最高裁「契約社員に退職金の必要なし」 これからは契約社員だらけの時代へ… [663344715]at POVERTY
最高裁「契約社員に退職金の必要なし」 これからは契約社員だらけの時代へ… [663344715] - 暇つぶし2ch500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 22:46:41.46 LTIPLp4x0.net
てか経団連は今後「正社員」を無くして全ての社員を「フリーランス」化させたいと言っているからな
派遣どころの騒ぎじゃないよ

もう終わってるんだよこの国

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 22:47:44.33 QznJUVOd0.net
>>13
これ障害者枠

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 22:53:39.58 Jyn5yGh+0.net
非正規枠しかもうない時代なのに未だに選んだんでしょって言うのは自助じゃねぇよな
会社に何らかのペナルティが要る時代だよほんと

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 22:54:35.54 eFF4N8R80.net
やっぱ一回、国民審査で罷免せんといかんな

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 22:59:19.79 AAlMubgW0.net
地位が不安定な代わりに日々の給与が高いというのが本来の派遣だったはずなのにな
ほんと派遣の拡充はクソだった

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:00:51.33 AK7l4Fz70.net
>>171
選挙の時×つけとく

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:02:58.00 QPv3p/zJ0.net
やっぱ解雇規制緩和が必要だな

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:03:30.07 6Fj7IkmS0.net
非正規で働くぐらいなら無職のほうがマシってことだよ

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:07:04.50 7Uv5h6Di0.net
もともと契約社員は期間が終わればオサラバという判例を作ったのも最高裁
正社員を解雇困難にした判例を作ったのも最高裁
格差を作ってるのは自民党でもなく竹中平蔵でもなく最高裁だよ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:10:21.88 LTIPLp4x0.net
>>501
全員×つけとけ
全員が安倍政権下で任命された判事だぞ

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:10:25.20 cgQQF2TP0.net
当たり前

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:21:57.26 gYVaTVVc0.net
>>504
「大学」だよ、箱根駅伝見て喜んでる連中が犯罪者

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:23:39.78 WvxbqrDLM.net
こんなん当然だろ
契約の時に同意してるくせにクソゴミが

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:24:21.47 ACG/n4Jv0.net
>>489
正直そんなもん企業側がどうとでも言い訳できるから
外から誰から見てもすぐ分かるくらい相当に酷いもんじゃない限り同一だと証明するはまず無理
まあ最高裁でこんな判決出しちゃうって
一億総非正規にしたい経団連などの経営者側はうれしくて涎がとまらんだろうな
どうせ同一労働同一賃金とやらも下に合わせて当然になるし全体の非正規化がガンガン進んで行くと思うわ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:26:29.54 wTF5D6dwa.net
多数非正規と監視役の正規
この構図はチラシ配りとその見張り役の構図と同じ
兵隊とジェネラルである

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:27:31.36 M0Oi01Eb0.net
非正規社員だっていち消費者だし中には結婚したい人もいるのに
非正規社員虐めて国も経済も滅ぶ、って最高にジャップ案件

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:28:32.27 Msgdtve7M.net BE:381131694-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>21
過度な不平等は世の中を腐らせる

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:32:59.35 tFzW1Jl0a.net
正社員の責任って何だろ
首にもなりにくいし

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:34:25.27 mEnp8V+g0.net
比較的簡単に入れるじゃん

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:35:10.54 IGUG2am70.net
契約書が無いならそりゃそうだろバカなの?

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:37:42.50 Syvm+vPCa.net
>>482
分かる。あの爽快感を味わうためだけに転職を繰り返している

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/13 23:38:38.97 YB+9jNed0.net
>>513
だからパソナケケ中が正社員のクビをもっと簡単にできるようにしようとしてるだろ
君来月から非正規で働いてね^^このご時世、仕事あるだけマシと思って^^非正規社員の差別だめよ^^

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 01:41:17.16 +PO4ihuAd.net
>>517
そうしてくれるなら次は自民党に入れるわ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 01:42:19.08 1WyyI4v10.net
もう全部契約でええやん

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 02:37:45.10 KMTH2vyD0.net
条件の悪い会社は相手にしない
定時が来たらさっさと帰る

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 03:33:59.98 lvxrU1/F0.net
退職積立金払ってて無しならやばすぎ

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 03:35:50.95 mgsrCTvd0.net
裁判官になれるようなやつからしたら非正規雇用なんて努力不足の自己責任としか思えないだろうしな

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 04:38:42.23 AMhg1lLKM.net
会社に待遇とかで文句を言っている奴ほどやめないし、会社にしがみつこうとする。
ホントに有能な奴は、自分で起業するなりとっとと転職するもの。

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 04:47:50.79 n6gatIcT0.net
そもそも派遣制度自体が憲法違反、制度の名分を合憲と認めさせて実態は差別だらけで違憲状態なのを放置

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 05:34:54.76 GW5CQQsZ0.net
聞いてる限りじゃ肩書が違うだけで仕事内容は同じ
でも支払われる金は雲泥の差
酷い社会になったもんや

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 07:13:49.83 fNNphYtjM.net
野党は正社員労組が支持母体!

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 07:16:11.16 8G4CgVl0d.net
もうみんな働かないで保護受けてこの国滅ぼそうぜ

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 07:17:08.10 JAJy2e2e0.net
>>525
仕事はおろか日本社会そのものを衰退させ、汚職や隠蔽に捏造をやっていても高給取りで裁かれない上級がいるのに
何言ってんだ?

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 07:38:16.84 fUpD3jlE0.net
公務員も退職金無しで良いな

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 07:45:01.61 V4KkdBENp.net
契約でも働く奴がいるから求人出すんだぞ
国民全体で正社じゃないと働きませんすればいい

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 07:45:49.89 OY6wVbH8d.net
>>21
逆になんで経営者と最高裁の肩持つの?

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 08:00:29.29 lGdCC5F80.net
なんか派遣法改正とかで退職金もでるとかいってなかったっけ
まぁ適用するとこなんてないだろうけど

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 08:50:40.51 pLqXJWnpM.net
>>17
これ最強の制度

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 09:15:03.34 WgG5vHLP0.net
現在の最高裁判事は全員が安倍政権下で選ばれた裁判官

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 09:15:05.25 RFzuM+uj0.net
非正規は人間にあらずと言ったようなもん
みんなで革命を起こすしかねえ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 09:32:20.06 HdoF38jwr.net
>>21
別に俺が退職金払うわけじゃないし

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 10:53:21.91 2GKp39DB0.net
もう裁判官も非正規でいいじゃんね

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 10:55:30.74 2GKp39DB0.net
コロナの影響で外国人も来ないし非正規と派遣がボイコットするにはいい時期だよ
正社員だけで仕事回るのか見せて貰おうかね

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 10:56:44.14 Wuhns4pl0.net
議員の退職金はいらないだろ
契約社員みたいなもんなんだしさ

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/14 10:57:13.43 Wuhns4pl0.net
議員のボーナスもいらんな
非正規なんだから

545:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch