【悲報】氷河期おじさん「すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。」 [522087641]at POVERTY
【悲報】氷河期おじさん「すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。」 [522087641] - 暇つぶし2ch1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a93b-nitd)
20/07/23 03:23:32 u7bslMpJ0.net
人類が進化することを否定するのか?
過去より今をより良くで、人間はより安全に、楽に、健康で生きられるようになったと言うのに

戦争で青春を奪われた爺が同じことを若者に強要するようなもんじゃん

1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 09:53:36.38 6Uge/brda.net
氷河期世代末期だけど酷かったな
2007年の第二新卒救済が始まりった時に対象外の年齢になるタイミングだったので対象外
発達障害発覚したが障害者枠に発達障害者枠が新設されたタイミングで既に35歳で年齢制限で対象外
2019年は既にドロップアウト後で対象外

1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:12:18.61 dCQN2wA30.net
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
合計     11241  16420  24493
         100%  146%  217% 

1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:12:47.86 dCQN2wA30.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト6
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト7
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト5
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト4
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト3
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト2
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1

URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(www.mext.go.jp)

1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:13:40.13 yICI/PBI0.net
ネオエクスデスみたいだな

1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:14:51.36 vQ9Lx2S30.net
氷河期のクソって自分の怠けからくる境遇を逆恨みして
社会に意趣返しすることばかり考えてて本当にうざい

1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:19:15.87 dCQN2wA30.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人
JR西日本の年齢構成
URLリンク(www.westjr.co.jp)
JAL・ANA
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
NTT
URLリンク(i.imgur.com)

90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

1007:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:19:49.43 cCdki6yNa.net
>>963
その例のように、言われる側が言う側の苦難に何の関係もなかったわけではないからな、不適切だと思うわ
構図自体がもう「自己責任」なわけよ、氷河期の奴らだけ我慢しろなどと言えんわ、今まで無理にそれをやってきた感もあるが
抑えつければつけるほど後の反発も当然でかい
この島は昔から一部の泣き寝入りで成り立ってきたようだが、一部という規模でなくなればそら総崩れ起こすわな
そんな悲惨な運命を回避できる期間はとうの昔に過ぎ去ったと思うしな、ジャップは結局排除排斥の短絡的な性格のまま滅びるのだろう
もうどうにもならんよ、こうやって足引っ張りながら沈みゆくのみ

1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:20:11.85 dCQN2wA30.net
バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ

2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった
925 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cU8o) 2019/01/16(水) 04:11:05.24 ID:D9LB3cTqM
当時は小学生で就職氷河期とか知らなかったけど
同級生の親が「神戸大学出て生協の配達員が勝ち組」とか言ってたから
今考えると相当酷かったんだなと思う
163 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 17:04:39.13 ID:onjVGxV20
氷河期世代ってなに?
ワイ高校生だけど一度も聞いたことがない

Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
スレリンク(poverty板)
東京理科大卒でビックカメラ店員
スレリンク(recruit板)
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
スレリンク(poverty板)

1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:20:48.44 cCdki6yNa.net
まあお互い足を引っ張りあうわな、連帯の欠片も生まれない
これが排除排斥の問題点だっつうのにジャップはわからん
目の前のどんぐりしか見えないからな
猿なんだよ

1010:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:20:56.39 dCQN2wA30.net
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍


10 年 後


URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍

1011:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:20:58.81 Uq3rJtSQM.net
声だけ大きい世代が氷河期ジジイ

1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:21:49.24 cCdki6yNa.net
>>963
その例のように、言われる側が言う側の苦難に何の関係もなかったわけではないからな、不適切だと思うわ
構図自体がもう「自己責任」なわけよ、氷河期の奴らだけ我慢しろなどと言えんわ、今まで無理にそれをやってきた感もあるが
抑えつければつけるほど後の反発も当然でかい
この島は昔から一部の泣き寝入りで成り立ってきたようだが、一部という規模でなくなればそら総崩れ起こすわな
そんな悲惨な運命を回避できる期間はとうの昔に過ぎ去ったと思うしな、ジャップは結局排除排斥の短絡的な性格のまま滅びるのだろう
もうどうにもならんよ、こうやって足引っ張りながら沈みゆくのみ

1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:27:25.71 dCQN2wA30.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)
1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期(理系技術職採用ゼロの悪夢)
2016年 1069人 ←東京オリンピックバブル
2017年 1021人 ←東京オリンピックバブル
2018年 1354人 ←東京オリンピックバブル
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています。

1014:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:27:57.24 dCQN2wA30.net
ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年
15年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとり世代に言わせると2006に日本にブラックは無かったらしい
最近になって急にブラックというものが出現したから問題視されてるというような認識なのだ。
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8
そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c18c-eGkX) 2019/06/26(水) 10:06:58.50 ID:kKQ4VRsA0
でも10年前ならブラック企業という概念さえ浸透してなかったからね

【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
スレリンク(poverty板)
自殺する若者が減っている [331464139]
URLリンク(leia.2ch.sc)

1015:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:29:27.95 YxhfmGr80.net
在日韓国人の人たちって正体バレると捕まって兵役に行かされるから、それが怖くて通名使って逃げ回ってるって本当ですか?
あと韓国人にものすごく嫌われてるって…
これも本当??

1016:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:32:49.63 SUA3GuMS0.net
私も氷河期だけどこんなことは思わない
企業じゃなくて個人に給付金を追加すれば結果的に企業も救われると思ってる
払えないところはその間お賃金を払わなくてもやって行けるから

1017:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:34:48.04 dCQN2wA30.net
リーマンショック後の内定取り消しには金銭や就職斡旋などの厚い補償があった
氷河期は自己責任と言われ切り捨てられた


内定取り消し3学生に「解決金」 日本綜合地所、上乗せ決着
URLリンク(blog.sr-inada.jp)
内定取り消しの「迷惑料」として53人に100万円 日本綜合地所
URLリンク(news.livedoor.com)

1018:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:36:16.84 6Uge/brda.net
幾ら必死に揉み消そうとしても既にその世代の本来なら10歳差に渡る年代が労働市場で薄くなって弊害がでまくりなのは隠しようのない事実として顕著になってて手遅れ

1019:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:39:31.69 dCQN2wA30.net
1989年大卒への求人数が70万件←バブル時
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件 ←リーマンショック後
2016年大卒への求人数が72万件
2020年大卒への求人数が80万件←現在★
新卒求人倍率過去最低→2000年 0.99倍  失業率過去最悪→2002年 5.4%
就職内定率過去最低→2003年 55.1% 自己破産件数過去最多→2003年 24万件
進路不明者・ニートフリーター過去最多 2003年 自殺最多→2003年 34,427人
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
氷河期世代の貧困率が悪化
URLリンク(online.sbcr.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

1020:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 10:44:38.61 6Uge/brda.net
>>979
お前は順調に新卒から就職出来て幸せな人生歩みながら同世代の就職出来なかたり派遣や非正規を見下して来た口だろ
だからそんな甘えた考えが出来るんだよ
温く温くと苦しむ同世代を自己責任と見下し自分らは最後まで幸せで要られると思いこんでる連中が阿鼻叫喚するのが楽しみだね
どうせ救済なんて焼け石に水程度なんだし大企業正規もやがて公務員も危うくなるのは避けられない衰退後進国なのは確定してる
お前らが地獄に落ちるのを楽しみにしてるわ

1021:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 13:09:37.91 UY0OCwr+d.net
>>959
おまえら氷河期底辺は自己責任だから救済されないが観光業は自己責任じゃないから救済される、これ�


1022:ェ現実w おまえらが自己責任連呼しようとGOTOトラベルは始まって観光業には救済策となるしおまえら本人は救済策はなく自己責任のままw なんでそうなるか教えてやろうか? 氷河期世代もちゃんと普通にやれてるほうが多数派だからだよ 同世代の多くが普通に社会人やれてるんだから出来ない奴が悪いのは当然な?



1023:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 13:16:11.86 UY0OCwr+d.net
>>968
氷河期で一括りにせんでくれ
逆恨みして妄言ばかり吐いてるのは氷河期でも特に出来損ないの一部だけや
まともな氷河期世代は厳しい中を乗り越えてきたから同世代のクズにはむしろ厳しい

1024:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 13:20:41.42 UY0OCwr+d.net
>>971
>バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
いや氷河期(と言われる時代)にもあったが…?

1025:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 13:25:16.08 4b8gpuVe0.net
ID:UY0OCwr+d
連投ご苦労さまw
このスレの言ってることは筋が通ってるぞ
この国は自己責任論で滅ぶのよ間違いなく

1026:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 13:30:27.47 4b8gpuVe0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この数字見て何も思わないのが日本人
このコロナでほんと日本人は致命的に数字が読めないのが分かった

1027:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 15:30:35.40 L/mGp6Gy0.net
>>988
マジでいらない世代だな
団塊ぐらい数が多ければ力もあっただろうに

1028:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 15:40:47.91 4b8gpuVe0.net
>>989
俺が言った通りマジで数字読めないんだな日本人は

1029:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 17:53:30.44 cCdki6yNa.net
まあお互い足を引っ張りあうわな、連帯の欠片も生まれない
これが排除排斥の問題点だっつうのにジャップはわからん
目の前のどんぐりしか見えないからな
猿なんだよ

1030:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 17:55:03.81 cCdki6yNa.net
>>963
その例のように、言われる側が言う側の苦難に何の関係もなかったわけではないからな、不適切だと思うわ
構図自体がもう「自己責任」なわけよ、氷河期の奴らだけ我慢しろなどと言えんわ、今まで無理にそれをやってきた感もあるが
抑えつければつけるほど後の反発も当然でかい
この島は昔から一部の泣き寝入りで成り立ってきたようだが、一部という規模でなくなればそら総崩れ起こすわな
そんな悲惨な運命を回避できる期間はとうの昔に過ぎ去ったと思うしな、ジャップは結局排除排斥の短絡的な性格のまま滅びるのだろう
もうどうにもならんよ、こうやって足引っ張りながら沈みゆくのみ
人が書いているレスをコピペ連投で囲むなカス
>ID:dCQN2wA30

1031:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 18:29:20.14 Pf0RUnvq0.net
氷河期は嫌な思いばかりしてきたから
だからすべての業種が嫌な思いをしようが氷河期の知った事ではないわ
だって全部どうでもいい業界だし
大袈裟に言おうが全ての業種が倒産してもなんとも思わん
それは雇用での繋がりがないから
つまり日本企業に対しての情などない

1032:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 18:53:18.17 4b8gpuVe0.net
>>991
連帯なんて生まれるわけがない
就職氷河期世代には自己責任って棄民にしておいて
3.11には絆
コロナショックの時は命守る行動って
同じ口がコレ言ってるんだぜ

1033:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 18:57:40.42 4b8gpuVe0.net
日本人に近代国家の運営は無理だったってことよ
100年後には日本国や日本人は全否定されてるだろうな
同胞にここまで冷酷で非道な民族はマジで地球上にはいないと思う

1034:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 19:36:43.11 rLEv6moU0.net
もう数十年でよくて東アジアの中進国に戻るよ
冷戦下の地政学的条件と人口ボーナスのおかげで努力()根性()で経済発展しただけなのに、
調子乗り過ぎて、氷河期を殺して結果日本は衰退した
知的労働は無理だったIT後進国

1035:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 21:02:44.45 8xjZrCDe0.net
自国民虐めてキャッキャする冷酷民族
当時の思い出を語り合ってるだけなのに説教
何でも自己責任なら政府いらない

1036:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 21:32:27.95 KjDF3r3s0.net
そうやってひねくれて待遇は何か改善するのだろうか?逆ではないだろうか
誰だってひねくれてていじけた人間なんて雇いたいと思わないだろうし当人も自己改善の意欲が湧かないだろう
そうやってどんどん更に泥沼にはまり込んでいくだけにしか見えないのだが

1037:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 21:36:29.30 8xjZrCDe0.net
氷河期は待遇の改善なんてもはや望んでないぞ
去年あたり今更救い出すみたいなこと言い出したが
当人たちは失った時間は帰ってこないと嘆いてた

1038:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/23 21:58:01.61 4b8gpuVe0.net
>>998
自己改善(笑)
はっきり言ってもう遅いんだわ
就職氷河期世代と消費税とコロナで間違いなくこの国は自壊する

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 39分 17秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch