【画像】ツイッター民「大学行く意味あるの?って思ってる学生に絶対見てほしいのがこの四枚です」 [117234125]at POVERTY
【画像】ツイッター民「大学行く意味あるの?って思ってる学生に絶対見てほしいのがこの四枚です」 [117234125] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:28:30.03 byO06jj/a.net
大卒も普通に下いくだろ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:28:31.94 1h7a7M5i0.net
テレビ見た現場の奴ムカムカしただろうな

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:28:37.93 vzNfJ6m70.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:28:50.70 aYcu+lQW0.net
中卒は?

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:29:01.89 bg1xYLKId.net
40過ぎたら肩たたきで結局合流

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:29:10.46 LaVSNhDf0.net
大卒だけど個人事業主の職人だよ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:29:35.23 MvKYa4ijd.net
実際世の中動かしてんのはどっちかって話だよな

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:30:28.49 izXS7sN5M.net
陽キャにはわからないだろうけど
高卒の方の職場の方がええわ
仕事終わったらサクッと帰る感じ
大卒の方は無駄にレクリエーションとか変なイベントありそう

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:31:05.78 0PPGmRXu0.net
たぶん何の悪気もなくこういう事言ってんだろなぁ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:31:21.52 EU2hqcQU0.net
大学出てるけどしがない自由だわ
士業は辛いね

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:31:22.86 qpIS3RlD0.net
失礼なやっちゃな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:31:23.97 Ip9Y25OJ0.net
でもムカついたら大卒が食う飯に高卒が細工できるよね

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:32:21.52 xytLW5KX0.net
どっちの職場も知らんが上の方が無能感あるわw

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:32:24.67 Wv1tvSLoM.net
小娘のが給料いいだろうからな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:32:27.16 Q3K1DxuE0.net
大企業勤務できるのなんて一部の大学だけ
一部の大学以外はいらないってことじゃんw

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:32:41.14 5owKMWMW0.net
大卒でトリドールってそれこそどうなの?

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:32:43.11 f4/vuiya0.net
>>9
高卒の職場は、低賃金で盆暮正月も休みナシじゃん
大卒の職場はリフレッシュ休暇とかあって1ヶ月休めたりするぞ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:33:18.78 tiwM13SP0.net
大卒なら適当にくっちゃべって定時になったら帰るだけだからな
勤務時間中に5chも出来るぞ!

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:33:54.21 8G67CtNQ0.net
店舗で働いてる人格好良いぞ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:34:09.86 IaeU/TOmd.net
大卒でも中途は下コース行くから難しい

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:35:31.41 xytLW5KX0.net
>>19
いやいや
大卒はまず定時に帰れない
高卒はほぼほぼ定時帰り

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:35:51.47 U/AhyizU0.net
売り上げの8割以上が丸亀製麺....
「丸亀」と言いながら本社は東京の渋谷....
ごめんなさい。気持ち悪いよ。

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:36:10.13 SQcYQlpDM.net
そりゃ、丸亀でも経理とか情シス部門は高卒では無理やろw

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:36:59.19 N9K/7XKg0.net
>>4
現実やねえ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:37:11.87 Q3K1DxuE0.net
大学いうてもF欄から東大までありましてん
F欄とかはいらないって話でっしゃろ?

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:37:39.29 pghBXHdt0.net
大卒さんたちは飯の作り方も知らないのか

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:37:39.39 McQh+QBAr.net
>>17
採用実績見たら思ったよりバラエティに富んでた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:37:50.01 U16hicC70.net
ソファーに座ってパソコン弄ってる奴ばっか増えても仕方なくね?

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:39:50.83 Q6ZTkcRt0.net
>>4
これだと思った

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:40:11.53 7HYLqjxUM.net
>>3
その層は両方買うと思うがFラン出たって同じだろ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:40:16.47 xZ+ko//7d.net
>>1
大卒だけど下ですらないわ
下は就職してる

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:40:37.43 rm8wEiXI0.net
>>4
ほんとこれ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:40:54.26 xZ+ko//7d.net
>>1
上のが馬鹿にみえる

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:42:22.56 Q6ZTkcRt0.net
大卒高卒に限らず、自分が日々現場に出ることで給料が発生する働き方は辛いよ
単価の差はあれど、時間を金に変えてるだけだし、体壊したら働けない

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:42:44.18 3Agk2slW0.net
大卒だが無職だけど

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:43:15.39 3Agk2slW0.net
>>28
これマルチ商法だろ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:43:36.79 bRzzofej0.net
大卒ニートこどおじ俺高みの見物

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:43:36.87 2u/Myen60.net
>>5
採用しない

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:43:42.78 izXS7sN5M.net
>>18
後卒職場にどんなイメージ持ってるんだよ
大卒みたいに高収入じゃないのは間違いないけど
普通に盆正月休みだし
年末は皆で2~3週間休むぞ
誰か1人でも出勤するとそいつの上司が出ないといけなくなるから

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:43:49.42 FJJyS7lEa.net
大卒には責任があるからな

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:44:06.10 U16hicC70.net
>>4
高卒採用して社内でいろいろ教えた方が手っ取り早そう

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:44:14.16 9xrKo3ZOd.net
んでトップに立つのは加古川の元焼き鳥屋のオヤジだというね
起業しろよ学歴関係なくさ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:44:29.50 vXe7hwddH.net
独立や手に職つくのは下の方だな

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:44:34.58 U/AhyizU0.net
というか慶応出て丸亀の店長候補とか学歴捨ててるだろ。
京都大学居るし。こういうのって2年ぐらい留年しててバイト先が内定先って感じなんだろうなあ。。。。

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:44:54.47 JFFN66NQp.net
>>17
どっちにしろ飲食行った時点で負け組
一流大学の話だけどな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:44:55.17 g962Ohmq0.net
上はAIでええやろ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:45:36.64 zh8o+HBD0.net
渋谷の新築ビルに本社構えたんだよな
だいぶ儲かってるっぽいな

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:45:43.14 3Agk2slW0.net
この収入に対する考え、死刑囚でもそう思っていたわ(手記より)
こんな概念なくなればいいだけだろ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:45:57.94 OzPhuXoo0.net
きれいな方は容姿や休日の過ごし方でマウンティング始まるし幸せかな?

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:45:58.48 wrNud//Z0.net
Fラン行っても現場だろ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:46:34.83 2N+ov9mE0.net
お前らああだこうだ言ってるけど中卒無職だよね

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:47:16.09 rYaI8rxYH.net
>>7
個人だろうが職人だろうが、大卒は大卒
4年間培ってきたものと自信があるはずだし、論理的思考や努力や経験の大切さもわかっているはず。

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:47:55.14 3Agk2slW0.net
そうさね
同調圧力に屈して何も出来ないタイプなら大学行ったほうがいいやね
親に余裕があるのならな
まあ進路模索しながら3種公務員やって金ためながら自分で金払って行く大学のほうが身につくよ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:48:29.70 QzcoFDRO0.net
大学院でまともな研究したから
今は在宅で2chして一日が終わるわ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:48:50.11 xPPlTjmr0.net
>>42
効率が悪いじゃん

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:49:25.58 O7kqN+kU0.net
これは良いスレやわ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:49:50.41 7mr5++1La.net
大学行ってラーメン修行する奴もいる
ラーメン=高卒は違うんだよな
責めて鳶職か配管職だろう

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:49:53.80 jKLh5LvpM.net
>>52
ワイ高卒やからセーフ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:49:56.92 +wQU8+K90.net
でも能力は変わらない
なんて無駄なことやってんだろうな

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:50:12.16 U/AhyizU0.net
飯の作り方とかアホな事言ってるが、
工場で出来たものを温めてるだけだろ。
セントラルキッチン方式を日本で作ったのはロイヤルで元は機内食の会社。
ロイヤルホスト1号店店長の矢崎氏(関東学院卒:元ロイヤル社長)の発案でしょう?
ロイヤルホストも知らないとか。日本の外食ビジネスの歴史に載るくらいの人だわ、この人は。
それとも丸亀って粉から作ってるの?だったら調理師免許持ってる高卒を採用しなさいよ。
何が早稲田卒だ。

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:50:12.24 Gc0A8rpr0.net
AI等により中流の隆盛はもうないだろ
肉体労働のために備えて今の内に鍛えてろ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:50:22.17 RV+nGbSD0.net
>>4
これ叩かれたけど意味が分からんかった
メーカーなんて総合職と技能職みんな分けてるだろ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:50:45.52 NWi/FavYa.net
ヤマザキパンも見せろ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:51:24.00 U16hicC70.net
>>53
大学で必ず論理的思考が身に着くか?
努力の大切さは高卒即就職した奴なら否が応でも身についているだろう、況や経験の大切さも

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:52:00.42 KCpBSlfn0.net
>>40
お前の職場の話してんじゃないんだよ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:52:06.09 +wQU8+K90.net
>>63
高卒がホワイトカラーを選べないのか?大卒がブルーカラーを選べないのか?

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:52:42.00 sgNryh1Z0.net
大学出てトリドール(笑)

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:52:55.72 Q3K1DxuE0.net
>>28
これ支店長やん
本社じゃなく現場の店長任されとるやんけwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:53:46.16 U/AhyizU0.net
>>64
ヤマザキ製パンの創業者って福音派のバリバリのクリスチャンのはず。
だから山崎ナビスコと言う会社があった。ナビスコマークってあれキリスト教のものなんで。
喧嘩して今や山崎ビスケットとなったけど。

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:53:53.24 LaVSNhDf0.net
>>53
おうよ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:53:59.96 yPatljSD0.net
ヤマパンはボーナスあるし福利厚生しっかりしてるよ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:54:05.89 RV+nGbSD0.net
>>67
そう言われれば高卒がスタートから総合職は選べないけど
大卒がスタート技能職は大丈夫だな

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:56:05.50 NCAwlTOLM.net
大卒ですが下にすらなれませんですた

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:56:39.24 U/AhyizU0.net
>>65
外食3大大手の学歴は
谷真(すかいらーくHD) 関東学院
矢崎精二(ロイヤル) 関東学院
小松雅美 (デニーズジャパン) 日大
と残念なことに高卒なんて居ないからね。
トリドールはレアだからな。

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:57:25.42 CrUwa3dVM.net
お前らを見下してきた陽キャDQNに勝てる最後のチャンスなのにな
勉強できるDQN?知らんw

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:57:51.68 +BrjQ5wMa.net
学歴で決めつけちゃうから海外の企業に完全に置いていかれるんだよな
台湾の情報大臣とか中卒だろ確か

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 16:59:35.92 CebiJbcX0.net
飲食のイメージ変えたいからって無理してオフィス盛る姿勢は評価する

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:00:05.95 wVmHXLlb0.net
>>4
なつかしい

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:00:28.22 Fj/UcCz30.net
ブラック臭

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:01:04.29 ROjViIs/0.net
日本の大学は、知的、道徳的及び応用的能力を育成することを目的にしている
知的かつ社会的に幅広い能力を持った指導者層の育成が目的とも言え、その能力は基本的にマネジメントに活かされるべき
一方、大学進学を目的としない高等学校や専門学校は、職業若しくは実際生活に必要な能力を育成することを目的にしている
現場におけるスペシャリストの育成が目的とも言えるので、その能力は基本的にプロフェッショナルに活かされるべき
どっちが上とかどっちが下とかそういう問題ではなく、それぞれが異なる目的をもって教育を受けている
それぞれの専門性に応じて適切な給与は支払うべきだが、「職場の違い」は、職務が異なる以上は基本的に問題ではない

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:01:06.66 U/AhyizU0.net
>>77
くどいほど言うが「セントラルキッチン」方式に技術なんて要らない。
あんなのは「レトルト食品」と同等だ。
お前ら外食の現場も見たことないのか?
外食史って経営学でやらなかったの?

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:02:43.97 U16hicC70.net
>>75
すかいらーく創業者の横川竟は高卒だけど、そもそも飲食経営者の学歴は?なんて話してなかったぞ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:03:41.65 nOcDoR7g0.net
大卒さえしてれば上に行けると思ってる低偏差値たちよ。
勘違いするなよ。君たちは下側だ。

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:04:07.06 VvTv2+io0.net
>>32 これよりは面白い
URLリンク(youtu.be)

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:04:20.88 liPUw49X0.net
みんなが嫌がる仕事を避けて他の誰かに押し付けるために勉強するんじゃなくて
上に立ってそういう仕事を少しでも楽にさせてやるために勉強して下さいお願いします

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:04:26.79 rYaI8rxYH.net
>>65
あえて反論させてもらいますと、
若い時、4年間大学行って同志や目上の教授や講師、はたまたバイト先の中卒高卒先輩にもまれるのと
高校でてすぐ現場職場デビューの4年間じゃ、得れるものの種類が違うと思う。
社会に出る=大人になる なら、4年間くらい、大人になる前にいろんなこと経験しておきたいじゃんん?

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:04:39.30 +u07IIIJ0.net
大卒の老後
URLリンク(i.imgur.com)
高卒の老後
URLリンク(i.imgur.com)

89:くまじょ
20/09/18 17:05:19.35 QH4aLMnDd.net
こんな贅沢な職場はごく一部の会社のごく一部の社員だろ
あの有名な電通とかいうところでも自殺が起きてるくらいなんだし

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:05:41.79 yCI4SuYba.net
>>1
まあ、しゃーないて

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:06:11.56 RNbxVHN8d.net
>>88
上のほうが嫌だわ
子供みたいなお遊戯やらされて老人ホームのジジババって怒らないの?

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:08:30.20 U/AhyizU0.net
>>84
じゃあなんで外食大手の3つのうち2つは関東学院卒なんですか?
高卒は使えないって事だろう。
デニーズに至っては中央閥だよ。
セブン-イレブンやヨーカドーって中央大学閥なんだ。デニーズジャパンってセブンアンドアイなんで。
だから日大卒、しかも女性って奇跡的なんだよ。

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:09:43.30 wPWmvN2wr.net
URLリンク(mag.sendenkaigi.com)
ダクトこんなんでええんか

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:09:54.94 p3EhSfPv0.net
>>54
お前絶対に大卒じゃないだろ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:10:06.94 DCdPedEh0.net
>>22
夜勤あるじゃん

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:10:39.74 jrV52qk7a.net
>>93
センスがねぇな!

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:10:44.11 Y3++cMPb0.net
>>88みたいに孤独に老いて死骸から湧いた蛆虫が部屋の外の通路に出てきてはじめて死んだと分かって迷惑そうな顔した特殊清掃の人に火葬場に送られる末路よりは高卒でもましだよね

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:11:54.73 yPatljSD0.net
お前らが今幸せかどうかだろう?

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:13:14.67 Ao9Pq+kS0.net
>>1
雇われ社畜という点ではどっちも似たようなもんだ。

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:14:09.11 ZkGmCBwk0.net
大学行ったのに途中でやめて下の道に進んだのが俺なんだよな

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:14:26.06 Q3K1DxuE0.net
大卒って一括りにするのやめろ
本社に勤められるのは一部勝ち組だけ
無名大学なんて高卒と同じ現場回されるだけやw
つまりやっぱほとんどの大学いらねーやw

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:15:22.49 egZMjkWe0.net
まじかー😾

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:15:23.33 ROjViIs/0.net
>>75
中堅大学も目立つが現役社長も大半は大卒(中退を含む)だからな
ゼンショー 東京大学
スシロー 東京大学
コロワイド 國學院大學
吉野家 高卒
サイゼリヤ 京都大学
トリドール 神戸市外国語大学
ロイヤルHD 名城大学
クリエイト・レストランツ 東京大学
ココスジャパン 東海大学
大戸屋 東洋大学
リンガーハット 熊本商科大学(現・熊本学園大学)
マネジメントは基本的に大卒の方が向いている
逆に叩き上げの専門卒はプロフェッショナルに向いている

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:16:50.50 Gc0A8rpr0.net
もう東大に行けば夏目漱石や三島由紀夫と同列に
早稲田に行けば村上春樹と同列に語る滑稽な奴多いなw

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:17:14.24 U/AhyizU0.net
東洋の大戸屋は黒歴史だろ。。。

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:18:53.96 U/AhyizU0.net
>スシロー 東京大学
なぜに回転すし?
東大出て、回転すし?
あれ?元々は桃山学院卒の社長じゃなかったっけ?変わったのかな?

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:21:05.44 hb/mcX4H0.net
大卒の仕事道具のひとつにしかなれないってことか?

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:21:06.85 3N41RlJHM.net
銀行とか商社とか他社から社長が来てるんじゃない?
学歴が二極化してるのはそのせいかな、と想像

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:21:39.77 7OmJneO7d.net
な、現実は学歴も親も子供の人生に関係大ありだろ
関係無いとか言ってるバカは二度と口きくなよ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:23:25.40 9m/fK9pkM.net
1大学出て良い収入を得ている勝ち組
2大学を出ているにも関わらず低収入の負け組
3大学を出ていないが良い収入を得ている勝ち組
4大学も出ていないし低収入の負け組
コレで何故か2が3と4を下に見るのが不思議よね3は格上だし4は同格なのに

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:23:35.12 ud4vVusYM.net
目標がないまま高卒になるのはその後が辛そう

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:25:26.20 7OmJneO7d.net
>>86
だな
ちなみに禅宗では立場が上の偉い人ほど
便所掃除や飯炊きなどみんな嫌がるけど生活する上で大切なことを仕事にするらしい

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:25:41.61 W3LgmPlS0.net
>>24
経理は商業高校卒とかでも無理なんかね?
情シスは経験がモノを言うから、高卒でも務まりそうだけど

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:26:22.56 XvSnor7C0.net
>>28
ほとんど店長かSVやな
本社勤務一握りやで

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:26:27.79 W3LgmPlS0.net
>>110
2の岡くんを虐めるな!

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:26:42.17 rqdE1nsI0.net
大卒でうどん茹でてる奴おりゅ?

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:26:58.24 PXUIekdna.net
現業を貶めてはならない

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:27:44.00 f1/bFbsVa.net
現場の高卒ヤンキーおじさんに怒鳴り散らされる院卒生産技術の気持ち考えろよ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:28:35.49 aTgPdVMk0.net
てか高卒でも起業すればいいじゃん

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:28:57.04 U/AhyizU0.net
>スシロー 東京大学
嘘つき!
スシロー社長 堀江陽(ほりえ よう)1991年 関西学院大学卒
保険会社に勤務
2000年:あきんどスシロー入社(転職)
12年現場
2012年 取締役
2019年 社長就任
それでも十分高学歴だが。

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:29:10.13 HWtRgRkBp.net
Twitter民どこだよ
スレタイ詐欺かよ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:29:42.22 kXc1KijS0.net
>>1
食い物屋がこうなったら終わり

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:29:59.71 rqdE1nsI0.net
>>110
学費をドブにしてる分2が一番下まである

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:30:23.87 izXS7sN5M.net
>>66
えっ、じゃあ丸亀製麺は正月休み無いってこと?
丸亀製麺は飲食店には珍しくわりと正月はやってない店舗多いイメージだけど
店舗やすみの間にもなんか仕事してるの?
お前らの言うように本当年末年始休み無しで底賃金なのか
ここの書き込み内容とURL添付して丸亀製麺に確認してみようかな

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:30:36.42 ud4vVusYM.net
>>113
高卒で簿記一級はすごくハードル高い

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:30:52.04 U/AhyizU0.net
>経理は商業高校卒とかでも無理なんかね?
そんなの経理ソフトで十分じゃん。
勘定奉行>>>>商業高校卒

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:31:13.65 9P17Lt0U0.net
ソースなし
低知能ケンモメンには妄想が現実に見える

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:31:46.57 7OmJneO7d.net
しかしやだねぇもう
子供の頃は21世紀になったら仕事は全てロボットがやってて人間は働かなくてよくなるパラダイスを想像していたのに
未だに過労死とか過労で自殺とかいやだわ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:33:19.98 aTgPdVMk0.net
で、大卒で丸亀に入ったら年収いくらよ?
車とかの大企業の工場の現場で働いたほうが年収高くない?

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:33:25.10 0e5lxRuIM.net
医学部の俺高みの見物
サラリーマン(笑)

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:33:52.72 U/AhyizU0.net
>>128
>子供の頃は21世紀になったら仕事は全てロボットがやってて
コストが
人間>ロボット
になってればいいが、この国はバイトや派遣を使い倒して
人間<ロボット
のままなんだよ。。。

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:34:05.70 6n20qYuH0.net
チェーン飲食の現場従業員はほとんどバイトだから、これは違うやろ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:34:13.08 yabUtBE8M.net
なんかさー
>>1ソースなし
社会にでてない

134:et="_blank" class="reply_link">>>1の妄想ってさー うちに秘めるだけにしとけよって思う



135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:35:58.05 VmUeVcLhd.net
結果的に給料が高くなるから大学出とくべきだけど1の画像見て絶対上の方で働きたいとは思わんな

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:36:04.41 7ZEssG200.net
下の方がいいじゃんとか思ってるガキよ
空調のない職場で毎日大怪我のリスクを負いながら働くということを覚えておけ
お前だって今まで生きてきて“ああ、あれ危なかったな”って経験あるだろ?
下に行くとその危険性が跳ね上がるんだよ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:36:25.82 aTgPdVMk0.net
大卒とはいえ、うどんで高給が貰えるほど世の中甘くないだろ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:37:52.68 +V0VrXUB0.net
大卒だけど品出しバイトしてる
徒歩通勤で責任無しの短時間労働が性に合ってんだわ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:38:38.60 U/AhyizU0.net
ゼンショー 東京大学
スシロー 関西学院大学
コロワイド 國學院大學
吉野家 高卒
サイゼリヤ 京都大学
トリドール 神戸市外国語大学
ロイヤルHD 名城大学
デニーズ 日大
すかいらーくHD 関東学院
クリエイト・レストランツ 東京大学
ココスジャパン 東海大学
大戸屋 東洋大学
リンガーハット 熊本商科大学(現・熊本学園大学)
フードプラスHD 関東学院
矢崎精二氏は九州最大の和食チェーン店フードプラスに転職(引き抜き?)されてた。
ロイヤルの現社長は名城大学卒だった。

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:39:32.26 ud4vVusYM.net
>>135
二交代の工場は若いうちはいいけど、、、って聞くね

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:40:24.33 tG796rl30.net
こうやって職業差別が広がってくんだな

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:41:40.72 7OmJneO7d.net
そもそも交代制はやばい
体壊す

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:42:45.82 U/AhyizU0.net
>>139
睡眠リズムが狂って
不眠症→うつ病やしいよ。
4日日勤→1日休み→4日夜勤→1日休み→4日日勤
これ続けると不眠症になる。
なんで日勤と夜勤って固定出来ないのかな?
日本のマネジメントはアホなのかな?
4日日勤→1日休み→4日準夜勤→1日休み→4日夜勤→1日休み→4日日勤
なんてのも。

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:42:48.16 mOcSL5HQM.net
メーカーなんてもっと酷いよ
高卒のライン工なんて人間扱いされてないからな

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:43:23.57 BwKth3/AM.net
こんなのどの会社だって本社勤務だけだろw

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:43:25.77 I4SgUR5+0.net
オフィスだけアメリカ真似ても生産性は低いままですよ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:44:19.76 U/AhyizU0.net
>>140
これ見ると大学進学って熊本学園大が最低ラインなんだなって思う。
あとガチFは上がれないってこともね。

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:45:42.43 U/AhyizU0.net
>>145
生産性を高くするには
丸亀製麺自動販売機
にすればいい。

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:45:44.52 JYpNymwO0.net
>>4
ゴミみたいなパンばかり作ってると思ってたらやっぱり悪徳企業だな

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:46:23.50 YuX+r4LOa.net
GAFAでも疑問に思うのにうどん屋が上っ面だけこんなことして意味あんのか?

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:46:39.99 Eb+J8YK/0.net
>>4
大卒でも右と同じことやらされるから騙されるなよ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:47:15.69 Y1MmgM/mr.net
どっちも資本家に搾取されてることには変わらんだろ
投資しなきゃ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:48:30.52 16oHLPPZ0.net
>>4
俺大学院でてるけど高卒の方で働いてるけどな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:50:24.86 GsZS/bvF0.net
バタフライチェア

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:50:51.51 7ZEssG200.net
>>142
加えて夜中心の生活になって一般的な生活サイクルとずれることで
人間関係にも影響が出て精神が病みやすくなる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:52:45.16 fOdZaKETa.net
20年後には院卒がデフォになってそう

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:55:51.63 eaP65vii0.net
>>112
アメリカからもソ連からも上に行く程、無能になると評されてたように日本人は苦労や労役を下に押し付ける風習があるからな
職場の飲み会とかその最たるものだし

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:58:24.80 I395ztBT0.net
>>65
高卒で4年働いてても、新卒に賃金負けてるのはなぜ?

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 17:59:54.90 U/AhyizU0.net
>20年後には院卒がデフォになってそう
バブルのころからそう言われ続けて来た。
でも日本の大学院進学率は南米のチリやコロンビアにすら劣る9%。
完全に発展途上国の水準だよ。大学進学率は55%だけど。
学部で止まる国って日本しかない。世界中で。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:04:45.56 mMlnp8tV0.net
専門卒で上場企業勤務で年収650万の俺が忠告してやると、大学院まで出た方がいいよ
スタートの給料が違うせいで、頑張って出世しても同じ役職で仕事内容一緒でも給料は大学院卒の同期の方が年収で+20万ぐらい高い
同じ会社、同じ役職でもスタートの給料の差は中々埋まらない

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:07:59.81 FqCky/Uwr.net
>>1
そもそも丸亀なんかに

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:08:09.18 cv0kzPEma.net
>>4
これを見に来た

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:10:10.32 ud4vVusYM.net
>>159
高卒と大卒も同じようなものだね
初任給こそ1割くらいしか違わないけど、将来その幅が大きくなる傾向だね

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:10:36.69 ivVAVuC10.net
心身すり減らして本社勤務するより店舗などの現場で働いてるほうが楽だよ
お金なんかちょっとでいいのさ~

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:15:27.69 /auKooEBM.net
>>124
その必死さが痛いな
まぁ頑張ってくれよ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:15:33.03 LaVSNhDf0.net
>>158
ただでさえ新制の学部卒は旧制より1年短いのにな

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:16:13.07 GgXqMqVp0.net
もはや天上人
貴族と労働者そのもの
階級制度が復活してるじゃねーか

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:16:26.12 FVpcbNoq0.net
(ヽ´ん`)「私はどちらにも属さない」

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:17:29.64 SA/IYC2aM.net
院卒で設計開発やってるけど高卒も悪くなかったかもなと最近思うようになったよ
難しいことは考えなくていいし分からないことは大卒に投げればいいし上に言われたことやってればいいし
ようはまあ適性なんだろうけど

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:20:50.76 fOdZaKETa.net
>>166
それが産まれもったものじゃなく努力の差で分けられてるからいいんじゃないの?
あつ学費問題は別ね

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:20:51.14 jjs9h16v0.net
飯作ってくれる人をバカにするようなのは腹が立つ
俺は美味しいラーメン作ってくれる兄ちゃん姉ちゃんや蕎麦打ち寿司屋のおっちゃんおばちゃんまでみんなリスペクトしてるわ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:22:14.10 ROjViIs/0.net
>>146
そもそも国立の熊本大学には経済学部(もしくは商学部、経営学部など)がないから、商学部や経済学部の歴史が長い熊本学園は実業界での存在感が大きいはず
したがって中堅私大並みの存在感があるはず

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:25:44.42 mrOmfIpTa.net
注記に上位大学は付けとかないと夢だけ見させるやん

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:27:20.55 OvPgRvKda.net
>>61
丸亀は粉から店内製麺だぞ
URLリンク(i.imgur.com)

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:29:42.48 X+JVfT11M.net
ばっかおまえ麺職人やぞ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:37:31.32 E42+tVepr.net
こういう格差ですよみたいなことやってるから現場から人がいなくなるのでは?

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:39:30.78 bZo8LZvq0.net
俺大手のビルメン会社の本社勤務だけどまさにこんな感じ 
アドレスフリーのオフィスでテレワーク、フレックスタイムでテレワークも導入された環境で働いてるけど
現場にはクソ抜きしたり最前線で戦ってる人たちがいる

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:45:53.74 saSVkC4a0.net
俺なんて薬学部出たけど今運ちゃんやぞ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:58:52.78 7kxkfxi8d.net
大学→職場としか結び付けられないから日本人バカにされてんだよ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 18:59:41.90 1h7a7M5i0.net
ブラック企業がぁって奴はラインに行けばいいんだよ時間で動くから残業しても金出るし
俺は嫌だけど

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:04:27.71 K/UTqI3Ba.net
超有能な高卒よりクソ無能な大卒の方が給料高くなるんだろ?
おかしな話だ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:08:28.32 M+Q9zeFJM.net
大学まで出て丸亀入ろうと思うんか?

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:34:32.00 sGqeDbuea.net
すごく頭が悪そうな例え

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:36:04.12 rtbMjOen0.net
どっちも賃金もらいじゃん
高い所から墜ちたほうがダメージは大きいんだぜ?
自分で稼ぐ能力は磨いておけよ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:45:21.29 SrQw7+lV0.net
>>170
立派なやつだな
嫌儲の良心だ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:48:41.36 SrQw7+lV0.net
>>177
どういう人生だよとも思うけど学校で勉強した事が適職とは限らんもんな
資格はあるに越した事はないが

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:51:31.36 x2/XgF/N0.net
ポニーキャニオンのアーティストルームは
高卒の声優でも使えるぞ。

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:52:18.12 qVAy8W7e0.net
高卒ってやたら大卒意識してるよな

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:53:18.05 x2/XgF/N0.net
若干名募集の意味が分からない大卒って...

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:53:18.69 qVAy8W7e0.net
高卒の仕事の方が楽でいいよストレスないしクソみたいな人間関係もない
決められたことを決められた通りにやって生きていけるだけの給料もらえれば充分

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:55:11.46 EMpF5uCpd.net
大卒で丸亀行く奴って考えてんだろ
大学でてよっしゃいっちょ人生をうどんに捧げるとするかとはならんやろ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:55:45.82 x2/XgF/N0.net
普通の大企業は30歳以下の大卒しか求人していないから
お前ら中年無職や中年フリーターは門前払いだろ。

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:57:09.75 2IByXQNSp.net
俺みたいなゴミクヅでも大卒で資格持ってると先生って言われるから無能こそそうするといいよ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:57:57.30 u+G0mbDw0.net
>>190
大学なんてどうしようもないf欄から東大までピンキリなのになんでひとくくりにしてんだ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 19:58:13.44 g9mm7zma0.net
>>1
そのツイッターのアドレスを出せよ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:03:52.16 saSVkC4a0.net
>>185
運転好きなんよ
なんか千葉大の日本初の飛び級の人も運ちゃんになってたな

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:10:37.06 in+V5Pqg0.net
進学率があがったのに、平均の賃金があがってないってことは
大学出たのに給料は高卒並みの大卒が激増してるってことだよね?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:12:49.23 Yt12Od8F0.net
日本の生産性が低いのって高卒が多いからでは��

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:13:09.08 YuX+r4LOa.net
>>195
運転は好きでも積み下ろしは嫌いだろ?何乗ればいいの


200:



201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:15:10.10 pX5HsRYfM.net
学部の4年は短すぎるよ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:23:22.42 m5PrUFCua.net
>>164
逃げてて草

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:27:00.16 jZqNQ64F0.net
工場はもう少し綺麗だぞ、その大卒の職場とはくらべものにならんがw

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:35:16.23 X/usqZb+0.net
>>196
年寄りの再雇用とパートが増えてる

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 20:36:13.92 XZnTR0db0.net
厨房奴隷付か…
後はセックスサークル次第だな

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:15:31.17 8vni/CrA0.net
そうそう!トリドール!
なつかしい
兵庫に住んでた頃トリドールの隣に丸亀製麺があったわ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:27:30.23 JSAMRoV+r.net
>>120
12で成り上がったなー

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:28:35.27 JSAMRoV+r.net
>>180
有能な高卒なんていませんし

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:36:05.85 aHf6Lwfr0.net
トリドール(丸亀製麺)社長 
加古川東高校(偏差値68-73)→神戸市外大中退
地頭めっちゃ良さそう

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:37:05.57 SrQw7+lV0.net
>>206
元モーニング娘。 保田圭 伝説
1996年6月
高校中退後、マクドナルド木更津店にアルバイトとして入社
1996年6月
約2週間ほど見習いとして研修を受ける
1996年7月
研修の後も引き続きレジ、店内清掃などの職務にあたる
1996年8月
夏休みの帰省大学生バイトなどがいない時に調理などの違う職務も体験し、
ほとんど休み無しでフル回転でシフトに入り、周囲から信頼を得る
1996年12月
相変わらずの大車輪の仕事ぶりで活躍。クリスマスイブにはやはり仕事が入ってた。
1997年4月
アルバイトにしては珍しくほとんどの仕事ができるため、
店長より上級ランクマニュアル(目茶苦茶分厚いのが数冊)を与えられ、
目をかけてもらう。以後発注、在庫管理の手伝いをする。
1997年6月
在庫管理中冷凍庫にて倒れる(寒すぎて)。軽度の凍傷を負う(無論店内では大ウケ)
1997年10月
直営店ではアルバイトとして史上初のサブマネージャーとなる。(史上最年少)
直営店ではサブマネは事実上の店長代理であり、アルバイト30数名の管理、シフト組も全て行う。
「調整仕事が上手かった」とは店長の弁。ほとんどすべての人員が保田より年上であり、
それでもなお上手く店を回せるようになる。年上から可愛がられ、年下が苦手なのはこの頃の影響か?
1997年12月
木更津店が月間県内1位の売り上げとなる。
店長以下サブマネの保田も本部から表彰される
1998年3月
マクドナルド定例会(店長クラス等直営・FCあわせて全店から約1000名が参加)
において、アルバイトのサブマネがよほど珍しいらしく壇上で講演というか発表を行う
1998年4月
店長以下アルバイトのほぼ全員の慰留を受けるも退職。
退職理由は
「プロとして歌を歌いたい」
とのこと。
「サブマネはすごく歌が上手くてカラオケではスターでした」とは主婦パート他多数の証言
1998年5月
モーニング娘。に加入

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:43:07.69 ThDA9OXd0.net
高卒がやってる現場が何だよ。クズにでも見えるのな�


212:轤サう見える教育を受ける大学なんて糞だな。



213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:45:22.28 GV6zs4Gj0.net
馬鹿にし過ぎだろ
そもそも1流大でもないのに頭馬鹿なのか

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:48:54.25 atCFUQI00.net


215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 21:49:41.60 QjW2SLO90.net
変なサロンはいらんから昇降式デスクにアーロンチェアとReal Force を支給して欲しい

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:05:39.18 2cvq0U3Y0.net
上級大卒の子でも上司ガチャで運悪く鬱病コースに行ったりしてたな…

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:08:01.51 g+IhLtpe0.net
どうせみんな死ぬ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:28:29.98 SWfi4OaV0.net
>>173
機械製麺を工場でやるのと店内でやるのでどんな違いが

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:29:14.68 3j+g2JAd0.net
>>148
悪徳いうか、はっきりしてて良いと思うぞ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:32:24.83 HTjhrK6W0.net
日本の場合専門職以外は高卒にでもできるし、実際に
能力ではなく容姿が採用の基準になるから
現実的なことを言えば大学なんか行く必要はない

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:33:56.21 Y7Xk1EKw0.net
MARCHニッコマ辺り行くより働いた方がマシって受験サロンに書いてあったわ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:40:41.78 SmlnrkZ70.net
>>73
唯一公務員の高卒枠に大卒は年齢制限で入れない
昔、大卒を高卒と偽ってた人が懲戒免職になった事件もあった

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 22:44:06.40 AxZBgPzs0.net
ぶっちゃけ下がいいよ
脳死作業でめっちゃ気楽

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:00:47.73 d9SwC2c00.net
>>215
自家製麺と言えるかどうか

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:26:53.03 qHr7l7gq0.net
こういう大きな会社だと高卒で現場の叩き上げ店長でも新卒の本社勤務が視察に来たら目を合わせることすら失礼にあたるような世界なのか?

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:42:38.04 yI6pzxlW0.net
>>221
今時製麺業者なんて、個人店に対してだって特注麺を製造卸するのに……

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:47:29.03 5tvh7jfL0.net
なんでもええけどカッコつけんなや

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:49:37.34 kf1ZQg/Bd.net
(ヽ´ん`)「したの方が楽そう」

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:52:14.41 H8oO+3PF0.net
大学人、アカデミシャン的なのは左翼でも、そこをを詰めると
「いや、でも私たち頑張ったから…」→「高等教育にもっと国の予算を、いずれみんなに却ってくる」なんだよなあ
むき出しの学歴差別に比べて、一応は配慮してるとととるかそれとも隠してより悪いととるか
やっぱり左右より金、ってことは学歴も含まれるかな、が上位ではあります

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:58:39.77 yx5t5Q4y0.net
>>4
左側→「ウェーイww チョリーッスww」
右側→「ハァ…ハァ…」

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/18 23:58:47.88 H8oO+3PF0.net
っていうかあまあ、フェミカスらの政治外でも男性やオタク他各分野に嫌がらせで政治を下から破壊してるのに比べれば
大学人はお金や経営というわりと右が多い上部にいる、左翼にしては珍しい存在ではあるかあ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 00:02:23.53 MwwOgGOwa.net
>>28
三流四流大学がほとんどだな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 01:15:38.33 P+SXJvJl0.net
職業差別とか昭和か?

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 02:55:49.65 2qfSKL7r0.net
>>39



235:スの捻りもない現実叩きつけるのやめろ



236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 02:56:46.51 2qfSKL7r0.net
>>52
正確には高校中退だからセーフ!

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 03:24:19.02 ze3caaptd.net
>>4
これのがわかりやすい

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 06:07:33.02 vYs0u5wvM.net
大卒だけど事務所はプレハブなんだが
仕事中は作業服に安全帯 ヘルメット 脚絆を着けてるんだが
なぜか職人と一緒にガスケットをスクレーパーではがしてるんだが

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 06:54:34.27 udoVM6tVM.net
>>175
マジこれ
大企業のイメージ戦略にまんまと乗せられている
お陰で不人気業界は人集めに糞苦労しとるわ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 06:58:37.07 N5VMW9vJa.net
F欄なら金の無駄だろ

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 08:28:28.38 hveZOZV7H.net
>>4
これ嘘だからな
現実は両方とも右

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 08:45:16.05 hveZOZV7H.net
こういう価値観を広めたがる人間って周りに新卒就職後すぐ辞めた奴とか社会人なってから夜間大学通ってる奴とか周りにいなかったのかな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 09:45:49.88 c8qYxmxd0.net
外食業界の就職偏差値ランキング
[46] スターバックスコーヒージャパン
[45] 日本マクドナルドホールディング ドトールコーヒー
[42] すかいらーく 日本ケンタッキーフライドチキン
[40] デニーズジャパン
[38] モスフードサービス
[36] ロッテリア
[35] 吉野家 松屋 サイゼリア ゼンショー 和食さと
[34] ワタミフードサービス ウエンコジャパン ファーストキッチン 壱番屋
[29] 焼肉の堺 シャノアール あきんどスシロー 王将 養老の滝
[20] モンテローザ 華屋与兵衛

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 09:56:59.16 EHToJMnz0.net
>>8
そんなん大企業の出世レースに勝った人間でも微妙なのだが。
役員でも退職すればただの人。

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 09:58:03.95 1fN6hx0E0.net
>>218
その辺りは景気ガチャで変動するからなあ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 10:00:10.92 L8Y1tCxC0.net
Fラン!Fラン!と高卒が大卒を馬鹿にするけど、
Fランでも大卒と高卒の間では越えられない壁がある事を分かってないよな

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:01:15.47 8ZrZpOtzF.net
おまえ等に感謝してるわ
正確には当時まだ2chで学歴板
偏差値29の俺は近場の関西聞いたことない大学アホバカ学部ボケ学科でいいやと思ってた
大学でしっかりやれば関係ねえと
でも学歴板のあまりの煽りの酷さ、低学歴は人間じゃねえとかをみて一浪して関関同立はいれた
ほんと助かったわ
今も休日出勤だけど自社ビルオフィスの22Fから下界を見下ろしてる
高校生はほんと関西では関関同立がミニマムだぞ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:09:39.48 O4c4vlENd.net
>>1
上の方はコロナでだいぶリストラされてるやろ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:11:22.67 vr/lzzlkd.net
これは正論
高卒だと外資系金融とか大手コンサル会社にすら入れないからな

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:13:04.51 2Nmd7XqMr.net
でもしょーもない大学出たら高卒より悲惨で借金プラスされるんでしょ?

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:15:20.39 c+Lm7DuPM.net
>>245
大部分の大卒も入れないだろw
下位大卒と上位高卒は逆転してる。上位高卒は大手企業とか公務員がいる。
下位大卒は現場とか非正規もいるから。

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:20:50.55 rJoDQC+4M.net
スーツとか着たいか?
暑苦しいだけじゃん

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:23:05.41 nHGZuEkl0.net
部外者にとっては全員高卒でいいじゃんとしか思わんだろこれ

254:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch