なぜ東アジアは西洋に比べ、非合理的で哲学や自然科学が発展せず、政治は専制主義的で、人々は探究心に欠け閉鎖的で村社会的なんだろう? [564368815]at POVERTY
なぜ東アジアは西洋に比べ、非合理的で哲学や自然科学が発展せず、政治は専制主義的で、人々は探究心に欠け閉鎖的で村社会的なんだろう? [564368815] - 暇つぶし2ch171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 12:53:59.11 cKO1BzmYM.net
>>161
>>162
いやプラトンはキリスト教と親和性高いだろ
プラトン(師)とアリストテレス(弟子)
 「普遍的なもの」=イデアが実在するか(実在論)名ばかりのものか(唯名論)での対立
プラトン=イデア論
 本当にこの世に実在するのは観念的な「イデア(普遍的なもの)」であって、我々が肉体的に感覚している対象や世界とはあくまでイデアの「似像」にすぎない
  ↓
3世紀プロティノス(埃)「ネオプラトニズム(新プラトン主義)」
 万物は一者(善のイデア)から流出した=「一神教」のキリスト教にマッチする→キリスト教神学受容
  ↓  アウグスティヌスなど影響
 一方、アリストテレスはプラトンのイデア論をそんなものは後から人が考え名付けたものにすぎない(唯名論)、と否定、実際に見えるものだけ信用する存在論
  ↓
 キリスト教にはハブられイスラム世界に追いやられる
  ↓
 十字軍などにより復活
  ↓
プラトン主義が普及している中世ヨーロッパキリスト教社会では不都合
  ↓
 13世紀トマス・アクィナス(伊)プラトンからアリストテレスへ、神中心主義と人間中心主義の統合
 十字軍(文物の交流)と商業社会の発展→金持ちも教会も堕落→民衆反発→神学者は理論的弁護が必要→「存在論」継承しつつ神学を調和させる
  参考)当然教会からは「異端」→50年後「列聖」
断絶してるのはアリストテレスなどキリスト教とマッチしない思想であって全て他国の出来ごとってわけじゃない
ギリシア→ローマ→欧州全土へ拡散
しかしそのローマが一神教キリスト教を国教化、ここで教義に反するアリストテレスなどの思想は追いやられる
アリストテレスだって実際失敗だらけなのよ
天動説だし見えるものしか信じない!って考えだから原子論も否定、ゆえに真空も否定、
天体は楕円軌道なのに円運動とか言っちゃうしそのせいでコペルニクスは計算がズレて100年もキチガイ扱い
謎物質エーテルが天空を満たしてるって言ってた、もう間違いだらけ
ガリレイや弟子はそのアリストテレスの間違いを正しヨーロッパは近代科学が発展する

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 12:55:11.06 asKGWSMI0.net
>>127
> 産業革命が発生する土壌はすでに近代以前のイギリスにはあった
こういう発想が好きだ、というか健全だ
「近代」を準備する経済的条件というものがあり、それがやはり「自然科学」「哲学」に
先行するんだと思うね



173:ルネサンスで開花するイタリア都市の、ルネサンス以前以後を分ける条件とはなんだったか、 みたいな



174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 12:58:36.52 asKGWSMI0.net
>>168
仮にそうなら、なんで近代までその探究心が爆睡してたのって話になる
その手の話は、事後の合理化(ことが終わってからなぜそうなったのかの条件を探すこと)
で、実際の歴史的経緯とは異なるものだと思うね

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:02:05.03 asKGWSMI0.net
>>169
> 3世紀プロティノス(埃)「ネオプラトニズム(新プラトン主義)」
こういうのはさ、キリスト教というより、キリスト教内の組織が後の大学に当たるような
機能も持ってたということであってさ
その限りの意味で、プラトニズムを継承したって話じゃないかね

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:05:03.30 fUlNqdTk0.net
何故って言われてもなあ
中華文明にも本草学や中医学があって
哲学もあったわけでなかったわけではないし
体系や価値観が違っても学問はあった
何で西洋文明が覇者になったの方が正しい問いかけだよな

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:08:34.97 tYm3OVyQ0.net
>>173
数学と物理学の差は大きいと思う

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:13:24.13 c5uevO6z0.net
>>47
気持ちの問題

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:15:09.86 nkue3tTSa.net
この能力を伸ばさず馬鹿に合わせる全体主義

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:19:59.81 c5uevO6z0.net
>>129
白村江以降は基本的に列島の内紛に明け暮れていた国

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:24:48.19 c5uevO6z0.net
>>87
そこまで書いていてなお最後を付け加えたくなる辺りがすごく日本人的だと思うw
よく日本では「本音と建前」なんてことが言われるがこの言葉がある時点で私達の社会で建前は非常に蔑ろにされている
だが彼らはいつも建前に対して真剣なんだよ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:38:20.77 asKGWSMI0.net
>>87
> ポリコレが過剰に蔓延したり悪い面もあるけど
底辺さん、西洋近代文明を語るw

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 13:40:30.01 asKGWSMI0.net
>>129
海洋国家というのはさ、海洋を交易や他地域の支配に縦横無尽に利用する国家、みたいな
意味でさw

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 14:07:06.07 ZBfu+dim0.net
ポルトガルが15世紀に航海に全振りした国家運営したのも領地の実入の悪さと
交易で得られる収入の美味さが身に染みて分かっていたからだし
その辺は物産が豊かなインド中国には動機として弱い
ただジャップランドが海洋国家にならず引きこもってのは凄まじく日本人が閉鎖的で未開で馬鹿だったんだろう

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:29:33.09 BMiHc+EM0.net
>>124
海に囲まれてるだけで山岳民族だよ
ジャップの閉鎖性は山岳民族のもの

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:44:08.44 cKO1BzmYM.net
>>172
ん?
キリスト教に受け入れられた=神学者(教会側)に受け入れられた、じゃん
庶民なんて黙って信じてろや、お前らは馬鹿なんだから教義を深く考えんなよってのが教会じゃん
そこでルネサンスと同時期にルターが一般人の知らないラテン語の聖書を翻訳してさらに九十五ヶ条の論題を活版印刷でバラ撒いて教会倒したんだろ
聖書と違うじゃねーか!腐れ坊主どもが!って
普通に考えたってキリスト教は一神教で「唯一の神様が世界の全てを作った」って奴らなんだから「善のイデア一者から万物は作られた」って新プラトン主義に近いのは分かるじゃん
対立してそうなストア派の「ロゴス」や「良心」だってグノーシス主義の「禁欲主義」だって親和性が高く取り入れられてる
アレクサンドリアのユダヤ人哲学者フィロンはプラトンなどギリシア哲学をユダヤ教に融合させさらにイエス=ロゴスにした
神の言葉ロゴス=イエスという三位一体説がキリスト教徒の大前提だけどもともとコレはフィロンが作ったんだな
そもそも新しい宗教が受け入れられるためには誤解や偏見がないよう融和させなきゃいかん
初期神学者ユスティノスもそのためキリスト教にプラトンを取り入れた
アリストテレスはさすがに融合しようがないからダメ、だけど似たようなのはウェルカム、それがキリスト教

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:48:47.79 cKO1BzmYM.net
>>172
それからギリシア哲学者もまた旧約聖書の影響受けてんだぜ
お互い様

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 17:58:19.39 cKO1BzmYM.net
>>172
知ってるはずだが16世紀初頭ルターが暴れるまでキリスト教徒なんて聖書読んだことないんだぜ
ラテン語だしな
教区の神父の説教がキリスト教の全て
(まウィクリフが英語訳した例外はあるけど)

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 18:07:27.31 cKO1BzmYM.net
>>160
あと、
>政治の「専制」性は、近代化の過程で中央集権が例外なく必要であり、そのためだ
西欧も例外ではなく、絶対王政の時代がそれにあたる
って言ってるけど、スレタイの専制主義的の真意は「現代に至るまで」って事だと思うぜ
お前曰く近代化に必要な絶対王政の中央集権体制をやった連中の子孫が今なお政治の中枢で公文書の改ざん隠ぺいなどやってる、みたいな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/19 18:36:37.01 cKO1BzmYM.net
例えば岸信介は安保闘争のときにヤクザや暴力団や右翼を利用して集会潰ししただろ?
「街宣右翼」はこの時生まれた
政府が暴力団を使い弾圧した
こういう事を言ってるんだろ

191:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch