【緊急速報】MSがBethesdaを買収!スカイリム2やFO77はXboX専用ソフトに [517459952]at POVERTY
【緊急速報】MSがBethesdaを買収!スカイリム2やFO77はXboX専用ソフトに [517459952] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:14:02.94 M4CL2mas0.net
MSはセガあたりを買収してほしい

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:14:12.01 9iuGFX8U0.net
今日は特別な日です。ゲーム業界で最も優れたスタジオのいくつかをXboxに歓迎します。
マイクロソフトがBethesda Softworksの親会社であるZeniMax Mediaを買収する契約を締結したことをお知らせいたします。
Bethesdaは、世界で最大かつ最も高く評価されている非公開のゲーム開発者およびパブリッシャーの1つであり、
Bethesda Softworks、Bethesda Game Studios全体で私たちの業界で最も優れたクリエイティブスタジオのいくつかを構成する、
世界で2,300人の信じられないほど優秀なグループです。 、id Software、ZeniMax Online Studios、Arkane、MachineGames、Tango Game


4:works、Alpha Dog、Roundhouse Studios。 これらは、The Elder Scrolls、Fallout、Wolfenstein、DOOM、Dishonored、Prey、Quake、Starfieldなどのフランチャイズを担当するチームです。 Bethesdaのゲームは、常にXbox上で、世界中の何百万人ものゲーマーの心の中で特別な位置を占めてきました。 私たちのチームは、驚異的な最初のDOOMとそのid Techエンジンから、 最初のコンソールゲームを初代のXboxである革新的なThe Elder Scrolls III:Morrowindにもたらした、 Bethesdaまで革新的な密接な歴史を持っています。 私は長年にわたって、ゲームの将来についてBethesdaのクリエイティブリーダーと深い対話を重ねてきました。 クリエイターとゲームがより多くの方法でより多くのプレーヤーにリーチする機会について、同様のビジョンを長い間共有してきました。



5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:14:27.06 Y3Ifn3Gva.net
こういうわざとらしいスレタイに釣られるアホおるの?

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:14:43.15 9iuGFX8U0.net
The Elder ScrollsフランチャイズをオリジナルのXboxに導入するために大胆な第一歩を踏み出したように、
BethesdaはXbox Game Passの初期のサポーターであり、デバイスを越えて新しい視聴者にゲームを提供し、
ゲームのクラウドストリーミングなどの新しいゲームテクノロジーに積極的に投資しています。ベセスダの象徴的なフランチャイズをXbox Game PassにコンソールとPCに追加します。
私が最もワクワクしていることの1つは、Bethesdaの将来のゲーム、XboxのコンソールとPCへのロードマップを見ることです。
Starboxは、Bethesda Game Studiosが現在開発中の待望の新しい宇宙叙事詩です。
私たちと同じように、ベセスダは、さまざまなクリエイティブエクスペリエンスの構築、新しいゲームフランチャイズの探求、
大胆な方法でストーリーを伝えることに情熱を傾けています。もちろん、彼らの素晴らしい仕事はすべて継続して成長します。
Microsoftのリソースとサポートを利用して彼らに力を与え、創造的なビジョンを新しい方法でより多くのプレーヤーに拡大できることを楽しみにしています。

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:14:52.01 Z1xkwlK6M.net
マジかよ糞箱買ってくる

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:15:00.50 ld+eJvhV0.net
これでリリースペース上がるといいな

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:15:03.18 9iuGFX8U0.net
私たちのすべての仕事、そしてあなたとの関係の基盤は、Xboxで発見してプレイできる素晴らしいゲームを幅広く提供するという取り組みから始まります。
ここ数週間、私たちは長年にわたって構築してきた計画の重要な要素の詳細を共有することに興奮しています。
Xboxプレーヤーにとって、最もパフォーマンスが高く、没入型で互換性のある次世代ゲーム体験を提供し、
いつでもどこでも友達とブロックバスターゲームをプレイできるという約束を果たす計画です。
今日は私たちの旅の画期的なステップであり、このステップがXboxにとって何を意味するのかを信じることができます。
Bethesdaのすべての友達をTeam Xboxに迎えに来てください。

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:15:25.87 9iuGFX8U0.net
PS5終了w

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:16:00.71 RqQMMby40.net
今のBethesdaって単なるクソゲー製造装置じゃん

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:16:04.96 J0vjBwbu0.net
まじやんけ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:16:32.08 BQCtFLUx0.net
フォールアウトの替わりはアウターワールドがあるから…

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:16:35.11 edkFVMBWd.net
PC出せよ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:16:41.22 NVH5W1ca0.net
オブリビオン2も頼む

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:16:48.41 jI4oU+2Pd.net
ニンシンフォールアウトwww

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:16:53.13 PIpow3Io0.net
これはデカイな

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:17:09.54 Uoio5BS90.net
マジかよ
PS5でスカイリムSSSE遊べなくなっちゃう

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:17:17.51 +jMpx28k0.net
ゼニマックスは翻訳クソとしか知らない

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:17:20.36 xkeGboHB0.net
>>12
くそつまらなかったろあれ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:17:46.48 9iuGFX8U0.net
Jason Schreier
@jasonschreier
Microsoft is paying $7.5 billion for Zenimax/Bethesda
による英語からの翻訳
マイクロソフトはZenimax / Bethesdaに75億ドルを支払います

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:04.33 hWGSUiy80.net
Bethesda新作のGHOSTWIRE TOKYOとか複数ソフトをPS5独占にしてたからソニーと近づいてるのかと思ったらいきなりの買収

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:06.60 fip1QpF90.net
ゼニマックスアジアどうにかしてくれ無能過ぎる

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:13.26 OdT7lEQ60.net
スカイリムのエンジンで
オブリビオンとモロウインドをリメイクすればええんや

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:14.80 9iuGFX8U0.net
Jason Schreier
@jasonschreier
Some fun facts:
- This is 3x what Microsoft paid for Minecraft/Mojang
- Bethesda and Obsidian are now sister studios. Fallout New Vegas 2 is now actually a possibility
- Microsoft is now releasing two timed PS5 exclusives lol
による英語からの翻訳
いくつかの楽しい事実:
-これは、MicrosoftがMinecraft / Mojangに支払った金額の3倍です。
-BethesdaとObsidianが姉妹スタジオになりました。フォールアウトニューベガス2が実際に可能性
-マイクロソフトは現在、2つの時限PS5限定版をリリースしていますlol

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:21.63 l4M0hyoY0.net
PC以外じゃやらねーだろ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:29.77 OqT9bheY0.net
PCゲーメーカーに戻ってきてくれるんか?

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:37.33 P77KZHY/0.net
MOD無いとゴミなんだからさすがにPCでも出すだろ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:18:41.87 iu4YRnJY0.net
PS5が世界最速で粗大ゴミになった

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:19:05.36 DvJdMlKl0.net
MSはSteam買えよ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:19:33.24 NS9BSxPX0.net
もうそこまでブランド力ないよなあ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:19:37.52 J0vjBwbu0.net
>>24
マイクラ一本のmojangの3倍ってしょぼくないかw

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:19:38.84 OgTeMNeq0.net
これでスイッチに無理矢理移植しなくて済むな

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:19:48.37 uXYqc9g7H.net
ペケボックスゲームパス最高やんけ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:20:31.59 H2kvoIBJ0.net
時限独占権にそんなにも払わなきゃいかんのか

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:20:36.87 KYRs07dW0.net
PSおわた

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:20:43.21 +fcGkdLm0.net
tes新作出るの?

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です



39:sage
まじかよ金の暴力やん



40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:20:52.49 LRN9f+zq0.net
これでXBOX始まった!じゃなくてBethesda大丈夫か?になるのが糞箱の糞箱たる所以
どうせPCにも出すだろうし何がしたいのかわからん

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:07.00 sIqSpId/0.net
MODありきのゲームはPCでやるわ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:08.80 nADI3acA0.net
ここって最近糞ゲー量産してたところだろ?
もう落ち目だしいらんだろ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:14.36 Nd1Yb8un0.net
PS5とかいうゴミいらないから
スカイリム2専用機を作ってくれ
それ以外のゲームなどやる気にならない

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:22.68 1ufXt1/w0.net
スカイリム独占にしたらむしろ恨まれるだろ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:28.74 Mx99M9VP0.net
tesも新作出るたびにつまらなくなってるしなぁ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:38.54 poVkd0CP0.net
ゲーパスがヤバいことになったな
EAも入るんやでゲーパスw

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:38.89 8hC+iqJE0.net
流石にベセスダゲーが箱独占なんかにはならんだろうよ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:40.35 FV486kQ/0.net
ゲーパスにFOあった気がするが買収までしたんか

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:41.79 J6pf/25vM.net
バグは減るの?

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:21:47.82 0DY/QQCR0.net
このタイミングはTES箱時限独占だな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:22:00.51 fR9d75ho0.net
>>31
マイクラ一本で売り上げがバケモンだからな
ベセスダはもう集金に必死で死にかけてるしこれで良かったんじゃない?

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:22:18.73 PIpow3Io0.net
TES6がクソ箱で2年独占とかなったら萎えるぞマジで

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:22:30.98 hWGSUiy80.net
FO76はだいぶまともになってるぞ
みんな戻ってきてくれ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:23:23.16 1lkvVgnC0.net
TES6独占確定みたいなもんだろ
まあ完成なんて数年後だろうが

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:23:40.29 OZDPkGopa.net
>>1
マジかよ
XBOXシリーズx買うしかないだろ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:23:57.71 PP4nJ+3r0.net
PCで売れなくなるとか逆に経営厳しくなりそう

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:23:58.06 TrakwbhH0.net
>>47
ブルースクリーンになる

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:24:08.62 ssEAC2xg0.net
>>51
ソロでやっても面白いならやる

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:24:35.57 efSNmRCKr.net
TES6じゃなくてSkyrim2出るの?

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:24:42.07 C6Y4cVZw0.net
Xbox Game Pass会員で良かった
あと2年は継続だし何の気兼ねなくXbox Series X買えるわ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:25:08.40 DoT8x7Hh0.net
PCで100%出るからな
PC持っとけば問題ない

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:25:39.05 etf4wSTo0.net
プレステのにわかキッズが消えてくれるんなら歓迎する

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:25:51.23 u/5rrk350.net
>>54
PCで売らない選択肢は無いんじゃねえかな
MSはあくまでPC用OSの会社だし

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:26:15.55 R6trE0JU0.net
>>50
これ以上エピック包囲網広げるなって命令来たんだろ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:26:15.86 m84P53HC0.net
PCでは普通に売るでしょ
プレステに流す必要性は全く無いから時限でもハブられたらきついかもね
ベセスダにそこまでの価値があるかどうかはかなり怪しくなってる感じもするけど、tesだけは信じてる人は多いやろうからね

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:26:29.87 xR5zRtyR0.net
>>2
コジマプロダクションを買収やで

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:26:29.87 CacfVkHG0.net
URLリンク(i.imgur.com)

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:26:39.29 98WG+b9F0.net
お金ないけどXSS買うか

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:26:42.59 WIVQYSiT0.net
糞箱公式アカウント「コンソール戦争なんてもうやめましょうよ😅」
こういう卑怯な不意打ち仕掛けてくるゴミクズは徹底的に潰せ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:26:47.29 ssEAC2xg0.net
PCに出なくなるソニーに買収されなくて良かった

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:27:13.08 la4/zWhr0.net
クソニーと違って外様スタジオは独占しないから😁

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:27:33.28 xR5zRtyR0.net
コロナで自粛してたとき、積みゲーだったFO4やっとプレイした。
すんげー神ゲーですぐにやらなかったこと後悔したわ。

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:28:01.26 bnRrcmBX0.net
マジかよ
素直に箱しね

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:28:16.87 r07GdUsW0.net
>>12
なんだかんだ今はバランス調整アプデきて楽しいよ76

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:28:19.51 8Xz2i7AK0.net
>>56
充分面白いぞ
カジュアルに組めるPT機能も出来たから、取り敢えずPTに入って恩恵だけ得るプレイも主流になってる

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:28:25.01 67tnNYDJH.net
8000億ってすごいな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:28:27.40 MLDSj5yVa.net
正直ベセスダのゲームいまだにやったことないんだが面白いの?

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:05.01 GdPsmh1w0.net
こんなん終戦だろ終戦
PS5はもうどうにもならん

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:05.51 OZDPkGopa.net
>>70
評判悪いがどこらへんが面白いのか

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:12.16 EDHpDkH10.net
これはfallout dungeonsだわ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:22.82 OuqzaHXw0.net
海外メーカーはよくわからんけど
日本でいうとスクエニ独占みたいなもん?

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:36.64 hWGSUiy80.net
>>56
ほぼソロで遊べるよ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:49.86 QIvbUR3j0.net
もう時代遅れのスタジオだろ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:51.52 YpqLsMEl0.net
最近のMSはスパイダーマンのIP握ってるのをいいことに独占にしたどこかのクソ企業と違って発表済みのマルチプラットフォームタイトルはそのまま出すだろう
ナデラ体制のMSは利益を捨てるような無能な部門長はすぐ居なくなる合理主義の塊やからな

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:51.72 4tAaWaCk0.net
オブリビオンスカイリムハマりまくったな
ゲームパスでできるとかお得すぎるw

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:29:57.16 zgS3u/Rn0.net
MSならPCには出してくれるだろうし安心だわ
PS5はさよなら

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:30:02.41 4xlmpUIc0.net
ここの糞エンジンなんとかしてよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:30:05.75 iVrzjG670.net
FO76のダメージでかかったのかな
steamやPSより先に箱やWindowsストアで出したりするのかね

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:30:07.53 +fcGkdLm0.net
pc版もあって使いにくいmsストアの他にsteamでも売るならいいんだけどな
でもクライアントがばらけるとエピックのgtaみたいにmod入れるのとか最適化が遅くなるからうぜーだけなんだけど

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:30:14.37 /DBMhjet0.net
ようやくMSやる気出したか
もうちょっと早くやる気出せよ…

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:30:58.72 od9p8ZzD0.net
マジかよ、箱を買うことになるのは想定しなかったな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:13.95 kPfk7UOR0.net
PC勢には関係ない話

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:15.31 Lo4Aa9sV0.net
あ、終わコンだわ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:16.14 ddqCl1iU0.net
どうせまた開発者が逃げるんだろ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:21.63 +0I13vQ70.net
もうクソゲーメーカーやね

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:32.87 OdT7lEQ60.net
>>75
PCゲームにelonaてのがあるけど
それがオープンワールドになった感じ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:33.10 vJP2OOp90.net
サイコブレイクとか新しい三上真司のゲームPSでいずれ出なくなるの?

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:38.44 EVWW/igGa.net
SkyrimやFO3を製作してた主要スタッフが残留してくれていれば期待できるけど、どうなのよ?

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:40.56 rKZIMc9w0.net
TES6(XSX) VS FF16(PS5)が見れるとか楽しいことになってきたw

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:43.38 +fcGkdLm0.net
>>88
何目線でポジティブになれるの?psアンチか何かか?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:31:44.00 he92G7uK0.net
>>85
マジそうだよね
安定させる為のMODがうじゃうじゃ要るとか異常過ぎw

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:04.78 hWGSUiy80.net
TES6の情報ってまったくないけど本当に作ってんのか

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:07.09 IwQU2okU0.net
ベセスダは独立すりゃいい

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:10.49 GKEWCmPD0.net
>>45
時限ぐらいはするんでは
それぐらいしないと箱購入者から批判でるっしょ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:13.63 fc/VtFph0.net
PCで売る事は売るけどSteamから撤退してMSのストアのみとかなったら最悪やな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:19.59 u/5rrk350.net
>>75
ゲーム性だけで言うなら万人が後悔しないくらい面白いよ
バグの容認ラインが緩いから人を選ぶゲームみたいに言われがちだけど、パラドみたいな「好きな人を選ぶゲームシステム」タイプの癖はない

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:25.52 mKFQaYza0.net
プレステ終わったわ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:25.98 4tAaWaCk0.net
オブリビオンスカイリム→次作は箱PCのみになるのか

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:32.78 t1u8unm50.net
スカイリムから何年勃ってると思ってんだよ
次回作まで10年待たされるとはまさか思わなかったわ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:37.35 ZlU0882+0.net

そんな金あるならソフト作れよw

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:45.20 fuKu5Ih90.net
箱買う必要は無い
PCあればいい

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:32:59.90 m84P53HC0.net
>>100
2023年ぐらいまで待てとかいう話しじゃなかったっけか
早くても恐らく2022年だろ

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:11.55 g+SBG0HJ0.net
ソニーよ、FF16なんて独占しとる場合ちゃうで

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:25.17 c74l+QA2r.net
>>12
ぜんぜんちげーだろあれ
TRPGとかロールプレイが好きな層向け

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:25.59 iBWLiKc9d.net
PCで売ってくれるなら何も変わらん

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:27.87 SI7h+3km0.net
PC版は1年後の時限になるだだろうね
これからは何もかも箱で最初に発売

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:31.07 vJP2OOp90.net
ゼニアジ高橋はどう思ってんの。

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:34.58 GKEWCmPD0.net
それよりテンセントのアメリカとの対立はどうなったの
傘下にParadoxいるから困る

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:35.69 OZDPkGopa.net
>>111
ほんとこれwww

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:49.04 hWGSUiy80.net
最近はなんでも漏れるけどこの件のリークとかってなかったな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:52.54 hz/PU1lfM.net
MSは合理的だから箱独占はしないと思うぞ
マインクラフト買収の時も箱独占と言われてたがちゃんと他機種で販売している
それよりもSteamで売らなくなるからPCユーザーにとって悲報だろう

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:33:56.88 Q3scsN8M0.net
TESやFalloutはマルチプラットフォームで発売して欲しいな
どのゲーム機を選んでも平等にゲームできるようにしてほしい
富を独占したがる企業同士の戦争に我々プレイヤーを巻き込まないでほしい

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:34:07.75 YpqLsMEl0.net
>>102
Minecraftがどうなったか見てみろ
PS4版はPSVRまで対応しとるぞ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:34:19.99 +fcGkdLm0.net
>>118
だいぶ前にあったよ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:34:23.70 2W5k8gL/0.net
この買収が業界のシェア争いにどれ程影響するのか教えてくれ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:34:52.73 YpqLsMEl0.net
>>119
普通にSteamで売ってるんだよなぁ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:35:00.86 LRN9f+zq0.net
PS5の発表会にモンハンの発表をぶつけるだけの任天堂
Bethesda買収したマイクロソフト

やっぱ世界って広いわ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:35:03.39 g+SBG0HJ0.net
>>118
MSがどこかデカいとこを買収するってのはずっと言われてた

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:35:20.50 NlTp947c0.net
>>113
Microsoftストアでお買い求めください😊

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:35:32.57 TJhPEuy00.net
糞ゲーメーカーじゃん
サイコブレイク続けないならもう要らんわ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:35:39.28 UnXMz2FI0.net
PS5完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:35:49.86 GKEWCmPD0.net
>>121
何かもう博愛主義過ぎない
それなら箱とSteam提携してよ
みんな待ってるだろうに

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:36:00.61 mk+Z/qOY0.net
URLリンク(twitter.com)
75億ドル?元とれんの?
(deleted an unsolicited ad)

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:36:05.42 KEZVeFlP0.net
DOOMがXBOX独占になったら、たしかに均衡が崩れるな

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:36:38.02 NS9BSxPX0.net
糞エンジンでどうにもなりましぇーん
からの次世代機発表
76コケて次やらかしたらヤバイ…
せや!それならまだ売れるうちに売ってまえw

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:36:48.39 lLccqEWM0.net
フォールアウトも出ていった初期メンバー達が作ったアウターワールドの方が面白かったしな

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:36:49.67 bZagDGtN0.net
なんも期待せんわ
4も3ほどおもろなかった
76はクソの塊
あとスカイリムから何年経ってんだよ
いつ出るんだエルスクの新作は

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:36:55.66 OZDPkGopa.net
これはPS5楽勝と思われてた次世代機レースに大きな影響与えるぞ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:01.53 IwQU2okU0.net
海外って会社だけで人は移籍も多いからなんとも言えんな

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:02.39 oFNXPqOTd.net
スカイリム出してから10年経つんじゃねーか?
あぐらかきすぎだろベセスダ

141:チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障
20/09/21 22:37:07.29 V8xwaRtE0.net
>>1
は???

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:11.41 Dz2FuoNLM.net
元々今更Skyrimをやっと移植できたレベルのSwitchはどうでもいいとしてPS5はしんどいなあ
復讐のベセスダ叩き始まるぞこれ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:11.74 XtkvmWbz0.net
MS金あんなぁ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:13.98 5dejA9Oi0.net
>>41
なんで箱買うってならないのよw

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:23.71 6Y0S5TIv0.net
bungieみたいに離反して結局独立スタジオになりそう
それよりTESより先に出すとか言ってたスターフィールドはゲーム画面どころか内容すらアナウンスないしどうなってんだよ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:27.37 jHXyj0BTM.net
PS5終了のお知らせ
ガチで海外は箱躍進するぞこれ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:37.59 oywDlIDFM.net
スカイリム2って…
新手の釣り?

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:38.05 OZDPkGopa.net
アメリカ人すげえ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:37:38.39 Lb26VjFW0.net
マインクラフトも買収したけど独占せず


150:にマルチ展開してるだろ



151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:38:16.94 ULPGl+RU0.net
PCはMSストア専売か🤔

152:チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障
20/09/21 22:38:29.13 V8xwaRtE0.net
>>112
だからその層だろベゼゲー好きな奴って

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:38:35.61 +fcGkdLm0.net
tes新作に合わせてpc新調するやつもいるのにネガティブやわ~

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:38:43.36 rKZIMc9w0.net
9000億で買収かスケール凄すぎてよく分からなくなってきたw

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:38:47.84 TXpnDfY/a.net
このニュースはマジでびっくりした
Valveを買収検討って噂もあったよな

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:01.47 uYmSWCse0.net
買う気はないがこれどうなんの?
URLリンク(i.imgur.com)

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:14.73 c/l6vaQnr.net
昔ほどインパクトないな
スカイリムとかPC専用やしフォールアウトも新作ゴミだし

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:24.16 Pgr7iyVc0.net
おお!すげえ!
ということはだよ?
オブシディアンとベゼスダが統合したってことじゃん!!

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:31.98 lTC+mCrg0.net
東京ゲームショー前にソニーファンボーイの後頭部にきつい一撃食らわされたなw
これメガトン級の核爆弾だろw

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:44.51 PVbzNBqv0.net
未だにベセスダに期待してる奴なんていんのか?
TES6のアナウンスから3年経ったけど音沙汰ないじゃん

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:56.23 UuNIezTa0.net
いつまで経っても出ないんだからどうでもいい

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:56.42 OZDPkGopa.net
かつてFFもPSで出すってなってPS大勝利に大きく寄与した
要はソフトだからな結局

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:39:57.41 AgLM4GfE0.net
分かっちゃいたけどソニー相手の小競り合いじゃなくてGAFAとの最終戦争を見据えて動いてるなこれ
いい加減ソニーはマルチプレイ解放してコンシューマ総出でGAFAに備えろよ。もう力関係変わってんの薄々分かってるだろ

164:チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障
20/09/21 22:39:59.30 V8xwaRtE0.net
>>1
ついでにゼニアジとかいう世界屈指の無能ガイジ集団もMS管理下の元一新してくれ頼む

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:00.56 SI7h+3km0.net
まあPS5と箱が6対4ぐらいの割合でシェアを競ってるのが理想でしょう
箱がなかったらPS5の値段がいくらになってたのか想像できんぞ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:13.96 5dejA9Oi0.net
>>156
PCでやるだけじゃね

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:23.82 xM/asO7X0.net
SEGAもMS傘下に入ったって言ってなかったっけ
なんかケータイ機で

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:25.71 GKzF3y6oM.net
今のベセスダなんか独占しても何の影響力もないんだから無意味
とはいえこういう金にもの言わせてライバルの足引っ張るやり方はムカつくな
もしPS5をマルチから省くようなことあったら炎上確実だろうな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:39.49 Pgr7iyVc0.net
今度のフォールアウトはオブシディアンの影響が強くでるな
かなり期待できる

170:チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障
20/09/21 22:40:40.10 V8xwaRtE0.net
>>115
なににしますか

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:41.92 fOHRufwXr.net
>>31
2000億の3倍だと、、、

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:43.03 5S3axvom0.net
ぶっちゃけもうどこの会社でもそれ以上のオープンワールド出せるようになったからなぁ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:47.37 di19l39Ua.net
何でもいいけど自分のレベルに合わせて敵強くなるのだけはやめてくれ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:40:57.78 gpcehXKd0.net
>>102
箱独占にしてPS5購入者から批判されるってぇならまだわかるが
箱独占にしないと箱購入者から批判されるってのは、それは一体全体どういうことなんで?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:02.55 LRN9f+zq0.net
買うのはいいとして7800億も使って大丈夫なのか?
元取れるの?これ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:07.55 Pgr7iyVc0.net
>>165 オブシディアンとベゼスダのカードが揃ったんだが?



178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:09.45 zO5hopon0.net
どんだけリストラするんだろ
売上半分になったら会社の維持なんてできるわけないじゃん

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:28.97 pI3hbDys0.net
PS3でオブリビオンまともに遊べなかったからおかしいとは思っていたがMSに魂を売り渡していたとはな

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:33.04 +fcGkdLm0.net
>>153
msは買収しても結構ガバガバだからそれはps独占まんまじゃないかな

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:37.96 oNWn9cAMd.net
PCで出ないてこと?
さすがにベセスダゲームをPC以外はありえんのだが

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:39.75 zO5hopon0.net
>>160
マルチプレイ解放って何?
アフィチルか?w

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:47.44 HgjKRtYQd.net
まあゲーム機なんて独占ゲーで他のハードと違い出すしかないしな

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:54.08 LDKgtphg0.net
>>119
MSファーストゲーすらSteamで売るようになったのにMSストア独占とかあるわけ無いだろ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:41:54.78 hz/PU1lfM.net
>>124
MinecraftはSteamで売ってないけど何の事を言ってるんだ?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:42:06.67 /f3ptRmw0.net
ベセスダの未完成ゲーをCS機でやる奴がいたのか

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:42:08.26 ZhjPsNf5d.net
ハードのシェアに影響与えるのは
GTAくらいだろ。

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:42:15.62 30eTZOOA0.net
>>177
MSはsteamでもだしてるぞ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:42:24.72 xT5qsrv00.net
親会社がどこであろうとマルチプラットフォームで出すだろ
今どき開発費膨大なのにハード縛りとか儲からん事しない

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:42:35.22 Dz2FuoNLM.net
>>177
PCでは出るだろうけどsteamの販売は無くなるかもしれないくらいかなあ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:42:35.90 tO5csJH/M.net
スカイリムフォールアウトはMODのためにPCでやるから別にええわ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:42:44.16 +fcGkdLm0.net
>>171
ゲハ脳ってキチガイだから

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:43:07.92 SI7h+3km0.net
>>182
ゲハからの転載だけど
PC版やってるのは少数派だぞ
699 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/09/21(月) 22:35:50.72 ID:x6pgBuh5r [2/2]
スカイリムの売上が2500万本くらいで、箱とPSで1000万本ずつ、残りPC他って感じ
これが箱独占になってTES6が箱だけで2000万本売れる未来はなかなか想像し難い
売上激減してシリーズ低迷しそう

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:43:35.31 zO5hopon0.net
>>177
PCでできるけどXbox Game passはMod使えないぞ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:43:37.72 oNWn9cAMd.net
>>184
安心した

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:43:44.95 NwLjrgjM0.net
ガチで独占したら開発費高騰してる中で売上ガタ落ちするし現実味がない

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:43:50.00 dXRUHeXK0.net
どうでもいいからさっさとTES6出せよ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:43:57.51 RU/OsQCv0.net
マジかよ…くそMS

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:44:07.10 XtkvmWbz0.net
>>185
それなら大金出してわざわざ買収しないやろ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:44:12.80 +fcGkdLm0.net
マジファックやわ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:44:27.63 Dz2FuoNLM.net
うーん今更SkyrimVR遊びたくなってきた

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:44:27.94 ZhjPsNf5d.net
二者択一は貧乏人の発想だな

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:44:47.80 dXRUHeXK0.net
>>190
別にパス以外でも出すでしょ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:45:04.35 YpqLsMEl0.net
>>131
握ってるIP考えれば余裕じゃないかね
ナデラ体制のMSなら下らん独占でみすみす利益捨てるような無能はお払い箱になってしまうから
ここで書かれてるようなコンソール独占もSteam排除もないだろうし見込める利益は十分でしょ。
Xboxが万が一売れまくったとしても、順調にPSが売れたとしても、会社�


205:ニしての利益は安定すると。 ビジネスのレベルが違うわ



206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:45:34.71 KEZVeFlP0.net
GearsとHALOが低迷してる中、DOOMが独占タイトルになるのは凄い影響を与えるな
米国にとってDOOMは特別なタイトルだからね

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:45:35.96 0DY/QQCR0.net
時限独占はするだろうよ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:45:41.67 iu4YRnJY0.net
PS5はジャップゲーの独占でもしてもらえばいいじゃん

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:45:42.95 rKZIMc9w0.net
tiktok買収で用意した5兆円余ってんだからこの際steamも買ってしまえよ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:45:48.31 ZlU0882+0.net
>>195
大金出したからこそでしょ
どうやって元取るんだよw

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:45:49.22 lTC+mCrg0.net
Steamは潰す
psにはmsよりソフト代は高くなるが出してもらえる
箱ユーザーはゲームパスで初日から遊べる
そう言う事だなw

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:02.73 Pgr7iyVc0.net
Falloutはかくしてまた西海岸の話が作られることになった

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:24.20 66zswKX0H.net
ベゼスダゲーは一回もハマったことないわ
この手のゲームは初っ端からやる気が起こらない

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:32.87 sG+IdBRw0.net
Steamとswitchには出すけどPS5には出さないとかやりそう

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:44.94 QIvbUR3j0.net
>>195
海外大手ってハード別売上で3割超えて4割近くPSが売れてるから箱独占にするとヤバいぞ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:51.51 NgO9QzEP0.net
ハハハ
箱大勝利

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:56.46 ubUI7yAf0.net
>>12
所詮制限だらけのCRPGでごっこ遊びしたい変な奴向けに選択肢増やしてるだけの駄ゲーだったろ
FOに求めてるのは散歩と探索とサブクエストだっつーの

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:56.71 OZDPkGopa.net
URLリンク(news.xbox.com)
XBOXプラスBethesdaって大々的に見せつけてるわけだから
まともな脳があればPSとはなんらかの差別化は想像するよな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:46:58.92 4BLHSnlk0.net
>>72
あんなクソバグゲーやってるとか池沼かよ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:47:07.23 5dejA9Oi0.net
>>209
それでもいいよ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:47:09.23 qhDGS7/V0.net
もはやバグスダなぞゴミ会社

普通の一般人らFO76で学んだであろう

このままゴミ箱と共に破滅であろうな

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:47:10.32 Mj9CJisB0.net
裁判ばかりしたりバグの修正をユーザーにさせるとか会社として終わっていたからどうでもいいよ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:47:18.84 xT5qsrv00.net
>>195
売れると思うから買うんだろ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:47:40.31 h5yFjUk50.net
TESはどうでもいいけどfallout遊べないのは困る

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:08.49 qhDGS7/V0.net
>>217
その通り

バグだらけのマイ糞の仲間になるのがお似合いであろう

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:08.85 McPEVzUi0.net
結局ゲームPC買うのが最強だったな

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:10.02 550dnpbT0.net
まぁ次元独占ぐらいはするよな
次元独占はあまり反発無いわりに、効果は高いし

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:12.97 Pgr7iyVc0.net
>>219
パコソンかえよ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:16.88 YpqLsMEl0.net
>>181
それ以外のMS製タイトルの話だよ
元々SteamでリリースされてたブランドのソフトをSteamから引き上げたら買収した意味ないだろ
それこそ金をドブに捨てるようなもんだ
そんな無能は今のMSじゃ速攻クビだ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:18.19 KEZVeFlP0.net
>>213
URLリンク(news.xbox.com)
DOOMガイ格好良すぎわろた
DOOMめっちゃ欲しかったってのがヒシヒシ伝わるw

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:18.52 dXRUHeXK0.net
SONYと任天堂もなんか買えよ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:26.89 4BLHSnlk0.net
>>178
クロスプレイの間違いだろ
こういう揚げ足取りしつこい教育不足の障害者ってどこから来るのやら
アフィブログかな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:30.61 lTC+mCrg0.net
ソニーファンボーイはジャップの時限独占ゲームでもやってホルホルしてろよw

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:39.81 J7IgaHjI0.net
PCで出してくれるならどうでもいい

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:48.29 /KxMXfK20.net
東京舞台のくそげーぽいのどうすんだろ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:48:51.70 ITYBBQDs0.net
さすがにtesはPCで同時発売してくれよ
MODなしとかありえんわ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:49:06.57 Pgr7iyVc0.net
>>225
まあ、にたようなゲーム作ってたからな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:49:06.62 WcN6zyioa.net
>>107
10年以上遊べるじゃん

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:49:13.88 XtkvmWbz0.net
PCで買うからどうでもいいわ
PS5だけしか持たないやつは発狂なのかもしれんが

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:49:21.58 1lkvVgnC0.net
ベセスダの傘下も強いのが意外と知られてない

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:49:41.03 5xXxP4i30.net
マジか
PS5の終わりの始まりじゃん…

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:49:56.83 YpqLsMEl0.net
>>213
だからGamePassに入ってればフルプライス払わなくても発売日から遊べるのが差別化だろ。
しかし、ガチでゲーム業界のNetflix目指すつもりか?

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:49:58.53 etf4wSTo0.net
オブシもMS傘下になってるしオブシ製のFallout実現出来るじゃん

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:50:00.61 GKzF3y6oM.net
PS側も和ゲーメーカー中心にサードとの関係を見直すべきだわ
PSやPS2の頃のようにしっかり信頼関係結んでライバルへのマルチや移植を予防しないと

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:50:06.58 ooKLxi4N0.net
スカイリム2てなによ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:50:10.87 5dejA9Oi0.net
>>234
アンチソニーの妄想の中にしか居ないだろそんなやつ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:50:16.56 zO5hopon0.net
>>227
クロスプレイなんて前からできるのに
ソニーが拒否とかデマを信じてるのが正にアフィキッズなんだよw

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:50:43.89 BUQX+vUHd.net
こういう嫌がらせ合戦みたいなのはゲーマーからするとノイズ以外の何物でもない
9000億ってなんだよ、仮にTESとFOの新作が2000万ずつ売れたって回収できっこないだろ
大企業どうしが下らん意地の張り合いしてるようにしか見えん

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:50:52.48 OZDPkGopa.net
>>236
PS5ロンチにたいしたソフトないこともあって相当なダメージだなこれ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:50:56.68 YhFUjSND0.net
ベセスダ自体は近年のソフトはコケまくってたけど
これはどえらい買収だな

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:51:03.43 40hhQW/C0.net
面白くなってきたな、ソニーもペルソナ・モンハン囲い込んでるんだから文句言うなよ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:51:03.71 lTC+mCrg0.net
Steamに出しても、psに出しても、スイッチに出しても
全てMSの利益になる

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:51:10.04 Qeifrc1I0.net
>>231
MSはPC版も出すから問題ないやろ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:51:28.43 ooKLxi4N0.net
xboxもMODはいれられた記憶ある

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:51:30.13 ITEq9RvNr.net
>>226
SIEはEPICに金出したけど
テンセントがな

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:51:48.63 hqwyFQqH0.net
性能はXSXのが上、本体もPS5より小さい
ゲームパスで月額1000円で新作遊び放題
本体の値段は同等
PS5はスカイリムやFOやDOOMが出来ない
完全に終わったんじゃないか?

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:51:51.85 ASfQCY2Z0.net
ハード戦争なんていかに独占ソフトを多く出せるかだからな

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:52:04.49 ig6FEZ+30.net
まあ拝金すぎて落ち目だったし
落ち目が続編を作ったところで…
潮時かもね

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:52:15.65 5dejA9Oi0.net
>>248
MicrosoftStoreとかかな

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:52:17.41 bKAqy4kdd.net
嫌儲にいるならPC版で遊ぶだろうし、
割とどうでもいい感じ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:52:19.47 30eTZOOA0.net
>>231
むしろ初日から日本語が入る可能性

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:52:39.95 YpqLsMEl0.net
>>222
それで失う利益を考えたら無いと思うぞ
下らん理由で利益を捨てるような真似はナデラ体制下のMSでは禁忌やぞ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:52:58.74 gpcehXKd0.net
>>188
そうかゲハ民か
ゲハの民も大概難儀な生き物だね
他人が憤ってるのを喜ぶ習性ってのは理解できませんや

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:53:09.03 Rebnqdms0.net
箱買うわ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:53:09.53 KEZVeFlP0.net
マジ、DOOM出来ないってなるとPSはアメリカ人の選択肢に入らないからな
FPSの聖典だからね

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:53:12.85 rOOEXznLa.net
>>227
クロスプレイはチートあるからなあ
この前やってた格ゲー座談会
バンナム、カプコン、アークの開発集まっての配信見てたが
クロスプレイには前向きだがチートの問題あがったら
みんな頭抱えてたからな

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:53:21.82 WHuKyHaK0.net
PC版は出すかもしれんが日本語版は怪しいんじゃないの
MSって日本語ないの多いじゃん

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:53:22.36 o1Lur5eBa.net
ソニーに話題もってかれたのが悔しかったのかな
日本はともかく海外でも圧されてるよね

269:世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ!
20/09/21 22:53:24.55 MpizEhdJ0.net
もうベセスダも死んでるだろ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:53:31.67 stD9hJix0.net
ベゼスダは膨れ上がる開発費についていけなくなったんだろ
一本でも爆死したら倒産コースだからな
日本のゲームメーカが通った道

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:53:42.18 iVrzjG670.net
ベセスダ傘下の各開発がちゃんとゲーム作れるようになるといいね
バグだらけのエンジンや日本語対応はMSのバックアップがあればマシになるんじゃね

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:54:08.57 oFLQrkPm0.net
日本語吹き替えはXboxのみといった可能性はあるんだろか

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:54:19.35 CJZzsJ5Ud.net
これほんと意味分からん見えてる勝負でもう勝てないのにこんな事するのは嫌がらせ以外の何があるのよ
箱買うような層はPCもやっててそっちでやるじゃん
以前から買収の噂出てたけどさPSに世界で絶望的に勝てない状況で本当にやるとは思わなかったわ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:54:45.73 rOOEXznLa.net
>>246
モンハンは全マルチやろw

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:54:46.82 550dnpbT0.net
>>257
時限独占で利益は失われないぞ
だから、金払ってでも時限独占をするんじゃん
むしろ増える

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:54:47.72 lTC+mCrg0.net
msの性格だからsonyの様な卑怯な独占はしないだろう
ただmsに税を納める存在になるだけだ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:54:54.65 DZQB06PP0.net
PCでいいじゃん

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:55:15.88 D5AQYLD80.net
箱だけで商売できるわけ無いだろ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:55:16.58 OZDPkGopa.net
>>268
MS、勝つまでやるって言ってたじゃん
いやがらせだろうがなんだろが勝つまでやるんだろう

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:55:33.71 aVAQ9stm0.net
スタジオじゃなくてパブリッシャーの方買ったのかよ
えらいこっちゃー

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:55:35.04 GKEWCmPD0.net
>>249
それで箱X買ってシティーズスカイラインをやったけどmodは極僅かだ�


282:� 交通整理とかも無くて建物の色違いぐらいしか無い Skyrimはそこそこらしいけど 次世代はmodも標準で入れられるの期待してたけど無理そうで残念



283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:55:37.98 cDaK34IA0.net
さぶすく囲いにガンガンかね突っ込んでんね

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:55:53.40 CJZzsJ5Ud.net
次元独占はまあいいけど結局デッドラ3も出してくれなかったし信用できないね

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:55:53.75 hz/PU1lfM.net
>>189
ベセスダゲーってMODありきで語られる事が多いけど実際はCS版の方が売れてるんだよな
逆にウィッチャー3はPC版が一番売れていて意外だったわ
URLリンク(i.imgur.com)
PC 1200万本
PS4 1100万本
XboxOne 400万本
NS 75万本

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:01.00 yHwoXv+T0.net
ベセスダはリリース早くなるならなんでもいいわ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:05.99 rOOEXznLa.net
>>267
意味あるかそれ?
逆にPCの削る意味

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:10.01 550dnpbT0.net
>>273
MSの狙いがgamepassなら、PCも含まれるので
十分商売になる

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:10.34 ooKLxi4N0.net
じゃあPSにマイクロソフトがなにかゲーム出しましたか?って話

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:24.50 ddqCl1iU0.net
>>225
ここに上がるってことはPREY続編の可能性あるのか?

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:26.87 oFNXPqOTd.net
>>165
PS3のときにもそれとステマで散々荒らしまくって日本市場を荒廃させたよね
MSマジで嫌いだわ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:31.57 YpqLsMEl0.net
>>270
失うに決まってんだろ
家庭用ゲーム機市場のシェアなんて細かいことのためにデカい利益を捨てるような無能はナデラさんすぐ切っちゃうんだって

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:39.63 k8dvre8n0.net
へ?MSならPC版も出るっしょ?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:56:41.67 f60EaDee0.net
ps5予約キャンセルしてきたわw
xsx予約25日楽しみっっw
グッバイps5
はじめましてxbox

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:02.07 IrvaskUy0.net
スカイリム xbox onlyって表記出た瞬間発狂するだろ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:05.78 5dejA9Oi0.net
>>271
卑怯な独占って何?

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:13.70 AhgjM7oIr.net
TESもCSでやるやつなんて切り捨てていいだろ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:18.60 GqhsA8CA0.net
SONYはカプコン買収するしかなくなったな

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:30.33 550dnpbT0.net
>>286
FF16は時限独占だけど、どうしてソニーは金を払ってまで
スクエニに時限独占をお願いしたんですかねぇ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:37.48 OZDPkGopa.net
これは面白いことになってきたわ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:41.90 IA+3Kivf0.net
さすがに箱買わせられるのは辛い
PC版も出してくれるなら歓迎

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:49.96 j5nkRN2a0.net
箱最大の競合がWindows PCという宿命

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:50.08 u2+ASLZar.net
フォールアウト系って一作やったらもういいやってならないか?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:51.15 qSxi5In/0.net
次のTESは日本語吹き替え無しだろうな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:52.96 21voeL91M.net
つーてもPS5とPCあれば問題ないんでしょ?

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:57:53.41 bb9iMWtm0.net
MSがついに本気だしてきて草

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:01.00 cDaK34IA0.net
フォールアウトのこ汚い世界で遊んでると落ち込んでくるからさっさとエルダースクロールシリーズ出してくれ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:02.82 b864t2W2x.net
箱なんてマジ勘弁だわ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:06.12 W2B5MIw5p.net
そもそもベセスダのゲームはPCでしか遊んだことないわ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:13.76 ovrngh0x0.net
マジかよ、SOD2とか開放してくれてるから囲い込みは大丈夫だとは思うが・・・

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:23.37 O4p3RMf2H.net
modないベセスダゲーって割と糞だよね

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:24.00 bZbZ/hW1M.net
ベセスダは元からPC派だからどうでも良かったりする
どのみちMSの奴隷だから
ただ問題があるとすれば低性能のXbox基準に作られる事だな

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:27.01 KbzmaxjT0.net
PS5終了w

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:27.34 TXpnDfY/a.net
アイコン草
URLリンク(imgur.com)

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:33.90 g+SBG0HJ0.net
俺がソニー社員だったらこの文を読んで震えちゃうわ
"今日は特別な日です。ゲーム業界で最も優れたスタジオのいくつかをXboxに歓迎します。
マイクロソフトがBethesda Softworksの親会社であるZeniMax Mediaを買収する契約を締結したことをお知らせいたします。
Bethesdaは、世界で最大かつ最も高く評価されている非公開のゲーム開発者およびパブリッシャーの1つとして、世界で2,300人の人々からなる非常に才能のあるグループであり、
Bethesda Softworks、Bethesda Game Studios全体で業界で最も優れたクリエイティブスタジオを構成しています。
id Software、ZeniMax Online Studios、Arkane、MachineGames、Tango Gameworks、Alpha Dog、Roundhouse Studios。
これらは、The Elder Scrolls、Fallout、Wolfenstein、DOOM、Dishonored、Prey、Quake、Starfieldなどのフランチャイズを担当するチームです。"

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:35.22 iVrzjG670.net
>>267
日本語対応が入るなら各プラットフォームみんな入ると思う
最近だとgears5みたいに
PCは最初から日本語無しでずっとそのままみたいのもあるだろうな

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:49.68 ooKLxi4N0.net
MS「おまえらはホストでつれえわしとけ。オレたちはTESでいく」
こんなんオマンコぬれるだろ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:50.55 CJZzsJ5Ud.net
>>274
ゲイツはもう割り切って趣味でやってるものと思ってたわ
箱だけ採算とれてなかったってニュースみてから
しかし勝つのと寿命どっちが早いかなこれ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:52.10 lTC+mCrg0.net
箱ユーザーは他プラットホームからの上納金で安く遊べる
msはサブスクで安定する
開発会社は安心して開発出来る

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:58:54.77 5dejA9Oi0.net
>>293
妄想で叩くとかヤバすぎ
そういうの訴えられるんじゃないの

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:14.67 hz/PU1lfM.net
>>189
ベセスダゲーってMODありきで語られる事が多いけど実際はCS版の方が売れてるんだよな
逆にウィッチャー3はPC版が一番売れていて意外だったわ
URLリンク(i.imgur.com)
PC 1200万本
PS4 1100万本
XboxOne 400万本
NS 75万本

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:32.88 OvysAOaqa.net
今回はわからんがいずれはMSが勝利するな

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:38.07 vW6UBU+DM.net
別にpcでも出るんだしよくね?
嫌がってる奴らはなんなんだよ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:44.62 RUlJDT+hd.net
神やん
箱…はごめん。PCあるから
世界的には売れるやろ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:51.21 4tAaWaCk0.net
>>273
XboxゲームパスはクラウドでAndroid、iOSでも遊べる
Netflix目指してるんだよ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:52.02 oNWn9cAMd.net
さすがにPCに出すやろ
てかフィルが
Xbox売れなくてもゲームパス儲かればいい
て言ってて
一番の目玉をPCのゲームパスからベセスダ抜く方がありえん

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:58.62 cDaK34IA0.net
戦略的にプレステには出さないってわけじゃなく、Xboxなら発売初日から定額で遊べますよって方針にするんだろ
ea定額とも提携するようだし、今までとはやる気が違うみたい

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:59.18 f60EaDee0.net
ヒント 明日海外でxsxの予約開始w
ソニー死亡wwww

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:00:08.48 REMDbq82d.net
ぶっ殺すぞ…
何ビッグタイトル独占してくれてんねん…

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:00:08.60 hz/PU1lfM.net
>>224
Gearsも今はSteamで売ってるんだったな
指摘の通りTES6もSteamで普通に売るかもしれないね

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:00:12.20 SI7h+3km0.net
純粋なBethesdaファンは喜んでるだろうな
MSからの資金注入でTES6の発売が現実的になった

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:00:16.46 YpqLsMEl0.net
>>293
Xbox版が捨てても問題ないくらいしか売れてねぇからだよ
PS版切ったり発売遅らせたりしたら利益の大半が吹き飛ぶだろ
Xbox版が多少売り上げ伸びたところでカバー出来るレベルじゃない
だからMSが時限独占なんてバカな真似するのは7500億ドルをドブに捨てるような行為なんだよ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:00:42.63 5dejA9Oi0.net
>>317
嫌がってる人も居なくね
PS持ってたらPCでゲームできないと思い込んでる人しか見当たらない

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:00:47.84 FVez7eyK0.net
買えなきゃ買えないで別にいいわ。
スカイリムもやってないし

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:03.55 cRuDA7lyp.net
マイクラの時もxboxだけになるとか言われてたけど結局任天堂にもpsにも出してたよね正直これもそうなりそうだが

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:04.26 tB0OBkGh0.net
えええええええええええええええええええええええええええええええ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:07.40 hWVMASDc0.net
ニューベガス2が箱独占で出たら
本体買っちゃうわ
時限独占だったら待つ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:09.31 CJZzsJ5Ud.net
三上はまた家なき子になんのかな
MSの豊富な資金を元にベセでぬくぬくゲーム作らせてもらっても飛び出しそう

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:15.36 rA4Rdk0g0.net
これこそMSって感じ
今までやってなかったのが不思議だった
アクティビジョンとかもいつでも買収できるだろうし

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:23.03 rOOEXznLa.net
>>317
出すのか?
なら問題ないが

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:32.39 hz/PU1lfM.net
重複レスしてしまったわ
すまんな

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:32.70 mobuQ2ku0.net
PS5ハブるならPCでやるからいいよ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:48.74 oFLQrkPm0.net
>>281
よくPCとPS4、XboxマルチだけどPCには日本語なしで吹き替え版やりたければPSかXbox買ってねなゲームあるし、そんな販売する可能性あるのかなぁと

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:01:51.59 CDI6SHQ0a.net
まあ落ち目だし

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:02:04.33 AS24AYwi0.net
PS5脂肪 これはキャンセル祭だわ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:02:23.39 DZpzNzLy0.net
マジかよ!!
PS5なんて予約している場合じゃナイ箱買わないと

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:02:24.94 5dejA9Oi0.net
>>339
そうなるといいですね

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:02:38.74 550dnpbT0.net
>>326
切っても問題ない程度ならなおさら時限独占する意味ないじゃん
売れても売れてなくても問題ない程度なんだろ?

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:02:44.44 +fcGkdLm0.net
>>317
販売元がバラけるのがうぜーんだわsteamとエピックのgtaってmodの入れ方違うだろ?

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:02:54.67 YhFUjSND0.net
>>201
GearsもHALOもつまらないけど、
DOOMは2016のをきっかけに
見事に復活した面白いタイトルだしな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:02:55.06 OZDPkGopa.net
けどMSはゲームに対してソニーよりは愛情があるからな
マイクラも買収してから相当発展させてきたし
俺が今でもやるAoE2もアップデートしたりしてる
ソニーはゲームにはそういう愛情はあんまみせない
コナミやめた小島くらいかせいぜい

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:05.64 imMyKCkk0.net
ならpcでやるし…

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:09.75 /KxMXfK20.net
ほんとゲハ臭いな気持ち悪

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:10.38 RUlJDT+hd.net
ゲームファンなのにTESやFalloutやらん奴おる?
家ゴミくんPC買お!

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:12.69 fmyCwGP1a.net
ソニーがPS5を流用した格安ゲーミングPC出せば問題無いな

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:13.16 oNWn9cAMd.net
けど7800億使えるなら
Xboxの本体価格ももっと頑張れた気がするな

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:24.06 Wkoy+VjuM.net
後ろ盾ができて何より
これから開発遅いのはマイクロソフトのせいにできるな

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:25.04 YpqLsMEl0.net
>>320
いやもうコンソールとPCのゲームパスに今回買収したIPが入るのは確定。
アナウンス文にそう書いてある

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:26.22 mEB11vCt0.net
PS5じゃTES出来ないってマ?

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:45.74 6gKrIUlR0.net
クソワロタ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:03:50.97 mk+Z/qOY0.net
よしPS5予約したやつキャンセルしろ俺が買う

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:00.36 DZQB06PP0.net
独占タイトルが多いPS4は外せないだろ
XBOXはほぼほぼPCで事足りるやろ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:13.88 YwkuJ0bbH.net
スレタイ速報

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:26.76 CJZzsJ5Ud.net
スカイリム2で笑ってるのいるけどそれはもう大昔のネタで最近はホントにTES6じゃなくてスカイリム2になるかもって言われてたんよ噂にしても
ああエルスウェアが消えていく

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:32.35 fAOjNYal0.net
PS5キャンセルがトレンドで草
ガチでPS終わったわ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:36.30 vrlLetned.net
>>331
俺も買うわNVが一番面白かった
DLCのケツまでおもろかった
キテレツなだけじゃなくてかっこいいんだよなシナリオも

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:42.96 k8dvre8n0.net
今度のTESは暖かい地方の予定よね?寒い地方のスカイリムは散歩移動楽しくなかったんよねえ 

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:44.45 YhFUjSND0.net
ただ、Fallout76とかみても今のベセスダは
かなり落ちこぼれてるのがキツいな
DOOMなんかも開発元は違うし

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:04:47.28 oNWn9cAMd.net
>>352
そうだよな
心配してるのいたから

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:04.44 FV486kQ/0.net
MSはPCと箱同時進行なんだろうよ
SONYは携帯機出さないんだったらPS5で頑張らんとな

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:21.18 5dejA9Oi0.net
マジでアンチソニーってPC持ってないんだな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:29.66 YhFUjSND0.net
>>222
トゥームレイダーなんか時限独占したせいで
売上がガッツリ落ちてしまったよ・・・

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:42.66 aVAQ9stm0.net
技術的に優秀だったのってTES3か4の頃だろ
おじいちゃんになったスタッフの新作に特に期待してないんだが

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:47.66 4U0pJ5ZP0.net
MODゲーだし普通にPCでやればいいでしょ
極端なことやってもgtaのように世界中から顰蹙買うだけだし

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:55.19 SIjVfi2j0.net
金持ってんなああ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:55.73 +jMpx28k0.net
fallout76とかオンラインにしなければ安泰だったのにねえ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:58.58 lTC+mCrg0.net
psユーザーは自分が卑怯だから相手も卑怯な手を使って来るとおもっているんだな
だが次世代TESは絶対にps5でも発売されるから安心すべき

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:05:59.35 nfYdEHQrM.net
ps独占ソフト多いからな

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:05.31 ZUWsD+xh0.net
大事なのは箱じゃなくて中の人材だしな

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:05.80 Sd2GsRW30.net
>>283
マイクラ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:07.21 uhwhQW0k0.net
CSは和ゲー専用機と化してるからPS5しか買う気ないけど盛り上がるならPS殺していいぞ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:10.89 rZmTTA480.net
魔法自作できないならTES新作もいらんわ、MODとかじゃないんだよ魔法自作はロマンなんだよ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:38.44 ovrngh0x0.net
トレンドにベセスダが入ってる、結構衝撃ではあるよな

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:42.39 RUlJDT+hd.net
独占大好きソニーくんに買われたらPSにしか出ない可能性高いマジ糞だけど
MSならPCもホームだし出す可能性大だからまったく問題ない
悲しんでるのはPSファンボーイだけ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:43.02 D1wvFtDG0.net
買収規模デカすぎワロタ
金持ってんなマイクロソフト

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:53.71 550dnpbT0.net
>>369
3か月で1兆円稼ぐ企業だからね
ゲーム部門が稼いだわけじゃないけど

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:06:54.32 5dejA9Oi0.net
>>371
分かった分かった PS負けるから安心してゲハに帰っていいよ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:07:08.44 Xy3oimLm0.net
自由にMOD開発できないベセスダゲーなんてゴミにも劣るじゃん

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:07:12.44 Kld08DNV0.net
>>24
> フォールアウトニューベガス2が実際に可能性
これはいいニュースじゃね?

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:07:29.61 Qeifrc1I0.net
>>254
ギアーズとかはSteamにも出してるしベセスダゲーも普通にSteamに出すんじゃね?
ただXBOXゲームパスに加入した方がお得ですよっていう感じになるんじゃないかと

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:07:31.13 mEB11vCt0.net
ゲームしかできないオモチャ
ゲームが発売されなくなるWWWWW
はーおもろ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:07:43.43 15l7pHZl0.net
これはさすがにPC出ると思うけどエースコンバット6のために箱買わされた事は忘れない

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:07:44.22 W4kFOZya0.net
日本語字幕とか日本語音声とかウィッチャー並にマトモになってくれるなら大歓迎だわ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:07:51.90 lGp6TRsI0.net
ん、、、、多分ベセスダの為に箱買うとかはない

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:02.48 oa7PEGleM.net
>>2
バーチャロンの権利だけでもいいから買い取って欲しい

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:06.50 SIjVfi2j0.net
これ全部新箱にプリインストールだろ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:09.40 YpqLsMEl0.net
>>342
切っても問題ない上にSIEからのサポートが付くなら間違いなくやるだろ
特にハードの切り替え時期なんてSIEからのサポートは喉から手が出るほど欲しいだろうしな
そして完全独占じゃなくて時限独占なら後出しで売り上げ激減しても多少の回収は出来る
一番メリットがデカい。
でも今どこれから先の状況でXbox独占なんてバカな真似は銭を捨ててヘイトを買うだけのバカな行為。
百害あって一利無し

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:10.38 SKj3Q+y+0.net
まだ専用とは決まってないが

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:11.24 YhFUjSND0.net
Fallout 4も時代遅れだったし、Fallout 76なんか悲惨だったしな

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:13.52 CJZzsJ5Ud.net
時限ならビジネスの戦略的にはいいと思う
ソフトもハードも売上につながるなら
ぶーちゃんとこも見習ってほしかった
ハード分散させるくらいなら縦マルチで売りゃえーねん
PS4でSONYに軍配あがったように結果はついてくるやん

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:21.93 Ggit4rv50.net
ようやくエックスボックスを買う時がきたか

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:23.76 Vend+P6q0.net
>>350
うん、ほんそれ
本気で覇権狙いに来るなら後1万円下げればソニーはついて来れなかったと思う
少なくとも海外なら圧勝してた
それにベセスダのソフトなんてはっきり言ってPCでやるようなゲームだしどこに金つことんねんって感じだわ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:30.36 CPMDRxzcd.net
これ確実にPS5にゲームパス送りこんで乗っ取り作戦の第一弾だろ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:33.28 VmofM+YT0.net
FO新作がまさか箱だけに来てPCで来ないとかないよな?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:08:40.72 aQ7DcxZi0.net
いつになったらTES6発表すんだよと思ったらこんなことしてたのか・・・
11月くるかな10年だぞもう

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:09:04.28 tB0OBkGh0.net
Ghostwire: TokyoっていうのはPS5のままかね
トレーラーみたらバイオショックインフィニットっぽかったけど

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:09:04.78 ULh/bWDH0.net
MSにはPCでいいし
NSWとPS5とPCありゃ網羅できるじゃん

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:09:28.03 hWHD+fIx0.net
XboxってMod突っ込めるんか?
Modの無いTESとかクソゲーなんだが

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:09:31.64 0DY/QQCR0.net
>>384
あれはsteamだけど箱のIDも紐付け必要
ヘイローもそう

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:09:40.94 GKzF3y6oM.net
世界のメインストリームはPS5なのは確定してるのにマイナーなxboxが有力タイトル独占するのはCS業界への損失
PS5にソフト出すのはソフトメーカーの義務みたいなもんだよ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:09:53.31 WIVQYSiT0.net
相変わらず金の使い方が雑で下手だな
この金で本体価格1万下げたら圧勝出来ただろ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:10:17.35 ooKLxi4N0.net
>>386
ワロタ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:10:19.33 rA4Rdk0g0.net
$7.5 billion in cashだと

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:10:26.22 mAmztxIga.net
>>389
ほんそれ
4th路線はキャラバランスさえなんとかなればガンダム流行った今なら受け入れられるだろ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:10:27.16 3QlfLmb00.net
76どうなん?なんか追加要素きたの?
限定盤みたいなの買ってたけど核落としてそこに出る敵を狩るだけのプレイはあきた

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:10:29.82 1lkvVgnC0.net
両方で出るけどxboxは新作がパスで遊べますよが出来るからこれが狙い

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:10:31.18 r07GdUsW0.net
ベセスダゲーをCSってありえないだろ
去年の76のイベントで処理激重すぎてCSだとクラッシュしてまともにできてなかったし
処理軽減mod出てもCSは当然使えないし作者は大抵外国人だから日本人には中々広まらないというクソ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:01.67 NoUE2pOP0.net
ソニーが大好きな時限独占も出来ないなこれじゃあ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:01.8


420:2 ID:RUlJDT+hd.net



421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:13.04 yAHF+B/U0.net
>>45
ゲームの権利を持ってる親会社も買収したから
独占にするんじゃないの

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:21.53 YpqLsMEl0.net
>>396
CS機で大逆転で覇権とるっていう当たり目の薄い博打に大金投じるより
既に覇権とってるプラットフォームで確実に利益上げるほうが合理的だろ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:24.98 XtkvmWbz0.net
>>241
なんで?
その発想自体が偏ってるわ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:37.79 yAHF+B/U0.net
>>121
マイクラも次世代機は独占にするかもよ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:39.16 dDjFZun30.net
100兆円企業がベセスダに付くなら
TES6はすごい超大作になりそうだな

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:39.86 6pBeisMH0.net
またスカイリム地方なのか?

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:41.58 n4u1g7uu0.net
>>10
悔しさが滲み出ててワラタ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:11:54.08 qhDGS7/V0.net
>>404
その通り

マネーパワーだけで飼い殺しそのまま倒産であろうな 

糞箱のJRPGラッシュの悪夢を思い出せ�


429:�



430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:12:17.66 xwMNxSXQ0.net
ゼニマックスに8000億も投じて確実に利益出るか?

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:12:37.08 /KvIYO430.net
>>398
PCと箱で製品を出すと名言している

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:12:42.38 YpqLsMEl0.net
>>403
購買履歴はSteamに残るんだからID登録ぐらいはしてやれよw

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:13:00.22 3QlfLmb00.net
psユーザーとpcユーザーはほとんどかぶらないだろ
pcとps比べてコスパ良い方を選んだのがpsユーザー
俺もそろそろps5の方がコスパ良いかなって思ってたけど
このニュース見たら少し様子見しようと思ったわ

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:13:03.70 /BROHGj50.net
>>418
HALOの新作やばかったぞ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:13:03.98 n+YgKolQ0.net
PSファンボーイの悲鳴が心地いい
必死に「PSにもでるだろ」「ウリアゲがーPSガー」

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:13:12.20 QOEye5XS0.net
>>422
ゼニマで利益出すというよりハードで勝てばいいって算段だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch