20/07/31 02:27:23.48 w+omJ5sH0.net
>>981
JAL・ANAにコロナ再編の波も 1社で十分なら3万人雇用は…
7/26(日) 7:00
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
コロナで航空業界は大打撃を受けた。2020年1~3月期は、JAL(日本航空)、ANAホールディングス(以下、ANA)ともに赤字に転落。両社の5月の旅客数(国内・国際線)は前年同月比で約94.7%減と壊滅的だ。
国内線は政府と観光業界がゴリ押しする「Go Toキャンペーン」を頼みの綱とするが、“第2波”が迫るなか、世論の猛反対を受け、東京は対象外となり効果は限定的だろう。『経済界』編集局長の関慎夫氏が語る。
「テレワークなど新しい生活様式の普及で、人の移動が以前の状態に戻るとは考えにくい。市場規模縮小は避けられず、JALとANAの経営統合さえ机上の空論ではなくなる。
もともと、人口3.2億人の米国が大手3社に集約されていることを考えれば、“1億人あまりの日本に大手は1社で十分”という議論はあったが、いよいよ現実味を帯びてくるのではないか」
ANAの社長、会長を歴任した大橋洋治氏(現相談役)はコロナの影響が拡大する最中に、「こんな小さな国で大手が2社も飛んでいる。1社で十分ですよね」と言及している(ダイヤモンド・オンライン、3月26日付)。
両社の従業員数(連結)はそれぞれ3万人を超える。「大手は1社でいい」となれば、“1社分=3万人の雇用”がどうなるのか。すでに両社は2021年度の新卒採用を中断・中止するなど、雇用への影響は表面化している。
1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:27:45.35 UK8oLATkM.net
なんでコロナでキヤノン?
てかキヤノンって今何を売ってるんだ?
1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:28:02.33 o4ui7bVl0.net
>>80
沈没したやん、アレが全て
1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:28:51.15 w+omJ5sH0.net
絶対に政府支援やら税金にたかるなよ?
税金にたかったらクッソ粘着して叩きまくるからな?
“9割減便”のJALとANA「どっちが危ない?」「現金が底をつくまであと何カ月?」
URLリンク(bunshun.jp)
それでは、売上減少によって利益がどのくらい減少するのかを試算してみよう。
費用には、売上の増減に伴って変動する「変動費」と、売上の増減にかかわらず固定的に発生する「固定費」の2種類がある。
例えば、飛行機を飛ばすための燃料費は、減便すれば減ってくれる「変動費」だ。これに対して、人件費や航空機リース代は�
1003:ク便しようがしまいが毎月発生する「固定費」である。 費用のうち変動費と固定費の構成割合を確認することで、売上減少が利益にどのくらいの影響を及ぼすのか分かる。各費目の種類で変動費と固定費を区分けする方法もあるが、残念ながら外部公表資料では細かい費目までは開示されていない。 そこで、過去の売上高と費用の金額をもとに、売上増減に対する費用増減の感応度を計算し、変動費と固定費を分解してみた。 すると、JALは変動費が35%で固定費が65%、ANAは変動費が20%で固定費が80%という結果となった。少々粗い試算ではあるが、実態と大きくかけ離れてはいないだろう。 つまり、両社を比較すると、JALよりもANAの方が、固定費の割合が高いコスト構造になっている。固定費の割合が高いということは、売上が減少しても費用はあまり減ってくれないため、赤字に陥りやすい経営体質といえる。 具体的にどのくらいの売上減少で赤字転落となるかを試算したところ、ANAは4.9%となった。つまり、2020年3月期の売上高から、約5%減っただけで赤字転落となる計算だ。 一方、JALは11.7%なのでANAよりましだが、わずか1割強なので五十歩百歩といえる。70~95%の減便をする2社なので、2021年3月期の赤字は避けられないだろう。 https://i.imgur.com/JlMkHsY.png
1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:29:09.85 hqYNx/AT0.net
>>986
ブライドと誇りと責任
1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:29:09.86 w+omJ5sH0.net
JALとANA、あと何カ月で現金が底をつく?
もちろん、赤字になったとしてもキャッシュ余力があれば事業を継続することはできる。
逆に赤字にならなくてもキャッシュが底をつけば経営破綻してしまう。
今回のような緊急事態においては、保有する現預金残高と今後の現金流出額が企業の明暗を分ける。
そこで、JALとANAのキャッシュ余力を試算してみよう。
JALは2020年3月末時点で3,291億円の現預金を持っている。
ここから毎月どのくらいキャッシュが減っていくのだろうか。
減便したとはいえ売上はゼロではない。毎月の売上が7割~9割減とすると、月間売上(収入)は約219億円が見込める。
その場合の変動費と固定費(現金支出を伴わない減価償却を除く)の合計は毎月663億円と試算されるので、およそ444億円の現金が毎月減り続けることになる。
ここから言えることは、JALは何も手を打たなければ約8カ月(今年11月中)でキャッシュが底をついてしまうということだ。
URLリンク(i.imgur.com)
1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:29:31.39 w+omJ5sH0.net
JAL営業赤字、過去最大の1200億円 4~6月期
URLリンク(r.nikkei.com)
2020年7月27日 18:00 (2020年7月28日 6:33 更新) [有料会員限定記事]
航空会社の業績が厳しさを増している。日本航空の2020年4~6月期は、本業の損益が1200億円規模の赤字(前年同期は210億円の黒字)となったようだ。
四半期としての赤字額は12年に再上場してから最大となる。
新型コロナウイルスの感染拡大で乗客が急減した。
新型コロナで国際間だけでなく、国内間でも移動が抑えられ、売上高は750億円前後と前年同期に比べて8割減ったようだ。
国際線の運航率は4月が12%で
1007:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:30:01.39 pSnT8E6Ka.net
疫病怖すぎる…
1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:30:11.74 6TR0j5rQM.net
ぐるなびが終わっとる。中小以下の8000万しか利益ないとかまじかよ
1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:30:11.79 x++5uZAxa.net
こんなもんニワカ赤字の雑魚やんけw
本物は去年から
1010:すでに赤転しとる 鉄鋼、非鉄、ガラ土、海運をナメるな!!
1011:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:30:20.27 rQRfQtEpp.net
年内にJAL ANA死ぬのか
でもどうせ国が助けるやろ
日産は知らん
1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:30:29.81 M6TMWmWXM.net
自己責任
努力が足りない
税金にたかるな
潰れろ
1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:31:01.52 Xzgu2R7g0.net
RNAウイルスだからワクチンは絶望的。
タミフルみたいな対症療法で効く薬が出てくるかどうかだな。
1014:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:31:13.95 EtwIVjbl0.net
カネは天下の回りもの
ここで他人事みたいに言ってる奴も絶対影響でるからな
1015:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:31:14.42 hqYNx/AT0.net
日本の個人資産家一人で余裕で賄えるぞ。2兆あるからな
1016:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/31 02:31:38.93 TJe1gyxL0.net
他の業種は自粛による消費と行動制限の結果だとわかる
日産はコロナ以前に車が売れてなかった気がするんだが
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 16分 9秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています