国民民主党の原口一博と階猛、立憲民主党に合流へ [519023567]at POVERTY
国民民主党の原口一博と階猛、立憲民主党に合流へ [519023567] - 暇つぶし2ch400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:19:57.56 UUV4QbAzp.net
>>388
民主党政権時に新人だった玉木が代表ってのはイメージ変更に良いなと最初思ったけど結局このざま
そう簡単には行かないんだよ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:19:57.75 Gx0i7geU0.net
>>391
デコトラとか戦国武将にコスプレした下らないcmだろ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:20:16.12 vwqycPvY0.net
玉木「今日、突然、新党の綱領や政策を見ました お断りします... 」
烏合集団「新党に合流だ!合流だ! 政策はよ決めろ!」
玉木「政策も知らずに合流する烏合集団も お断りします... 分党だ!!」

403:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:20:33.05 UllryLXY0.net
>>393
まあ労組票と地方組織が手に入ったから成功じゃない?

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:20:42.56 7dJ41K2M0.net
>>386
えだのんはネオリベ的な面もあるけど、立憲主力は労働組合や旧社会党系地盤を背景とした左翼だから
えだのんはそれがないので毎回選挙が微妙になる

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:20:42.61 ffh8e1tu0.net
今になって立憲支持とか神津さぁ…
URLリンク(i.imgur.com)

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:20:42.76 fUrTfrmo0.net
元々国対原口じゃ勝てなかっただろw

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:20:47.04 m4J8aqQn0.net
>>393
金は当然入ってくるぞ
今後は玉木を無一文でほり出せるかどうかの戦いw

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:14.05 Leq3J6QB0.net
>>395
人望とリーダーシップ度合いで行ったら泉の方がありそうだしな
マジで玉木はこの一年で株価が大暴落してるわ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:14.56 I75RtR1V0.net
原口が玉木に正論言っててワロタ
決をとったら合流反対が多かっただろうというが執行役員会は決を取る機関じゃないと
まあ全くその通りだわ

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:17.53 w+tEfpsg0.net
>>355
玉木の独断でしょ
玉木がペロッと喋って、それから党内で話し合い

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:29.04 EeIXhz2O0.net
>>368
その可能性あるよ
また、野党がゴタゴタしてるな
コレw

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:37.41 eBcH/AGhp.net
大体こんな糞合流に期待してる奴なんて一人もいないだろ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:43.25 fUrTfrmo0.net
>>42
地獄みたいな絵面で草

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:47.47 Orq1RztL0.net
>>402
戦いも何も玉木が出さないと言ったら終わりなんだが

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:21:48.75 BRP5Rlt60.net
>>148
現代の経世会だよなw

416:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:22:08.99 UllryLXY0.net
>>400
水面下で合流に協力し続けてそれを今になって玉木にひっくり返された形だから相当玉木に切れてるんじゃない

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:22:17.09 FzAxqwoT0.net
>>400
ヒゲが似合うな。これは上級国民ですわ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:22:20.30 hDx8vji40.net
>>392
前回衆院選は地獄だったからねえ
やっといろいろまとまってきて一息つきたいところだけどそういうわけにもいかないんだろう
これからステップ踏んでいろんな工作が当然あるだろうしね
まぁ今回の件はやっとかと安堵だね

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:22:23.72 18MsAdwR0.net
>>28
中村喜四郎が合流するのは大きいな

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:22:32.75 eNNHUQwOa.net
結局は弱体化した民主党に戻るだけだからな

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:22:53.87 wsjrUt6Ca.net
さすが風見鶏原口だ
予想通りすぎて反吐が出る

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:23:05.74 WwZhQX7a0.net
>>66
>原口は減税派だから石垣と合いそうやな
立憲は消費税減税で行くから原口合流なのか?

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:23:31.26 hnSxOipT0.net
>>393
解党なら、議員数の頭割りでもらえるはず

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:23:43.52 AFr5rtwx0.net
>>346
お前みたいな内容を理解せずにレスするバカが立憲支持者のボリューム層なんだよな
無党派層で今回の選挙のための合併を歓迎する人なんていないから支持率は上がらないだろうな

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-TuJ9)
20/08/12 23:24:08 JeatHcP70.net
>>412
これ面白かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd62-K1nt)
20/08/12 23:24:11 j1gQv7ngd.net
連合が「全員が合併新刀に参加するよう望む」といってるのも、民民議員達への圧力になるだろうしな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-gQNt)
20/08/12 23:24:12 HfdCe0Ak0.net
>>1
原口って有田芳生(しばき隊)と上手くやって行けるの?w

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saa5-dj0b)
20/08/12 23:24:19 nZVuabZ5a.net
>>400
こいつこそ真っ先に責任取って引退しろよw

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spf1-vL2l)
20/08/12 23:24:23 UUV4QbAzp.net
>>403
参院の大塚もな、あんなのがでしゃばってるから良くない

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saa5-/7rf)
20/08/12 23:24:34 lxBApvfXa.net
>>397
何言ってんだこいつ。
綱領は幹事長含め党幹部で積めてたろ。

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-1Vvg)
20/08/12 23:24:37 I75RtR1V0.net
政策ガーとかいうがそういう問題じゃない
ガバナンスがない政党に政権を任せられるかという話
結局民主党政権が嫌われてるのも政策じゃなくてそこだろうよ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9e2-RkKt)
20/08/12 23:24:47 w+tEfpsg0.net
>>391
アドトラックを買ったとか言ってなかったっけ?
国民民主 トラックで検索するとそれっぽいのが出てくる
まあ何台買ったか知らんが50億はいかんわね

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e512-61Fl)
20/08/12 23:25:22 ffh8e1tu0.net
>>420
玉木と立花の会談にキレたときも面白かった

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede5-++7W)
20/08/12 23:25:25 uY40x+U80.net
>>413
甘いねえ
恐ら次の衆院選では取り返しのつかない地獄が待ってるわ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1d6-V5d4)
20/08/12 23:26:02 18MsAdwR0.net
>>43
連合の顔を潰さないように根回ししつつ静かな環境での協議に徹したことで玉木がおかしなことを言い続けていることが浮き彫りになっただけだろ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c611-r9Rs)
20/08/12 23:26:04 ZbpRVX9Q0.net
野党第一党がデカくなるのはいいこと
もう投票先決定

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:26:13.78 hnSxOipT0.net
>>416
風見鶏も何も、原口は合流の旗振り役しとったからのう
今回は合流派の圧倒的勝利で終わりそうだけど、
仮に合流派が少数派だったとしても立憲に行かざるを得ないくらい合流合流言ってた人やで

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:26:37.81 6zQ5Nksq0.net
>>354
反共カルトジジイおつかれ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:26:42.76 lxBApvfXa.net
>>417
消費税はともかく、この経済状況で増税は無理だろ。
本当に破滅する。
それくらいは野田やらもわかってると思う。

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:26:46.03 3IZJjzze0.net
原口さん、それは誰のことを指してんですかねえ?

ありがとうございます。
 かつての民主党は、良い政党でした。しかし自民党さんに劣る致命的なところがありました。それは「まとめる力、まとまる力、飲み込む力」です。
 保守とか革新とか関係ありません。自分は保守だという人の中にもこの自民党さんの良さから最も遠い議員がいました。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:27:01.21 wNQzyl470.net
志位も吊るしのスーツ着てるのがバレて批判されてたよね
もう、野党はもっとオシャレしないと!

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:27:07.71 UUV4QbAzp.net
>>429
この状況下で自民党圧勝させるミラクルを秘めてるよ、うちの国民は

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:27:16.45 txAOiJ3h0.net
>>305
玄葉ってイケメンだしそんなに悪いイメージもないから何かしらの役職につけて前に出しといたらいいと思うが

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:27:27.38 zpIygrMn0.net
100億円を散財しまくって支持率1%未満の成果じゃな
一般企業でもこの会社やべえってなるわ

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:28:04.19 KEpn+92j0.net
むしろ自民が消費税減税で8%に戻すとか言ったら
立憲は減税あれだけ拒んだ上に、自民が減税で選挙やられたら
立憲は滅ぼされるしかないんだが、どうすんだろ

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:28:05.17 lxBApvfXa.net
>>426
ガバナンスのなさは最近うんざりするほど見せ付けられてますが。

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:28:28.00 hDx8vji40.net
>>429
それはいつものことだろ
だからさ
まぁオレは野党共闘無党派なのでいつも通りのムーブをするだけ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:28:30.43 nZVuabZ5a.net
>>435
細野と長島だろうな

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:28:52.66 0MojA0qNa.net
>>420
白々しいアピールだな

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:29:18.08 RUvpzx5/0.net
>>428
あれで神津の本性


451:がよくわかった Twitterに感謝



452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:29:20.59 WwZhQX7a0.net
>>434
「消費税減税は貧乏人には焼き石に水だから、それよりは給付に力を入れたい」なのかな?
立憲はなにがしたいんだろ。

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:29:21.83 UIZbOclu0.net
>>355
国民民主党の基本政策
URLリンク(www.dpfp.or.jp)
消費税引き上げの条件は書いてあるけど、消費税減税の話は無いなあ

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:29:23.43 UUV4QbAzp.net
>>438
玄葉も玉木や大塚と同じニオイがするわ
イケメンといえば逢坂って渋くて好き

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:29:24.82 Gx0i7geU0.net
>>435
長島とか細野じゃね

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:29:30.37 7vPc/ZeW0.net
玉木は謀反されるのがなんか似合ってるな

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:29:32.20 QKq1FxXSa.net
>>389
シンジローと吉村はもうオワッタ人ね

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:30:12.15 Gx0i7geU0.net
>>436
労働者の代表なら高いスーツはあかんわ

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:30:48.20 W0nR2MzN0.net
>>204
仮に愛知がこのまま引退だとしても、桜井を自民党がそのまま公認なんて絶対ありえん話だわな。

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:31:09.00 UUV4QbAzp.net
>>451
セクシーやレジ袋でやらかしてはいるけど、世間的にそこまで株下がってる?

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:31:28.20 FzAxqwoT0.net
大島敦どうするんだろ。保守色が強いが

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:31:37.72 DXpENuIO0.net
山本太郎のミッションは半分達成だな
あとは野田緊縮増税ブタを檻に閉じ込めて野党連合を完成させたらコンプリートだ

463:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:31:39.22 UllryLXY0.net
>>450
今回の件は玉木が謀反を起こされたんじゃなくて玉木が謀反を起こした形だろ
安住、平野の幹事長どうしで決めたことを相談なく党首がいきなりひっくり返した

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:31:56.24 FA72yOVCr.net
ジャップの無能さとクズさを象徴する党になったな立憲

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:31:59.40 4DzaxIZid.net
玉木も参加してりゃ将来党首になれたかもしれんのに政策提案路線にこだわったばっかりに…

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:32:17.61 I75RtR1V0.net
>>457
どうでもいいけど立憲の幹事長は福哲や

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:32:31.80 IwM1pgpv0.net
旧民主党の右派共がパージされただけやん GJ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:32:34.41 lxBApvfXa.net
>>454
実際にはまだ次の総理番付に出てくるけど、
能力的に流石に難しい気がする。
あと10年くらいすればわからんけど。
安倍でも一応務まってるくらいだし。

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:32:42.13 rjhmco3R0.net
>>454
相当落ちたでしょ
馬鹿っていうイメージが定着したというか
まあ体感なんだけど

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:32:55.46 nZVuabZ5a.net
>>450
玉木はバカ殿がご乱心しただけやろ

471:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:33:15.41 UllryLXY0.net
>>460
安住は国対か

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:33:16.43 JeatHcP70.net
>>447
ついでに言えば代表選やった時もそんなことは一言も言ってないどころか…
URLリンク(www.dpfp.or.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:33:23.22 BtHIQvh7a.net
>>440
なんだただの自民党信者か

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:33:23.34 W0nR2MzN0.net
>>360
つーかバイデンが途中でお隠れになる可能性もそれなりにあるから、初の女性大統領の可能性はかなり高いわな。

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:33:58.58 3jMp8T460.net
枝野は上手く膿みだしたな

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:34:39.94 1jydmRQb0.net
>>1
いーじゃん!

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:34:41.15 HBufizbd0.net
お前らほんとおめでたいよな
玉木が減税にこだわって喧嘩別れしたということは
玉木の背後にいるのは明らかに山本太郎であって
これはれいわと一緒にやれないかという打診なわけ
つまり立憲はれいわとは絶対に組めないという意思表示なんだよ
これで野党は完全に分断されたのであった

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:34:44.02 lxBApvfXa.net
>>455
言うて右派化の激しい自民ほどではないんだよな。
結局、立憲にいくのではないか。

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:34:45.83 iwqJaRS80.net
>>389
どうせ交代間近になるとマスコミがこぞって宣伝しまくるから誰でも良いんじゃね
マスコミも国民も興味があるのは、安倍首相の次の政権で
野党は全く頭にない
理由は簡単で、失業率が低いから

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:34:49.59 c1Vv74mXd.net
原口はウェルカムやろ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:34:50.35 BtHIQvh7a.net
>>469
ほんこれ

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:35:03.49 JeatHcP70.net
>>471
あ、そう
がんばってね

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:35:07.61 EeIXhz2O0.net
>>461
イヤイヤほとんど残ってるw

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:35:09.64 4DzaxIZid.net
結局枝野の勝ち
玉木はなんで我慢ができなかったのか

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:35:26.01 KEpn+92j0.net
玉木の減税はたまきチャンネルの動画からかな??
【山本太郎×玉木雄一郎】令和の好循環には若者に減税するべき!②
URLリンク(www.youtube.com)

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:35:48.76 I75RtR1V0.net
>>471
山本太郎がこんな政局しかけられるわけないやん
まともに共産党とも握れないようなやつなのに

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:35:56.41 UUV4QbAzp.net
>>308
大塚和解したの?安住なんかもブチ切れさせたけど
半分あいつのせいで参院民進が立ち往生していたようなもんだろ

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:36:21.21 nZVuabZ5a.net
合流後は参院の福山が幹事長やるのは難しいかもな
党内融和を目指すなら国民民主側の平野になるか、あるいは枝野との信頼関係なら長妻あたりか、
それか能力や影響力でいえば岡田だが

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:36:22.79 xUiXVzKh0.net
玉木の人望の無さがヤバいわ

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:36:27.95 ngFIyV9P0.net
いらねーよボケ

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:36:50.87 6zQ5Nksq0.net
まあ玉木組はれいわと合流するしかないか

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:37:11.24 kgovF60Z0.net
>>471
山本太郎終了のお知らせ
田中龍作/@tanakaryusaku 2020/08/12(水) 22:30:07
山本太郎にはガックリきた。これまで れいわ支持者 に 袋叩きにされながらも
厳しいことを言ってきたのは、山本に期待していたからだ。
田中がカネをもらって、れいわの批判をするような人間と思われていたとは・・・言葉を失う。

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:37:17.69 1DEqhK7C0.net
>>387
それって身内だけが最高に大はしゃぎのお祭り状態だけど
無党派層やネット上は全然しらーっと白けムードか興味なし
結局ただの左翼ないだけの話で支持率上がるの今回の騒動で?

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:37:32.75 lxBApvfXa.net
>>481
まぁその辺は時間も経ってるし、大人になったんだと思いたい。
ガキの喧嘩じゃないんだからさ。
安倍、石破にも言えることだが。

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:37:33.08 NYm5lyqJ0.net
枝野の本気というかしたたかさを久しぶりに見た気がする

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:37:38.40 JeatHcP70.net
>>482
長妻はちょい危うい
岡田が丸いけど辻元幹事長もありだと思う

497:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:37:43.11 UllryLXY0.net
今回の件で玉木のヤバさが露呈したな
今までも立花とyoutubeで共演したり危ういところはあったけど民民のなかでは反共の前原のほうが野党共闘の邪魔になると思ってた
まさか最後の最後にこんなどんでん返しがあるとは

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:38:00.28 Leq3J6QB0.net
>>481
連合の意向には逆らえないでしょ
枝野が上にいる間は冷や飯食わされ続けるだろうけど

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:38:26.17 7vPc/ZeW0.net
最後は細野のようなカメレオン男が生き残る

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:38:39.83 lxBApvfXa.net
>>487
むしろ下がる可能性すらあるが、見た目の支持率よりも
選挙の時にどこに投票するかが問題だろ。
熱狂を武器にできるのは、維新やれいわみたいな衛星政党やゲリラ的な政党にしかできない。
小泉みたいな特殊能力があれば別だが。

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:38:45.93 ffh8e1tu0.net
>>482
福山は合流調整良くやったと思うけど幹事長の器ではないな
今回がんばったし適当に良い役職付けてあげてほしい

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:38:47.79 JeatHcP70.net
>>486
龍作さんはカネをもらって立憲叩きしてたとしか思われてないと思うんですけど(名推理)

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:38:49.19 EeIXhz2O0.net
>>487
あがりません
そんなことは立憲側も織り込み済み

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spf1-vL2l)
20/08/12 23:39:13 UUV4QbAzp.net
>>462
従来のやり方だと進次郎なんかまだ早すぎるけど、ここへ来てフレッシュマン的に推してきそうで

>>463
国民は外国から炭素大臣とか言われたりセクシーすら忘れてるから無問題

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e512-61Fl)
20/08/12 23:39:17 ffh8e1tu0.net
>>486
龍作は玉木支持になるのかな

506:春木節子 ながいみさと (ワッチョイW 4d4b-3QMK)
20/08/12 23:39:31 UllryLXY0.net
>>490
辻元は政治家としての能力も高くて選挙も強いけどネトウヨからは目の敵にされてるからなあ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saa5-/7rf)
20/08/12 23:40:32 lxBApvfXa.net
>>490
辻元だと左派色が強く出るし、野田や岡田だと民主色が強く出過ぎる。
大抜擢で、泉や小川あたりをつけるのがいいのかもな。
副幹事長に代わりに大物持ってくるとかしてさ。

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:40:38.74 FzAxqwoT0.net
重鎮が続々集合したら須藤元気じゃないけど世代交代が遅れるよな

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:40:55.14 I75RtR1V0.net
>>489
リスクマネジメントがきっちり出来てるよな
玉木がゴネて政局演出して自分の求心力を上げたいだけだということを一回目の交渉で見抜いてた
だから2回目は立憲を絡めた政局にならないよう平野泉と玉木の間で内部交渉をさせた
なんでこんな迂遠なことやるんだと思ってたけど結果を見ると最善手だったよ

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:40:58.43 iwqJaRS80.net
つか、共闘すれば勝てるのか?
この支持率で?
嫌儲って昔から夢見がちだったけど、さすがにエコーチェンバー化がひどいんでない?

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:41:26.91 +Jus6vl2r.net
>>471
れいわとみんみんて最初から支持率ないのに

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:41:45.74 JeatHcP70.net
>>500
じゃなけりゃ逢坂なんだけど、逢坂にはやらせたいことが多過ぎるから朝起きたら5人ぐらいに分身してて欲しい

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:41:59.31 lxBApvfXa.net
>>491
確かにエキセントリックなところの目立つ人だったが、
ここまで勝手なことをやるイメージはなかった。

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:42:07.76 dufAbf090.net
暇さえ有ればくっ付いたり離れたり田舎の中学生かよ・・・・・・

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:42:18.55 GQONzR85a.net
>>508
ネトサポイライラ
よほど気になるようだな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:42:21.93 KpvSzfiz0.net
自民が勝ってる理由は公明と共闘してる事だけだしな

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:42:45.70 ffh8e1tu0.net
>>504
風任せで勝つんじゃなく少しずつ議席を増やしていくんだよ
今の議席じゃ野党の望む国会運営も厳しい

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:42:49.53 KEpn+92j0.net
かといって維新に合流したら
玉木は一番下っ端扱い、民主からの来たヤバイ奴扱いだろ
維新に行ったら、自民擁護、立憲叩きをさせられながら、維新の中では下っ端になる
立憲と合流しとけばそこそこの地位だろ
とするとれいわと合流して、山本太郎を神輿にして参謀ってところが一番なんじゃね?
れいわなら立憲叩きを強制されることも自民擁護を強制されることもねえし、
れいわの中なら即幹部だし

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:42:54.58 Z+ApozDb0.net
>>504
まあ都知事選の再来になるでしょw

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:43:36.62 1DEqhK7C0.net
>>494
>>497
ありがとうやで
おもろい政治騒動なのはわかるけど
すごく喜んではしゃいでる人が多くて違和感というか
多数の国民から何も支持されてないのに
何を見て喜んでるのかわからなかったのよね

521:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:43:45.92 UllryLXY0.net
>>504
少なくない数民主系と共産党が候補を一本化していれば結果がひっくり返った選挙区がある
小選挙区という制度上野党候補の統一は必須

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:43:59.86 kazRs8gv0.net
>>486
れいわの広報と化してた田中龍作がここまで言うなんて何があったんだ?

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:44:15.61 UUV4QbAzp.net
>>488
安倍はガチでガキだからなw
>>492
あいつがノコノコ立憲行くのはちょっと楽しみだw

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:44:42.26 3brkGkLP0.net
>>22
小川、行かないと思うわ
カネと安心と品性の無い世界には行かない人だよ
>>70
前原、あれでも国士だよ
なんでそんなエンガチョ世界へ行くんだ、つーの
>>74
共産党て日本のヒズボラじゃん。
レバノンもそうだが、なんで危険グループが
大手を振っていられるんだろうね
あれ本当、ヒズボラじゃん

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:44:44.84 6zQ5Nksq0.net
>>504
立憲支持者でさえ次は石破とか言ってるくらいだからいきなり政権交代までやれると思ってるやつなんかいないだろ
今のまま選挙やれば不支持の無党派層は必ず反安倍の野党第一党に票が向かう

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:44:55.76 3vziVuzq0.net
中国共産党の奴隷党
中国共産党が弱くなり隠れ共産主義者を集め始めたな

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:44:59.74 MShpS2O70.net
結局変な奴等が消えただけで良かったな

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:45:09.22 JeatHcP70.net
タマキングは一夜にして「次代のエース」から「若くてハゲてない江田憲司」ぐらいまで格を落としたね
まあ次代のエースつっても枝野と大して歳変わらんけど

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:45:19.98 3IZJjzze0.net
山本太郎は何してるの?
安倍晋三なみに見かけないけど

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:45:29.43 nSJG/x1o0.net
>>500
大阪のJR高槻駅前に張り付かないと
彼女は選挙が毎回激戦
維新禍の大阪なわけで
都構想近辺で解散だとさらに厳しい

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:45:31.59 +Jus6vl2r.net
あーなんかネトウヨ�


532:ニれいわ信者残党が発狂してるなあとしか



533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:45:50.43 1DEqhK7C0.net
>>504
微かな光ができたから
嬉しくなってるのはわかるけど
それって本当に光なのかとは思うわ
ネット上の立憲批判見てないのかしら

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:46:04.06 lxBApvfXa.net
>>510
今回のコロナで経済界も地元の小売業者らも瀕死だから、
今までみたいに動けるか怪しいしね。

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:46:28.11 DXpENuIO0.net
玉木は合流して世代交代訴えたら逆転の芽もあったのにもったいない
つうか立憲には大ダメージだな
枝野に野田・岡田では自民より旧態依然のイメージしかない

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:46:30.30 GQONzR85a.net
>>526
ネトサポイライラ
よほど気になるようだな

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:46:31.40 QiYgJnBi0.net
>>523
今日you tubeで生配信してたぞ
面白かった

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:46:31.73 4KYM44MY0.net
>>342
加計学園の件でアホみたいに喚き散らしてた玉木が自民の別動隊・・?

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:46:44.85 kazRs8gv0.net
>>522
人望のなさは近いものがあるとはいえヅラもさすがにここまでの醜態を晒したことはないぞ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:46:47.65 iwqJaRS80.net
>>511
少しずつ議席減っていってね?
あのさ
無理なのよ
歴史的に、失業率が低いときに政権交代なんて起きない
というか安倍政権が失業率を下げたからな
それが非正規雇用だろうが、それまでは失業者だったんだから
んじゃ次リーマンショックみたいなことが起きて政権交代した時にだ
その時に野党は積極的な財政政策とれるのか?
オバマみたいなさ
無理でしょ
でも、こういう現実をお前さんたちに突きつけると必ず「ネトウヨ」とか「れいわカルト」とか言われるのよ
なんか
「夢の中で楽しんでるんだから空気よめよ」
的なさ
いい加減夢から醒めろよw

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:01.18 NYm5lyqJ0.net
>>523
今日はなんか生配信で田中龍作ディスってたらしい…w

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:18.11 lxBApvfXa.net
>>522
そういや江田憲司あまり見ないな。
江田の方がまだマシだと思うけど。
玉木はちょっとバカすぎるよ。

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:21.96 tn1knUmA0.net
ほんと個人の確執でバラバラになる政治屋ばかりだよ
カルト一色で団結できる自民創価との最大の違い

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:26.04 GQONzR85a.net
>>528
糞過ぎる自民党よりマシという印象

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:31.58 KEpn+92j0.net
そもそも選挙直前のブーストじゃなくて、
通常の世論調査で10%はないと話しにならんだろ
現状、民主系第一勢力政党 15→12→10→8→6 だし
枝野も支持率上がるどころか尻つぼみだしな
何と言っても、民主系で石破みたいに地上波出れる奴が皆無なのが
絶滅するしかない状況
吉村の方がまだ地上波でまくってるしな

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:41.61 WubHikaO0.net
タマキンは政権獲る気ないゴミ
数の力を舐めすぎ

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:54.79 I75RtR1V0.net
>>526
ネットの民主系批判なんて政権交代前からある話だし立憲が特別ひどいってわけじゃないよ
ずっとこんなもんだから
支持率が高くても低くても

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:47:55.51 VUfqmIkh0.net
>>522
いや元から似たような印象だろ
下手したら江田の方が攻撃全振りで使えたかもしれん

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:48:09.42 rjhmco3R0.net
>>498
まあ今までみたいなポエマー路線は厳しいんじゃないかな
下手したら10年後は石田純一化しててもおかしくないと思う

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:48:13.92 1jydmRQb0.net
>>13
>>22
イイネ!

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:48:34.41 W0nR2MzN0.net
>>512
維新なら小選挙区ギリギリ勝てるし、悪くても比例1枠取れそうだしなんとか滑り込める。
れいわだと小選挙区負け比例0でアウツ

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:48:35.87 lxBApvfXa.net
>>533
れいわカルト渾身の駄作でワロタ。

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:49:12.00 DXpENuIO0.net
>>537
糞まみれでも緊縮増税政党よりはマシ

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:49:15.17 1DEqhK7C0.net
>>533
夢を見たいと願う人達にそれを言っても仕方ないわ
現実が無理矢理にでも夢から叩き起こすわ

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:49:28.93 GQONzR85a.net
>>546
糞過ぎる自民党よりマシ

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:49:58.60 iwqJaRS80.net
>>515
戦争法案の時に一度統一しようって言ってたよな
そん時安倍首相が何を言ってたか
「反安倍だけで結束していて、政策の一致がなされていない」
「悪夢の民主政権を繰り返すだけだ」

これ、毎回言われるぞ
安倍首相から代わっても
んで、反論のしようがないでしょ
だって政策が一緒なら党が別っておかしいもんなw
公明党みたいに政権の甘い汁を吸いたいなら別だが

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:06.38 GQONzR85a.net
>>547
ネトサポイライラ
よほど気になるようだな

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:15.33 bGiVdKus0.net
立憲の犬のこたつねこが随分お怒りのようだ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:19.82 lxBApvfXa.net
>>538
ああ、イソ村さんね。
彼、大阪では独裁体制引いてるけど、
他の地域ではドン引きだろ。あれ。

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:20.97 BRP5Rlt60.net
そもそも江田は筋の通らないことするイメージはない

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:24.07 yCpjBYK00.net
玉木支持してるやつは玉木新党に投票してやれよ
選挙は自公ですとかやるんじゃねーぞ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:24.18 xjpBmxGS0.net
グーグルマップで国防ごっこさんまだいたのか

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:32.31 ZbpRVX9Q0.net
>>489
こいつがブレないのはわかった
それだけでも大収穫

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:38.95 EFEzb1ZV0.net
古川と山尾って仲悪くなかったっけ
なんちゅう因果だ

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:56.69 B/IGzByzd.net
>>399
枝野はネオリベラルからの脱却と明確に決別宣言している
つい最近な。

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:50:57.39 GQONzR85a.net
>>555
防衛省幹部のことか

567:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:51:00.33 UllryLXY0.net
>>524
前回の選挙でも絶対落ちると思ったけど維新、自民に勝って当選したからな
維新と自民が票を食いあってくれることを祈るわ

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:51:03.64 Hos9KA5D0.net
国民民主党のキレキレの政策を立ててた主軸の玉木大塚古川のいずれも国民民主党残留みたいだし、原口とか小沢みたいなご飯粒が立憲行くだけじゃん
肝心の官僚やら日銀出身の実務家が動かないなら立憲は相変わらずゴミ

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:51:05.74 UUV4QbAzp.net
>>542
安倍論法や当たらないおじさんとかもさすがに今厳しいかな?
国民バカだからまだまだいけると思うけど
あいつは兄貴と一緒に芸能人やってりゃいいと思うわ

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:51:07.05 ffh8e1tu0.net
>>533
いきなり政権交代なんて夢みるんじゃなく遠回りでも地道に地盤築いて自民と戦えって言ってんの
政権交代が10年後か20年後かわからんけど風任せのポピュリズムで政権取った旧民主の失敗例はするなよと

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:51:12.95 EeIXhz2O0.net
>>502
世代交代は時期尚早
旧民主党は若手がやると必ず自民党に嵌められて失態を犯すの繰り返しだった

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:51:49.10 tTqwvlhx0.net
>>553
結果的に玉木を筆頭とした国民民主がオロオロしているだけと国民の目に写るからな

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:02.63 ffh8e1tu0.net
>>553
江田はともかく江田の子分が心配

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:04.17 6zQ5Nksq0.net
>>526
ネトウヨの声を聞け

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:04.58 udkjZAWH0.net
古川は今日の中日新聞朝刊で取材に対し
玉木についてくけど党が一緒じゃ無くても国会や選挙で協力するスタンスは変わらないって
選挙で対抗馬出されたくないのが丸わかりw

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:10.03 lxBApvfXa.net
>>557
古川は玉木と一緒にいくって話が出てたけど、なんかとてもそうは思えない。
代表代行だから責任感じてるのかも知れんけど。
周りも説得するだろうし。

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:13.87 1DEqhK7C0.net
>>540
結局何も現状変わってないってことよね
無党派層が立憲に入れてみようという空気も産まれず
ただまた野党が内輪揉めかあほらしの冷めた論調
結局今回の騒動って何?醜い左翼の内ゲバ?

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:18.09 W0nR2MzN0.net
>>535
江田は自分の選挙は強いからな。もっとも今までの相手が水素おじさんの異名を持つ福田峰之ってどうしようもない相手だったから江田に票が入ってただけで
経歴はまともな三谷が相手になったから次は案外ヤバいかも。

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:26.69 V4sXLjQN0.net
>>386
自民は極右ではなく売国
対韓国だけ極右
むしろ立憲こそ保守

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:46.45 s2MLptR5M.net
>>410
ぶっちゃけ経世会色出した方がいいんじゃね?
昭和が良かったみたいな人多いみたいだし

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:58.19 iwqJaRS80.net
>>563
民主党結成からの20年間で地盤ボロボロになってんじゃん

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:52:59.13 JeatHcP70.net
なんでれいわ信者ってせっかく「ぼく冷静な野党評論家の軍師さんですよ~」的な顔で話に入ってきたのに
うずうずが抑えきれずお決まりの「反緊縮ガー」「積極財政ガー」を始めてすぐその皮からDappiしちゃうの?
最初から戦闘態勢丸出しでいいから素直になりなさいよ、みっともないから

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:53:27.93 DHJbQFHHd.net
>>568
地元だけど大塚古川が落ちることはありえないから対抗もクソもないぞ
たとえバックの労組消えてもあの二人だけは余裕で勝つ
河村たかしみたいなもん

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:53:30.27 3brkGkLP0.net
>>558
ネオリベから脱却し、
労働主導の社会主義(←国民側に起きる事はネオリベと同じ)へ!!!

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:53:30.62 GQONzR85a.net
>>570
ネトサポイライラ
よほど気になるようだな

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:53:43.48 EeIXhz2O0.net
>>526
平常運転にしか

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:54:00.65 6zQ5Nksq0.net
>>533
お前が安倍の夢から目覚ますべきじゃね

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:54:15.87 GQONzR85a.net
>>570
何も変わらず冷めていることに寄ってくるキチガイ

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:54:29.95 V4sXLjQN0.net
>>400
コイツを粛清できるかどうか、
連合がまともな組織になるかわかる

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:54:38.86 rjhmco3R0.net
>>575
信者は山本に捨てられそうだから必死で活動
でもそれが余計にうざがられてるっていう悪循環

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:54:43.83 1DEqhK7C0.net
>>567
ネトウヨというか少なくとも冷笑系の声を聞いていかないと
とてもじゃないけどネット上の空気は変えられないと思うけど
それを一番意識してるのは維新と玉木だわね
自民は自分たちでその空気を変えられるって自信を感じる

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:54:54.85 ffh8e1tu0.net
>>574
それを整えるのが新民主だろ
二大政党制支持者じゃないけど強い野党を作らないとこの先半世紀は勝ち目ないぞ

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:55:01.89 lxBApvfXa.net
>>571
直近の選挙結果見る限り、江田は大丈夫っぽいけどね。
今後は共産票も入る可能性あるし。

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:55:03.65 KEpn+92j0.net
>>544
いや、玉木は民主系が候補立てて票割れしなければ
無所属でも普通に通るだろ
逆に維新で出馬だったら、野党共闘候補が出るから
玉木は今まで取れてた野党から票が入らず
維新信者からは、玉木要らねで票入らずでやばいぞ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:55:03.65 tTqwvlhx0.net
>>572
北方領土無料であげてる奴が保守なわけないわなw

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:55:06.96 Z9ZJoflw0.net
>>46
10人くらい引き連れて自民に行くって情報流れてるが本当だろうか

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:55:45.39 iwqJaRS80.net
>>519
安倍首相の支持率って30%まで低下してた時期もあったし
ことあるごとに低下しまくってんのに
なんで勝てないのよ
なんで票が野党にいかないんだよ
それをまず反省しろよ
夢を見てないでさ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:56:01.58 V4sXLjQN0.net
>>413
とにかくマスコミがマトモにならない限り、
このような状況は続くわ
特に関西はどうにもならんやろな

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:56:10.11 JeatHcP70.net
>>589
どっからその10人が生えてくんのよw

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:56:10.85 WwZhQX7a0.net
>>486
全く関係ないけど、コイツが高須を辺野古に連れて行ったのは何だったんだ?

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:56:19.66 lHAFRigZr.net
希望の党から3年か
わりと長かったな

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:56:42.53 Orq1RztL0.net
>>514
負けだろうが引き分けだろうが勝った勝ったと騒ぐするのがケンモメンじゃん

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:56:42.89 1DEqhK7C0.net
>>581
あまりの温度差の違いに興味が湧くというか
なんでこんなに未来は明るいみたいになってるのか知りたいのよね
なんで?

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:57:00.56 Rz6wH5jk0.net
>>26
前ナントカさんは前ナントカさんの道を進めばいいと思うの

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:57:17.99 6zQ5Nksq0.net
>>584
それで何か変わったか
冷笑系に迎合するって体制批判をやらないってことだぞ
一生金魚の糞、自民議員になりたかっただけの人で終わる

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:57:38.83 ZjIywr+od.net
国民民主党の主力層ってなまじ与党や維新の議員からも好かれてる分、あんまり立憲が先鋭化して調子乗りだすとそっちと合同しかねないよな
国民民主党の実務家タイプの人の思想やらって概ね宏池会あたりに近いし

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:57:41.96 3IZJjzze0.net
俺たちの前原さんに期待しろ
きっと空気読まずに合流立憲に入ってくるわ

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:05.57 ZbA5Yxmh0.net
喜四郎さんは合流しないで無所属通すのかな?
喜四郎さん副代表で小沢さん幹事長だと最強布陣なんだが
世代が古いけど引き締めにはこれくらいしないと自民党みたいに組織が強くならん

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:16.88 fYBLcVnk0.net
ようやく自民別働隊のエセ野党ブームも終了か

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:19.96 GQONzR85a.net
>>596
ネトサポイライラ
よほど気になるようだな

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:20.98 vOWLJgt


612:J0.net



613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:23.99 UUV4QbAzp.net
>>573
いいね、福田や小渕みたいな腑抜けは終わりだこれが新しいいや古き良き経世会だっつってグンマー制圧できないだろうか

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:28.56 qbOJ7HQw0.net
>>28
くっさいくっさい古い自民党そのものやないか

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:38.61 iwqJaRS80.net
>>585
20年間でできなかったことを
次の20年間でやるの?
人員もほとんど変わってないのに?
どんだけ夢見てんのよ

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:43.99 KEpn+92j0.net
>>599
与党や維新に好かれてる???
どこ情報だよ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:51.10 3brkGkLP0.net
>>596
だよね
まるで床下から金塊でも見つけたかのようなはしゃぎっぷり(笑)
「枝野はネオリベを否定した!」→労働主導の社会主義(←国民側に起きる事はネオリベ世界と同じ)

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:53.68 6zQ5Nksq0.net
>>590
じゃあお前が勝てる案でも出してみろよ
野党ガー対案ガーやりたいだけだろ

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:58:54.32 mY0AnveJ0.net
玉木は素直に自民党に行った方がいいよ
もともと官僚だし、さっさと大臣になって欲しいわ

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:59:04.41 VpwfYlbi0.net
>>599
とはいえこの段階で自民行って細野長島と同じ目で見られるのは耐えられんだろ

621:春木節子 ながいみさと
20/08/12 23:59:19.88 UllryLXY0.net
>>600
まあ前原さんも政局に口出しさえしなければ議員としては優秀な人だからな

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:59:27.97 EeIXhz2O0.net
>>576
大塚は参院だからそうでもねえだろ

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:59:38.13 1DEqhK7C0.net
>>595
そうなんだけど
今回のこの狂喜乱舞ぶりに
あまりに違う世界を見てるようで
嫌儲なんてそんなものよと言われたらお終いだけど

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/12 23:59:52.44 KEpn+92j0.net
自民や維新から見たら
玉木は普通に元民主!!!!!
で潰せ潰せだろ
自民内にいる石破でさえ、自民維新から叩かれてるのにw

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:01.16 QRD1PLon0.net
>>605
早く小渕を潰せる野党候補が来てほしい

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:07.63 P6UwEe/7a.net
>>615
冷笑ネトサポイライラ
よほど気になるようだな

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:13.94 HdCXoFY/0.net
やっぱり民主党

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:24.76 psI8pgyy0.net
>>504
いろいろ言ってるけど支持率の認識その程度なのか

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:36.23 RuezLjNz0.net
長島「俺レベル、自民でも防衛のスペシャリストとしてイケるだろ(国替え太鼓持ち)」
細野「俺レベル、自民でも総理候補的な感じでイケるだろ(未だ入党できず)」

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:38.62 nu+O6Z3Q0.net
>>591
国民、れいわ、維新と自称保守政党が自滅して野党支持層に保守に対する信頼がなくなったのが唯一の救いか

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:50.68 fxxicwHHa.net
>>606
山井、寺田、小川はお前より少し年上か爺さんなら子供くらいの年齢だぞ。

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:00:56.67 3RSdpwQp0.net
>>614
参院こそ余裕だろ、定員増えたし

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:01:05.72 A2zLe0T80.net
>>501
>辻元だと左派色が強く出るし
民主党時代は前原グループの辻元が左派?

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:01:28.47 IJ0N4Jdt0.net
>>615
スレの勢い的に全く狂喜乱舞とはほど遠いんだが
いっちょ噛みして冷笑したかっただけだろお前

635:春木節子 ながいみさと
20/08/13 00:01:29.93 KhR/po140.net
>>616
細野、長島みたいに自分の古巣をくさせば受け入れれられるんじゃない

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:01:34.20 ZVb+tYDr0.net
>>491
安倍と党首討論で握手するような奴がマトモやないわ
N国も普通の神経なら門前払いやろ
どうせ玉木は自民に行くんやろな

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:01:50.90 7js6r1AW0.net
>>589
細野でさえ入れたないのにか?

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:02:23.52 ggbvFU7u0.net
提案型野党なら自民党の部会で暴れればいいじゃん
労組系支援団体はそこまで付き合い切れんわ

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:02:48.49 RuezLjNz0.net
>>627
必死に野党評論家としての業務に励む長島さんの姿は涙を誘う

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:02:49.96 ib6GqhEO0.net
結局、階はまた小沢と一緒になるんか?www

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:02:55.23 yDxJeGYJ0.net
>>598
国民がそれを望んでいるのだから仕方ないんじゃない
自民党も昔は派閥の権力争いで疑似政権交代をしてたけど
安倍政権以降それは望めない
だから国民は昔の派閥のような保守政党の野党を求めているんじゃない
体制批判なんて一番日本人が嫌うし

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:02:56.34 2eL8QSF60.net
玉木って経歴見ると馬鹿じゃないし安倍とかとのやりとり見ると間違いなくキレる方なんだけど絶望的に政治センスがないのかね

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:03:03.11 MkRg1euA0.net
>>610
俺に勝てる案があれば野党の重役になれてるよw
ただ「野党は負ける」ということだけは明確にわかると言ってるだけ
そしてそれはお前さんも含めて、野党支持者のほとんどが理解してることだろ
聞きたくない現実だろ
聞きたくない気持ちはわかるけど、狭い世界に浸って喜んでる場合ですかね

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:03:03.33 PbbBQQ5X0.net
野合笑う

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:03:27.12 UEB2it1t0.net
野田と前原は絶対合流させてはいけない。また裏切って自民にアシストするだけ。

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:03:37.27 pMKzkG450.net
>>621
長島も細野も未だに古巣のことばかり言ってるイメージしかない

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:03:39.33 fxxicwHHa.net
>>625
元社民と言うスティグマは死んでも語り継がれるんじゃねぇの。
俺は気にしてないけど。

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:04:13.09 YGajrGhp0.net
野党の支持率は選挙ブーストするから、
自民、公明、維新、共産、(残り野党全部1つ)
ぐらいになれば少しはマシになるだろうけど
立憲(野党第一党)は支持率増えるどころか
15→12→10→8→6
だから、やばいんだよ
今回これで国民が分党でそのまま残るならやっぱりジリ貧のままだし
れいわも合流しないんじゃ、
来年、再来年は
4%で、維新に抜かれてる可能性すらあるしな

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:04:19.40 sFv4Mqbg0.net
>>627
玉木はバカだけどそこまで人間捨ててないからな

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:04:33.64 yDxJeGYJ0.net
>>609
なんか嬉しそうな空気を壊すのも申し訳ないなって思うけど
本当金塊を見つけたかのようなよね
私はそれが金塊には見えないけど

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:04:40.35 NvcFuhupd.net
ネット上で本当に民民や玉木を支持してきた人で、玉木の分党路線賛成なんて人全く見かけないぞ
そういう人たちの行動は
・玉木に激怒or失望
・立民に逆ギレ
であって、今の玉木応援なんて人は大体怪しい。

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:04:49.65 MkRg1euA0.net
>>620
これが選挙


653:前になって自民党が爆発的に下がって 野党が爆発的に上がらない限りはその程度の認識で良いと思うよ 実際その程度の認識ですら野党は負けてた



654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:04:55.50 fxxicwHHa.net
>>633
まーお前の好きな政党は維新でいいじゃん。
はい、それでこの話終わり。

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:04:56.41 IJ0N4Jdt0.net
>>635
えっまだ安倍で勝てるつもりなのか
安倍の夢見続けてる人はすごいなあ

656:(-_-)さん
20/08/13 00:05:05.31 30py3Vp80.net
>>504
もちろん(立憲民主党としては)楽観視できない情勢だが、
議席が支持率に比例するわけではない
2003年の小泉内閣・自民党・民主党の支持率と
同年10月の総選挙での獲得議席を見てね
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:05:14.90 SN8TXorC0.net
>>635
いいひとだね君は

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:05:21.09 n+NK24wX0.net
玉木が翻意してやっぱり合流って言い出して
山尾しおりがどんな痴態を晒すかを見たいんだけどな
玉木のことだから明日そうなってても不思議ではない

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:05:38.81 QRD1PLon0.net
大塚も古川も労組が違う候補に乗り換えたら厳しくないか

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:05:47.44 Gwbr6DLb0.net
>>409
少なくとも一度解党になるから議員頭で割ることになるだろう
勝手に分党を言い出した玉木さんらには辞退して貰うように働きかけが必要ですなw

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:05:55.23 Gy7PhnfU0.net
立憲に左翼の結集が完了したわけだが、もう伸びしろないの絶望的だろ
自民党…自民党支持者、無党派層、政治家個人で選ぶ人、ノンポリ、緊縮財政、改憲積極
維新…大阪人、新自由主義者、地方分権、無党派層、右派、緊縮財政、改憲積極
公明党…創価、中道、改憲議論容認
国民民主党…中道右派、やや積極財政、社会自由主義、改憲議論容認
立憲民主党…左派、緊縮財政、民主社会主義、護憲
共産党…極左、護憲、積極財政
共産党支持者を吸収するか、公明党が下野しないと無理

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:05:56.95 IJ0N4Jdt0.net
>>633
まあお前は変化を嫌がって朽ちてく老人だわ

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:06:20.86 KH5qGJ7X0.net
>>639
元社会党の自民党総裁すらいたのにスティグマでもなんでもない
むしろプラスに働く

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:06:31.67 yXxVrYWra.net
>>18
玉木は前原だけは責任を持って引き受けるべきだよな

665:(-_-)さん
20/08/13 00:06:34.36 30py3Vp80.net
>>638
結局、離党した人が一番「民主・民進しぐさ」を引きずっていたという笑えないオチ

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:06:39.60 7js6r1AW0.net
>>624
無所属もしくは玉木新党で?
自民党、立憲、公明党、共産党、維新がでるんだぜ

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:06:40.12 PCd7pOXZ0.net
玉木なんて、罰ゲームの国民民主代表なんてポストが急に回ってきて
それを自分の実力と勘違いして地位に固執しはじめた結果おかしくなっただけの雑魚としか思えない
代表じゃなかったら普通に立憲に合流してるだろ
なんか減税を貫く信念の人とか思って持ち上げてる奴いるけどバカだろw

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:06:45.78 yDxJeGYJ0.net
>>626
昨日とかすごかったと思うけど
普段の立憲スレの内容と違うからそう思ったのかしら

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:06:47.01 MkRg1euA0.net
>>609
ネオリベ否定した!

どこで?

立憲の集会で!

ソースは?

……
だったよ、この前は
ちゃんとソース用意してくれてんのかね

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:06:55.26 qwIWCyJ00.net
>>512
れいわこそ基幹政策の一致難しいだろ
消費税の減税さえ合えば何でもいいの?

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:07:20.72 lXYGXcDl0.net
モナ男は早く自民党に入れるといいねw

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:07:31.38 t8aNKzJt0.net
>>652
一生懸命書いたんだろうけど、間違い多いぞ

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:07:41.09 RuezLjNz0.net
>>641
それがねぇ…
URLリンク(i.imgur.com)

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:07:41.99 56amBAi40.net
>>643
玉木の行動を支持する人は
選挙だと自民や維新に入れそう
国民に入れてくれるなら別にいいがね

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:07:45.14 AZz6si8l0.net
民進党時代から貯金が50億円経ったってマジか?
その間の政党交付金勘定に入れると100億円以上使ってるんだが何にそんなかけたんだよ

676:(-_-)さん
20/08/13 00:07:53.57 30py3Vp80.net
>>654
村山富市は自民党総裁ではなく、
社会党委員長のまま「自社さ連立」で総理になった

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:07:54.77 ggbvFU7u0.net
玉木前原山尾とかと一緒になって維新みたいな方向に引っ張られるなら支援やめようと思ってたけど
これでオールオッケー
労組は新党で一本化したらスッキリする
愛知とかは独自に玉木新党応援したらいいじゃん

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:08:02.84 7js6r1AW0.net
まあ、大塚は選挙やったばかりだから時間あるか

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:08:12.17 MkRg1euA0.net
>>652
唯一の希望は共産だけだったけど
共産が野党共闘で自分たちが掲げてた政策をひっこめるようになってから
どこに投票したら良いのかわからなくなった

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:08:15.42 f2P7SOYUd.net
>>608
そもそも玉木押してんの亀井静香だぞ
与党とのパイプはかなり太いやつが多い

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:08:22.94 iPG1nqaU0.net
前原と小池の希望の党の騒動の時も
安倍自民はピンチだった記憶があるけど
あの時は何の問題が酷かったんだっけ?
安倍自民は問題しかないから

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:08:35.82 yDxJeGYJ0.net
>>653
変化を嫌ってるのは
申し訳ないけどリベラル政党の方じゃないのかな
なんでも反対とは言わないけど
あまりにも自分たちがどういう社会を作りたいのか発信しなさすぎて
結局反対のイメージだけがこびりつく

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:09:26.53 GQR1aM7i0.net
とりあえず原発廃止でまとまれるようになったのはデカい

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:09:43.61 R4MBl2+G0.net
>>512
れいわと組むのははっきり言って「玉木に全くうまみがない」としか…
れいわって選挙で勝てるような全国組織ないし、金もないし、人材もいない(ちなみにこれ全部山本太郎が認めてる)

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:10:02.27 yDxJeGYJ0.net
>>645
小さな身内で喜んでるんだからほっといてくれって話なのか
なんか申し訳ないわごめんなさい
政権交代とかそういう話は考えてないってことね

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:10:26.34 BMgSRjL60.net
>>660
赤旗購読すれば?
立民・枝野代表の政権構想私案
新自由主義批判で太い一致志位氏が会見
立憲民主党の枝野幸男代表が5月29日に発表した政権構想私案「支え合う社会へ―ポストコロナ社会と政治のあり方」への見解を問われ、「新自由主義は変えなくてはいけないとはっきり表明された」と指摘。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:10:31.17 7js6r1AW0.net
>>667
鈴木善幸のことだろ

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:10:32.80 IJ0N4Jdt0.net
>>659
冷笑系の界隈からそういう話が流れてきてわざわざ嫌儲で野党ガーか
昨日も大したことなくて玉木が分党する程度だったはずだけど

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:10:36.80 3B6TDnLM0.net
国民民主はほとんどが立憲側の新党に行くことになったら
残留組で作る新党ができても衆院選で当選するのは1人か2人程度だろうな
残留組新党なんて小選挙区で勝てる奴はまともにいないだろうし、立候補も全国規模でしないだろう
そうなると比例も議席獲得が危うい
政党要件を満たすのも危うい政党になりそう

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:11:03.32 IJ0N4Jdt0.net
>>673
そういうふうにイメージしたいだけだろ冷笑系

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:11:07.08 yDxJeGYJ0.net
>>635
本人たちがそれで喜んでるのなら
それでいいのでは?
ずっと閉じた世界で住みたいのよ彼らわ

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:11:08.86 fxxicwHHa.net
>>673
いやだからキミは維新で衛星の夢でも見とればええやん。
は。

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:11:20.37 d3FIjGNz0.net
>>642
単に労働者の生き血を吸ってる連中に、
生き血を吸い続けたい議員が付いていくだけって話だしw
しかも共産党の傘下になるわけだから、
ヒズボラに参加するのと一緒 (笑)
レバノンを笑っている日本人が多いけど、
仕組みはまるっきりベイルート爆発と同じなのにね

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dca-zLXa)
20/08/13 00:11:34 SN8TXorC0.net
まぁ次の衆院選は「選挙行っても無駄」って戦略を更に激振りするのは確定なわけで
現状のコロナ禍の日本で現状の政府対応でもダイジョブってひとがどれだけいるかってバクチみたいなもんだけどね
とにかく投票率を下げる作戦になるでしょ

ま時期もあるしどうなるかは日々変わっていくのでね

695:(-_-)さん ◆OcnJ15ySex8W (ワッチョイW 6e05-pMCP)
20/08/13 00:11:39 30py3Vp80.net
>>678
失礼しました。

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed11-HdQ+)
20/08/13 00:11:40 KFHwvUCc0.net
前原だけは勘弁して
玉木・山尾・前原はマジでどっか行って
本当は野田もどっか行ってほしいがね

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:12:21.85 pMKzkG450.net
野党共闘しても勝てるとは限らないけど、共闘しないと今以上に負けるのは確実なわけで
勝てる機会を増やすという意味では共闘はベストじゃないけどベターだとは思う
おれはこれくらいの認識だけど、これでいいと思ってる

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:12:24.98 qBp3Rclip.net
>>646
夢というか幻滅というか
国難選挙の時点でさすがにどうかと思ったけど勝っちゃったからなぁ

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:12:26.56 Fs2e+ISV0.net
ツイッターで玉木をネトウヨ級のアクロバット擁護してた奴が最終的に玉木にブチ切れてボロカス言ってたのがほんと笑ったわ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:12:38.02 Aocsm8V00.net
>>337
自民のお使いだったんじゃねーかなー
立憲側はともかく
連合とも折り合いつかなかったのはよくわからんし

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/08/13 00:12:38.83 fxxicwHHa.net
>>676
え?考えてるんじゃないの。
維新は衛星政党だから絶対に無理だけどそっちが好きなんでしょ。
衛星の夢見たらええやん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch