断層の推移を克明に描き出すことに成功、群発地震の原因は「流体」、米国カリフォルニア [872145558]at POVERTY
断層の推移を克明に描き出すことに成功、群発地震の原因は「流体」、米国カリフォルニア [872145558] - 暇つぶし2ch11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:19:01.36 viA1rKW+M.net BE:872145558-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>7
CO2や水

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:19:34.98 r9UkCH35a.net
かつあき?

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:19:48.38 kMUQcaq/0.net
人工地震はあります!

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:19:53.30 gEjYwa47M.net
>>7
大量の猫に決まってるだろ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:20:24.74 viA1rKW+M.net BE:872145558-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
群発地震の開始から3年近くたった2018年8月には、特に頑強な妨害物が液体の上昇を阻止した。震源の移動経路も回り道をし、最終的に新しい経路を見つけて上昇を再開した。このとき、群発地震の中で最大の地震が起きた。マグニチュード4.4のこの地震が発生したとき、震源の真上に人がいたら地面が波打つのを感じただろう。ロス氏によると、この地震は「断層系に大きな衝撃を与え」、小さな群発地震を爆発的に誘発し、やがて終息した。
 今回の研究は、断層帯に液体が流入し、南カリフォルニアの地下の岩石を4年にわたって揺るがせたことを説得力をもって示している。こうした液体の流入は、世界各地の群発地震の原因になっている可能性があるが、群発地震の原因は1つではないかもしれない。
 バナコア氏は、「それぞれの群発地震、それぞれの地域には、固有の癖や個性のようなものがあるのです」と言う。例えば、プエルトリコの群発地震の震源は比較的深いところにあり、沈み込むプレートに裂け目ができたことで発生している可能性がある。
 今回の研究は、地質学者が地下の詳細な地図を描くのにディープラーニングがどのように役立つかも教えてくれる。それぞれの地震は点描画の点のようなものだ。比較的大きい地震だけを調べても、まばらな点しか見えない。しかし、小さな地震で地図を埋めることで、地球のきしみや震動の背後にある複雑な物理過程の全体像が浮かび上がってくるのだ。
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:21:08.19 ReokyK/l0.net
>>7
地球号が開けた穴から大量の海水が入り込んで…

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:21:32.19 viA1rKW+M.net BE:872145558-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
多くの人がバカにしてたようだけど鳩山は合ってたな

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:21:38.14 uihGlNGN0.net
ギチギチしてる男装の間に潤滑剤が入ればそりゃあズリッと滑るわな

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:22:14.51 viA1rKW+M.net BE:872145558-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
日本で行ってるCO2埋め込む政策は見直したほうがいいな

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:22:50.24 P1qiMkBta.net
メルトスルー

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:23:40.52 kw8WlQWS0.net
リニアも何が起こるかわからんな

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:23:49.86 N4Y4Mcbe0.net
滅亡するのかしねえのかはっきりしろよ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:25:19.51 8gk9BpNy0.net
ディープラーニングって地震学にも応用できるのか

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 08:27:37.86 49ziUHm20.net
例の北海道のあれか

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fca-dW8Z)
20/06/24 08:43:51 RiPLgNXE0.net
地下水とかか

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-3zA0)
20/06/24 08:48:23 0ROREzOBr.net
40杉の俺が餓鬼の頃に親から買ってもらった殺助の科学質問箱にあったよな
アメリカで排水を地下に流したら地震が起きたって

40年前から分かってたことなんだな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-Pmnm)
20/06/24 09:09:13 /BmIh91CM.net
炭酸ガスを地中に注入したら圧力で流体になってそれが地層を削って地震発生するやつ?

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fae-PoT4)
20/06/24 10:36:02 yXn7+a9W0.net
日本じゃ、文系の自称学者が地震で好きな言動するレベル
戦後は、全く?人材のレベルが上がらない、
何を課題にすべきかも解らない三流が実態、飽きれて学生までもが大学に残らないらしい

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/24 10:38:35.93 jvfY/TIl0.net
猫も流体らしいな

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fae-PoT4)
20/06/24 11:03:08 yXn7+a9W0.net
阪神淡路の大震災で膨大に増えた地震計と震度計だが、
マイナスマグニチュドの地震も観測できて、データが集まる

地震学者と物理学者は、もう机上のデータの解析で成果があってもいいはずだが、、

31:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch