20/08/13 09:42:11.79 pP1xuLW50.net
NTTとNEC、富士通、日立が電話工事をベースに開発標準という見積もりのためのルールを作ったせい
あとは電話工事と同じ
下請け丸無げ、工数水増し、この構造を強化する下請けへの天下りで00年代初頭には売上もピークに
しかし内需縮小により状況は一変
外国でも同じ手が通じると思って頑張ってたのが00年代後半
コスパがゴミなことがばれて海外でクソ企業ばかり買収してたら競合に人材流出してもぬけの殻に
10年代にはアジアで中国企業に、欧米ではインド企業に市場を取られて終了
めでたしめでたし