未だに「国会運営は1日開くごとに3億円かかる」と信じ込んでる化石みたいなネトウヨが発見される [466584413]at POVERTY
未だに「国会運営は1日開くごとに3億円かかる」と信じ込んでる化石みたいなネトウヨが発見される [466584413] - 暇つぶし2ch44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM53-+tsC)
20/08/07 19:12:16 i5obNhimM.net
>>1
3億ってのは年間予算から逆算した固定費だから、毎日国会するのが一番お得
閉会中でも給料払っているんだから、開会したから1日3億ってのはでたらめ数字
国会開けば閉会中より電気代などは増えると思うが3億じゃない。


国会に関する2020年度一般会計歳出予算各目明細書をみると、衆参両院の要求ベースの予算は、
衆院が666億7254万円、参院は413億8903万円で、合計1080億6157万円にのぼる。
これを365日で割ると、1日あたりの費用は2億9606万円となる。

もっとも大きな比率を占めるのが、国会議員への歳費や議員秘書への手当だ。
衆院の議員歳費は465人分で約102億円、議員秘書手当は1395人分で約124億円。
参院では議員歳費は245人分で約54億円、議員秘書手当が735人分で約65億円が計上されている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch