【悲報】日本学術協会会長・梶田隆章さん、ネトウヨから叩かれまくる ノーベル物理学賞受賞者なのに…�� [519023567]at POVERTY
【悲報】日本学術協会会長・梶田隆章さん、ネトウヨから叩かれまくる ノーベル物理学賞受賞者なのに…�� [519023567] - 暇つぶし2ch500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:51:03.03 OxGO+wDvF.net
どんどん馬鹿になってるやん、ウョw

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:51:05.23 bIT+reMsM.net
>>486
むしろ、なんで日本政府がそんなに偉いとおもってるのかが

本体は東大法学部卒のキャリア官僚グループだろ?
ノーベル賞とれるレベルの理学部や医学部の方が上だよ

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:51:54.81 qI6zRHQ80.net
>>475
これかな?
第十七条
日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者の
うちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする
これしか書いてないから推薦に介入したり任命拒否はできないということだろう
更に、補足すると
昭和58年の法改正審議の際、
政府は「学会の方からの推薦いただいたものは拒否しない。形だけの任命をしていく」
と参議院の文教委員会で答弁
ソースは安倍晋太郎の元秘書で安倍晋三とガッツリ握手のツーショット写真をHPに掲載してる
渡海紀三朗(現職自民党議員・元文部科学大臣)wwww

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:52:03.57 91j9B1vU0.net
>>488
安倍もやってたことバレてただろw
忖度して表沙汰にならなかっただけだw

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:52:14.26 C5x7Jia8d.net
>>19
そんなことが判っていたらネトウヨにはならないから

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:52:20.94 f4hCr2rm0.net
>>486
全然いいと思うし
なぜ駄目なのか全くわからん

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:52:37.66 lU9PUUaB0.net
脳みそがヌカミソなのか

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:52:50.32 sU4q/eP20.net
>>486
すげーな
マジでいるんだろうなこういうアホが

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:14.57 amYWxGxC0.net
>>483
ゆとり教育自体は高等教育受ける前段階で
受け皿を大きくするためにのびのび育てるって意味があったかもしれないが
のびのび育ったゆとり世代に流れ込んだのが
歴史修正主義と排他思想と新自由主義ってのがねw

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:23.44 7to0Ltj00.net
安倍下痢が辞めて菅になってからこれをヤったんで
菅の暗黒卿パルパティーン感が不動のものになってしまったな ((((;゚Д゚)))

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:24.15 9TmJZBiO0.net
>>493
政府に反抗していながら税金にたかるなど許されんでしょw
筋くらいとおせよw

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:34.70 y/XOWeot0.net
ノーベル賞という権威が発言内容を正当化するとしたらそれほど恐ろしいことはないだろ
パヨクは平気でこういう事をやるよな

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:37.13 OoJgvzOga.net
どっちが先に喧嘩売って来たんだと思ってるんだ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:39.54 zaHjszYE0.net
>>487
パヨパヨとしか鳴けないネトウヨゴキブリは黙っててくれよどう見てもも菅はネトウヨだわ考えて見りゃ8年もネトウヨ政権支えてたんだから当たり前だが

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:44.78 1zHYAXDdx.net
>>486
ノーベル賞受賞者だろうがパンピーだろうが盲従しなきゃいけないって事はないが

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:51.68 mCMZsNN60.net
>>1
ノーベル賞取ろうが知ったことではない
ノーベル賞を日本人が取った事が重要であって
こいつなぞ知らんし死ね
俺がホルホルオナニー出来る事が重要
コレが日本の愛国者右翼ネトウヨ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:53:59.89 YvQu6ZoK0.net
>>486
行政府が


517:日本国憲法に違反してたら指摘するのが愛国者の義務だろ



518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:54:34.95 wrzlLQb20.net
ガチで反知性主義始めてて草生えるわ
こいつら日本を潰したいのか?

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:54:38.53 aU62kv380.net
キチガイネット右翼をガス室送りにしろよ
マジで生きてる価値ないこいつらには人権も必要ない

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:54:39.94 62RFD//U0.net
国会答弁や学問の自由で今回の問題を展開していくのであれば野党はアホだと思うわ
あくまで学術会議法における任命権の解釈を議論の中心に据えておくべきであってこれらのネタはそれを補強するものだってところで戦うべき

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:54:48.42 qI6zRHQ80.net
ネトウヨ爺のみなさまエルカンターレ
安倍晋太郎の元秘書で安倍晋三とガッツリ握手のツーショット写真をHPに掲載してる
渡海紀三朗(現職自民党議員・元文部科学大臣)もブログでこんな親日カミングアウトをしています
みなさんで安倍マンセーしませう
スダレハゲ菅なんか正直どうでもいいじゃないですか?どうなろうが知ったこっちゃないでしょ
キミタチの教祖は悪魔でも安倍壺三なんだから
URLリンク(www.kisaburo.net)
日本学術会議は科学の向上発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させることを目的に、
昭和23年(1948)に日本学術会議法が公布され、設立された。
かつて会員は科学者による選挙で選ばれていたが、昭和58年(1983)の法改正で登録学術研究団体を基礎とした推薦制が採用された。
しかしこの手法では、団体代表が充て職のような形で会員となる例が散見されたため、再び平成16年(2004)に制度改正され、
今日のように学術会議自体が会員候補者を選考する形式となった。
昭和58年の法改正審議の際、
政府は「学会の方からの推薦いただいたものは拒否しない。形だけの任命をしていく」
と参議院の文教委員会で答弁
この経緯からすれば、今回の決定はこれまでの政府見解の変更となるので、変更理由の丁寧な説明が求められる。
同時に、総理には6人を推薦しなかった理由についても説明責任がある。
そうでなければ、科学者と政治の信頼関係を築くことはできず、科学的根拠による政策決定の実現に支障をきたすだろう。
政府は「学会の方からの推薦いただいたものは拒否しない。形だけの任命をしていく」と国会答弁wwwww

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:54:50.98 7IjgzGCTp.net
>>505
ネトウヨA「パヨパヨ!パヨパヨ!パヨパヨちーん!」
ネトウヨA「ネトウヨは多様だ」

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:54:51.91 bIT+reMsM.net
>>502
税金をうまく使ってやってんじゃん
国威発揚の意味ではかなりコスパいいぞ
ネトウヨがいつも韓国に威張ってるネタなんだし

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:55:24.09 sU4q/eP20.net
>>502
すげーな
まるで中国や北朝鮮じゃないか

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:55:37.54 uh6GzMQRd.net
ネトウヨおちんちん最後の望み
日本人や男は韓国人や女と違ってノーベル賞とってるから
ってのも自ら捨てるのか
そのうちノーベル賞自体叩き出しそう

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:55:45.48 9TmJZBiO0.net
>>508
それはあなたの感想ですよね?
合法であり全く問題ない

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:56:06.46 7jbfb8ITa.net
>>194
学者自体は残るんじゃない?
カルト政府の大好きそうなカルト研究をするやつとか
既に話題になってる捏造論文量産マッスィーンとか

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:56:23.31 bIT+reMsM.net
>>502
つかさ、山中教授なんかアメリカから引きがあるのに
日本の税金使ってやってるわけだ
青色ダイオードの野獣みたいなやつは日本を離れた・・・

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:56:34.63 S4dem+YX0.net
こいつら中では菅> >>梶田なのな
すげーわ

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:56:34.61 3j117xVZK.net
日本型文化大革命が始まりつつあるという某学者の呟きは割と的を得ていたんだな
ネット紅衛兵やべえわ

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:02.25 1zHYAXDdx.net
>>502
反対者からは税金取らずに
納税金額に対して政策が実行されるようになれば良いと思ってるのか

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:08.90 bIT+reMsM.net
>>517
スガが合法とかいうの全然信憑性ないじゃん

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:09.01 tvOO85W/M.net
なぜネトウヨは知性を嫌うのか

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:09.86 meJanVeAa.net
その学者の名前は記憶にないが、立派な人物なのはわかった

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:16.35 YvQu6ZoK0.net
>>517
合法というのはお前の思い込みだろ
過去の内閣の答弁との食い違いを国会で国民に説明しろ

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:19.08 YkL663oN0.net
地で反知性主義の国だろ
地下資源も無いんだから滅亡しろ

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:27.04 7jbfb8ITa.net
>>514
放っておくとアベノマスクやら反社を見る会に遣われるだけだしな

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:30.99 OoJgvzOga.net
>>323
科学技術基本法を人文社会系も科学に含めるって学術会議の肝いりで改正したばかりなのに?

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:57:43.07 9TmJZBiO0.net
>>514
そうだな税金を使ってる以上
政府には従えよな
従えないものは退場させただけ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:58:03.76 1zHYAXDdx.net
>>517
合法の根拠は?あなたの感想じゃないんですか?
合法だとして説明しなくて良いって根拠あるんですか?

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:58:13.65 q2BSgOZd0.net
>>519
ノーベル賞を受賞しても
日本の企業からも大学からも全くスカウトされなかった
それで仕方なくアメリカに行ったわけで
日本から追い出されたようなもん
中村さんはほんと不遇すぎる

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:58:19.57 WP4aXi/i0.net
>>502
完全に全体主義思想でクソワロタ

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:58:20.75 bIT+reMsM.net
>>530
そうだな
じゃねえよ
お前馬鹿?

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:59:17.98 r99oof4B0.net
野依の時は蓮舫より野依を支持してたのにな

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:59:30.67 5T1BxvI9M.net
ネトウヨは高齢者なんだろうな、、、
頭カチカチの頑固ジジイ

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:59:43.04 1tjb2qWb0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
というか、俺がずっと前から「ネトウヨの根底にあるのはインテリへのコンプ」って言ってきただろ
俺を叩くネトウヨはコンプ丸出しで叩いていたからな

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:59:43.75 YvQu6ZoK0.net
>>530
いいポイントだな。
国民の血税で運用されているのだから、
内閣府も国民の為に忠実に働くべき。
勿論、その行いに関して国民への説明の義務がある。

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:59:44.40 aU62kv380.net
最近じゃアニメアイコンや日の丸アイコン見るだけで不快な気分になるわ
ネトウヨが一番品位や知性を汚すことをしているのに何故きづかないんだ

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 17:59:53.57 1zHYAXDdx.net
>>461
韓国人が取れなかった時だけ使うよ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:06.79 7jbfb8ITa.net
>>323
原発周りとか、なぜか財政のお話大好きなメルトダウンじゃないだすとか
ある方向に政治的笑な「理系」はいると思う

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:10.71 ZLWqjszD0.net
>>536
若者の87%が菅義偉新総理支持やで!
 
 
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持

男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。

菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄


552:」を評価 htps://r.nik  kei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000



553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:32.99 OM/FeeOYa.net
>>542
草 

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:34.20 OM/FeeOYa.net
>>542
草 

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:35.11 OM/FeeOYa.net
>>542
草 

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:56.06 ZLWqjszD0.net
>>542
ええんか? 

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:56.97 ZLWqjszD0.net
>>542
ええんか? 

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:00:59.20 RZ8XB7E90.net
トリノの人ってあの白髪だらけになった人?

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:01:15.55 ZLWqjszD0.net
>>542
やべえわ 

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:01:16.36 ZLWqjszD0.net
>>542
やべえわ 

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:01:23.29 O2po7Kni0.net
なんでネトウヨって政府=国なんだろ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:01:24.23 5T1BxvI9M.net
>>535
蓮舫は女だからな
ネトウヨの反応はある意味わかりやすい
今回も野依が菅に恫喝したらヘトウヨはどういう反応するだろうね
歴史の法廷に立つ覚悟があるのかってね

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:01:51.85 1zHYAXDdx.net
>>530
そんなに卑屈になるこたないよ
君は国の飼い主じゃないんだよ?
そんなに政府のケツ舐めする必要はないんだよ?

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:02:01.35 1nRFLEso0.net
>>53
大江とか叩かれまくってるだろ
フランスの勲章は貰っておきながら文化勲章は辞退したって

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:02:02.35 9TmJZBiO0.net
>>531
お前みたいなめんどくさいやつは首だ首

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:02:38.43 sCLVzvuza.net
もうこいつらは英一郎方式で殺処分しなきゃダメ
やっぱ英昭は農水次官務めただけの知性はあったわ

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:02:43.87 5+poq+5V0.net
韓国相手に我が物顔でノーベル賞数マウントしてホルってたのに
取った研究者に対してはリスペクト皆無なのかよ
つくづく人間のクズだなこいつら

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:02:50.62 qI6zRHQ80.net
菅政権のように政府が学問の自由を侵し、アホなカルト宗教じみた教育介入するならば
日本の科学技術や学問は衰退して他国に負けて国力が没落するのは自明の理なんだよなぁ
教育水準も低迷して劣化遺伝子のバカウヨばっかりのクメールルージュ後のカンボジア状態になりますから
日本でいうなら、「ほんこん」や「カルトラマンつるの」のような劣化遺伝の猿だけが処刑されなかったので
そいつら池沼が大学教授やってるような国になっちまうわけですwwwwwwwwww

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:03:01.46 9Y4UPZFs0.net
極右やネトウヨどもが
ノーベル賞というものを日本スゴイ!洗脳の道具としか
思っていないということがよくわかるね

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:03:12.43 4+6ia6Mq0.net
>>502
君の考えは国を私物化してるのなww

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:03:14.91 ogbhltkra.net
ほんとネトウヨは国民の敵だな

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:03:21.42 nLtv7sWN0.net
>>451
大坂なおみの件もな

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:03:28.60 C5x7Jia8d.net
>>530
民主党政権の時も同じ主張だった?
事業仕訳で仕訳された側を批判していた?

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:03:40.03 1zHYAXDdx.net
>>555
一体何からクビにするんですか?
あなた私の何なんですか?
クビにされる前の私は何ですか?

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:03:46.84 E9GGMg5D0.net
学術会議よりもネットの世論形成に費用かかってそうなんだけど?

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:04:03.89 9TmJZBiO0.net
>>553
納税者としてキッチリ金の使い方をチェックしている菅政権断固支持

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:04:10.90 bQiMbpBH0.net
日の丸アイコンってみんな同じこと言ってるな
仲間同士で俺たちこそ普通の日本人ってホルってそう

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:04:13.27 iDibz6Ta0.net
ネトウヨこそが反日だよな
日本の権威をどんどん落としてるのはネトウヨ

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:04:23.68 62RFD//U0.net
>>554
それは今回の論点とはまた別の話のような感覚がある

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:04:40.07 nLtv7sWN0.net
>>473
嘘つきの常習犯が非難されてるだけ

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:05:01.40 XASGg7Hn0.net
もうネトウヨ連中も開き直っちゃってんな
「俺達は知識人や学者が憎いけどバカにするな!そんなんだから左翼や野党は支持されないんだ!」
ってね

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:05:19.72 XGR2BGQga.net
>>512
悪魔でも安倍壺三w

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:05:29.39 thEuS+R60.net
ネトウヨは低学歴だからインテリには本能的に反発しちゃうんだよね

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:05:38.28 nLtv7sWN0.net
>>486
おまエラってまたなつかしいものをもってきたな
マニュアルの書き込み例にでも書いてあったのか?

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:06:03.95 1ut3O7Wr0.net
>>478
本庶さんも銭ゲバ扱いやぞ

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:06:09.17 bIT+reMsM.net
>>566
そんなら桜を見る会とかちゃんと調査して
金を返却させろよ

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:06:16.50 wH9IYibl0.net
>>571
ひどすぎる・・・

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:06:25.89 1zHYAXDdx.net
>>566
コロナ対策用の予備費って知ってますか?
それ使って中曽根のお別れ会やるの知ってますか?

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:06:49.94 9TmJZBiO0.net
>>576
もう終わったことにグチグチ言うつもりはない
これからちゃんとやっていけばいい

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:06:52.83 iDibz6Ta0.net
>>576
モリカケもだよなぁ

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:06:55.67 bCb1nxx10.net
菅が説明責任を果たさない事は
すっかり忘れてるバカ共

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:07:09.38 q2BSgOZd0.net
>>566
森友での土地代9億円のちゃんと再調査してもらいたいものだ

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:07:33.79 5T1BxvI9M.net
>>486
まさに憂国騎士団

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:07:45.43 nLtv7sWN0.net
>>571
要約するとそんな感じだよな

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:07:53.08 tDZAFBig0.net
ま、ニュートリノを研究をしても生活の役には全く立たないけどなw

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:07:57.56 bIT+reMsM.net
>>573
ネトウヨやネトウヨ知識人ばっかだったら
ノーベル賞獲れないだろう
つまり韓国に対する優位を保てない
ネトウヨはこのことをちゃんと理解しないといけない

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:08:12.20 w3fgvCBS0.net
こうやって科学者を冷遇したり叩かせて千人計画に行かせようとするネトウヨ(五毛)の戦略

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:08:16.75 1tjb2qWb0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
ニュートリノの質量に関しては
もっともらえる日本人がいたけど
亡くなってたからな

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:08:35.38 djW9A0X+0.net
人間をネトウヨの知的水準まで引き下げたら
それはもう人間社会と呼べなくなる
虫の社会に成り果てるだろう

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:08:51.62 8eKuhztsa.net
槍さいていだな

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:08:56.91 9qyzZR0i0.net
こわい

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:09:05.35 vi3mgLqj0.net
ポルポトって簡単に再現できるんだな

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:09:06.49 yaybYx7ld.net
前までは自分より遥かにバカなネトウヨを見て安心してるところがあったと思うんだが、最近はただただあいつらの低脳っぷりが怖い

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:09:45.69 5T1BxvI9M.net
>>587
中国に行ったら行ったでヨトウヨから売国奴と言われるからな

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:09:50.96 XGR2BGQga.net
>>558
ポル・ポトはインテリ層全員を殺したもんな
実にカンボジア国民の3割をキリング・フィールドで処刑
生き残ったのは理想の農業国の為の無能ばっかり
稲田朋美の徴農みたいな感じですかねww

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:10:14.27 03Z7IiHJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:10:19.81 3ThfVNK5d.net
多数の学者の意見と自分の意見が180°違っていたら、「おかしいな、自分の考え方はどこかずれてるのかな」と内省するのが一般人
ネトウヨは逆に「学者はずれてる、自分が正しい」と考えてしまう
その強気の姿勢はどこからくるのだろう

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:10:23.82 vN+ulUZA0.net
>>32 これよりは面白い
URLリンク(youtu.be)

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:10:55.41 tvOO85W/M.net
ネトウヨって大学出てない奴が多そう

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:10:55.86 +6qT5hJoK.net
デジタル担当大臣からネトサポ総動員指令出てるから

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:11:16.76 FSLnb26QM.net
だめだめw幾らノーベル賞でもw
お前ら反体制の癖に権威とかに卑屈だよな?w

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:11:21.89 62RFD//U0.net
>>599
御推察のとおり私は高卒だ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:11:57.99 4+6ia6Mq0.net
>>585
ニュートリノ通信ができるんだぞ!

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:12:20.63 bIT+reMsM.net
>>601
日本政府や菅よりは権威として認めうる

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:12:57.55 VadR7lZGd.net
>>557
日本人が受賞した→俺と同じ日本人だ→俺とは違う韓国人に「勝った」
これだけだろ、研究内容なんぞ興味ない

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:12:58.34 62RFD//U0.net
>>585
応用できるかもしれないもののベースが広がるのはいいことなんじゃないか?

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:13:15.23 1zHYAXDdx.net
>>595
それはちょっと違う
原始時代が一番平等で人間は幸せだった
その生き方が至高であるっていう思想
知識や文明こそが人間を不幸にしているだから文明的なものは一切合切消滅させようとした

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:13:44.40 tkxbQQiJa.net
>>412
してるね。こいつらもう騙す気さえないのかって感じ。首相交代に伴う組織の変化でサポーターに雇っていたカルトの抑えが利かなくなってるのかも知れない。

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:13:53.28 8eKuhztsa.net
バカを増やしてバカを騙せば選挙で勝てる(政策はバカに厳しい)
知性のある奴は市ね
そんな世になってきたな

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:13:55.76 pmpZb1R3d.net
>>604
それは盲従って意味か?

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:13:58.98 l3/tfBUj0.net
>>600
日本のIT社会ってディストピア一直線よね

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:14:01.02 7BUfWjvy0.net
あの6人は無条件で任命されるだけの実績をもって推薦しました
という説明をキッチリしたら
こんなこと止まるのでは?

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:15:07.47 1zHYAXDdx.net
>>575
本庶さん入れて3人目か
ていうか学問そのものを追い出そうとしてるから
そりゃ学問の権威なんか個人攻撃するわな

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:15:11.42 nDHgOaGSM.net
学者と教師と学生は日本から出て行け!

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:15:53.81 QgPZ/4UQr.net
>>612
いやいや無法者に説明する必要ある?w
なんでもオウム返しするにもほどがある

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:16:37.95 5T1BxvI9M.net
いろんな学会が今回の任命拒否に対して声明を出している。
これからどんどん反対声明が増えるだろうね
もう1部の人たちの既得権益とかと言う批判は当た�


627:轤ネい。 研究者一般 vs 菅と言う構図になっている



628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:17:01.36 IKlwDcVDa.net
>>1
さすがにこれはワロタ

629:フェーヤー
20/10/07 18:17:10.27 unf9xIde0.net
ジャップの反知性主義極まってきたな

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:17:10.66 g0IKjWLba.net
>>612
推薦してんだから理由は推薦状に書いてあるだろ

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:17:38.23 IKlwDcVDa.net
>>414
ロクに納税してない愛国者とは🤔

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:18:00.66 bIT+reMsM.net
>>612
加藤陽子なんか、俺だって任命に値するってわかるんだが

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:18:21.92 MdUP01IUa.net
何と戦ってんだよマジで
日本をどうしたいんだ

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:18:35.88 bCb1nxx10.net
>>612
菅が前例を踏襲せずに拒否した理由が先だよバカ

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:18:49.57 SO83ltzIp.net
意味わからん
学会から声明出てんだからもう自民党は逃げられないの確定なんだが
まさか学問は自民党に逆らうなとか言うつもり?

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:19:01.50 4+6ia6Mq0.net
>>616
研究者や大学関係者だけだと立場が弱いから
社会一般 vs 菅の構図に持っていくべき。

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:19:39.77 XEBWLDLX0.net
権力のある政府と諮問機関でしかない学術会議の力を同じと考えて学問の自由の侵害語るのって頭おかしいって思わないんかな

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:21:08.98 0FqjqePb0.net
>>622
恥を晒したいんだろ?
わーくにの

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:21:11.39 VadR7lZGd.net
>>613
別に学問不要論の奴はそうそういない
単に社会保障や助成金は「国家からの施し」と思ってるのよ
コロナ10万円の時大量に湧いたろ「政府批判する奴は拒否しろ」っての
ツイッターで炎上した自称・社会主義者とかその典型

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:21:15.56 XGR2BGQga.net
ポル・ポト菅は日本のカンボジア化を目指してるのだろうw
農家の出だしww

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:21:25.00 1rOq2jUtr.net
「聖帝侮辱罪で任命拒否」って正直に言えよ
一分で終る話
森羅万象司る安倍酋長支配の土人国家な癖に一丁前に文明国気取るから全てがチグハグなんだよ

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:21:25.53 9XdQJHIxd.net
>>625
知性vs反知性
ぐらい分かりやすくないと蛆ウヨには解らんだろ

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:21:46.12 SO83ltzIp.net
>>625
立場弱い?どこが?
自民党は学会の意見を却下する権限あるの?

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:21:56.40 C5x7Jia8d.net
>>625
実際是枝監督らも反対しているし
これから広がっていくんじゃないの

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:22:47.65 F7w7CwK90.net
学者まで反日扱いしてマジで狂ってるな
大学が軍事開発公社化する異常性もわからないクソウヨ

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:22:49.70 VfYNKN/A0.net
ネトウヨはクメールルージュであり紅衛兵だからな
世界の邪悪な人間の要素をかき集めた存在

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:22:53.49 l3/tfBUj0.net
>>630
いくらバカでもそれに熱狂する国民だろうか

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:24:17.42 QgPZ/4UQr.net
これ次にちょっとした有名人が抗議タグつけて大炎上するパターンだな
前回の検察官定年問題を相当意識してる

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:24:43.49 4+6ia6Mq0.net
>>632
国に予算を握られているという意味ね。

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:24:47.44 3HHQ6/MyM.net
おこぼれノーベル賞ってとんでもねえな
どんだけ侮辱すんねん

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:24:52.44 HoF01MLtr.net
世界各国のアカデミー
なぜか日本と中国だけが政府機関w
URLリンク(i.imgur.com)

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:25:19.06 XGR2BGQga.net
日本学術会議は科学的視野から菅政権の退陣を勧告すればいいww
勧告する権限ありますんで

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:25:46.91 9zz8Pm1E0.net
反知性主義が主体になっていくのかこれから

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:26:11.34 0FqjqePb0.net
なんで元凶となってる総理がとめようとしないで
むしろ官房長官は煽って
与党の国会議員はデマ流してるの?
これじゃまるで叩いてるのがネトウヨじゃなくて政府じゃん

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:26:19.13 KVIXtoSnF.net
>>250
俺はネトウヨも反知性主義もそういう名の宗教のようなものだと思ってる
本当に知能が低いわけではなく「普通の日本人」なのだろう

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:26:36.59 l3/tfBUj0.net
>>640
文句言う前に独立しろってことか

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:26:54.24 adAr6YKT0.net
学者は全員日本から出て行ってほしい
これは煽りじゃなくて気遣いで言ってる事だ
日本に居ても、もう良い事無いでしょこんな国

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:27:16.71 0FqjqePb0.net
>>641
まーた謎の権限が増えてしまったのか

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:27:22.58 QOmMTL00a.net
>>645
いや組織図がおかしいってことだろ
金は出てるぞ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:27:49.03 9XdQJHIxd.net
ノーベル財団辺りから受賞者に敬意をとでもアナウンスあったら面白いのに

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:28:18.17 259PR2WeK.net
スガちゃんが「スパイの可能性があるから」って言ったらどうなるの?

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:28:21.33 KVIXtoSnF.net
>>255
からの真珠湾攻撃まであり得る
ナチスが政権掌握してからポーランド侵攻まで僅か6年とかだったはず
その日は突然訪れるだろう

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:29:28.81 1zHYAXDdx.net
>>628
どちらも行動は一緒だと思ったのだが
目的は税金を受け取るもの(政治家除く)は政府に異を唱えてはならないだな

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:29:57.00 Gs1WXlFP0.net
文字通りの反知性主義だな

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:30:47.80 I/5sYKGQ0.net
>>255
アジアの先進国から脱落はもう実現してるやん

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:31:02.44 1zHYAXDdx.net
>>250
学問の自由の侵害ではないだろプライベートで好きにやれとか
どこからどう説明して良いやらって感じ
自分の能力の低さをここまで悔やんだ事はないってくらい

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:31:21.56 HoF01MLtr.net
10億貰ってたいした研究せず年金まで貰う輩が出るような無駄組織
潰せって世論になるのは明らか

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:31:21.57 l3/tfBUj0.net
>>651
国外脱出するには遅すぎたか

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:32:07.88 x7vSjVHE0.net
>>649
小笠原沖縄返還に加え日韓基本条約の批准したノーベル平和賞受賞した佐藤栄作さんに敬意をあらわさなんとな!
徴用工の問題は韓国内で解決しろ!



ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかw

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:32:55.59 91cEQjIha.net
インテリが蹂躙されるのを見て学の無いネトウヨが喜んでるところを見るとこの国も末期だなと思う

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:04.42 0FqjqePb0.net
>>656
もとから研究する組織でも何でもない上に半分近くの予算が公務員と事務所維持費で飛んでるんだっけ?

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:07.14 l3/tfBUj0.net
>>652
民主党の時は異を唱えまくってたんだから政治とは面白い

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:15.06 rMft0jBR0.net
Joe Biden@JoeBiden


674: Listen to the scientists. 午前9:24 ・ 2020年10月6日・TweetDeck 6.9万 件のリツイート 6,111 件の引用ツイート 61.5万 件のいいね



675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:22.38 x7vSjVHE0.net
>>250
>>655
説明なんていらん
これがすべて
URLリンク(pbs.twimg.com)

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:25.27 2yaa3SM+a.net
>>39
人生にあぐらかいてるネトウヨが言っていい台詞じゃない

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:42.74 s+8wcSzg0.net
>>22
ワイの母校やん
ただこの人は東大落ちて埼玉きたんや

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:46.95 vKH4WoAba.net
>>164
普段から韓国兄さんにノーベル賞で
マウント取ってるネトウヨを笑ってます

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:33:48.17 NrQIBwgv0.net
>>227
反知性主義って既存の価値観への抵抗だからな
なんでも学力で測って知的エリートには権力も持たせましょうって発想が1つのディストピアなんだわ
学力や学問は絶対的に正しいという価値観がすでに支配者に洗脳利用されてるわけ
知識階級は自分たちの好き放題やれるのがまず前提でそのついでに恩寵を下々に下賜してるんだよ
学力学問で人を測ること優劣をつけることこれに疑問を持たない人が多すぎる
お前もな

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:34:01.23 1zHYAXDdx.net
別のスレにも書いたのだが、
学術会議が4兆円の予算配分に強い影響力を持っている
→学術会議は予算配分の権限を持っているに変わり拡散定着
強制力のない、「軍事目的の為の科学研究をしない」という従来方針を継承する声明を出した
→学術会議が学術会議が軍事研究を禁止させたという内容に変わり拡散定着
ちょっとずつデマが既成事実化されていくのが恐ろしい

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:34:43.69 vKH4WoAba.net
>>414
あっ

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:34:48.00 l3/tfBUj0.net
>>663
自分が気に入らんものに国の権威で反論してるだけだろう

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:34:55.89 Cbw3LN8x0.net
何様だよ知恵遅れども

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:35:08.51 iBW3UX1Fa.net
反知性主義に堕ちるのも仕方なし
日本は半分が高卒で、大卒の半分がニッコマ未満なんだし
先進国でも稀有な高バカ率の国だよ

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:35:17.56 5T1BxvI9M.net
>>625
まずは芸能人。坂本龍一あたりから反対しそう

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:36:01.85 vKH4WoAba.net
>>486
民主党の時に日本政府に反抗してたネトウヨは反日だよな?

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:37:03.29 9XdQJHIxd.net
>>663
立法府ガン無視の反知性の池沼が喚いててワロタ

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:37:06.23 0b0NF1+Jd.net
学問は半日
学問は日本から出て行け!

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:37:27.83 bIT+reMsM.net
>>674
そうだったな
野田ブタ政権のときに官邸に抗議活動とかしてたわな

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:37:31.61 u8M5emMGa.net
反知性主義増えすぎやろヤバくね

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:37:34.11 yNSkpm+h0.net
韓国のノーベル賞0のコピペでホルホルしてたのに叩いてるの?
頭おかしい

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:38:02.08 C5x7Jia8d.net
>>650
首相が彼らがスパイである証拠を示さなければいけなくなるでしょ

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:38:10.45 0FqjqePb0.net
>>676
資源も録にない国で技術が外に出ていったらどうなるんですか😭

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:38:24.60 HoF01MLtr.net
>>660
偉い人がテレビで言ってた言葉借りれば
「選挙で選ばれたわけでもない学者が、自分たちで勝手に選んで、勝手になった日本学術会議なのに
6年ここで働いたら、学士院ってところに行って、年間250万円の年金が死ぬまでもらえる
こんなものはサッサと解体するか、民営化して、学者が勝手に提言していればいいでしょ」
とのことです

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:38:28.84 NOg2PstX0.net
スガ一味が反日だというのがよくわかるな

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:38:57.26 ThcJ/EuMM.net
>>663
これがいい返しだ!と思ってんの?

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:39:19.43 Kl8YU+ZG0.net
>>679
トロフィーが好きなだけで
トロフィー取ってきてる人は
どうでも良い的な

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:39:23.38 +6qT5hJo0.net
物理でノーベル賞をとっても
ネトウヨは認めてくれないのか
厳しい業界やな
You Tubeでホラ吹きチャンネルでもやった方がいいのだろうか

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:39:24.61 K5PfkAd40.net
>>362
キクマコ
はい論破

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:40:03.44 9XdQJHIxd.net
>>679
反知性の蛆自民サポの頭がまともな訳無いだろ
下痢でも詰まってんじゃね

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:40:06.28 alsYxyIU0.net
飯塚幸三先生が過去にメンバーだったようだけど
明日の初公判に合わせてコメント出してほしいな

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:40:12.19 UcoLJrwH0.net
>>651
鬼畜米英から今は鬼畜中国だからな
中国への憎悪で左右団結しつつある危険な状態

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:40:45.02 1TA6BFfvp.net
いま保守を自称してる連中って「安倍的なもの」以外は受け入れられない体になってるんだろうね
政権が長かったから中毒になってる

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:40:46.41 x7vSjVHE0.net
>>684
自分の金でまず頑張ろうや
納税者の税金ちょろまかしてとかさ
それニートと何が違うの?

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:40:47.68 zJ8iW/v2d.net
技術者冷遇して中韓に流出した結果追い越されたという失敗を経てまだこれだからな
何も学んでない

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:41:29.80 UZSQRWRe0.net
うーんこの令和のポルポト政権とそれに連なる愚者ネトウヨたち
ジャップもいよいよ末期だな

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:41:45.01 b3VAjQKod.net
>>692
お前みたいなやつってどうやって生活してんの?

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:42:03.81 UZSQRWRe0.net
うーんこの令和のポルポト政権とそれに連なる愚者ネトウヨたち
ジャップもいよいよ末期だな

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:42:15.46 0FqjqePb0.net
>>682
法に定められた方法で選んだらそれは勝手になって
法に定められたまま総理に任命されたらそれは勝手になって
年金がないのに年金を貰って
戦後の反省で続いてきた組織なのに一政権の欲望で解体して
野良の学者の提言なんて受け入れないのに政府に提言するの?

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:43:58.03 bIT+reMsM.net
>>692
レス先見ないで書くけど
研究者に「自分の金」なんかないから、
民主主義社会で、税金無しでやろうとすると
企業の都合のいいような学問になってしまうだけだぞ

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:44:38.50 SXXgQO900.net
>>389
何処がw
解釈が別れるケースでは行政の解釈権を尊重してるってことよ。
でもアカデミックの支持は得られてないのだから机上の論文バトルでは勝てないのでは。

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:44:42.61 0FqjqePb0.net
>>693
技術の次は学術なのか😺
勉強になるなぁ

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:44:43.83 PV35snM9a.net
>>689
そっちはネトウヨからしたら保護対象だからな
あいつらよく分かんねーわ何を守ってんの

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:45:06.61 DkyPlmcJM.net
ネトウヨ「ウリたちが取


715:れないノーベル賞を取るとかチョッパリのくせに生意気ニダ」



716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:45:10.66 0wxGVNeX0.net
ファンネルに叩かせるのも安倍から継承したのか

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:46:05.00 Kl8YU+ZG0.net
>>700
実際中国行ってる人はぽつぽついるみたいだしなあ
向こうのが待遇良いみたいだからしゃーないね

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:46:38.68 0FqjqePb0.net
法に定められた方法で選んだらそれは学者の勝手になって
法に定められたまま総理に任命されたらそれは学者の勝手になって
年金がないのに年金を貰って
戦後の反省で続いてきた組織なのに一政権の欲望で解体して
野良の学者の提言なんて受け入れないのに政府に提言するの?

よき構文😺

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:46:44.65 f9RTCms80.net
>>648
これも重要
この問題あまりにもデマや不正確な情報が飛び交ってるのが気持ち悪いんだよな

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:47:21.37 HoF01MLtr.net
立命館大学・松宮孝明教授
「学術会議は英語で言うとアカデミー。例えば仏とか、英、米のアカデミーね。これが単なる民間団体でいいわけがないんですよ」
⇒加藤清隆氏「欧米のアカデミーは民間団体。運営財源は会員の会費や寄付、調査委託などで賄われ、国には依存していない」
URLリンク(i.imgur.com)

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:47:21.43 SXXgQO900.net
>>689
やっぱゴミだわ学術会議。
連帯責任で解散していい

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:47:28.61 9DdIzhOz0.net
今回の騒動は天皇機関説論争以来の
歴史的事件になりそうな気がする
知識層だけが騒いで国民は興味なし
そしてファシズムへ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:47:32.47 /bK8lvk0d.net
>>702
ウリが複数形だから「たち」は付かない

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:47:56.57 9TmJZBiO0.net
>>698
だからさ学者ってその程度の人間なんだよ
自分の研究費も自分で稼げないんだろ?
その程度の人間が偉そうにすんなよw

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:47:57.75 oYH36ZzFa.net
ノーベル物理学賞取ってるならどの国でも破格の扱いで亡命し放題だな

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:49:05.84 bIT+reMsM.net
>>707
諸外国のそういう団体にカネだすやつの動機って
どんなものなの?

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:49:24.69 0FqjqePb0.net
>>712
菅さんのやってる事は功労者を何故か叩いてるだけだからなぁ

何故なんだろう???

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:49:37.37 9XdQJHIxd.net
>>692
反知性池沼ワロタ
今すぐ死ねよ

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:50:05.65 bIT+reMsM.net
つか加藤なんか言ってるのヨタだろ
アカデミーの原型は王立協会なんだから

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:50:05.99 0FqjqePb0.net
>>713
政府ちゃんがインフラだし独立させなきゃねって金払うのよ

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:50:23.17 URsAEYNka.net
結局違憲なの?

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:50:56.45 bIT+reMsM.net
>>717
果糖に言わせると、国から金もらってないんだって
本当か知らんけど

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:51:29.05 G8/thhztp.net
>>679
韓国がゼロなら日本がゼロでも勝利!

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:51:57.35 l3/tfBUj0.net
>>692
東京五輪を同じ理由で撤回してくれるならお前を支持するよ

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:52:55.19 bIT+reMsM.net
>>711
前提がおかしいぞ
研究で金が儲かるなら企業がやればいい
現実にはそういうことにはなっていない

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:53:05.49 0FqjqePb0.net
>>719
学者を日本から叩き出したくて仕方ないんだろうきっと

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:54:17.41 onuJRZWo0.net
反知性主義者の末路

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:54:42.19 QOmMTL00a.net
>>707
URLリンク(www.scj.go.jp)
>平成15年(2003年)7月15日日本学術会議国際協力常置委員会
>日本学術会議の年間予算は約14億円であり、国家予算のほぼ0.002%に相当する。これは、総予算額で比較すれば、スウェーデン王立科学アカデミー(12,800万クローネ≡約14億円)、ポーランド科学アカデミー(1,300万ドル≡約15億円)とほぼ同規模ということになる。また、その額を国家予算との比率で比較すれば、フランス科学アカデミー、カナダ人文・社会科学連盟とほぼ同程度であるが、米国、英国の7分の1程度にすぎない。
>各国全てのアカデミーは政府からの支援を受けているものの、その依存率は30~80%程度で様々であり、何らかの形で政府以外から費用を賄っている。

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:55:01.69 WRIiosQ/0.net
ノーベル賞受賞者以外韓国に誇れるものがないのに、追い出したらカスだけが残って韓国にもバカにされるぞww

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:55:56.86 onuJRZWo0.net
知能は財産と思えない奴ってどんな教育されてきたんだ?

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:56:36.60 9XdQJHIxd.net
>>711
反知性ここに極まれり
お前本で焚き火して野良犬焼いて喰ってそう
死に絶えろ非文明人

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:57:08.49 WRIiosQ/0.net
>>707
アメリカですら8割は連邦予算だと論破されてたなw
ネトウヨが海外のことなんて分かるわきゃないんだからw

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:58:23.89 kxoEdevG0.net
>>711
日本の足引っ張ってる奴らが偉そうに何言ってんの?w

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:58:40.50 OQGtZ63OM.net BE:445972832-2BP(3516)
URLリンク(img.5ch.net)
学術会議ネタでは久々にコピペで工作してる奴見るな
よほど都合が悪いのか

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:59:02.24 0FqjqePb0.net
>>707
加藤 清隆は、日本の政治評論家、拓殖大学客員教授
生年月日: 1952年5月18日 (年齢 68歳)
生まれ: 長崎県 長崎市
フム、安倍世代が全ての元凶なのか?

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:59:29.06 U1MDugEr0.net
ネトウヨじゃなくて自民党の狂信者だなもはや

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:59:37.61 kxoEdevG0.net
>>732
もとい、バブル世代

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 18:59:50.26 b3VAjQKod.net
次は弁護士自治あたりに手を突っ込んでくるんだろうなと予想

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:00:39.70 Kl8YU+ZG0.net
学術会議こそが既得権益であり、
それを壊す菅がヒーローなのだという
小泉の時に見たような構図を作ろうとしてる感

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:00:53.77 8VEwxaAh0.net
ハゲウヨ…

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:01:00.77 WRIiosQ/0.net
学術会議と縁がない業績ゼロのFラン学者が長年の鬱憤を晴らすかのように学術会議会議叩きしてるわけだ

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:01:39.42 kxoEdevG0.net
「2位じゃダメなんですかだと!?ふざけるな、日本の技術者を虐げる反日め!」
クルッ
「学術会議だと!?いらねーよそんなもん誰がなんの役に立ってんだよ!」
馬鹿すぎて話にならん
もうなにも喋るな

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:01:58.91 9TmJZBiO0.net
>>728
お前は誰が作った農作物で生きてると思ってんだw
学者より米を作ってる農民の方が偉い

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:02:02.93 QgPZ/4UQr.net
>>738
そもそも客員教授だが学者ではない

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:02:18.18 vY7xxwjR0.net
ノーベル賞でホルホルするのはネトウヨの手柄だからな

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:02:19.08 r1zV2k9M0.net
>>595
前世紀の愚行が
今日本で繰り返されようとしてる
やっぱネトウヨすげえ

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:02:40.44 bIT+reMsM.net
>>740
自給率どれくらいだっけ?

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:03:10.99 r1zV2k9M0.net
>>597
ネトウヨの強気の姿勢は
一回回って羨ましい

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:03:16.96 onuJRZWo0.net
>>740
農業にも学者の知識が活かされてますがw

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:03:22.40 bJTblCql0.net
>>1
コイツラマジでどこでこんな宗教にハマってしまったんだろうな
頭おかしい

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:03:30.21 WRIiosQ/0.net
>>741
大学教員の肩書きは欲しいくせして、大学や学者の権威は失墜させたいというこの自己矛盾てなんなんだろうなw

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:03:45.57 DWbmUOWir.net
日本に1ミリも貢献しないで他者の足を引っ張るネトウヨこそ反日なのでは

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:03:48.74 nkTAHoA3M.net
ネトウヨが信仰してるのは日本じゃなくて自民党だから

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:04:05.99 62RFD//U0.net
>>744
日経だったか朝日だったか忘れたけど思ったよりも悲観するほどではなかった記憶がある

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:04:06.39 b3VAjQKod.net
>>740
農業ってのは学問であり技術なんだけと

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:04:09.81 9XdQJHIxd.net
>>740
種籾喰ってそう

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:04:31.55 lUcqkb470.net
なんかもう話通じないよね
内戦が見えるわ

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:04:50.75 bIT+reMsM.net
>>734
52年生まれはバブル世代じゃねえよ
47~49年が団塊世代だから、それにちょっと乗り遅れた
ジジィ

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:05:20.61 9DdIzhOz0.net
>>754
いや、すでに民主派とファシストの戦いだろう

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:05:59.38 dFBgttAI0.net
ネトウヨって民主が同じ事をやってたらめちゃくちゃ叩いてただろうね

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:06:05.09 kxoEdevG0.net
>>749
今更気付いたのか

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:06:23.89 XZJwYfrb0.net
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1
憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。
法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:06:30.89 62RFD//U0.net
>>757
そりゃそうだ
自民だろうが民主だろうがやっちゃダメなことはダメなんだから

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:06:44.76 lnKvg8+J0.net
ノーベル賞受賞者はネトウヨの敵でしょ
コロナの検査主張した野依・山中教授も叩いてたし

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:07:25.23 i6S1zvNf0.net
ノーベル賞受賞者より統一教会と創価学会の政権を擁護しちゃう普通の日本人

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:07:27.19 FV+Qb9vF0.net
ノーベル賞でいえば益川さんもネトウヨから嫌われてたな

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:07:43.27 9XdQJHIxd.net
>>735
既に法解釈勝手にやり始めてるからな
違憲だろうが罰則無ければ好き放題だし

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:07:46.39 t+NlebFN0.net
ネトウヨってヤバくね?
矛先がおかしすぎる

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:08:21.72 onuJRZWo0.net
>>744
カロリーベース
URLリンク(i.imgur.com)

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:08:27.42 HoF01MLtr.net
>>732
アベガーらしいレスだねw

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:08:32.25 t+NlebFN0.net
どういう人がネトウヨになるの?

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:08:47.30 bIT+reMsM.net
>>763
数ある受賞者の中でもネトウヨと思想があうのは
相当昔の江崎玲於奈ぐらいじゃないかな
あとはだいたい合わない

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:09:26.95 1tjb2qWb0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
安倍政権下でも同じだっただろ
学術的に正しいことを言えば、反日と呼ばれていた

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:09:29.10 Kl8YU+ZG0.net
>>763
まああの人は結構バリバリの左翼だと思うぞ
凄いエラい人なのは間違い無いけど
梶田先生は政治的には穏健だと思うんだがねえ…

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:09:34.28 9DdIzhOz0.net
>>768
資質は分からないが
基本的に「権力に逆らう奴は気に入らねぇ!」ってバカな理由

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:10:03.78 onuJRZWo0.net
>>763
山中教授もコロナでパヨク認定してたわアイツら

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:10:36.08 gfIjsSKk0.net
ネトウヨ「日本人がぁノーベル賞を取ったぁ~~~!お?韓国人は今年もゼロかぁ~~~?wwwwwwww」
↓↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓↓
ネトウヨ「ノーベル賞は反日ィィィィィィィ!!!!!!!パヨクゥゥウウウーーーー!!!!!!!」

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:10:39.99 r1zV2k9M0.net
>>768
人生に挫折したり
女にモテない人がなる

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:11:08.98 62RFD//U0.net
>>775
モメンと同じか…

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:11:09.73 VI6hLaQQ0.net
正直ここまでデマが蔓延ってるなんてあり得ないわ



791:どうなってるの?



792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:11:23.60 lUcqkb470.net
>>768
今はもう誰でも罹患する病気になったよ
終わりだ終わり

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:11:28.93 HoF01MLtr.net
パヨクかまバカみたいなプロパガンダしなけりゃほとんどの人は「ひどいねー」ってなってたのに
いつもの共産立民お前らがドンちゃんやれば「ん?」ってなるわなw
年金貰ってる爺さんもきな臭いって言い出してるわ

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:11:47.20 dFBgttAI0.net
>>760
でも今のネトウヨは菅の方を擁護してるけど

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:12:10.30 ZaVO2rQM0.net
>>1
人相で笑った
この人が成し遂げたことについて何一つ理解できなかったんだろうなw

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:12:16.22 2yaa3SM+a.net
>>777
ネトウヨが目の前の現実を無視して信じたいことを信じた結果

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:13:07.37 r1zV2k9M0.net
>>776
ケンモメンのほとんどは元ネトウヨ

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:13:14.15 lUcqkb470.net
ちょっと前から「キナ臭い」って言葉をネトウヨが好んで使うようになったけど毎回笑ってしまうわ

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:14:12.53 62RFD//U0.net
>>780
系統だった組織じゃないんだから菅を擁護する奴もいるだろうし批判する奴もいるだろう

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:15:00.47 PnEYi52Dd.net
>>753
北斗の拳の世界だな

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:15:59.96 b3VAjQKod.net
>>764
政府に批判的な主張をしたら懲戒とか余裕でやりそう

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:16:03.69 s+JcAT3WM.net
まあ予想通りだな
ここまで戦線を広げたらさすがに異常者だと気づく人もいるだろうよ
けど学術会議自体を叩くのは普通くらいになってしまうかもな、元々スガが悪いのにこれは怖いわ

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:16:23.13 onuJRZWo0.net
>>783
やめてくれよ
そんな恥ずかしいのになった事なんて一瞬たりとも無いわ

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:16:53.47 s+JcAT3WM.net
ネトサポもさすがにここまではしないだろ
すると野良ウヨかねえ

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:17:15.58 PnEYi52Dd.net
>>782
業者に依頼していると思うけどなあ
人間の可能性を信じたいわ

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:17:16.00 ccKwlGXVp.net
パヨクってケンリョクガーとか言ってるくせに自分たちは権力権威ポジションが大好き
軍はんたーいとか言っておきながら自衛隊や警察の治安に守られノホホンと暮らす
馬鹿というか世間知らずのガキなんだよな

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:17:34.50 OnJAZztC0.net
地獄かな

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:18:08.98 9DdIzhOz0.net
どうなるんだろうねぇ、日本は
戦前は敗戦というショックで軌道修正できたけど
今の状況じゃ敗戦はないだろうし・・・

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:18:19.07 9XdQJHIxd.net
>>787
現在進行形だぞw
いや笑えんが

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:18:28.94 wH9IYibl0.net
>>753
www

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:18:30.52 LMpOrDcP0.net
>>792
ワニ動画好きそう

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:19:10.45 03Z7IiHJ0.net
三体の冒頭で紅衛兵に集団リンチされて殺される理論物理学者を思いだした

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:19:20.24 2yaa3SM+a.net
>>792
自衛隊も警察も軍じゃない
日本に軍はいない、そうだろ?

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:19:26.91 b3VAjQKod.net
>>795
戦前にあったように国が懲戒権を握って有能な弁護士を軒並み懲戒かけて機能不全にするって意味な

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:20:26.20 r1zV2k9M0.net
>>794
日本は落ちるとこまで落ちないと駄目だと思う
どん底まで落ちれば国民も気づくかもしれないが
最後まで気づかないまま終わりそうな気もする

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:20:39.51 wlZ7KSQDH.net



817:悪税と税金寄生虫パフォーマンスだけ知事議員から国民を守る党 コロナ生活保護申請大幅増加~全生連が政府交渉 “水際作戦”告発〜行政の相談窓口では依然として、申請を断られる“水際作戦”が横行していると参加者が相次いで告発。 現金支給で、1世帯、車2台あるような一般家庭に40万、50万くばられる。 また、半分詐欺師に片足突っ込んでる、過去に、借りた金返さず、新銀行東京潰された個人経営者達に、また、懲りず個人企業様助成のためカネ回して。 「助成金入ったら事務所の壁直そう。。」と言っている。こずるい個人経営者達に、今、空前の中小企業事務所改装バブルが起こっている。 この人々も、結局最後は生活保護にまわってくるのだから、まず下部から助成するのが正当な順序である。 日本では人口の1.6%しか生活保護を利用しておらず、先進諸外国よりもかな り低い利用率です。 しかも、生活保護を利用する資格のある人のうち現に利用している人の割合(捕 捉率)は2割程度にすぎません。 残りの8割、数百万人もの人が生活保護から漏 れているのです。 セイフティーネットとして機能してない現状、役所の水際作戦の成果の賜物。 扶養照会が足かせ―未成年でもないのに親戚中に扶養するように聞いて回るシステム。 親戚に役所から「生活保護申請してます」と電話がまわって。親戚中からさらしものにならないと、生活保護受けられない現在の生活保護システム。 この場合、親が高齢だったりすると心配かけたくないからと、利用をためらい、飢え死へとしっかり、レールの敷かれている制度と現状はなっている。 また、電話連絡がいったため持病持ちの高齢の親が心配し、死期を早めるケースも現在多発している。 ASL安楽死問題でもそうだが、生き続けていきたいと思える社会保障になっていない現状。 根本的生存権がまったく現実的には存在してないこの国で、自殺はいけないとは、はたしていえるのか?生存権社会保障体制を完全に確立させていない現状の中生きることは、希望目的のない、西洋のタダ穴を掘りつづける拷問と同じ現状である http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/seiji/1598608244



818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:20:57.92 nkTAHoA3M.net
ネトウヨって、小泉の頃は、政治的には保守でも、経済的にはリベラル(反新自由主義)よりってスタンスを持ってた気がするんだがな
最近は自民の政策は何でも支持になってる

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:21:29.14 onuJRZWo0.net
ノーベルウィークに
この任命拒否のニュースは笑えるわな

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:21:33.45 3lbCeoPr0.net
反知性主義もくるとこまできたな

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/07 19:21:34.64 ccKwlGXVp.net
>>799
じゃあ武力でいいよ
世の中武力がないと平和も訪れないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch