれwww 憲法改正よなwww」

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:59:17.83 7mqoG8T20.net
>>394
ビデオ屋って言われても安売り王の店?って思っちゃってw

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:59:30.50 pzDUdg5V0.net
つぐちゃんときからそう思ってる人知ってる

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:59:41.37 K4E38wdf0.net
>>377
神道の長でしかないなら池田大作と同じ扱いでいいんだよな

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 02:59:54.96 JVRk0azp0.net
>>393
もし天皇と言う存在が日本からなくなるならその形が一番きれいだと思うわ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:09.82 FqJjZz5q0.net
どっちになっても権威主義や血統主義続けたいウヨや自民党がお金出せばいいんじゃねえのw
皇族芸人みたいなやつがすでに血筋なんて何の意味もないことは証明しとるわけで
チン負けして皇室が揺らぐのか少子高齢化で徐々に衰退してくのかの違いしかないだろ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:15.01 pzDUdg5V0.net
>>384
どこがだw

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:23.04 GKeMGZDl0.net
>>400
阪神淡路大震災があったからもう無理やね

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:42.85 w+910t8ka.net
ただ生きてるだけで億の金貰ってるとかおかしいからな
せめて週5で9時17時くらい働いてくれねぇかな
手芸でもお絵かきでもなんでもいいからさ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:47.56 XHVV3Mbh0.net
もう一般人にしてやれ!工場で働かせろ!

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:48.18 tRiUV1aG0.net
>>1
ていうか終戦のときにヒロヒトの首とって家族は国外追放でもしておくべきだったなw

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:50.38 K4E38wdf0.net
>>405
勝手に家系図でっち上げて違う奴担ぐと思うよ

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:52.98 xP99QVNu0.net
>>396
封建主義者なの君は

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:54.77 YGgJLg4m0.net
戦後が終わらない最大の原因って天皇が責任取らなかったからだよな

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:55.41 CmLA98Jf0.net
天皇は8ロール1万円のトイレットペーパー使ってるとかマジ舐めてるだろ
ウォシュレットなしで紙ヤスリみたいなトイペ使って生活してみろや

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:59.24 6Pg4RWYt0.net
>>397
まぁ言っても案外平気だぞ
作家とか市長とか影響力あって報道されるようなのが言えばまた別だろうけどさ
絡んだところで金にならないその辺のおっさんが言ったところで相手するほど右翼も暇じゃないんだろ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:00:59.71 s8RZsKPX0.net
無くていいけど無くなるものでもないよね・・こいういう思想するやつってネトウヨに近いと思う

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:01:15.96 mB1sS2iv0.net
とりあえず新しい美しい皇居を京都に建設が現実的な良いアイデアだよ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:01:26.97 7mqoG8T20.net
民主主義などいつまで続くかわからんぞ
今の事情でなくそうというのは、浅はかというものだ
第一、政治利用し放題になるの
怖いことだぞ

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:01:49.83 C34ABcwK0.net
自分たちと変わらず恋愛とかに生きる姿が親しみやすい、とか考える人もいるのかもしれんけど
親しみやすいって自分たちと変わらないなら
皇族としての特別な役割を放棄してるんでないかと

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:02:13.56 LoKqW1U80.net
皇室の権威を保ちたいなら皇族を学校に通わせたりするのもやめて、ひたすら祈祷させておくべき
人権侵害の謗りは免れないがそうでもしないと辻褄が合わない

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:02:14.57 iNjuhm17K.net
秋篠宮の文仁は美智子が浮気をして生んだ子供だと
出産当時から言われてたな
兄弟で背丈や顔付きが似て無いし

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:02:28.56 6Pg4RWYt0.net
>>417
いやなくなるだろ
後継者不足はもういかんともしがたい

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:02:36.21 7mqoG8T20.net
>>413
完全な政治体制などありえない
だから必ず歯止めが必要なのだよ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:02:39.16 8WTnTB0D0.net
今の天皇も秋篠も下世話すぎんだよな
そりゃいらねーとなるって

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:02:47.94 GKeMGZDl0.net
>>418
上皇陛下が京都に新しい別荘を建築したから無理やで

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:03:21.88 LtHvi4ma0.net
コロナで真面目にいらないと思ったわ
そもそも政教分離原則に抵触してるし
意味の無い無駄な儀式やってるけど令和になってから日本は厄災ばかりだよ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:03:35.32 FqJjZz5q0.net
>>396
世襲の安倍で何が安定したんだろうか
まあ連中の派閥争いは安定したのかもな
国はガタガタだがw

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:04:30.78 7mqoG8T20.net
>>428
戦後最長の政権を気づいたろ
それを安定と言わずになんと言うのだ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:04:32.72 kbvKTXGI0.net
しかし皇室制度とはどう考えても宗教そのものなのだが
皇室を深く信仰する人たちはなぜか頑なに否定するんだよな
別に宗教でもかまわんし
信仰したい人らで盛り上げるのは勝手だが
「天皇・皇室を敬わないやつは日本人じゃない」とか「日本の国体の根幹」
みたいな言い方で強制してくるのも少なからずいるのが困りもの

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:04:58.45 xP99QVNu0.net
>>424
世襲議員による政治腐敗がますます露骨になっていて君のいう安定性なんかないよね

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:02.51 9YzVq2Dya.net
天皇に仕事して欲しいっていう発想が奴隷中の奴隷だろ

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:02.61 7sgn6BwT0.net
即位で虹出したせいで日本がメチャクチャだよ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:03.65 XCHrnRtO0.net
速く結婚させて皇族から抜けてもらうのが一番だろ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:10.08 ta6OLwSj0.net
税金で養うのは上皇だけにしろ
残りは全員平民にしろボケ税金返せカス

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:16.19 teQw73Pg0.net
皇族が居なくなっても何も困ることはない
取り巻きが困るだけ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:41.03 s8RZsKPX0.net
解る事は右も左も行き過ぎると統失じみてくる

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:46.81 cD6B7WF00.net
正直マコさまの件みたらね
普通に生きたいならもう税金で養うのやめて
自分で働いたお金で生活してほしい

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:05:49.18 7mqoG8T20.net
>>431
リクルート事件とかロッキード事件の頃に比べれば、遥かに腐敗は少ないが

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:06:33.33 FqJjZz5q0.net
>>429
腹が痛くなったらから政権投げだす
これ2回もやったやつの何が安定してるんだ?
しかもそのあとおとなしくしてるのかっていうと全くそんなことはない
1か月もしたら薬が効いたとかほざいて会食したり自民党ノパーティーに出席したり
今だと改憲するとか言ってるんだっけ、自分が投げだしたコロナ対応がまだ終わりもしなうちからな
あいつが日本に何の安定をもたらしたのか真面目に答えてみろ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:06:35.55 90Ut7XNR0.net
広めているのは嫌儲
まさにこのスレってオチか?
そんなの前にもあったよな冬か春頃に

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:06:49.13 nTSuScH/0.net
>>433
虹は凶兆だという事も知らない連中がはしゃいでて笑った

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:06:50.31 t4/Yf1OS0.net
ワイが良いと思ってたのは皇室じゃなくて上皇だったと気づいた

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:06:54.41 ZdMgWG310.net
いや、実際要らんだろ
天皇家が何しようがどうなろうが国民の生活に何の影響もないのはもうはっきりしてるんだし

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:07:09.66 K4E38wdf0.net
そもそも明治政府が余計な事しなきゃ今の形じゃないんだろ
江戸時代通してあれだけ骨抜きにしたんだからその路線に戻せばいい

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:07:43.47 7mqoG8T20.net
長期政権になれば利権に与ろうとするゴミは必ず湧いてくる
それを持って長期政権がダメ、というのはメチャクチャな話だ

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:07:49.47 qGorgJGmM.net BE:643639227-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
民間なら女当主だろうが養子取ろうがガタガタ言われない
あいつらの雨乞いは効くとかネトウヨですら誰一人思ってないんだから天皇制廃止してやれよ

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:07:57.61 iNjuhm17K.net
天皇制は自民党政権と安倍政権長期政権の苗床
天皇制は腐敗の原因

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:08:04.11 GKeMGZDl0.net
>>435
天皇は税金ドロボーやでほんま
年間なんぼほどワイら貧乏人から金吸い上げよんやで

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:08:23.06 alyJFonR0.net
最悪居ても良いが使う税金は少なくとも今の金額から2桁減らせ国政選挙の時に信任投票をやってあまりにも酷いようなら放逐しろ

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:08:35.89 B4cGCdM/0.net
戦争の繋がりが強かった今の上皇までは存在感あったけど
今や居るのか居ないのかわからない空気感

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:08:55.04 7sgn6BwT0.net



460:りでコロナ消すくらいじゃないと難しいね 大震災と富士山噴火で要らない風習だと確定するだろ



461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:09:00.42 6Pg4RWYt0.net
>>446
いや長期政権は駄目だろ
定期的に変えるのが良いよ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:09:24.63 H6l9Op+W0.net
皇族はすでに莫大な財産があるんだから運用益でも余裕で生活できるはず
税金使う必要なし

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:09:28.26 gGM8Sqd30.net
王は罪なくして王たりえず

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:09:33.46 GAFPw3Ny0.net
今から戦争責任を負ってもらって廃止しよう
そしたらドイツと同じで悪いのはみんなあいつらってスルーできる

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:09:44.21 7mqoG8T20.net
>>440
一回目はだめだな
俺も安倍の再登板を聞いたときは「アリえんわ」と思った
しかし再登板してからはしっかりやってたろう
日米関係は良好だったし、官僚とも巧くやってた
お腹が痛くもないのに1年そこらしか持たなかった鳩山・菅直人ってなんなの?
それを言うなら

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:09:47.30 FqJjZz5q0.net
>>443
経緯は違うがタイの国王と同じ現象が起きるかもな
日本の今の上皇が存在感あるのは戦後処理で苦労したのと
割と精力的に活動してるからって側面がある
今天皇にそれができるかどうかはこれから次第だが
いずれにしても単に皇室・皇族だからいいなんて話になるわけがないわw

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:10:09.01 s8RZsKPX0.net
>>441
もともと昔からあるでしょ・・・天皇廃止論なんて
君が代を頑なに歌わない連中

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:10:21.96 xP99QVNu0.net
世襲議員の安定性とやらがそいつの半径2m以内の人間の生活の安定という意味ならまあ間違いではないな

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:10:46.36 iNjuhm17K.net
天皇と入れるだけで"陛下゙とか出て来る
必ず付けろって事
気持ち悪い

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:10:49.93 90Ut7XNR0.net
>>459
このスレの趣旨は
昔からあるかどうかではなく
広まっているという話では?

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:02.45 YQSmq7u5a.net
>>13
日本はアメリカの所有物でしょ、どうみてもw アメリカに従えばあとはどうでもいいみたいだけど

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:18.91 4rh4hhdUd.net
いても問題ないけど税金からはダメな

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:24.00 4nTUCZRK0.net
>>422
それだと秋篠宮の子供である眞ん子や悠仁親王が例の香淳皇后そっくりのブス顔なのはおかしい

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:24.06 ueuEE0g8p.net
税金泥棒だけど
私利私欲私腹の権化である自民議員見てたら先に皇室をヘイトするのも違う気がする

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:24.55 mikxXjmud.net
天皇は世界で唯一のエンペラーやからな
居るだけで日本の格が上がるし国益になる
必要よ

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:44.00 7sgn6BwT0.net
名誉板長に天皇制廃止なんて思わんかったが、チンポカップルなんて見たら要らんわな

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:49.42 GKeMGZDl0.net
>>454
戦前はもっとお金持っとったんやで
土地とか株大量に持ってて大金持ちやったんやで
でも戦争に負けて半分以下にまで減ったんやで
ざまぁやなw

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:11:54.31 7mqoG8T20.net
>>453
代わったじゃないかちゃんと
アメリカ大統領は二期やったら8年、韓国大統領は一気5年、ドイツのあのババアは何年やってるんだ?
安倍の6年だか7年だかは世界的に見たら別に長くない
普段が短すぎる

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:12:19.90 p6W+cNuB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんやこれ…

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です



481:sage
>>439 構造的に上級が搾取する仕組みが出来上がったからな 昔のように1部の企業から強引に金を奪わなくて済むようになったから腐敗が見えづらくなった



482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:12:51.49 6Pg4RWYt0.net
>>470
ほぼ自民だけでやってくのはいかんぞ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:12:59.05 YQSmq7u5a.net
>>440
腹が痛いってw
病気のことがわからないやつが何をw

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:13:01.07 7mqoG8T20.net
毎年社長が代わる会社なんて論外だ
まともに相手されないだろう
日本は長いこと、そういう状態にあったのだ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:13:13.72 UX80YMbj0.net
>>353
どこに住んどんねん
天皇が来たらありたがるやつが大半だろ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:13:34.56 njxMr+zw0.net
むしろ皇族がいらないって言ってる奴の方が日本に要らない無能だらけ

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:13:42.09 7mqoG8T20.net
>>473
それは野党が悪い

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:13:42.54 FqJjZz5q0.net
>>466
令和決めるときの安倍の口出しみたいに
連中が皇室利用してる側面もあるからその順序は別にどちらからでもいいよ

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:13:45.72 VU1OpCYe0.net
皇族の人達に対する人権侵害だから止めたほうが良いと思う
皆で平民やろうぜ
あ、国家の財産は返してね

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:14:17.31 FqJjZz5q0.net
>>474
持病が悪化したと6月にわかって7月にステーキくってる安倍ちゃんが何を理解してたのか
平民には理解しがたいね

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:14:26.74 GKeMGZDl0.net
>>474
腹が痛いのはきっとアニサキスの影響やで

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:14:32.15 xP99QVNu0.net
>>466
安倍や麻生の家系図を見ればわかるけど天皇家と繋がってるよ
麻生なんか妹が皇族だからね
日本の権力の源泉が天皇制

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:14:40.34 4rh4hhdUd.net
イギリス王室みたいに色々商品とか出しとるか?
限定もんとかバンバンだして逆に稼ぐとかやったらいい

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:14:44.09 6Pg4RWYt0.net
>>475
社長と政権を同じにすなよ
会社は金儲けうまけりゃ良いんだよ
政権はそれだけじゃ駄目

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:14:47.02 iNjuhm17K.net
>>476
アレ北朝鮮の将軍様と同じ光景だがな

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:15:01.71 O6TaL41Rd.net
京都御所使えよ
東京にいるのは意味不明だし人権ないのも異常過ぎ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:15:14.70 YQSmq7u5a.net
>>469
負けたのに全部とられなかったんだ、アメリカは甘いね。天皇残しとけば国民後従うからそうしたのかね

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:15:17.40 O6TaL41Rd.net
>>484
ほんこへ

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:15:54.35 nB+00/8r0.net
マジでいらない

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:16:01.21 BLlXTxC8M.net
マスコットを食わすのに幾らかかるねん

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:16:01.84 HSbtWF5L0.net
???「そんな事ねンだわ」

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:16:14.15 ritlFOUc0.net
平成の頃はよくメッセージ出してたり親近感あったけど今はなあ
まあコロナもあるだろうけど何か遠い存在に感じる

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:16:21.25 xP+Ak3u+0.net
ネトウヨ得意の外交のカードとしての価値の話はまだ言ってるの?10年前にはすでに馬鹿にされてたけど。

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:16:45.12 mB1sS2iv0.net
京都に新しい美しい皇居を建設しようw

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:16:54.05 TmDhHI8Y0.net
皇族いらんわ
佳子様はいいけど他はいらん
繋がり(笑)とか伝統とか未だにくっせえ箏言ってる遺物のアホは時代の波に呑まれて死んどけwww

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:07.70 GKeMGZDl0.net
>>484
天皇の顔写真プリントしたコップとかお皿とかやって自分たちで稼いだらええねん
英国王室みたいになw

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:10.12 7mqoG8T20.net
>>485
外から見たら社長も総理も顔役だ
名前も顔も覚えられない総理など存在価値はない
安倍さんは韓国に土下座像まで作られるくらいに認知されたから大したもんだw

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:14.53 2JEzhmvf0.net
こっちから憲法改正につなげるのかな?

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:24.70 CJqwxgAs0.net
自分の金で好きなように生きればいいのに
現時点ですら小室のために多額の税金が使われてる

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:29.39 yKFlcWjw0.net
>>495
プレハブで十分

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:42.41 4nTUCZRK0.net
>>488
空襲で家を焼かれた人は何の補償もうけられなかったのに
軍人には手厚い恩給を認めたりこの国はいろいろいおかしい

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:42.42 6Pg4RWYt0.net
>>480
天皇陛下を愛するがゆえに自分たちと同じところに降りてきてほしいよな
陛下も上司にどやされつつ安月給で働けばいい

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:51.16 8zL/aAz60.net
他国との外交で必要だとは思う
ただ今回の件であり方を考えないといけない気がするが長い歴史の中でタブー視されつつある皇族の仕組みにメス入れることは無理だろうな

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:17:56.66 FqJjZz5q0.net
イギリスはイギリスでスキャンダルはあるわ問題行動が日本の比じゃないわと
一応力持ってるなりにひどいけどなw
今の王子の一人って子供のころ薬物依存だったり対テロ戦争に従軍したりとかなり無茶やってたろ
結婚して多少落ちついたらしいけどw

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:18:17.45 m4QYa9We0.net
そう主張するのは勝手だけど自分がとんでもないマイノリティであることは本当に自覚しとけよ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:18:49.46 yKFlcWjw0.net
>>505
それぐらいやんちゃな方がおもろいわ
ジャップの皇族ってチー牛以下じゃん

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:18:49.78 O6heAEJt0.net
税金無駄食いマンコだしなぁ
廃止どころか殺意湧くわ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:18:54.92 cD6B7WF00.net
前の天皇は象徴として尽力したと思う
あの人ならこういうのもいいかなと思えた
でも自分のしたいようにしたいの好きにさせてになるなら
少なくとも税金で養う必要はない

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:18:57.70 6Pg4RWYt0.net
>>498
ずっと自民で変わらない顔なんてまともな民主国家からしたら笑えるだけだぞ

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:19:07.09 mikxXjmud.net
天皇より高い位の人間は世界に存在しない
世界中の人が天皇にはひれ伏すんや
気持ちええやろ

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:19:35.26 yKFlcWjw0.net
>>511
麻原彰晃より偉いんか??

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:19:52.83 Xd193nrt0.net
>>114
維持費として年間1億くらいまでなら許容してやるよ
それ以上金がかかるなら歴史的価値からいってもコストが見合わないから廃止でいいや

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:19:58.75 TmDhHI8Y0.net
天皇制がなくなって困るのは麻生とか安倍みたいな上級国民な
さっさと無くしたほうがいい

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:20:01.54 nylQ5Z5Wd.net
コムケイ天皇の一人で一気にトドメ刺してて笑う

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:20:12.90 yKFlcWjw0.net
>>506
なんかそういうデータあるんですか?

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:20:18.09 YQSmq7u5a.net
>>483
そうみたいね、結局昔と変わってない。まぁ、上にアメリカがいるからどうでもいいけど。

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:20:45.70 ynSnm6ez0.net
それいうなら議員の方がもっと要らない

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:20:51.77 iNjuhm17K.net
天皇信者必死の擁護だけど
何故要るのかの論理的説明が皆無

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:20:52.77 Eoz5bXpL0.net
穀潰しだから要らん

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:20:55.92 6Pg4RWYt0.net
>>506
自覚した上でいうが天皇大事に思ってるやつもマイノリティだぞ

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:21:04.12 Xg6BD3AJr.net
タイの国王に比べたら全然マシ

532:Ikh
20/11/15 03:21:11.94 KQRYhnum0.net
ま~天皇は憲法において国民統合のシンボル、象徴であるとされているが
この象徴という用語はアメリカが持ち出したsymbolとう言葉が元であって
日本国憲法はアメリカ製という何よりの証拠がこのsymbolという言葉であるわけだねw
そのアメリカ製の憲法をずっと左派はありがたがって、象徴憲法を護持してきたわけで
そのような左派の錯乱した憲法観が時代の波についていけず、安倍ちゃんに改憲論議を
牛耳られてしまうというのも、無知蒙昧な愚か者にはみえなかった歴史の必然であったといえようw

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:21:31.54 4rh4hhdUd.net
>>522
下の下と比べたらダメや

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:21:32.27 GKeMGZDl0.net
>>505
なんでや貴族は戦争が始まったら真っ先に行って戦わなあかんねんで
その為にあんだけ優遇さてとるのに
イギリス王室だって例外やないんやで

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:21:39.61 I/w34w8TM.net
一回全員死ねや
庶民で次の皇族決定戦するからよ

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:21:47.64 7mqoG8T20.net
>>510
日本はアメポチが国家方針なので、正直政権交代とかあんま意味ないのよ
民主党も色々言ってたけど、結局アメポチ路線になったろ
そんなら最初から自民党でいいわ、というのが国民の判断
日本はあれこれ選べんのよ
ただアメリカについていく、ひたすら
それを巧くやる政党が自民党

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:22:18.14 +f3QNGvk0.net
>>467
エンペラーってユリウスカエサルの意思を継ぐものという意味だが

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:22:18.76 IdoK/vpc0.net
皇族がいなかったら小室圭で盛り上がれないかと思うと
やっぱ皇族はいた方が面白いね

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:22:26.54 yKFlcWjw0.net
>>523
どういう文脈で出てきたんだろうなシンボルって
美学ならわかるけど政治哲学や法哲学上どういう概念なのか

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:22:33.24 JNR2JKsv0.net
ただの首相の事すら否定的に考えない方がいいとか考えちゃう今の若者に
天皇制批判なんてとてもできんだろ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:23:05.03 7mqoG8T20.net
日本はアメ主主義国家といったほうがいいのかもしれない
その部分さえブレなければ安泰だ

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:23:23.04 yKFlcWjw0.net
>>531
首相より存在感薄そうだが

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:23:23.04 4nTUCZRK0.net
皇居勤労奉仕もやりがい搾取だからな
俺が参加した時は美智子皇后がお声がけに来てくれたけど
いまの雅子皇后は来ないらしい

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:23:34.57 iNjuhm17K.net
マスコミが敢えて報道し無い天皇家の醜聞を全部バラせば
真の気違い信者以外は直ぐに離れて行くよ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:23:55.93 6Pg4RWYt0.net
>>527
アメリカに従属するのはしょうがない
でもさ、アメリカとのつなぎ役を一つ所に限定すると官僚や企業がそこにさえ媚び売ってりゃいいと癒着してやりたい放題になるんだよね
どうせアメリカには従わなきゃいけないにしても分散したほうがいいぞ

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:24:01.52 9j9SA7nnM.net
共産国の抵抗ってほんとにしつこいよな

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:24:01.91 1roAwNGX0.net
日本人の血統信仰を潰す為にもさっさと無くした方がいい
オラが村の代議�


548:m先生みたいな考え方の根幹の一つに皇族の存在も確実に存在してる



549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:24:06.94 pTOKnOkE0.net
皇族見てると気の毒になってくるから天皇制は廃止していい

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:24:34.07 yKFlcWjw0.net
>>538
そもそも天皇家って渡来系なはずだしな

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:25:04.54 YQSmq7u5a.net
>>494
それって昔から言われてたな。トランプがきたときは陛下と雅子さまが優秀だったから日本での評価はよかったよね(海外のは知らんが)。
しかし、トランプに対して陛下がうまくもてなして評価されるのみて、日本ってアメリカの属国なんだなぁってしみじみ思いましたよ!w

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:25:06.36 JavdsqYlM.net
>>528
マジかよ、天皇ってすごいんだな

553:Ikh
20/11/15 03:25:10.46 KQRYhnum0.net
>>530
まあシンボルってのは普通は美学や哲学で使われる概念であって
憲法で使われる例というのはあまりないと思うねw
白洲次郎が憲法翻訳してるときに、このsymbolってのは何や!って
役人と議論して、「あかん、symbolというのはやっぱり象徴や」と役人が
言ったというエピソードがあるねw

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:25:12.34 GKeMGZDl0.net
>>526
戦国時代みたいになるけどそれもええな
ワイは日本に自分の独立国を建国するで

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:25:12.97 7T5cVB1Y0.net
税金の無駄だしなんも役に立ってないし
要らないと思うよ

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:26:08.71 u19wem5J0.net
アキヒトが天皇やってた頃は
皇族ありがたがってんのなんてジジババだけだと思ってたし
まさか現代で「てんのうへいかばんざーい」なんてセリフ聞く事になるとも思ってなかったよ

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:26:51.46 FqJjZz5q0.net
>>527
選挙前にヒラリーに挨拶しにいって
トランプにTPP白紙にされたやつのどこがうまくやってるんだろう
その後も関税かけられて「影響は少ない」と火消しに躍起になるばかり
中国に売るはずだった在庫のトウモロコシを買い取ったり
そりゃまあ米国からしたら旨いのかもしれないがねw

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:27:10.09 UrhFJlxr0.net
いらないのは菅
菅と創価学会 公明党 中国べったり
松井市長とは義兄弟
菅はマジでやばい

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:27:11.03 FgqeAcHL0.net
女性宮家は本当にやめて欲しい
眞子佳子みたいな奴がずっと皇室に留まって税金使い続けるとか地獄かよ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:27:16.60 bzAyS2f2d.net
上皇夫妻までは価値あったけど、今の夫婦と秋篠宮一家って震災やコロナで何の役に立った?気の利いた話も出来ないし
天皇夫婦はアラ環であの薄っぺらさ
秋篠宮は昔から気取って高慢なイヤな野郎だったし、子ども等はアヒル口だのヘソ出しだの下品で躾もなってない

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:28:10.34 YQSmq7u5a.net
>>502
そうだよね。あと戦後すぐに駅前の土地を買い占めたやつらとかがいまだにそれで儲けてるよね

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:28:48.13 5k13VkFX0.net
>>2
まぁ大多数の国民は「タダ飯喰らいの穀潰し」って薄々勘づいてるだろうな

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:28:52.67 5qey1jK70.net
天皇が居なくなったら暴動がとか言うけどさ
ジャップの変わり身の速さは歴史が証明してンだわ
三百年続いた将軍様が消えて天皇さまが現れたら将軍様なんぞすぐ忘れるし
鬼畜米英許すまじ一億玉砕とか言ってても
いざ乗り込まれたらギブミーチョコレートで全力アナルなめ
天皇いらねーってなってメディアに天皇一族乗らなくなったら
大半の国民は翌年には存在ごと忘れてるよ☺

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:28:56.30 yKFlcWjw0.net
>>543
王国だと国王をどう呼んでるんだろ

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:29:14.52 qQZ6+uEK0.net
5chのほうがいらねえだろ
いい加減こんな糞サイト潰せよ

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:29:34.34 7mqoG8T20.net
>>536
>アメリカに従属するのはしょうがない
ま、それがわかってるなら、もうあまり言うことないのだがね
日本の政治環境は極めて狭い選択しかできない
安倍晋三は日本村の村長程度の存在
たかが村長をこの世の悪の根源であるかのように言うこの板の論調はまったくことの本質を理解していない

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:29:48.03 mB1sS2iv0.net
美しい皇居を京都に建設しようで良いと思うよ

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:30:51.23 YQSmq7u5a.net
>>511
それも日本がアメリカに従ってるから言えることですわw 情けないことに。

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:31:01.52 FqJjZz5q0.net
>>553
まあこれな
逆にふたたび軍事クーデターでもあれば
天皇は現人神だって言いだすにきまってる

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:31:08.29 7mqoG8T20.net
>>547
それでアメリカが納得してるならいいじゃない
たかがトウモロコシくらい買い取ってやれよ

571:Ikh
20/11/15 03:31:28.56 KQRYhnum0.net
symbolという言葉が中心的な役割を果たしている日本国憲法というのは
だから、哲学的、美学的憲法であって、まあそれは日本の憲法らしいといえば
らしいといえるであろうねw

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:31:28.90 yKFlcWjw0.net
>>556
まあしかし使えない村長すら首にできない村人もなんなん?とは思うが

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:31:34.22 2/uUiTtK0.net
俺もいらんと思う

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:32:20.53 yKFlcWjw0.net
>>561
それなんだよな
文学者は違和感持たなかったんだろうか?
象徴とかわけのわからんもんに振り回されるぐらいなら王党派の方がマシだろ

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:32:39.71 LQOu/NMk0.net
やってる感でとりあえず伝統守ってるだけ

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:32:45.71 FqJjZz5q0.net
>>560
ところでお前皇室の話はどこに消えたんだっけ?
結局ウヨ連中が守りたいのは皇室や天皇ではなく
それを利用してる自民党だけだろう

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:33:30.57 UrhFJlxr0.net
ルサンチマンか

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:33:34.41 LbmyiaTD0.net
>>91
愛子様こそ天皇の器

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:33:40.81 mB1sS2iv0.net
「皇族いらなくね?」なんて問題外であり得ない
我々が唱えるべきなのは「美しい皇居を京都に建設しよう」だ

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:34:11.42 yKFlcWjw0.net
本国より上手くパクって後で本国に逆輸入された時に本国の人がビビる、みたいなのが日本の伝統というか強みよね
天皇制も輸出してはどうかw

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:34:25.05 GKeMGZDl0.net
>>559
515事件みたいに政治家暗殺せんとな
自分の思い通りに動く操り人形のような政治家が必要やで

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:34:54.80 SssHa/SU0.net
虐げられた人々

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:35:06.20 7mqoG8T20.net
>>566
皇族の民営化はヤバいと言ってるだろう
ケント・ギルバート総理誕生するかもしれないぞ

584:Ikh
20/11/15 03:35:24.50 KQRYhnum0.net
>>554
たとえばタイの場合は国王は元首であると憲法に規定されてるわけで、立憲君主制では
大抵の場合、元首という言葉が使われるケースが多いようであるねw
非常に国王の権力が制限されているスウェーデンなどの北欧の憲法でも、やはり
国王の地位を表すのに元首という言葉を使ったりするわけで、やはり象徴という
言葉を憲法で使っている例は日本くらいしかないのではないかw

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:35:28.36


586:5qey1jK70.net



587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:35:30.12 YQSmq7u5a.net
>>527
その通り、鳩山が最低でも県外っていってたとき、官僚が勝手にアメリカと話つけてたのきいて政治家意味ねーじゃんって思ったw

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:35:44.72 9YzVq2Dya.net
左派「血統主義打破のためにも廃止すべき」
普通の日本人の皆様「今の天皇は仕事しねえなあ、いらねえ!」
自民党「さすが聡明な我が国民、元首の立場を改憲ではっきりさせないとな」
左派「おいちょっと待てよ」
自民党「少数派の声は何にも聞こえません」

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:35:49.29 PAvke/IfK.net
真面目に今の天ちゃん何してるんだろうな

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:36:07.14 UPfNd4Ck0.net
上皇と今上の狙いだよ
天皇制と皇族を終わらせる
だから生前退位で今上は全く表に出てこなくなりました

591:Ikh
20/11/15 03:36:30.27 KQRYhnum0.net
>>564
文学者はいろいろ違和感もったのもいるだろうが、アメリカからこれでなきゃ
ダメ!って言われた以上、もはや逆らう術は当時はなかったわけであるねw

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:36:36.26 yKFlcWjw0.net
天皇の「天」っていうのは道教から取ってるんだよな
中国の文化って文学で死んでるしマジで天皇制を中国に輸出して共産党打破とかワンチャンない?ないか

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:36:49.62 yKFlcWjw0.net
文学→文革

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:37:12.50 AHnU/Pe70.net
だからコロナ(太陽神)を天皇に変わって信仰しろって言ってんだʕ ´・ω・`ʔ
いつまでアマテラスなんか信仰してんだʕ ´・ω・`ʔ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:37:24.07 yKFlcWjw0.net
>>574
日本も国外からは立憲君主制としか見られてないよな

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:37:33.63 +f3QNGvk0.net
日本の象徴です! 皇族です!
矛盾してるわな

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:37:48.68 yKFlcWjw0.net
>>580
まあ抵抗したのは三島由紀夫ぐらいかね?真の狙いは天皇暗殺だったらしいしな

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:37:59.64 GKeMGZDl0.net
>>578
なんかようわからん豊作儀式とか言って田植えやってみたり
いろいろやってるやん

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:38:07.98 TqR3NTPc0.net
皇族てめちゃいるんやろ
削減したら

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:38:26.14 FqJjZz5q0.net
>>574
立憲君主制と言うにも非常にいい加減な扱いだよなこの国って

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:38:37.59 RFORjrFS0.net
いらないとは思わないけど、
眞子さまの事で敬う気持ちが
無くなってきた。

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:38:46.95 bjXji/Ou0.net
日本民族が戦乱に明け暮れても常に一つの民族でいられたのは天皇がいたからだよ
天皇がいなくなれば大阪はかならず離反する

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:39:20.19 YQSmq7u5a.net
>>553
まぁ、自分の生活が保証されれば上は誰でもいいという国民性かね。日本人ってある程度は優秀だけど自分達で何かやろうとしないよね。フランスはすごいよね。

604:Ikh
20/11/15 03:39:29.11 KQRYhnum0.net
>>584
まあ普通にみれば誰が見てもそうなるよねw
>>586
三島の腹切りによって、天皇中心の日本によってアジアが解放されたという
普遍的真理が明らかになったわけで、三島の腹切によって、世界の進む道は
大きく変わったといえようw

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:39:34.06 yKFlcWjw0.net
>>590
ある意味すげえ女だなw

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:39:36.20


607:GKeMGZDl0.net



608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:39:36.48 qAHAde1e0.net
>>4
ほんこれ

609:Ikh
20/11/15 03:39:55.58 KQRYhnum0.net
>>589
そりゃシンボルという言葉が曖昧なのだから仕方ないねw

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:40:08.72 JVRk0azp0.net
天皇を国家元首だと思ってないのは日本人くらいだろw

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:40:21.54 bjXji/Ou0.net
ベトナム叩きも皇族叩きも五毛がやってんだよ

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:40:26.40 yKFlcWjw0.net
>>592
次は世界を解放だな
まずはトランプで混乱したアメリカに天皇制を輸出

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:40:46.01 TmDhHI8Y0.net
ぶっちゃけてんのーってうちらに関係なくない?
偉いのか知らんけど何やってんのかよく知らんし、要らんくない?

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:40:49.31 FqJjZz5q0.net
それこそイギリスでかつてやったやつがいるように
恋愛のほうが大事だから皇族やめるわ、くらい言うならいいんだけどねお気持ちの人は

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:41:04.04 xOP/bxK50.net
しかしこのスレ見ても思うけど日本は2000年で時が止まってるみたいだな
あらゆる問題を先送りにして来たから、システムの不具合が分かって変えざるを得ないのにまだ目を背けている
ある程度考えていたらソフトランディング出来るけど、ここまで何も考えていないまま突き進むと周りも大怪我するハードランディングしかないだろうな

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:41:08.42 yKFlcWjw0.net
>>598
象徴とかいうふわっとした言い方が国際的に許されてるのが謎すぎるんだが

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:41:49.67 yKFlcWjw0.net
>>603
どどどどうなるの?

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:41:59.76 xOP/bxK50.net
人権もそうだし天皇制もそうだし本来あった階級制も問題があったのになあなあで済ませて来たツケが回って来てる

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:42:16.15 5V8oexcq0.net
本音はそう思う

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:42:19.80 kQ4tDyWt0.net
たし蟹…

621:Ikh
20/11/15 03:42:21.99 KQRYhnum0.net
>>604
っていうか、アメリカが持ち出したんだから、アメリカが許せばなんだってオッケーなわけだよw

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:42:59.58 yKFlcWjw0.net
>>609
アメリカが日本をラジコンにするための鍵みたいなもんか

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:43:00.68 Drep+bpap.net
いきなり皇室廃止はいくら温厚な日本人でも反乱起きそうだから独立採算制にして皇室を民営化すればいい
でもってパソナが皇室グッズの販売代理店やれば現代日本の美しい象徴になるだろう

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:43:16.91 PAvke/IfK.net
>>587
そういう行事コロナでことごとく潰れてるんじゃ

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:43:17.14 XLDr9bc80.net
>>575
それもまた歴史じゃん

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:43:24.99 S6hxQfAg0.net
>>590
これなんだよなあ
KKのせいでもあるけど

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:43:50.63 HNZ5jaHO0.net
エコーチェンバーで増えてるって錯覚してるのダサいわ

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:44:01.43 nR4gVksA0.net
イングランドですらそうだし、故に王室は社会貢献とかしてるんやろ
平成天皇はその点よくやってたと思うで

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:44:10.04 yKFlcWjw0.net
でも思想だけ広まっても意味ないよな?
実現するにはどうすれば良いんだ?デモ?

630:Ikh
20/11/15 03:44:21.85 KQRYhnum0.net
>>610
ほ~んと、symbolって言葉を最初にもちだしたのは誰だろうね?
日本側でないことは確かのようだがw

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:44:23.80 7AYi/+AyM.net
信者の献金でなんとかしろ

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:44:23.82 yKFlcWjw0.net
>>615
なんかそういうデータあるんですか?

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:44:28.38 +wKePCjj0.net
税金使う意味が分からんよな

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:44:39.37 FqJjZz5q0.net
日本は空気�


635:ヌんでやってる感で生きなきゃいけない上級と奴隷の国だから 国民が進んで天皇制を破壊することはないだろうさ ただある日突然なくなったとしても守ろうとするやつもいないだろうなって思うよw



636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:45:24.79 rSbMrWvL0.net
皇族に一番ブサイクな遺伝子遺した戦犯は誰なんだ天皇?

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:45:47.58 nR4gVksA0.net
>>619
実際、昭和の頃はまじで献金があって、
それがありがたいくらいに困窮してたらしいぞ

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:45:57.11 TmDhHI8Y0.net
30年後とかに急にノリでなくなってそうw

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:46:17.36 yKFlcWjw0.net
>>618
こんなんがあったが
ただの軍人の思いつき?笑
URLリンク(www.google.co.jp)

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:46:30.90 p6W+cNuB0.net
>>623
皇后やで

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:46:55.15 wwGLp3x40.net
生まれが高貴だとしても中身は俺らと何ら変わらないんだと小室と眞子を見て思い知ったわ
魔法が解けたわ

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:46:57.49 YQSmq7u5a.net
>>600
そうね。あーアメリカ衰退してくんねーかな。日本が解放されるのって1000年後くらいかな?w

643:Ikh
20/11/15 03:47:15.63 KQRYhnum0.net
>>626
ケーディスが象徴って思いついたのかw まあありそうな話であるねw

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:47:31.43 yKFlcWjw0.net
>>628
高貴でもなんでもないだろあんな無能無教養低学歴ブスとブサイクw

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:47:47.69 UrhFJlxr0.net
北朝鮮の金ファミリーは男系3代目

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:48:26.91 yKFlcWjw0.net
>>629
アメリカが衰退したら今度は中国の言いなりになるのかね?
まあ日本は周りに他にもロシアとかあるし、上手くコウモリ的に立ち回って漁夫の利得まくるしかないわな
ほんと島国っておいしい

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:48:32.25 YQSmq7u5a.net
>>614
俺もうんざりしてきた

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:49:13.12 +f3QNGvk0.net
皇族なんて物々しい言い方しておいて象徴はねえわな
国族と言え

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:49:43.06 cHvC/c+h0.net
マジで要らない
昭和とともに終わるべきだった

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:49:55.73 GKeMGZDl0.net
>>633
コウモリみたいなことしたらウクライナみたいになるやろ

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:50:04.92 FqJjZz5q0.net
>>633
現状ではアメリカが死んでも中国が死んでも困るのが日本だからな
しかしまあ本当の有事では皇室・王室なんて何の役にも立たないなって
日本だけじゃないけどそう思ったわ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:50:23.35 hF1GhIDXa.net
それこそ憲法改正だろ

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:50:57.33 xOP/bxK50.net
>>605
天皇制廃止、象徴的大統領制の導入

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:51:10.40 yKFlcWjw0.net
>>637
東欧は地の利が悪過ぎる
日本はそうはならんやろ

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:51:52.76 yKFlcWjw0.net
>>638
まあアメリカの大統領も変わらんけどな

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:52:15.09 UrhFJlxr0.net
日本の共同体の根幹を壊してはいけない

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:52:25.27 yKFlcWjw0.net
>>640
どういう工程を経て実現するか想像つかんなあ

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:53:25.73 UrhFJlxr0.net
日本人はそこらの国民より賢いので簡単にはいかんよ。

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:53:47.72 mB1sS2iv0.net
>日本の共同体の根幹を壊してはいけない
京都にお帰りくださいと言ってるだけ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:54:08.55 7mqoG8T20.net
俺が右翼だったら皇室民営化を唱えるだろう
それで自分たちの都合のいいように利用しようと考えるはずだ
日の丸君が代も戦争に負けた負の旗印なので廃止、新設を言うだろうな

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:54:46.52 2OVi0zpn0.net
実際いらねぇだろ

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:54:52.95 YQSmq7u5a.net
>>633
そう、とはいっても近隣の国でアメリカ以外がやばすぎてアメリカ以外と組めない。

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:54:59.58 yKFlcWjw0.net
>>647
そんな勇ましい右翼って日本史上一人もいなくねw

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:55:16.83 J6bVKTGuK.net
長い歴史の中で天皇敬い奉って護り続けて犠牲になった人々を思うと今の皇室の体たらくが情けない
こんなんじゃ皇室存続させる意味ないだろ税金の無駄だし全く尊敬に値しない タイの若者見習いたい

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:56:40.92 hraRjJob0.net
ロイヤルニート

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/11/15 03:56:50.40 yKFlcWjw0.net
>>651
洗脳されたアホは自業自得だろ
立派だと思えた頃に死ねてよかったぐらいなもんなんじゃね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch