菅「10万円配る。そのうち増税する」枝野「10万円配る。消費税は減税する」 国民は菅に投票!w [332815294]at POVERTY
菅「10万円配る。そのうち増税する」枝野「10万円配る。消費税は減税する」 国民は菅に投票!w [332815294] - 暇つぶし2ch493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 22:59:37.07 uSFBkPlx0.net
糞自民潰すしかねぇな

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:22:25.22 AV60BOUj0.net
バカパヨは埋蔵金でも掘って来いやw

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:26:56.50 ZmKREhAh0.net
立憲は再分配だの宣うなら
さっさと「富裕層だけ」の増税ぶち上げてみろや
出来ねーだろ支持団体の傀儡なんだからw
自然エネルギー立国ガー(シコシコ
しねよマジで

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:32:46.32 ITOh6cRN0.net
日本は既に先進国平均で、消費税くらいしか平均以下の負担率の税源が存在しないので、
真っ先に消費税が負担増の対象となるだけ。
消費税で足りなければ所得税も上がるし、他のも引き上げられるだろう。

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:37:41.43 ZmKREhAh0.net
>>489
>消費税で足りなければ所得税も上がるし、他のも引き上げられるだろう。
だからさー
何で最初から消費税が来るのさ?
所得税が先でも良いんじゃないの?

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:41:46.27 sTXDoODCM.net
減税なら太郎に入れるわ
枝野w

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:42:06.67 +QRH4Q0/0.net
>>32
結果的に値上げばかりしてるキャリアに
何も思わんのか?

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/21 23:49:22.43 ZmKREhAh0.net
>>489
>消費税くらいしか平均以下の負担率の税源が存在しないので、
平均以下ってのは収入が平均以下ってことか?
平均以上から取れば良いだろうがアホらしい
その方が格差解消になって良いんじゃないの?

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 00:00:55.87 qlreL0UI0.net
リッカルの底の薄さヤベーなw
ネトウヨの方がマシなんじゃないかと思えて来るw

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 00:10:53.31 d0CK20nK0.net
>>1
> 国民は菅に投票!w
世論調査への回答と、選挙での投票行動は、質的に異なる
菅に、郵政解散の小泉や09年の民主党のような魅力があると思うか

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 00:14:37.23 hSptJcDf0.net
エダノミクスってなんか響きがイマイチだよな
アベノミクスとスガノミクスはお世辞抜きに響きが良い

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 00:43:57.35 WshlmhHb0.net
>>485
所得税はともかく固定資産税は家賃高騰や住宅ローンがきつくなる要因になっているので下げた方がいいと思うが?

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 00:47:30.97 WshlmhHb0.net
>>494
リッカルは立憲が財務省パペット野党だという事実を指摘されると沈黙するからな
つーか�


506:スぶんだが財務省から金もらっているのかも



507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 00:51:25.17 qlreL0UI0.net
>>497
コロナ禍でPB黒字化しないといけないわけだから
お国の為に不動産なんて持つべきじゃないし
さっさと売っ払えば?

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 01:32:50.52 qlreL0UI0.net
PB黒字化とか言ってるバカw
じゃあまずはテメーが全財産をお国に差し上げろよバーカw

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 01:59:17.56 zYA/bTMm0.net
一回大きな嘘ついちゃったし嘘だってみんなわかってるから

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 02:52:00.88 Q4TzDz3M0.net
直ちにやれよ

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 05:15:37.03 2EinqewP0.net
PBプラスを実現しないと、金融機関が国債見捨てるだけ。
近いうちにPBプラスを実現するという前提があるから、
新規購入額を減らしつつも、まだ儲かりもしない国債を一応は買い続けてくれているが、
PBプラス、財政健全化路線を緩めようとしたら、金融機関は当たり前の行動をとる。
返済されない上、金利が異常に低い金融資産への投資を止めるという、
金融機関として当たり前の行動を。
儲からないものへの投資は減らすのが金融機関、国債は既に儲からないどころか、
海外ビジネス拡大する金融機関側からすれば、ただのお荷物だ。
財政健全化から逃げられる、国債依存を続けられると勘違いしてる人たちは、
そういう金融機関側の現実を全然理解していない。

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/22 08:12:47.24 yhHC3JT30.net
金利付ければいくらでも買うがな
インフレ目標2%なんでしょ

513:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch