20/09/01 01:30:03.27 OrfTnkhb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:30:36.01 56XHUQKw0.net
いまってCGだろ
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:31:16.05 +UfO1AKsa.net
自分で0から描くとボロボロなアニメーター多いぞ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:31:16.19 B8fOHLPB0.net
AIでいいじゃん
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:32:28.10 zxKHIQSu0.net
アニメータ : 線が重要
イラストレーター : 塗りが重要
漫画家 : 線と話づくりが重要
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:32:32.04 TprSMhsI0.net
漫画家は総合的な才能が必要
イラストレーターは個性が必要
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-pyQU)
20/09/01 01:34:30 39xglRsZ0.net
アイドルとかシンガーソングライターより
バックコーラスのねーちゃんのほうが歌うまいのと一緒
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0288-8BP0)
20/09/01 01:35:26 /cjN9qXD0.net
きららアニメ見たらわかるじゃん
漫画絵には遠く及ばない
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:37:23.49 7lD/lb8Q0.net
アニメ見て自分はこれを作る!ってなった人が多いんじゃねえの
アオイホノオの庵野秀明しか知らんけどアニメ表現にぞっこんだったし
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:37:46.29 c+yRWEIbH.net
文字が書けるから小説家になればいいみたいな話
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:37:54.44 aYDjYHWeM.net
文字が書けても小説家にならない
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:38:45.06 0RPcPQPF0.net
イラストレーターはともかく漫画って難しいよ話も作らないもいかんし
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:41:11.22 Oohl+/870.net
スタジオミュージシャンの方が楽器上手いみたいなあれだろ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:42:15.99 D0ODXa1f0.net
ベテラン漫画家がよく言うけど漫画の一番重要な部分はネームだって言うな
ならコンテみたいなん描いてるアニメ監督なら漫画家にやれるんだろうか
監督まで行ったらならんとは思うけど
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:44:18.50 sH7LTmpB0.net
特A級プログラマでも発想力が無いと起業して金持ちにはなれないからな
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:45:06.89 nJEASEpH0.net
宮崎駿の漫画見ればわかるだろ
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:45:13.67 fjxVm84U0.net
こち亀の秋本治
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:46:22.07 FjqONT+v0.net
アニメーター→会社員(低画力でもなんらか勤まる)
イラストレーター→コミュ力込至上主義
漫画家→才能至上主義
なイメージ
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:46:25.39 YSCCt8GJM.net
同人誌描いてるじゃん
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 01:48:12.37 +pCNsdfV0.net
寄生虫やからな
自分で生み出せないやつがやる仕事
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-70Gp)
20/09/01 01:48:57 MYYdJssF0.net
下っ端アニメーターは何も考えなくてもよさそうだからいいね
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61de-DJ8B)
20/09/01 01:49:33 B8fOHLPB0.net
ゴミみたいな連中なんだな
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad7e-eIB/)
20/09/01 01:49:41 7lD/lb8Q0.net
>>21
事件起こすなよ
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-u5JS)
20/09/01 01:51:40 KXA3afMh0.net
おえかき馬鹿だからだろ
障害者でも塗り絵はできるからな
嘘みたいだけど、実際、障害者雇用の池沼にやらせても同じくらいの仕事はできるんだよ。
業界人はみんな知ってるけど決して口にしないから、一般人には伝わってないかもな
アニメは職人技(笑)みたいなイメージがないと食いっぱぐれるからさ…
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0288-UmaG)
20/09/01 01:52:54 V9IM5A4H0.net
マンガ家のアシスタントでも、アニメーターより稼げるだろうに
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61de-8BP0)
20/09/01 01:53:13 z+rpKa2g0.net
エロCG同人とか出してお小遣い稼げばええのに
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8665-1etN)
20/09/01 01:54:08 zgA/UMn+0.net
言われた通りに絵を描くだけの作業員だからな
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-/Owl)
20/09/01 01:55:44 Oohl+/870.net
>>25
嫉妬心丸見えですげー恥ずかしいレスだな
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-1etN)
20/09/01 01:55:58 CVzddANH0.net
自分でキャラ作ったり話作ったり出来ないからアニメーターやってんじゃないの
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2197-qYdU)
20/09/01 01:56:04 6AbRN8Xe0.net
自営業やらずにリーマンやってる人と同じ理由じゃね
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-hsB9)
20/09/01 01:56:28 xnVrM+ke0.net
漫画家は話作りが上手く無いと駄目
絵が上手いだけで話が糞な漫画家はたくさんいる
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c5-2t+m)
20/09/01 01:57:19 x64sQpJr0.net
元アニメーターな漫画家たくさんいるじゃん
それに、アニメーターが追及してるのは絵じゃなくて動きだからな
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5223-95e8)
20/09/01 01:57:26 d6CUplIM0.net
上手いだけならそれこそ美大受験するようなやつらにわんさかいるんだけど
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-/Owl)
20/09/01 01:57:39 Oohl+/870.net
>>30
キャリア積んだら監督とかキャラデザやるだろ
下っ端アニメーターは漫画でいうアシスタントみたいなもんだと思う
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de2-aYjI)
20/09/01 02:00:43 nD8qQ5/T0.net
今はアニメーターしながら趣味でお絵描き公開してる人も珍しくないし
やりがい搾取だけど“アニメ”に直接関わりたいからアニメーターしてるんだよ
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e4f-JI6e)
20/09/01 02:00:54 LVF7WhB40.net
作監クラスの達人でも本人が描きたいもの描くと
漫画じゃなくてグラフィックノベルか絵コンテのようなものになるだけ
その中のひとつまみくらいは漫画の適正あるかもだけど
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 626b-ycN7)
20/09/01 02:01:20 imqwLC1t0.net
いくらでも居るだろう
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-pAAM)
20/09/01 02:02:10 YSCCt8GJM.net
まぁ
40:才能ないのにイラストレーター目指してる奴よりマシだろ 液タブとか買って練習しても駄目な奴は駄目なんだからな ほんとガイジだわ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-LBXI)
20/09/01 02:02:57 9IEDmk3O0.net
0から1を作るのと1を10にするやつの違いだな
漫画家は前者でどっちが大変かは言わずもがな
一見すると後者の方が凄そうに見えるけど0から10には出来ないからな
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:04:38.17 lBRdsCJw0.net
作画の連中は基本的に人間的な欠陥があるから無理。
O貫さんなんか雑誌の表紙に作品名と名前がちゃんと出てるのにページを捲ってみるとそんな漫画影も形も無かったのには相変らずで大笑いしたけど。
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:04:44.19 KXA3afMh0.net
>>29
いや実際反証してみろよ
こっちは現場で働いてるんだけど?
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:05:02.27 MpyZXdZr0.net
アニメ表現に特化した技術持ってるならYoutubeに個人製作アニメ作って名を売って
原作者側になればいいのにそういうこともやらないからなあいつら
監督キャラデザになったところで出版社やソシャゲ原作の販促アニメ作らされるだけ
新海やたつき等、後に成り上がるようなやつはオリジナルもちゃんと作ってるから
クリエイターでも独立志向のあるやつは雇われ思考のやつとは違うと思う
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d7b-xiBb)
20/09/01 02:05:43 EaBkDSCA0.net
>>6
いや漫画家はもっと必要だよ
「漫画の技法」をマスターしてない漫画は読みにくくてしゃーない
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ee9-WkEz)
20/09/01 02:05:46 uFIOrBZh0.net
人間以外書けない奴も多いし
色んなとこで融通が効かんとイラストレーターは無理
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:06:53.32 jxHhAyCc0.net
漫画家はデザイナーでもあるしカメラマンでもあるし脚本家でもある
非常に多くの才能が必要になる
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:08:21.89 EaBkDSCA0.net
逆に言うと漫画家にとって「一番重要なのは画力ではない」というところなんだよな
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:08:46.46 MYYdJssF0.net
俺も昔は漫画家目指してたよ
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:11:23.26 zxKHIQSu0.net
>>44
確かに絵は小綺麗だけどやたら読みにくい漫画とかあるな
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:11:57.08 FZHB9ssra.net
馬鹿は漫画家やアーティストよりアニメーターやスタジオミュージシャンが凄いと思ってるからなw
創造にはより得難い才能が必要だから稼ぐ金も便利屋と違うんだぜ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:14:46.67 //8Xp3vRa.net
そこそこなってるけど
一部しか成功しないみたい
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdad-9aTl)
20/09/01 02:17:16 MBCG5TsX0.net
カワイイAV女優を見てアイドルになればいいのにとか云う奴がいるけど、歌って踊れて愛嬌がないとアイドルは務まらないから、ベッドの上でアンアン言ってればいいAV嬢とはわけがちがうからな
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61de-0aHt)
20/09/01 02:17:19 eJFf/1G50.net
ゆうてしまえばトップアニメーターのパヤオでも漫画はあの程度
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:19:11.16 Qqd+Jj960.net
昔アニメーターが漫画描くの結構あったけど
絵が漫画になってなかったのが多かった
違うスキルなんだわ
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:20:42.89 wmkoe5sh0.net
静止画しか描けないからだろ
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:21:37.61 90cSKE3p0.net
漫画はコマ割りとかストーリーができないといけないから
アニメーターが漫画やると、全体のストーリーを書きたいというより見せ場の絵を書きたいだけになりがち
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:24:23.86 K7uJ67w40.net
エロ絵描いてFANZAとかで売れば結構稼げそうだけど
あんまアニメーターっぽい絵の作品見ないな
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:24:38.23 x2t2FKzw0.net
センスがないから。
真似るための絵がうまくなるだけなら努力(回数)でなんとでもなるけど、オリジナルに選択するセンスはどうしようもない。
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1de-q5wj)
20/09/01 02:26:02 SzhAr28i0.net
別に話は原作付きにしたらいいだけで、自分で考える必要はない。
それより、絵がうまいだけだと、漫画の絵はまたちょっと違うから。
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11c7-kklS)
20/09/01 02:26:04 roIZcjc60.net
アニメーター塗りがバケツ塗りしか出来ないからな
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d5-JI6e)
20/09/01 02:31:11 B7V4A+Fe0.net
>>1
URLリンク(dotup.org)
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0288-8BP0)
20/09/01 02:31:19 /cjN9qXD0.net
一コマに1人とか背景描けないのにイラストレーター目指してる雑魚が多い
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9e6-1etN)
20/09/01 02:31:44 o9WXjJD50.net
得意な分野が違うんじゃないのアニメーターって速度重視なイメージ
つべとかで動画見てても早くて間違えない
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adaa-hQWv)
20/09/01 02:32:34 EmTuq7790.net
アニメもCGがスクリプトで動いてるみたいな手抜き増えたよな
まぁ労働時間的にもうアナログで書くとか出来ないんだろうけど
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:36:33.49 MPim4fzB0.net
>>42
有能な障害者とやらを雇ったほうが安いコストで済むのにどこの会社もそうしない理由を教えてくれ
ほんとに現場で働いてるならな
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:38:56.22 shwAEQEkd.net
子供の頃親が藤子プロ居たけど、そんなに貧乏なかんじでは無かったんだよね
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ae-JMbW)
20/09/01 02:42:52 JkWoL5bq0.net
アニメーターの絵って動く方に洗練されてるからな
変なディフォルメ感がパない
なお、動きやジャンプや光りやビームやOPEDは素晴らしくても漫画として話の面白いものが描けるとは限らない。 例) BIRTH(金田伊功の漫画)
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61de-JMbW)
20/09/01 02:43:55 hgb38USi0.net
メーターから漫画家転職は結構あるけど逆は聞いたことねぇ
ハヤオや大友も基本は漫画家だし
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 02:46:23.17 LVF7WhB40.net
>>68
今敏
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-gqII)
20/09/01 03:17:57 UhheY26ea.net
>>61
1200万以上稼ぐイラストレーターって絵はどういうレベルなん?
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ae-shnj)
20/09/01 03:19:48 OY1HFUoc0.net
絵は滅茶苦茶ウマいのに糞読みづらい漫画が結構あるけど
ああいうのってどういうセンスが足りてねえんだろうな?
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0221-GOzA)
20/09/01 03:21:14 7yOGItwH0.net
>>41
何を言ってるのかよくわからない大貫さんて漫画描いてるの?
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:22:33.65 FhMu1K1N0.net
漫画家なんて知的エリートだろあんなの
毎週毎週話考えるのなんて無理
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d2-JI6e)
20/09/01 03:26:01 d0zuEMcn0.net
>>68
駿はれっきとしたアニメーター上がりだぞ
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79de-JI6e)
20/09/01 03:28:44 FjqONT+v0.net
>>70
上の下レベルで絵は使いやすく癖がなく、仕事が丁寧で早けりゃいいんだよ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3de2-eS8N)
20/09/01 03:37:41 lBRdsCJw0.net
小説家になって大出世した真保裕一みたいな人もいるけどな。性格悪いけど。
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3de2-Xbxe)
20/09/01 03:38:54 2P3ivoOz0.net
>>71
多分流れが悪いんじゃないかな
コマの繋がりと見せ方
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:42:15.15 ZNBRxr6S0.net
漫画家になんてなれないからアニメやってるんだって
島本和彦と庵野秀明はそんな関係だったとの話を聞いた気がする
一人の世界で作り上げられる漫画家はエリート中のエリートであり頂点
みんなで集まってなんとかしようってのがアニメ
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:42:19.02 LiFJkmDW0.net
>>1
そこそこおるで
なんで知らんの
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:45:56.26 LiFJkmDW0.net
>>75
そう 元アニメータの漫画家がまさにその話をしている
アニメでは流れと勢いが大事なので寧ろ絵は二の次というかそこそこでやれる
粗くても手が早くてどんどんかけるのが一番なんだってさ
むしろ拘るやつはいらんらしい
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:46:18.46 nzUtEY6T0.net
自分の担当したアニメのエロ絵で小銭稼いでるやついるじゃん
半分公式絵だわな
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:52:31.19 r5Z0rlks0.net
アニメーターは設定(デザイン)通りの絵を書くのはうまいけど
自分で設定(デザイン)を作れないとイラストレーターとしてはやっていけない。
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:55:05.18 LXsbZPpX0.net
時々いるけど
ホントに絵がうまいだけだからね
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 03:59:42.03 2FnhLbIf0.net
>>17
アニメーターがネット上でオリジナル漫画描いたりすることあるけど
絵はめちゃくちゃ上手いのに話はすごい凡庸でがっかりすることある
石田敦子とか宮崎駿はちゃんとお話しが書けるだけ天才
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc5-1etN)
20/09/01 04:03:58 Ln3wzoUF0.net
>>1
普通にアニメーター出身の漫画家やイラストレーターってたくさんいるよ
途中で挫折してリタイアしたような人だと非公表だったりするだけで
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 04:18:51.12 OXFsENJP0.net
文字を仕事にしてる職でも色々ある
文学者とか記者とか小説家とか書道家とか作詞家とか
色々出来る天才は文豪と呼ばれるな
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc5-qvVV)
20/09/01 05:20:40 6CI2QFF60.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc5-qvVV)
20/09/01 05:23:24 6CI2QFF60.net
をれ51歳だよ。
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa85-Zu0B)
20/09/01 05:25:27 6cw/qYfAa.net
漫画家になる前はアニメの動画マンでしたとかいうの珍しくないぞ
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39c3-GOzA)
20/09/01 05:25:47 HNETwoKD0.net
エヴァの漫画のネームを誰がやっていたのか知らんが・・・非常にできは良かったと思う
一方、機動戦艦ナデシコのアニメのキャラクターデザイナーの人がゲートキーパーズと言う漫画を描いていた
『アニメーターの地位向上とか、アニメーターもこれくらい出来るんだぞ』的な事を世に発信できればいいと
言ってらしたが・・・実際の漫画の出来は・・・
まぁ、劇場版ナデシコのルリのキャラデザは神がかっていたけどね
当時としては、女の子の前髪をあそこまで減らして写実的にしても可愛いキャラなんて滅多に居なかった
そもそも、あの人気キャラの見た目をあそこまで変えているだけでも凄いことだと思う
まぁ監督の助言がどれほどあったのか知らんけどね
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45fc-GOzA)
20/09/01 05:30:50 rKOwW4OG0.net
アニメーターは一応給料が出る イラストレーターや漫画家は売れなければ収入ゼロ
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 06:24:33.04 6ip2w7hEa.net
ラルキなら全部こなせるからな
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 06:33:50.37 c+yRWEIbH.net
こないだ絵だけうまくて売れなくて自殺かなんかした人いたじゃん
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 06:40:18.88 zQsQfipWM.net
川越とかいう人?
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 06:47:37.83 o6zGeJJb0.net
>>89
一定レベルの絵を素早く描く技術は漫画家に必須
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:11:31.43 x64sQpJr0.net
昔、アニメのコマをそのまま張り付けて漫画にしてる本があったけど、
あれ読みにくいし売れてないよな
コマ割りやストーリーどうこう以前に、アニメ絵は漫画には合ってない、ってだけの話じゃないの?
アニメも漫画もどちらも早描きするタイプの絵ではあるけれど、
漫画は線にかなりの強弱や閉じ詰めが必要、じゃないと読みづらい
絵に関する技術そのものが違うんじゃねえの?
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:19:59.98 t/YtbzCfM.net
>>43
そういった面で今一番活動しているのは東映所属の渡邊巧大(はなぶし名義)だな
若者に人気のアーティストのMVを制作したり、ビレッジヴァンガードとコラボをしたりで、アニメファン以外の層にリーチしているし
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:23:33.27 y9b2yq/E0.net
エリート(中卒)
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-wkME)
20/09/01 07:27:37 AyuMe1Fwp.net
昔そういうコンセプトでモーションコミックって雑誌があったけど
アニメーターにマンガ描かせても特に面白くはないという事が分かっただけだった
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:31:40.21 NWPoT9YZ0.net
>>87
岩手の絵すき
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-fwP8)
20/09/01 07:38:39 6CI2QFF60.net
>>99
湖川友謙さんのミナミっておもしろかったよ。
>>100
ありがとー!
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:40:20.48 5to0bCWu0.net
アニメータ=絵を動かしたい
イラストレーター=きれいな絵をかいてドヤりたい
漫画家=面白い話を書きたい
動機が全然違う
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:43:32.29 7UG+7+m40.net
うまい絵とうまい漫画ってイコールじゃないしな
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:44:16.33 6CI2QFF60.net
うまいっていうか、おもしろい漫画ね。
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-fwP8)
20/09/01 07:44:55 6CI2QFF60.net
絵がヘッタヘタでもおもしろいまんがあるよね。
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-JJ71)
20/09/01 07:52:56 dxJ5RBSId.net
コマ割りができなくて頓挫したわ
コマ割りは意味がわからない
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:53:24.68 lZf+9wgb0.net
アニメーターから監督になっても原作があれば上手く作れる人は多い
しかしオリジナルをやるとほとんどがゴミレベルになる
画は上手くても話が作れない
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-fwP8)
20/09/01 07:56:43 6CI2QFF60.net
コマ割りがうまいとぐっとプロっぽくなんだよね。
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 07:59:31.02 bkedSj0I0.net
北爪のガンダムマンガ見りゃメーターが漫画家向いてないのがよく分かる
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:00:19.76 6CI2QFF60.net
SUEZENさんがおるやん。
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eed-JI6e)
20/09/01 08:11:50 LRn1LRpA0.net
期間工になんで自動車開発者にならないの?って言ってるようなもんだぞ
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-fwP8)
20/09/01 08:16:13 6CI2QFF60.net
う~んでも
アニメーターは、描くの速いんだよね
イラストのひとは、一筆入魂でうなるようにゆう~っくぅ~り描く人居るっしょ。アニメーターはパパパパ。
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-fwP8)
20/09/01 08:16:59 6CI2QFF60.net
寡作じゃアニメーターはやってられないからさ。
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79de-eS8N)
20/09/01 08:17:06 LTsy4ier0.net
>>25
これ
アニメ好きの発達障害がメーターになる
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe05-45ks)
20/09/01 08:18:01 jqEbzaa20.net
どちらも絵を書く職業だけど
要求されるスキルがかなり異なる
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2998-0Dtv)
20/09/01 08:18:48 ddWj1lyI0.net
新海は一人でよくやったわ
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:21:25.66 7lhS7ELw0.net
だから同人誌で稼いでるんじゃないの?
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:21:34.93 6CI2QFF60.net
>>114
あ?彩色と線画いっしょくたにしてんのおめえ?
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:22:20.18 6CI2QFF60.net
健常者の中に
ものすごいきちがい居るよねときどき。
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:22:58.77 4W8rX0ur0.net
岩手も絵は上手いな
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:25:06.64 GDOI7Jdta.net
アニメーターは低賃金であれまだ食えるけど
漫画家やイラストレーターで食えてる奴がどれだけいるかって話だろ
漫画家はまだいいかアシや一発があるし
実際イラストレーターはトップ層でもきついんじゃないかな
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45fc-xiBb)
20/09/01 08:26:11 YtgCP//t0.net
そりゃアニメが作りたいからだろ
他に理由なんかあんのか
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:29:13.51 6MM01ML8d.net
絵はうまいけど話が作れないならコミカライズの仕事ばかり受ければいいじゃん
それか脚本をつけるか
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:30:44.68 yo7Z397Z0.net
超絶エリート(専門学校2年)
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:32:42.92 MCqtwQbGd.net
一昔前有名なアニメーターが漫画出したりしてたけど
軒並み面白くなかったな…
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:33:38.42 whxil+370.net
アホみたいに数こなすから結果的に上手くなるんだって聞いた
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79de-eS8N)
20/09/01 08:36:19 LTsy4ier0.net
発達障害を一概に悪いと言っているわけではない
藤井聡太だって発達気味だ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a50d-C4K3)
20/09/01 08:36:39 l4Qt6RAy0.net
探すとけっこうそっちに転身したやついるけどな
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e8e-nUCc)
20/09/01 08:37:28 BH+hSXKM0.net
光栄に思えよ。エリートに遊んでもらえるんだ」
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:38:03.80 d0zuEMcn0.net
>>123
コミカライズの仕事がアニメーターと同等以下にしか稼げないなら意味なくね?
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:38:30.26 bIDCS64Zr.net
アニーメーターて誰でもなれるんでしょ?なんでラルキはあそこまで騒いでたん?
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:39:57.64 UoWJpSRj0.net
漫画家は比べ物にならんくらいやること多いだろ
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:40:40.23 zSL7yNUQ0.net
アニメーターは実はあんまりアニメ見ないって聞いた
アニメも好きといえば好きだけど映画見るやつが多いらしい
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:40:48.89 yo7Z397Z0.net
だいたいアニメの世界ですらアニメーターが天下とったことって無い
仕上げてるのは演出家だし、無知無教養の作画オタクみたいなやつは演出ができない
パヤオですら演出家だから
アニメーターと制作進行から演出家に転出してるだけ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-fwP8)
20/09/01 08:42:47 RBfBDQfTa.net
>>131
ラルキのレベルじゃ無理。
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:43:26.66 P2bQXgh/0.net
イラストレーターが漫画描くと
「なんか違う、コレジャナイ」
違和感がある漫画になっちゃうので
求められる資質が違う
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:43:35.74 RBfBDQfTa.net
>>133
をれ、感心してるのは、ヘザーグラハム主演のバッドトリップ。
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:43:48.39 ZEf/6wkI0.net
アニメーター ≒ほぼ絵しか描けない
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-ySMb)
20/09/01 08:47:30 BJk08/air.net
同人やってる人多そう
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:49:39.15 uhp2yTEN0.net
動かすのが好きって人も多いからな
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:50:28.03 ZEf/6wkI0.net
ま、空っぽの絵描きマシンだから、アニメーターをやってられるとも言う
他人の絵に寄せて描ける
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:51:07.77 l4Qt6RAy0.net
>>139
ぶっちゃけアニメーターで食えない分の副収入にしてるやつも多いんじゃね?
設定資料とかコピーして売ってる場合もあるし
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:52:42.49 DcoJ1M5op.net
実際描ける奴は掛け持ちしたり流出したりしてる
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:55:18.06 GME9HRNl0.net
イラストレーターは絵が上手いだけじゃだめだからな
とはいえアニメーターから他の絵の仕事に転職して成功したやつも少なからずおるで
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 08:55:29.89 1LhcF6q70.net
イラストレーターやアニメーターは「子供の頃は漫画家志望だったけど才能が無くて諦めた」って言ってる人多い
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sac9-qvVV)
20/09/01 09:01:20 GzQsfL19a.net
なるほどね。話で魅せて光るというのも、簡単なことじゃないよ。
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e33-JI6e)
20/09/01 09:05:50 80agDbWY0.net
大昔、モーションコミックでアニメーターに漫画描かせてたけど全然モノにならなかった
別技能
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dc7-eS8N)
20/09/01 09:09:59 5WAiqLIP0.net
宮崎は漫画が下手
手塚はアニメが下手
動く絵の才能と、動かない絵の才能は、種類が違う
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 09:32:23.79 sQGTduVKa.net
自分の色が出てるような特徴的な絵を描くには
アニメーターでも最上位のキャラクターデザインクラスの実力がいるわな
そのクラスになれば画集出したって売れるし、個展をやったって客は来る
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 09:33:06.87 LRn1LRpA0.net
>>123
アニメーターの絵が上手いってのと漫画のコマ割りとか構図を考えるのはまったく違うだろう
原作とか脚本があったとしても漫画として楽しめるものを作れるかどうかは別だしな
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 09:34:35.99 LRn1LRpA0.net
>>147
アニメーターの書いた漫画は無駄な情報が多すぎてテンポが悪い印象
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 09:44:16.73 sQGTduVKa.net
>>150
アニメーターは絵コンテを元に絵を描く仕事だしね
漫画の場合はその絵コンテ(ネーム)を自分で切らないといけない
デスノートのがもうとかほったゆみとか
ネームまできってくれる原作者が付けばいいのかもしれないけど…
アニメーターあがりではないと思うが
デスノやヒカルの碁の小畑健は絵の上手さこそ昔から定評があったが
一人でやってた作品はあまりパッとしなかったし、漫画は絵が上手いだけではダメだってのはわかる
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 09:52:38.25 GzQsfL19a.net
サイボーグじいちゃんGの悪口は許さないよ。
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b4-S6aB)
20/09/01 09:54:49 o/uQmnFV0.net
就職しようとした時
漫画家もイラストレーターも勤め先がない
就くには企業と同じレベルのエネルギーがいる
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b4-S6aB)
20/09/01 09:55:25 o/uQmnFV0.net
×企業 ◯起業
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9204-1etN)
20/09/01 09:58:45 LJ+0/s030.net
話を作るのが一番難しいからだよw
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:01:36.77 sQGTduVKa.net
>>153
俺も嫌いじゃないけど
さっさと終わっちゃってるから評価はイマイチだったんだろう
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:01:53.03 rFpOVo1W0.net
>>123
原作付きはエロ漫画家で足りてるから
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-CCZD)
20/09/01 10:03:35 8Ec5zbjQ0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
URLリンク(gsyo.spectrumbooth.com)
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-fwP8)
20/09/01 10:06:27 BRC7MUuDa.net
>>157
なまえも土方茂のほうがかっこいい。
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:08:28.26 HewRIqnba.net
イラストレーターって儲かってるのかな
担当したラノベがアニメ化してあたれば億とか貰えそうだけど
極一部だろ
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:09:59.50 UOZ2Ypmr0.net
アニメーターにはネトウヨが多い
こいつらはロクな
164:教養も無く、人間の尊厳について考えもしてこなかったから 堕落した精神状態に陥り差別主義に加担するのだ しかし意外と漫画家はネトウヨになって無い 検察庁法案の時に結構な数の漫画家が政権批判に動いたのは記憶に新しい 全部がそうとは言わないし個別的には違うかもしれないが それでも一般的には、アニメーターはゴミクズ層である
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:12:36.07 8iJz8/67a.net
あんまさあ
簡単にゴミクズとか言わないで。
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:13:40.34 sQGTduVKa.net
>>161
小説家の印税収入が10%、アニメ化したところで原作のアニメ化権の金額は微々たるモノって話なのに
ラノベがどれだけ売れようがイラスト描いて億なんてもらえるわけないだろw
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:15:24.51 PWcqTfV20.net
書道家になぜ小説家にならないのかを問うが如し
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:16:17.77 QYtsMQF80.net
アニメは家で見るのが一番
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:26:13.81 mnDveqip0.net
メーターの漫画はガチでつまらない
話を考える能力がゼロ
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2997-ifKp)
20/09/01 10:28:26 Vf1Mc8wb0.net
>>148
坂口尚はどちらも上手だったのに
手塚の予言通りまったくマンガじゃ売れなかった
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:35:14.35 JaU07xB6H.net
メーターって絵上手いけどそれ以上に描くのがはええからな
あいつらは描きなれすぎて基本どの構図でも描きはじめがどの場所からでも描ける
ゆるゆりの作者が手から描き始めて視聴者驚かせてたが、メーターならどこから描き始めても余裕
地獄を経験した者にしか得られない能力だから悲しい能力だよ
しかも大体は日の目を見ずに埋まっていく
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:48:58.88 sPcTj0+Ka.net
なんで第三者が職業の貴賤を決めてんのか意味不明ではある
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-KHcf)
20/09/01 10:51:26 1mQAiGfE0.net
貴賎ではなくまともに生きていけなかったり貯金もできなったりする生活にしがみつくのはなんなんだろうという話じゃないか
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 10:58:52.19 rcRHyMq7a.net
アニメーターは基本指定された動きをカット単位で描くだけだから求められる能力が違うでしょ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5176-Xbxe)
20/09/01 11:00:12 N5LfVADA0.net
安彦良和は?
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:00:55.14 zJo292Ixa.net
>>123
コミカライズって下手なのが多すぎるし別に上手さはいらないんだろ
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:03:35.03 ye+hyGXi0.net
>>173
宮崎駿も安彦良和も漫画は下手
アニメのネームバリューで地位があるだけ
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:03:44.13 zJo292Ixa.net
>>170
貴賎の話って賎のことしか触れないよね
貴賎なしなら貴もダメなんだけどね
貴はありだとみんな思ってる
そこがダメ
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:04:33.45 zJo292Ixa.net
>>173
気持ち悪い
口元の書き方とか照れ笑いとか
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-bIUn)
20/09/01 11:08:34 sQGTduVKa.net
ガンダムoriginとか
漫画として上手いか?っていうとかなり微妙だわな
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:13:56.75 QKvM1n0w0.net
まず手塚が絵が上手いと思ったことがない
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:19:07.05 QZFtdASt0.net
オリジナルを描くのが苦手な人は多い
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c5-1etN)
20/09/01 11:20:02 nZgpilwZ0.net
絵だけは上手いけどネームくっそ下手なやつどんだけいると思ってるんだ
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:31:14.12 zJo292Ixa.net
つまり仕事できるコンビニバイトリーダーみたいなもんだな
本社の人間でも代わりは務まらねーぜ
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dc0-vo88)
20/09/01 11:37:51 a1Q7PxGN0.net
>>87
おまんこだけどホント可愛いと思う
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:41:08.10 GzQsfL19a.net
>>183
おじいちゃんがんばったんじゃ。
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:42:19.97 qY2absYV0.net
トップクラスのアニメーターは実質イラストレーター兼業みたいなもんだろ
グッズやポスターでも描き下ろしとかやってんだから
漫画はまた別
コマ割りにしても映像のコンテとは全く感覚が違うから絵が巧いだけではどうにもならない
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 11:44:27.43 sPcTj0+Ka.net
>>171
まあ、そうなんだけど、異様にアニメーター貶してる奴が混じってる気がする
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/01 13:00:11.45 6MM01ML8d.net
>>178
めちゃくちゃ上手い例じゃねーか
190:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています