暇つぶし2chat POVERTY
- 暇つぶし2ch500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 05:32:20.64 NdTE/4Zy0.net
URLリンク(kabumatome.doorblog.jp)
スダレハゲは消費税速攻上げて医療費の自己負担も一律30%にするつもり
コロナ対策しないで増税分は賄賂で自民党議員がポケットに収める
次の選挙も自民党に入れる奴はアホ

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 05:47:03.93 ZPyqJFQH0.net
>>457
嫌儲でも死票になるのが嫌という人多いからね。例え錯覚でも生きた票だと実感が欲しいんじゃない

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 05:50:03.98 llPzr2mT0.net
あれのどこが堅実?

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:26:41.46 AhA8E7tZ0.net
最近のクソガキはプロの肉屋豚に育てあげられてるな

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:27:18.23 TnhdlGZw0.net
>>484
少なくともここの変遷で言ったら単に年齢層が変わっただけだと思うけどな
2ch初期の頃から見てたが当時は学生だらけだったから
所得格差はそんなに無いし恋愛経験も似たり寄ったり
なので自嘲的なレスも多かったのだろう
それから20年近く経った今、ここの住民は高所得家庭持ちの持つ者と非正規独身の持たないものに分かれたわけで
そりゃ持たない側からしたら常にマウント取られているように感じても仕方ないだろう

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:33:31.86 nCd6CxfYM.net
院まで行って政治よくわからんとか、ガイジかよ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:33:42.51 Lz9767NX0.net
自分達は知識階層
自分達は客観的
自分達が正義
そう思い込んでサティアンの外に出ない限りリベラルは負け続けるだろう
そしてリベラルにはそれがやめられない
俺を笑わせるため そのために生まれてきたんだ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:41:00.87 9B3y6NeI0.net
ゆとり叩きをはじめおまえらが若いのを何でもかんでも叩いてきた結果だよ
次はあらゆる年代の女がこうなるね
そしてこの国は本格的に死ぬ

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:41:56.99 ZQzB3oBk0.net
オワコンなのは民主主義じゃなくて朝日新聞

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:43:01.57 JcnBNgM+0.net
震災対応の記憶がないさらに若い世代が成長していけば多少は変わってくるだろうか

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:45:44.81 JTTB5mBC0.net
頭悪すぎて洒落にならん

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:48:17.00 JTTB5mBC0.net
教育が低レベルだからこういうノンポリのアホが量産されてるんだろうな

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:49:13.36 JkF7PRAb0.net
>>407
>権威や集団に従うことを最善とする教育しかしてないんだから、
>権威や集団に流されるだけの国民になるのは当たり前でしょ
>そういう歪みを矯正するために「大学」が存在してるはずだが
日本の大学生ってモラトリアムとか勉強しないとかずっと言われてたけど
少なくとも権威主義的な環境から一時的に離れるって意味があった気がするんだよね
でも今はやたら出席厳しくなったり指導も手取り足取りになって
高校の延長の感覚になってると思うよ
最近の大学生は真面目でみたいに言う人もいるけど、自分は必ずしもそう思ってない
多分これから自分は大学で真面目にやってたのになんで報われないんだ、
みたいに考える世代が出てきそうな気もするw

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:50:43.56 bGQPUOUA0.net
>>1に出てくるような若者はむしろ棄権しろ
自民の暴走が止まらなくなるのに加担してるだけじゃねえか

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:52:41.29 fkC5VGbB0.net
多用な意見を認めない朝日新聞

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 06:59:07.30 fnA//Hz7M.net
民主主義がダメなら暴力で政権を奪還するしかないじゃん。

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:00:26.10 ST9UlPiip.net
何故オッサン達は若者が政治に対して高い意識を持って支持不支持を決めてると思うのか
お前らも若いころは政党の名前を3つも言えなかっただろ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:01:05.95 KTF+biww0.net
まさに農奴

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:02:23.49 JkF7PRAb0.net
>>491
>自分達は知識階層
>自分達は客観的
>自分達が正義
>そう思い込んでサティアンの外に出ない限りリベラルは負け続けるだろう
>そしてリベラルにはそれがやめられない
>
>俺を笑わせるため そのために生まれてきたんだ

こういうレス自体、煽りでもルサンチマン丸出し過ぎて数かしいだろうと思うんだけど
そういう感覚もなくなってるんだろうな
「俺を笑わせるため そのために生まれてきたんだ」ってさあ
だらしない顔した池沼顔でインテリみてヘラヘラ笑ってるとか
それだけでまともな人間なら自殺したくなるけど

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:03:06.79 JkF7PRAb0.net
恥ずかしい、だ

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:03:31.27 gIoyLH/N0.net
>>1
若者「同調圧力で多数派に投票します!長いものにはまかれろ!」
やっぱり国民は代表を選び出す教育を受けてないじゃねえか
全部ネトウヨのせいだな

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:04:40.42 WSvLf1xCH.net
こんな若者たちの目に嫌儲はどう映るのだろうか

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:05:00.68 JkF7PRAb0.net
自分はインテリでも知的階層でもないが、自分が多数派であることしか
マウントが取れない人生なんて死んだ方がましだと思う

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:09:31.38 DYzN5YoO0.net
朝日新聞はまず権力と癒着して賭け麻雀してた役員をクビにしようか・・・

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:09:54.70 iLReInrz0.net
自分が気に入るから入れる、気に入らないから対抗馬に入れる
その程度の自己判断も出来ないのか?ちょっと深刻では

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:12:53.43 iRZfbuz90.net
10年15年前は老害叩いてたのに今は若者叩く立場になったね
見事に老害の完成だ

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:17:01.35 JkF7PRAb0.net
>>510
ドント・トラスト・アンダー・サーティーw

そりゃあんなうちの爺さんみたいな若者になりたくねえもん

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:18:30.28 JkF7PRAb0.net
むしろ老害って言葉は年寄りほど地位があって豊かで
それゆえ保守的な社会でもないともはや意味がないんだろう

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:25:15.87 JkF7PRAb0.net
考えてみたらアメリカのサンダースとトランプとトランプ支持層とサンダース支持層とか
もはや実年齢なんてものがなんの意味もなくなってるってことかもしれない
80のネットもなかったころから活動してた公民権運動時代の
ラストモヒカンみたいな爺さんが若者の主張みたいにみえたり、
それより6歳しか若くないのに不自然な日焼け顔を
40のアニメ観てるオルトライトが支持してたり

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:32:18.02 M/WJc1ei0.net
法学部のモリカケ議論させるようなゼミで
教授の意に沿わないこと言うやついるか?
玉川の嘘松か、駒沢の学生が馬鹿なのか

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:33:50.11 riwPXnOdK.net
>>508
産経の人はクビになったか?

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:36:55.21 JkF7PRAb0.net
>>514
その程度で意に沿わないとか考えてる時点でもうね

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:40:14.94 hY3Z0IBR0.net
こいつらバブルJr.だろ?
親子共々苦労知らずだからこうなるのは当然だろ

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:41:55.18 cQkGuIgo0.net
納税して手取りの少なさに震えて
奪われた血税を糞みたいな使途に使われる様を見てようやく目が覚めるのさ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:42:41.32 9GrlJBp60.net
>>1
>>7
なぜ彼ら若者の考えに
この人たちは、上から目線で否定しているのか理解に苦しむ
結局彼ら(リベラル)にとって都合の悪い若者が多くを占めているからとしか思えない
現に安倍政権になってから日本は安定し成長を続けた
コロナ対策一つを取っても日本の対策の正しさは昨今世界からも認められ
賞賛されている
結局30代から上の世代はマスコミの情報でしか判断ができないが
20代より下はネットなどから多くの客観的な情報を集め
冷静かつ正しく判断ができた世代だという証拠だ
誰の目からも彼ら20代の価値観や思考の方が優秀であるし
古い世代が新しい価値観を受け入れられず
ただ否定をしたいだけにしか見えない

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:42:52.67 iRZfbuz90.net
>>511
当時老害の立場だった方々も若者のあなたに同じ感想抱いてたよ
時代が変わっても若者と老害の関係は全く変わらない

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:43:23.43 TnhdlGZw0.net
>>515
つまり大手メディアはどこも自浄作用無いってだけの話だな

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:44:58.79 JkF7PRAb0.net
>>520
では年寄りが眉をひそめるような若者とやらを屏風から出してくださいww

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:47:41.82 5jXGC6K80.net
19歳だがあえて言うと楽観主義と緩やかな絶望、あきらめの複合体が主だとは思うが
実際ある程度飯が食えててそれほど社会保障の破綻も露骨ではないからこそ暫定的な現政権の肯定やってるんだと思うぞ
めんどくさい事をやりたくないから自分の好きな事しかやらない
社会には安定性を求めてるともいえるわけでまぁ悪くなくはある

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:51:09.49 beJbj45y0.net
本音を隠さず孤立することにストレスか
同調圧力に屈するのがストレスか
前者だらけになったら本当に息苦しい世界だな

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:54:49.63 JkF7PRAb0.net
>>520
俺が>>513で言ってるのはそういうことだよ
進歩も変化もはっきりしない社会だとなにが新しくて何が古いのかっていう
意識自体がもうなくなってしまう
ファッションスレでお約束バトルのシャツインとアウトのどっちがイケてるか程度しか、
右とか左とか保守とか革新て言葉に意味がなくなってるし

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 07:57:01.38 iDHhjiDfd.net
つまり、こんだけやりたい放題で政治のしわ寄せを
国民に押し付けてる連中を「無難」だと
思ってるわけか
そりゃ斜陽国家の国民らしいわ
せいぜい死ぬまでいいように搾取され続けてろと

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:02:26.26 QREWDMM+0.net
>>393
俺の親父がそうだった。一次安倍麻生の頃はダメだこりゃ言ってて民主党が勝ってた頃だけ民主党に投票していて
た一方、二次安倍政権からは「やっぱり安倍さんしかいない」が口癖になっていた様子。
勝ち馬に乗るのが正解だと根本的に勘違いしてる。実際競馬狂いで子育てまったくしないどころか、競馬場に子供連行してゲート入ったら子供の背中突き飛ばしてVIP席等に行くガチクズだったけど

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:06:33.05 QREWDMM+0.net
>>526
>こんだけやりたい放題で政治のしわ寄せを
>国民に押し付けてる連中
いや、根本的にこの部分の認識が無いのだと思うね。徹底的に不勉強ゆえ、問題点を認識すらしてないんだよ。
本人に不勉強の自覚が無く、政治を理解してるつもりなのが質が悪い。
しかしこういう有権者が多いからこそ、マスメディアが有権者を惹きつけて政治情報を伝える努力をすべきだろう。
「有権者が堕落してるから悪い」じ


544:ゃ済まない



545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:07:37.39 sgQ1LYG/0.net
>>74
どの政党が勝つか予想して投票してそこが勝てば正解みたいな感じか

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:07:58.78 5jXGC6K80.net
>>526
やりたい放題っつっても安倍政権で重篤な問題と言うと集団的自衛権容認、公文書改ざんくらいで一般的な国民からすれば特になにかあったっけ?
増税は既定路線で軍拡も時流からすれば許容範囲じゃね

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:09:11.44 DQsVzSVpa.net
>>525
ネット社会が良くも悪くも悪くも歳をとることの意味をぶっ壊しちやったんじゃないだろうか
余命の懲戒請求とか、ネクタイしてるホワイトカラーとか小さくても会社経営のおっさんで
子供や下手すれば孫いるような連中がチョンとパヨクの陰謀ガーとか大真面目に言ってたわけで
そう言うの内心何考えてるかは知らんけど、リアルに対する幻想みたいなものあった時代には
想像もできない状況じゃね?

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:16:21.71 +slwYNbQd.net
何となく間違ってることは分かってても実際に間違いだと指摘する人間は和を乱すとして排斥される
排斥された人は言葉や態度が激しくなって尚更そっぽを向かれる
ジャップらしい末路だ

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:34:21.11 3MTmR1q00.net
アパシーとしかいいようがないが若い人は皆そういうもの
自分も猪木が都知事選で「消費税に延髄切りーーー」て該当パフォーマンス見て
スポーツ平和党にうっかり入れちまった過去がある
それよりも民主主義の前提は自立した個人
これが日本人の精神文化に根底から欠落している
だから老人はおしなべて権力への阿諛追従、弱者を忌み嫌う精神性で一致し
その中で行動力のあるやつが次から次へとネトウヨに化ける
権威主義の土壌は1億人全ての精神の中核にしっかりと根を下ろしている
これは農耕文明の宿命であり4000年を経た中華文明からの輸入品でもある
これをたかが政治制度の何かをいじくったり研究したりして解きほぐそうというのがそもそも間違ってる

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:37:16.16 3MTmR1q00.net
×該当
〇街頭

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:38:04.39 3AR/TT2u0.net
まともに考えて投票してるやつなんかジャップにほとんどいねえわな
そもそも投票率少ないしそのうち2割は組織票だし

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 08:48:31.33 FrHx3LI3a.net
ギャンブルじゃないんだから勝ち馬に乗る必要はなく、勝とうが負けようが入れたい候補に入れればいいんだけど、
でも選挙でも自分が入れた候補が負けることでプライドが傷つくから勝ち馬に乗りたいって人もきっといるんだろうな

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:13:04.70 5S0mVtRO0.net
少数派は不良とかいじめられっ子みたいに捉えてるって事だろ
日本の教育が終わってんだよ
民主主義すら理解できてないし

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:19:33.05 3MTmR1q00.net
そもそも民主主義が西欧の1000年に及ぶ中世封建主義へを打倒するために生み出された過渡期の産物だっていう
国王が王権神授説を持ち出してた500年前と超富豪がカリブの孤島に兆円単位の資産を隠して表では偉そうなこと言ってる現代と何が違うんだと
結局のところ人間というか生命の本質はエゴイズムでそのエゴイズムを自己抑制する仕組みを生命自らが構築することなんて永遠にできないと
2500年前に釈尊がとっくに看破してる事実に今を生きる70億人全員が早く気付いたほうがいい
そこから出ないと持続性のある発展(笑)なんて毛ほども進むわけがない

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:19:48.35 nSlYFG3+0.net
朝日の記者なんかに文句言われる筋合いはないだろ
そもそも本当に取材しているのか?
自分の都合の良いようにまた捏造してんじゃないの?

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:24:12.53 BPshRKTa0.net
国民主権の放棄か
民主主義からの脱却やね
大きな物語に包まれ個は滅して国家社会主義を望んでるわけだ
なんと中国ロシアと共闘あるでこりゃ

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:29:53.52 iDHhjiDfd.net
>>530
既定路線ってのがすでに洗脳されてる証拠だわ
軍拡も体力勝負でやったら確実に負ける
むしろコロナどこも厳しいんだから
米中を焚きつけて地球規模の軍縮をすべきだわ

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:30:25.31 d2mdQyR80.net
エーリッヒ・フロム『自由からの逃走』

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:34:34.18 5jXGC6K80.net
>>541
それは無い
中国海軍はこれまで以上のペースで軍拡したとしても米国、インド、韓国、フィリピン、オーストラリア、日本相手には勝ちようがない
局地的には出来るかもしれないけど東対西では戦う以前からして負けてる
軍縮は同意だがそれ期待するのは理想主義的だろ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:35:20.55 iDHhjiDfd.net
>>530
公共事業で何重にも中抜きされて
最後に残った雀の涙で実務に当たってる末端の業者が
それでも完成させられるってことは
中抜きぶんは1円も出さずに末端の業者に発注すれば
実際に必要な予算は「雀の涙のぶんだけ」で済むってことだぞ?
おまえみたいな考えなしで主体性なく流されてるバカのせいで
払わんでもいい税金払わされてるんだから
本当にいい迷惑だわ 少しは無知を自覚しろ!

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:36:52.23 g2vK/c560.net
「自分事」なんて言い出したら反天皇家を掲げる議員がいないので俺は投票すべき政治家すらおらんのだが

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:37:26.96 iDHhjiDfd.net
>>543
その理想が可能になりそうな状況があるのに
馬鹿の一つ覚えで最初から諦めてる
そういうバカが若者に批判がましいこと言ってること自体
お笑い種なんだよ
自分の愚かさのほうをまずは自覚しろあほうq

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:39:52.25 SRTi7w6Vd.net
朝日よりよっぽどマトモなんだよなぁ

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:40:22.64 U4NoX+J40.net
>>1
それで入れた安牌が舛添だったり小池だったりするのか?糞が

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:42:01.08 iDHhjiDfd.net
>>543
彼我の戦力差を埋めるためには
韓国のような仲の悪い同盟国とも連帯しなきゃならんのに
くっだらない隣国蔑視こじらせてそれができない連中が
こんなときだけ都合よく持ち出してんじゃねえぞ
その姑息にいまだけ言い逃れできれば
本質的な問題から目を逸らし続けていてもいいっていう
汚い根性のせいで国が傾くんだよ

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:43:38.29 5jXGC6K80.net
>>546
そもそも俺は若者そのものなので……
で、実際どうやって改善するの
既得権益層そのものがお上で組織票は酷いもんで政教分離すらままならない現状でどうするのよ
現状肯定が次善でしょ

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:45:09.82 pYblW0Qc0.net
>>547
虫みたいな反


568:応しないでよ



569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:45:10.58 5jXGC6K80.net
こうやって即座に顔真っ赤にされるから絶望してんだよなぁ

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:46:44.87 nLDWIwni0.net
>>263
これ

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:47:54.37 XfQR32kO0.net
考えるのを辞めてるな

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:48:08.50 E9nkL2XzM.net
まあ富の再配分をしないとな
れいわしかない

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:48:18.15 2MTeBkxy0.net
アカヒもチョンモメンも顔キムチレッドだけどこういうのは絶対若者には伝わらない
若者は政治論争より生活が大事だ

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:53:32.76 gCFLZbog0.net
> 子育て、年金、医療、働き方……各候補が様々な政策を主張するけれど、どれも「自分ごと」に感じられない。
政策自体に玉虫色で魅力ないしな

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:54:46.40 d2mdQyR80.net
割と上の方では中共がーって言ってるのに
香港に冷たい理由はなんとなく推察出来た

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:55:00.43 JkF7PRAb0.net
>>556
基礎体温低そう

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:56:24.08 BPshRKTa0.net
あれね、やきうで言うところの腕が縮こまっちゃった状態なんだろうね
そうなって当然な社会で生まれて育ってきたわけだからそうなった若い世代を責める気にはあんまりなれないなあ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 09:58:25.53 JkF7PRAb0.net
>>558
イデオロギーじゃなくてあくまで力関係で
最強→  アメリカ>ロシア>中共>台湾>香港  →最弱
みたいな世界観になってるってことかね
事大主義てやつだな

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:02:35.23 gwCOxmiM0.net
分からないなら選挙権返上してくれればいいのに

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:03:48.06 IdJTXUXOa.net
メス化・村化してるな
ジャップイズム極まっただけか
こういう奴はケツに火が点くまで変わらんだろ

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:05:25.77 5jXGC6K80.net
>>562
手っ取り早い解決策を選択する事で民主主義自体を否定してるけどそれは良いの?

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:29:02.79 lsQhYg/y0.net
かつて小泉改革を支持した、2000年代に
20代だった氷河期世代が地獄見てるのに学ばないなあ

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:29:11.94 gwCOxmiM0.net
>>564
バカがバカな理由でどこかを支持するせいでバカが力をつけるバカなことになるから仕方いよバカ

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:32:35.86 DQsVzSVpa.net
>>564
若くて無気力な割に舌は回るんだなw
民主主義なんてお前さんにはどうでもいいことだろうに

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:34:45.88 rcZKYoKe0.net
こういう子達が将来何かしらの権限を持った時に酷い振る舞いをするのではないかと危惧する

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:36:08.06 5jXGC6K80.net
>>567
民主主義を形式だけでも維持する事には理由があるだろうし例え民主主義がどうでもよかったとしても相手の態度に矛盾があれば指摘すべきじゃね?それが議論ってもんだろ

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:44:02.98 OMVb+tc30.net
でも半沢直樹は見てるんだよな

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:48:01.93 S8o5lokY0.net
政治を身近に感じられない理由は社会に関心がないからそれだけだよ
政治ほど人間に影響するものはない

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:49:34.91 I6AQyteX0.net
不支持の方が多いときも長かったんだからその時は安倍政権支持は少数派じゃん
ほんとはまとめかなんかの受け売りで安倍支持してるだけのクズが多いだけだろ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:53:26.69 4IlPbIWZ0.net
電波利権屋記者クラブを維持する為に
豚搾取の宣伝しかしてないジャップメディアの
与太話などどうでもいいわwwww
野豚の殺害と�


591:チ費税返還にイエスかノーか 誇り高い人間か死ぬべきゴミかだけだwwwww



592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:55:54.31 4IlPbIWZ0.net
ジャップ搾取利権者の為に
ジャップの管理と巨大利権を任されているだけの
エセ民主主義などというものは
人民の冒涜により、その命を奪われる以外に仕事など無いwww

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:56:54.07 PEkd4k4B0.net
シャア「人は流れに乗ればいい」

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:57:45.84 JkF7PRAb0.net
>>567
変なところでクソ真面目なんだよ
個人的には現状無限に追認するしか能がないなら
自分の世界に閉じこもってオタクやってる連中の方がよほどマシだと思うけど

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:57:46.08 JkF7PRAb0.net
>>567
変なところでクソ真面目なんだよ
個人的には現状無限に追認するしか能がないなら
自分の世界に閉じこもってオタクやってる連中の方がよほどマシだと思うけど

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:58:03.69 IdJTXUXOa.net
>>568
する未来しか見えないがw
自分とその周囲の短期しか見ない権勢主義って最悪だろ

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 10:59:08.47 JkF7PRAb0.net
うおw
でも孤立して自分の中だけで生きていくのだってパワーはいるし
そういう気力はなさそう

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 11:40:24.84 yeSaOaUua.net
強い者の味方ってぶりぶりざえもんじゃん

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 11:42:00.86 Dafx57l70.net
バンドワゴン効果だろ
今も昔も変わんないよ
ってか、それすら知らないってどれだけ教養ないんだよ

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 11:50:25.06 Dnbprwqg0.net
どうしてここまでバカに成り下がったのか?
まあ本当の意味で勉強をしてないからだろうな
つかネトウヨが全盛を迎える少し前のことだったが
ナチスのことを話しても誰も分からないのに驚いたことがある

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 12:08:43.93 SRTi7w6Vd.net
>>551
いや、事実だよね
朝日の反権力思想のゴリ押しより、はるかにこの青年の方がマトモな感覚で政治を捉えてる

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 12:14:16.83 g2vK/c560.net
>>583
そりゃ議員に自分の代表者としてふさわしいと思える政治家がいないから仕方がないわな
これ言うと「じゃあ自分で立候補しろ」というアホも必ず出てくるが代表民主制そのものが意味ねえじゃん

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 12:18:27.18 KOews9yH0.net
>>519
ネットで真実は恥ずかしいからやめといたら
ネット上の情報なんて結局マスコミ経由してんだし

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 12:46:10.18 riwPXnOdK.net
でも実際に選挙結果で自民党から民主党への政権交代ができたんだから「選挙行ってもかわらない」ってのは嘘なんだよね。

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 13:02:34.72 zrxGW9/3a.net
>>545
共産党は天皇制反対じゃない?

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 13:07:16.61 J+4b/VGt0.net
権力と戦ったことが歴史上一度もない
地球唯一の奴隷民族だからな

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 13:29:36.73 IdJTXUXOa.net
>>581
今更バンドワゴンでドヤ顔www
最近知ったんすか?wアンダードッグはどこ行ったんすか?w

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 13:30:29.32 neuO/BQq0.net
>>1
ユーチューバーとかアイドルも距離感だよな
実際は遠いのに近く感じさせる嘘をつくのが上手いやつが人気

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 13:44:37.46 jBvRc0T80.net
>>582
それただ単にお前と話したくないだけだよ

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 13:52:35.36 neuO/BQq0.net
日本人白痴化の原因は学校や日教組ではない
SNS、スマホ(携帯)の影響で昔以上に若者グループ内の同調圧力が強い事
そして親の幼稚化
これだと思う
嘘を嘘と~ってひろゆきが言う通りに成った
誰かが遊び半分でデマを流す→それをデマと分かって面白半分で流すアホが湧く→馬鹿が本気にする
→馬鹿が発狂し声でかく騒ぎ出す→匿名なのでそいつの信憑性が良くも悪くも無い状況で拡散されるので信じる者が湧く
→馬鹿が沢山騒ぐので社会的信用のある者まで本気にしだす→社会的信用のある者まで拡散する
→デマが既成事実化する

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 14:02:04.74 egoMlLaQp.net
>>572
支持率30%を割らない=強い安倍さん
って思ってる普通の日本人多いけど
不支持率が6割行ってたんだよね
何故か安倍不支持率6割って見出しはつかなかったけど

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 14:11:27.22 8Iq1ui190.net
そりゃ逃げ切り余裕な老人にすりゃ
若者が自分の権利だの社会状況だの労働環境だの
声を上げるような世の中になっちゃ困るわけよ
若者だけじゃないけどネットでSNSだソシャゲだ動画だダラダラやってりゃそんな気も起こさないだろ
まさにパンとサーカス

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 14:56:28.05 VAH6MiPQr.net
若者は政権に抗わなければいけないっていう固定観念がおかしくない?

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 15:07:05.28 yez4D0Tw0.net
>>594
それは言い訳にならない気がするなあ
ジャスミン革命にしろBLMにしろSNSが起爆剤になったんだから

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 15:18:04.22 8Iq1ui190.net
他の国はともかくここは日本よ?
黒田の問題も結局著名人が声を上げて中心になって起こった流れだし
市民がネットで起こしたのなんてせいぜい給付金よこせの一過性の盛り上がりぐらい

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 16:39:04.60 2MTeBkxy0.net
>>595
70年代の安保闘争してきたジジモメンが多いからここ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 16:50:04.38 e7O0Fn7E0.net
朝日記者を筆頭には、日本のマスコミはなぜこんなに上から目線でものを言えるのか?
学歴が高いのか?
(東大・京大は殆どいなくて、中央・上智・青学などの1.5流大卒ばかり多いのに。)
キャップが見識があって、ものすごく学生時代から勉強してきているからか?
(早慶の法・経は殆どいなくて、2流の文学部卒等の麻雀狂が多いとか聞いたけど。)
体育会系が多くて、汗を流して取材に駆け回っているからか?
(体力はあっても、夜遊びして、アル中まがいな上に、パワハラ・セクハラは仲の良い在日社員並みのくせに)
家柄が良いのか?親族に金持ちでもいるのか?
(それが今の時代何の意味がある。)

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 16:55:30.70 B+0tkalyx.net
>>556
政治論争が生活に直結してるのにそれを左翼だ在日だと言っているkら
お前みたいなビンボウヨが生まれるんだろ?
まともな服すら買えない癖に

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 16:58:34.34 cn0xUUOB0.net
>>600
だから若者は生活に直結するような話には敏感じゃん
携帯料金値下げとかはんこ廃止とかさ
んでLGBTの人権が若者の生活にどういうふうに関係するのかな?

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 16:59:45.46 wdVad/NY0.net
若者を批判するよりなんでお宅の新聞が嫌われてるか自覚するのが先じゃないですかね

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 17:02:11.05 cn0xUUOB0.net
若者は自分たちに影響の大きい政策にはすごく敏感よ
だから自民党政権の支持率が高いわけで
んで立憲民主党が盛んに訴える黒人の人権を守ろうっていうのが日本の若者の生活とどういうふうに関係してるのかな?
リベラルの連中が夢中になってた検察庁法改正案って若者の生活にどう直結してるのよ?

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 17:03:29.58 OSdu3fGp0.net
野党勢力の言う


623:社会保障や福祉の充実 って90%は老人向けだからな 10%くらいは若者向けって事にしてるけど 老人向け社会保障や福祉の充実の負担は誰がするか? 若者や現役世代、更に借金で何世代も先の世代なのよ その負担を耐えたとしても自分の老後には同じ保障は受けれないのが確実 ぶっちゃけ敵なのよこういう主張って 若者に支持してほしいなら若者向け90%にでもせんと



624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 17:04:22.72 2YkpjJlfa.net
>>593
その6割の中にそもそも政治に無関心である人間がどれぐらいいるかって分析が全く為されていないことが根本的におかしい

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 17:09:02.84 .net
安倍が再選しないようにネトウヨを目覚めさせよう

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 17:21:12.88 7bW7Ro/Z0.net
>>1
自分の票が死なないために勝ちそうな候補に入れる行動はよく見られるだろ。
アベガーのせいで気でも狂ったか?。マジでアカヒは馬鹿だな。

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 18:22:13.97 g2vK/c560.net
>>587
国会開会で天皇が出てきたら欠席するぐらいの気骨ある共産党議員がいるなら教えてほしいが

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 19:05:43.27 M3NFVuaV0.net
>>607
死票にならない為に勝ちそうな方に入れてるんじゃなくて、自分の選択をなるべく無意味にする為に勝ちそうな方に入れてると書いてあるが

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 19:09:23.36 kAjKP/VV0.net
自らの恵まれた境遇を維持するために社会の現状維持を望んでるんだからむしろいいセンスしてるだろ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 19:10:13.44 ybq627dY0.net
日本は北朝鮮と同じなんだよ
意思を持ったら駄目
違うことしたら叩かれる
やっぱりアジア人だよ
アジアは独裁が似合ってる

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 21:04:25.67 54l+ytsqa.net
>>606
覚醒ネトウヨ
つよそう

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/01 21:12:06.07 oyHv5O+i0.net
>>582
関わっちゃダメな人と思われたんだ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 00:57:43.90 GB8cOHlId.net
>>1
馬券式投票行動

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 02:38:49.32 r5W6PHaT0.net
>>280
朝日がサンゴKY事件を誤魔化す為にゴリ押ししたKYが朝日を苦しめてるのは草

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 02:49:43.79 iXsErna/0.net
>>604
若者からしたら社会保障を守る=高齢者の利権を守るってことで共産党が保守になり
社会保障を削減する自民は改革になるんよね

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 03:13:02.38 2zTTaP2q0.net
>>4
もしもまた民主党(立憲)が政権を取ったらこの若者たちは支持するのかねえ。
まあ勝つ方を応援するみたいだから、応援してるフリをして勝ち組を称するんだろうな。

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 03:20:38.57 sEMmNooq0.net
>>589
お前も知ってる、俺も知ってる、みんな知ってる話だろ
って話なんだが
ドヤ顔ってw
馬鹿丸出しw

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 12:06:47.32 ccc90h2Ap.net
なんだこのクソ記事。統計を取ったわけでもない、どこの誰か(実在するか)もわからんやつの感想を記事(笑)にしただけやないか。

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 12:08:01.49 SQPy0hIS0.net
割とマジでこの国が腐りきったのは小林よしのりとニコニコ動画のせいだと思ってる

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 16:06:29.07 lpcsHdRpa.net
>>617
一時的には応援するだろ
すぐに手のひら返すだろうけど
一般的な日本国民の姿だよ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 16:08:06.54 0ISQwrfVM.net
>>619
持論、願望、創作、捏造
しかできないんだよな

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 18:00:48.84 wSXZpCGr0.net
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選
安倍三選

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 18:03:07.24 wSXZpCGr0.net
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選
安倍四選

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 18:04:47.44 wSXZpCGr0.net
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選
安倍五選

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 18:43:58.48 Vsqk/23y0.net
>>421
問題はおっさん、おばさんになった時だよ
体調、精神の浮沈をリアルで体験するのと
しないのでは大分違うからな
完全な絶望まではまだ先

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 18:45:14.14 Vsqk/23y0.net
10代の時とか30代とかまだいけるっしょと
甘い考えでいたりするけど実際なってみたら全然違うからな

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 19:20:38.68 8hFv1gtt0.net
>>421
自殺は全体で見ると減ってるけど若年層自殺率は去年が過去最高だったからなあ

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 22:46:03.46 o0TCGoEGd.net
カルトの国の人だから

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 22:56:27.74 CF2I80zO0.net
これもう、阿Q精神だろ

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 22:59:07.32 xsqqN1era.net BE:134367759-2BP(1500)
URLリンク(img.5ch.net)
       :彡⌒ ミ:
      :(     ): 
     :/  、 つ:
     :(_(__ ⌒)ノ:
     💩 ∪ (ノ:

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/02 23:04:36.69 bwPVTG33a.net
そうやっていつまでも上から目線で国民を馬鹿にしてればいいさ…

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 03:35:39.05 fMxa7gaF0.net
若者叩きたいジジイババア向けの記事だろ

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 03:41:29.50 k9EmP1630.net
世襲議員無双になるのは必然

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 03:42:57.61 IPorHNkw0.net
>>107
例えば?

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 03:55:12.93 yQGsW71G0.net
今の若者にとって物心付いたときから一番うまく行ってる日本の政権は安倍政権で外国は中国で文化は韓国だからな

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 03:57:25.97 yQGsW71G0.net
官僚すらも野党への説明を厄介で不要な仕事だと考えてるよ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 04:57:11.14 p8Ad610E0.net
そら、野党にまともに説明すると人事握ってる自民政府に嫌がらせされるからな

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 08:45:58.61 rk6BcG020.net
組織は大きくなると自己保身が目的になるから仕方がない
野党のことも言ってるんだ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 08:48:37.67 r0+xOb870.net
学生身分じゃまだまだ実感沸かんだろ
辛い思いして金稼いだのに税金たんまり取られ始めてからがスタート

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 08:51:07.69 9eA9hr350.net
嘘松

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 08:51:15.22 zxFtqIj90.net
朝日が政権批判するからだろ
お前らが応援すれば野党に票ながれるよ
何故そんなことも気づかないのか

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 08:55:36.42 juRL44os0.net
支持してるんじゃなくて、自民党も嫌だけど他がもっと嫌だから自民に入れるしかない・・
他に投票したいけど、>>1に書いてある本当に当選したら荒れちゃうそのものの感覚だよね

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 09:10:52.41 wkmbtlpV0.net
>>632
>そうやっていつまでも上から目線で国民を馬鹿にしてればいいさ…
上から目線ではなく実際にどこまでも下に落ちてるだけでは…
上目使いがかわいいのなんて猫とフェラしてる女だけなんだから
もうちょっとしゃきっとせえや

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 09:12:46.46 JqfRvvqx0.net
枝野・・・
玉木・・・
太郎・・・
志位・・・
立花・・・

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/03 11:23:13.02 Esg/ORG9a.net
>>7
>不安定でも臨機応変に対応すればいいんじゃないの? 山崎氏がさらに問うと、肯定派はみな言葉に詰まってしまったという。
言葉に詰まったんじゃなくてあまりの言葉の軽さに絶句したんじゃないの?

666:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch