国民民主党さん「支持率0.8%しかないんよ。こんなんで独自路線なんて無理、立民と合流するしかない」 [951783367]at POVERTY
国民民主党さん「支持率0.8%しかないんよ。こんなんで独自路線なんて無理、立民と合流するしかない」 [951783367] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 17:59:33.44 lrh/IQil0.net
ネトウヨに媚びても支持率上がんなかったなw

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:00:13.64 l+8q8mJx0.net
おかしいな。
ここでは立憲は全然だめだが国民民主党は応援しがいがあるって意見が多いのに。

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:00:51.34 JOEek2Xj0.net
知名度が全く無いからな
youtubeとかでも頑張ってるけど伸びないな

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a07-Alfg)
20/06/03 18:01:21 JBnjSpNl0.net
希望の残党は絶対に許さない

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c110-sX97)
20/06/03 18:02:01 lrh/IQil0.net
>>3
んなこない Twitterの冷笑系ネトウヨ界隈だけ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d14-BVhg)
20/06/03 18:02:17 kEgN0fb50.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7e-9LAe)
20/06/03 18:03:10 l+8q8mJx0.net
>>6
れいわ支持者も立憲はかなり敵視しているが
国民民主党はけっこう評価しているように感じる。
小沢繋がりかなと思うが。

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d12-FU/B)
20/06/03 18:03:19 hrieAIXF0.net
でも都知事選で小池支持しちゃうんでしょ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a88-5OOn)
20/06/03 18:03:26 JFwS3VZl0.net
排除側が勝ったんだから真似しろよ枝野

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd2-1/6G)
20/06/03 18:03:38 uWvOmf//0.net
>>3
多分なんJと兼任のやつだろう
あっちでの国民民主の持ち上げ方キモいからね

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-FJ9R)
20/06/03 18:03:58 RDSD/ETHa.net
また合併?
政党ってそもそも政策や理念を実現するために結成するもんでしょ?

そういうの全部放り投げて「自分たちの飯の種」の話として離合集散する野党を見て国民がどう思うか?
このバカどもは想像できんのか?

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a88-okmm)
20/06/03 18:04:52 dqAH2kQk0.net
れいわと組んで次の選挙で死ねよ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dc7-OkCy)
20/06/03 18:05:12 A35ix2xW0.net
国民民主党が次の選挙でボロ負けすれば立憲が完全に仕切れるんだから放置でいいよ
議席多いだけの雑魚を対等に扱う必要はない

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9536-9LAe)
20/06/03 18:05:50 jIYGaYkg0.net
民民の連中が合流しても内ゲバを起こすだけだ
玉木は維新に行け
森ゆはれいわに行け

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL)
20/06/03 18:06:43 TmWsv/ou0.net
>>14
そうなると野党全体の議席数減りそうでなぁ
3分の2取られたら負けだし

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-l5Mo)
20/06/03 18:06:52 0kzTTrj9d.net
その数字発表してるところは本当に信用出来るのかっていう事忘れ過ぎやろ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-zyEi)
20/06/03 18:07:24 hfmnUjB/M.net
自民支持者「みんみんいいねw(入れない)」
維新支持者「みんみんいいねw(入れない)」
れいわ支持者「みんみんいいねw(いない)」
立憲支持者「まあそっちも適当に頑張って」
共産支持者「右ばっか、日本会議までいるやんけ!」
社民支持者「ないわ」
公明支持者「ナンミョーナンミョーナンミョーナンミョー」
N国支持者「玉木代表対談ありがとう!」

伸びるわけがない

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca8a-ttNI)
20/06/03 18:08:02 cgAVBX8A0.net
野党を大きくはしたいが「またくっつくの?」感が酷すぎる
こいつら離合繰り返しすぎたんだよ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:08:17 kw5CWdrAr.net
>>14
立憲が単独で自民に対抗できるならな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-JO9F)
20/06/03 18:08:29 jOTZNNha0.net
国民民主ってれいわよりも支持率低いよな

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aae-sF+P)
20/06/03 18:08:38 GThuvBA10.net
急ぎすぎなんだよ。民民は他の野党よりも行動は良い。
支持を集めるのに時間がかかるだけ。

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c110-sX97)
20/06/03 18:09:05 lrh/IQil0.net
>>22
という民民信者の妄想w

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:10:20.45 86KNDTFyp.net
エスポワールの党

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:11:07.34 A35ix2xW0.net
国民民主党の連中が来るとゼンゼン、電力労連、電機連合らウヨったのも一緒に来るから意思統一なんてできないんだよな
選挙でボロ負けしたあとならこいつらに忠誠を誓わせることができる

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:11:48.99 qJDpu4gP0.net
国民は自民党と合流するのが一番いい
全員二階さんの舎弟にしてもらえばいい

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:13:34.56 QFao+62gd.net
>>25
参院側の力強くなって自維とくっつく可能性が
労組支援なくなるときついしそこまでしないかな

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:13:43.28 GThuvBA10.net
>>23
ちなみに俺は自民支持者なw
民民は他の野党と違ってバカの一つ覚え政権批判をやめたから個人的に印象はいい。

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6)
20/06/03 18:13:59 vV2MRWXy0.net
立憲じゃない所としたほうがいいと思うわ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dde-uUmd)
20/06/03 18:14:20 lnkwVsxk0.net
民主党を立憲できれいな民主党にしたんだから
残りは消えてください

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:14:28 kw5CWdrAr.net
>>25
ねえわ
国民民主は別に維新や自民でも良いからな
立憲は共産と仲良く左翼党として頑張ってねでも良いんだよ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c110-sX97)
20/06/03 18:15:13 lrh/IQil0.net
>>28
民民支持してんの自民党支持者ばっかってマジだったんだな ガイジから好かれていてもそりゃ支持率上がらんわな

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-poOZ)
20/06/03 18:15:34 mDYj9aRid.net
>>3
それ言ってる奴って国民民主支持者じゃないし
国民民主に支持者はいない

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-27LD)
20/06/03 18:15:37 OoVz3M3Zx.net
とりあえず野党連合党作って枝分かれしたらええやん

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-gqtJ)
20/06/03 18:15:43 D3Tt7XwQ0.net
民民っていうか玉木が悪い意味で是々非々だから
あいつは自分でゼロから新党立ち上げた方がいいんじゃねーかな
合流しても分裂の火種になるだけだ�


36:ニ思うわ



37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-sIEE)
20/06/03 18:15:50 wc401Dnc0.net
労組が支持母体なんだから政権奪取を目指さずひたすらキャスティングボードに徹すればいいのに
目的は政権取る事じゃなくてあくまでもサラリーマンの生活向上だよね?
外交やら原発やらでおかしな事ばかり言い出すから組合員の支持さえ失ってるのが現実

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKce-LnIK)
20/06/03 18:15:53 7kFhCVlfK.net
維新と国主は右翼党だからな

自民党と合流したらあ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-XMeY)
20/06/03 18:16:11 f+f1cGkua.net
原口は人気ないね

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c110-sX97)
20/06/03 18:16:24 lrh/IQil0.net
ネトウヨのガス抜きの政党だから支持率上がらんよ 国民はターゲットをミスっている

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-Dkr9)
20/06/03 18:16:27 1spNV6gKd.net
早く合流しろよ
いつまでも野党間でつまらん争いしてんな

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-Xk1P)
20/06/03 18:16:27 7FxZtP0W0.net
タマキン人気なさすぎだろ
多分政党すら知られてない臭い

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-2pFA)
20/06/03 18:17:26 Ot/ZxwNF0.net
支持率落ちて来たからってネトウヨに媚び出す党は解体してまともなやつだけ合流してほしい
他は維新でも行っとけ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6abf-uikQ)
20/06/03 18:18:38 tcImIm9e0.net
民社党に改名すればすっきり

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-bPc8)
20/06/03 18:19:23 0l0yNoGo0.net
>>3
俺は評価してるよ、枝野蓮舫よりかは絶対に玉木の方が良い。理想は石破なんだが

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c110-sX97)
20/06/03 18:20:07 lrh/IQil0.net
>>44みたいなやつしか共感していない政党 そりゃね、0.8も納得

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ)
20/06/03 18:21:08 hlNHFpRj0.net
とりあえず名前変えて合体しろや
立憲民主も国民民主もセンスなさすぎ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-StMB)
20/06/03 18:21:27 x2rHSaGhM.net
しかしれいわ新選組ってすごいよな
たった2人しかいないのに国民民主党余裕で抜いてんだぜ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-7X1g)
20/06/03 18:22:17 vEMIBD/t0.net
>>18
自公維に都合いいだけなんだよな
いい人止まりってやつ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9d-slBo)
20/06/03 18:22:19 +Bf3cvd2d.net
どんなに一見まともそうなこと言っても、すぐ玉木はネトウヨや維新やN国に媚売るので選択肢外ですわ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8698-SSYj)
20/06/03 18:22:41 roIXICMb0.net
>>21
これなw
れいわに吸収されてから出直してこいw

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-kWEj)
20/06/03 18:22:48 +8TpVXwYd.net
岡田党首で再結成しとけ
他にいい奴もいないし一番マシだったろ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac2-FlVV)
20/06/03 18:23:04 YGNqr2T90.net
喧嘩しあえばしあうほど
合流した時、野合と言われる
しかし、いつ合流しても政策も一致しない野合など意味ないという奴はいる
そのような事を言う奴は最初から民主系に投票する気など毛頭もない連中なので
聞く耳を持つ必要もない
早く合流しろ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-XMeY)
20/06/03 18:23:11 f+f1cGkua.net
>>43
右翼すぎませんか

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd8-LrqM)
20/06/03 18:23:17 BXydv4jq0.net
支持基盤の旧同盟系労組も昔のような力はないしなあ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dc7-OkCy)
20/06/03 18:23:25 A35ix2xW0.net
組合の選挙運動では党名隠しまくり
この候補者はみんなの代表だから~ばっか言ってる
だからその候補者が国民民主党かどうかすら知らないで投票してるやつもたくさんいる
議席の割に党の支持率が異様に低いのはそういうところ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFf2-uikQ)
20/06/03 18:23:43 xxw1z/p5F.net
国民は民社党と立憲合流組に分かれればいいと思う
小川とか原口は立憲に入れてもらえよ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-q1R3)
20/06/03 18:24:11 cG9k1r7KM.net
そもそも政党に対する支持率なんぞ存在しない
これは単に勢力問題であり
自民かアンチ自民かだけが重要
立憲が野党第一党なのだから
ただの民主中堅部こと国民民主の支持率など増えるわけもない

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd8-LrqM)
20/06/03 18:24:20 BXydv4jq0.net
民社協会も今は形骸化してるしなあ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ)
20/06/03 18:24:23 eaMxOV4m0.net
>>44
じゃ、石破でいいじゃん
与党なんだから

意味不明なんだよ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:25:10 kw5CWdrAr.net
>>40
立憲が脱左翼しないのが悪い
別に国民民主は立憲と選挙協力しなくても良いんだよ
自民と連立組んだって良いの

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-pFiI)
20/06/03 18:25:15 sTqx1nkq0.net
比例で完全に死ぬからな
早く頭下げて枝野の党に入れてもらえよ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-IXqw)
20/06/03 18:25:38 ogIyPMOo0.net
それなりに議員いるのに玉木と小沢以外存在感なさすぎる
他の党と合流したら

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-q1R3)
20/06/03 18:25:46 cG9k1r7KM.net
>>51
岡田悪くないんだけど頭固い
補佐向きだよ
俺は別に菅直人代表枝野幹事長で良いと思う

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-StMB)
20/06/03 18:25:50 x2rHSaGhM.net
国民は玉木降ろして党首を変えたら絶対支持率あがると思うけどな

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-pFiI)
20/06/03 18:25:58 sTqx1nkq0.net
>>60
それじゃ自民でよくね?

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-FlVV)
20/06/03 18:25:58 42twpY+L0.net
>>26
モナ男がアップを始めちゃう

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-zyEi)
20/06/03 18:26:00 hfmnUjB/M.net
希望の党(国民民主党)のエピソードで大好きなのは
あの選挙後に旧民進の連中が総会かなんかで小池に対して好き勝手総攻撃学級崩壊始めて
小池が「自民党じゃこんなことありえない」とか言って頭抱えて、安住が「それ見たことかw」と笑ったみたいな話

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:26:13 kw5CWdrAr.net
>>61
別に比例の奴なんか落選しても構わないし
そいつらだけ立憲行けば良い

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:27:03 kw5CWdrAr.net
>>65
だから困るのは立憲って話

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-G2mh)
20/06/03 18:27:32 /+SinVeJa.net
いま自民党ボロボロだけど選挙やったら政権交代できそう?
例えば立民で

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:27:34.78 q0hyou3i0.net
その場で見てきたような生々しいやり取りを詳細に記述した臨場感のある記事こと産経小説

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:27:50 kw5CWdrAr.net
立憲は共産といちゃついてろよ
万年野党だろうけど

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-2pFA)
20/06/03 18:28:12 ycGb9V0up.net
>>47
障害者2人何もしてねえのに草生える

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aff-OqGC)
20/06/03 18:28:13 2LozLdd30.net
立憲支持やけどはよ合流してほしいと思ってるんやけど
ちな合流したら離党しそうなのって誰かおる?
榛葉あたり怪しそうだけど

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ)
20/06/03 18:28:16 eaMxOV4m0.net
>>51
そういう問題ではない
電力労連(だけではないが)から離れるべき
できないから反原発もできない
馬鹿げている
被災してまだ、なんも片付いてないどころか、情報すらださない東電をスポンサーにするとか
自殺行為だ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:28:21 kw5CWdrAr.net
>>70
支持率見たらあり得ないよ
立憲と維新がくっついて、やっと戦えるレベル

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c9-B5RW)
20/06/03 18:28:46 bzXmKJTd0.net
国民は維新のような是々非々を目指してるみたいだけど
立憲や共産と組んでる時点でksだわ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/03 18:29:02 kw5CWdrAr.net
>>74
合流なんか無いから

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-q1R3)
20/06/03 18:29:04 cG9k1r7KM.net
>>67
やはり自民と合流して
前原が暴れるべきだった
玉木のへたれが失敗しやがって台無しだよ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ)
20/06/03 18:29:14 eaMxOV4m0.net
>>60
自民党に入ればいいじゃん
お前、アホなの?

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-HWVi)
20/06/03 18:29:17 miA1HJC10.net
>>73
普通に委員会で質問してるが?

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95d0-hDeJ)
20/06/03 18:29:24 H9WJpxM00.net
コロナでは一番頑張ってたのを
ちゃんと見てるぞ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(あいテレビ) (ワッチョイW 5d40-yg11)
20/06/03 18:29:27 ttvEcepK0.net
>>73
当選して国会バリアフリー化した時点で目的の99%は達成されてるだろ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL)
20/06/03 18:29:35 TmWsv/ou0.net
>>64
7期やってて国対や政調経験者の泉けんたやってくれないかなぁ
立憲とも仲良いし

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFf2-uikQ)
20/06/03 18:29:36 xxw1z/p5F.net
無責任なネトウヨの放言を採用して自民と連立したら野党連合に対立候補立てられて比例復活すらままならなくなるぞw

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-bPc8)
20/06/03 18:29:50 0l0yNoGo0.net
>>59
石破で良いよ、でも立憲は嫌なんだよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dc5-Alfg)
20/06/03 18:29:53 q0hyou3i0.net
>>18
立憲を腐すためにポーズだけ民民を支持してるだけだからな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aff-OqGC)
20/06/03 18:29:59 2LozLdd30.net
>>78
国民民主を自民党にとって都合の良い駒としか思ってなさそう

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:30:33.03 28x+5REtp.net
>>77
是々非々って冗談きついわ
なんの理念もなく目先の金目当てに自民の犬やってるだけだろ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:30:41.99 cG9k1r7KM.net
>>74
榛葉とかあそらへんは絶対に離党しない
前原さんは極左かつ自民絶対殺すマンなのでこっちも離党しない

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:31:37.45 TmWsv/ou0.net
>>74
榛葉増子岸本柳田辺りかな

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:32:44.94 /+SinVeJa.net
>>76
ダメかー
落ちるって危機感がないからやりたい放題
自民党のそれが気に入らん

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:33:03.47 QFao+62gd.net
>>85
タマキンのTwitter見ると立憲会派抜けて自民や維新と協力してくださいってリプばっかで頭クラクラする

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:33:12.62 eaMxOV4m0.net
>>63
管は日本を救った英雄だが、トップ向きじゃない
恐らく、空気読まないし、腹芸もできない
根回しも苦手なはず
日本的な以心伝心が苦手なタイプだと思う
そういう意味では正直、管どころか、枝野でさえ、しんどいと思う

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:34:13.02 cG9k1r7KM.net
榛葉も増子も民主党辞めるとなんもなくなるんだよね
自民で拾って貰えるかもしれんけど
細野みたいに靴なめさせられて終わりやで

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:35:22.49 46DzqrIc0.net
玉木はコロナで結構動いてたのに
評価されんな

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:36:08.38 eaMxOV4m0.net
>>77
お前みたいなのは、最初から自民を支持だから、除外でよい
無視でOK

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:36:24.17 23fqAOSfr.net
国民民主は立ち位置がグラグラしすぎてよく分からない
維新の会に知性と良識が加わっただけな印象

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:36:54.30 cG9k1r7KM.net
>>94
菅直人はなんやかんやで超頭いいんだよ
ただし根が活動家なのでそういう視点で発言しちゃうんだけど
枝野や福山みたいな優秀な補佐がいるとトップとしてやっていける
岡田は調整力はいいがやっぱ頭固いんだよなぁ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:37:14.40 x2rHSaGhM.net
>>93
そして玉木がふらふらそっち行っちゃいそうなくらい信頼できない人間ってのがまた

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:38:37.57 eaMxOV4m0.net
>>86
意味不明だ
石破は自民だぞ
自民党に投票するんだろ?
立憲関係ないじゃん
どしたん?お前

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 18:39:47.77 pie8m/Uh0.net
独自路線じゃないから支持率が上がらないのでは…?

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-bPc8)
20/06/03 18:41:32 0l0yNoGo0.net
>>101
俺も困ってんだよ
安倍ちゃんは嫌なんだよ、でも立憲は嫌だし維新とかは論外なんだよ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ)
20/06/03 18:41:48 eaMxOV4m0.net
>>92
それが小選挙区の特徴なんだよ
選挙制度を変えた時点で詰んでた
俺もこんなになるとは、予想もしてなかったよ
やっぱ、よく考えて、調べてないとダメだな
未来の日本人には申し訳なく思う

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-q1R3)
20/06/03 18:41:59 cG9k1r7KM.net
新党 民主党を歓迎するが
羽虫のれいわや維新に今度は頭を悩ませられ
枝野の受難は続くのだった
一番良いのは自民から反下痢派の引っこ抜きかな
一時的に過半とって下痢三の逮捕と小選挙区だけでも潰しておけ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-xrcg)
20/06/03 18:46:37 8chk5NwBr.net
>>33
チンチャそれな

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ)
20/06/03 18:47:47 eaMxOV4m0.net
>>103
自民党に入党して石破を応援すれば?
冗談ではなく、自民党の党首選のとき、石破は党員の支持票では
安倍ちゃんに明らかに勝ってた
自民党にはお前みたいなのが、多いのだと思う

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca64-uAIZ)
20/06/03 18:47:49 m0BUvxuG0.net
原口ら衆院側は立民に対して遺恨は無いから合流したいんだよな
参院の合流反対派も桜井の離党で求心力ガタ落ちだし今が合流のチャンスなのかもな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-q1R3)
20/06/03 18:47:57 cG9k1r7KM.net
国民民主の支持者なんぞいないのはそう
いるとしたらそれは前原や原口や大塚の個人ファンだ
めっちゃ狭いぞ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-l5Kb)
20/06/03 18:48:11 KOZ3PjrZ0.net
頑張ってると思うし国民に入れてもいいかなーくらいには思ってる
でも立憲とくっつくと俺の思想から離れちゃうし何よりやりにくいんじゃない?って思うけど

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-nGDk)
20/06/03 18:48:37 27cy8vyEa.net
立憲よりは民民の方が意欲も姿勢もまともだけど、いかんせん野党第二党ゆえに注目を浴びづらかったりして反安倍の受け皿になりにくいんだよな
3年前の総選挙で安倍友の田崎が立憲を持ち上げていたことやマスコミが希望の党を必死で叩きまくったことからもうかがえるように、自民が本当に恐れてるのは保守系の有権者を自分達から引き剥がす可能性がある野党の伸長
これを防ぐ上で立憲は3年前の総選挙以来実に良い仕事をしている

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-q1R3)
20/06/03 18:52:35 cG9k1r7KM.net
>>111
ちげーよスシローは野党わりに邁進してただけ
最初は希望を叩いて立憲に同情的コメントをして
立憲が人気でだすと今度は立憲下げをしまくった
結果見事に票割れだ
まあ枝野原則で選挙区の統一はしたけどな
共産が邪魔していつものごとくおじゃんだったが

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-OC0+)
20/06/03 18:53:24 SwgFxHNda.net
>>110
野党第一党という理由だけでは投票したくないしな
代表者の人間性も加味したら玉木くらいしか誠実に見えるやつがいない
少なくとも現状の支持層以外から票をとるために政策練ってる

しかし固定の支持層は政策なんか見ないから選挙前は1%にしかならない
総選挙のときに玉木の立ち振る舞いしだいだな
上手く動かれたら野党勢は票が割れて惨敗する

まっとうな努力をすればするほど自公が有利になるとは皮肉だ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e2f-H+3J)
20/06/03 18:55:10 GifGeSsS0.net
そのまま自民党と合併してどうぞ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 19:01:37.66 vujY0jMC0.net
党首の人柄は好きな部類だけど
あまり姿を見ない

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe55-wKEX)
20/06/03 19:03:21 1uPW0t9S0.net
>>14
そうなったら立憲もボロ負けだし
国民の残党が金持って維新か自民に合流するだけだぞ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-OC0+)
20/06/03 19:04:19 SwgFxHNda.net
さすがに玉木降ろしがはじまって代表変えてからの合流だろ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pJ5b)
20/06/03 19:06:59 bFP0DJuCa.net
このまま玉木路線でれいわとN国とでも合流して笑い者になればいいんでないの

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-xeTY)
20/06/03 19:08:06 Lev9HPvt0.net
合流はいいけど
前原だけは拒否しろ
あの裏切り者を許すな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-Ybgu)
20/06/03 19:08:09 QFao+62gd.net
衆院選前は大荒れ確実だろうな

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe55-wKEX)
20/06/03 19:09:32 1uPW0t9S0.net
国民民主は岩手・沖縄、あと薄いけど埼玉と知事を出してるし
小沢・馬淵も合流したから立憲が飲み込むには大きすぎる
離島者を出しても対等合併するしかない

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 19:12:48.20 l+8q8mJx0.net
小池の踏み絵を踏んだ方だからあんまり好きじゃない。
立憲と合併したら応援はするけど。

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-nGDk)
20/06/03 19:16:18 dS2AfPCva.net
>>122
別に立憲や無所属の会が信念を貫き通したわけでもないけどな
立憲や無所属に流れた人達の大半は希望に入りたがったけど不合格で排除されたんだし

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-jBWi)
20/06/03 19:18:45 JuGu7qd8M.net
増税の凍結が飲めずに小池から距離を取った説よ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e9e-B5RW)
20/06/03 19:21:45 /cL4nvXT0.net
まともに見えるけど存在意義は限りなく薄いイメージ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-rszW)
20/06/03 19:22:22 yLpWs7lLd.net
立憲よりはマシって程度の認識

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg)
20/06/03 19:22:56 zMY9/jlg0.net
世論調査で「好きな政党3つ選べ」と聞けば国民民主は1位になりそう
普通は1つしか選べないから0.8%なんであって

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-OC0+)
20/06/03 19:23:16 SwgFxHNda.net
>>123
枝野と福山が自分のライバルになりそうなやつをすべて拒否してるだけ
岡田みたいに前の親分はとくにお断りだろ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-HEON)
20/06/03 19:23:50 Nqz/UBOy0.net
要は公明党になりたいんだろ
公明党に合流しろよ
与党だぞ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-OC0+)
20/06/03 19:24:42 SwgFxHNda.net
>>127
右翼は自民、維新、公明かN国
左翼は立憲、共産、社民かれいわ

入り込む余地はない

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7e-9LAe)
20/06/03 19:24:48 l+8q8mJx0.net
>>127
そうか?
名前が出てこないと思うけど。

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 19:30:34.85 mAQHsqQNM.net
嘉田由紀子を祭り上げた日本未来の党みたいに選挙後に希望の党を乗っ取ろうと思ってたら失敗して分裂したイメージ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 19:32:58.01 cG9k1r7KM.net
>>128
枝野はそもそも代表なんぞやりたくない
菅直人が立場上表にでれないから
裏番カンの代わりにやってるだけ
つうか岡田も枝野も一回前線を退いて長老になったのに
若手に任せて蓮舫を党首にしたら党が瓦解したので
しょうがなく出てきたんだぞ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d86-B5RW)
20/06/03 19:45:02 sonHssr00.net
>>3
俺はこの間の枝野のなんちゃら構想で立民に失望して国民に移ったよ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-0YlL)
20/06/03 19:47:05 TmWsv/ou0.net
>>134
あれ民主民進の思想まんまだぞ
当然国民民主にも受け継がれている

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-1URu)
20/06/03 19:50:57 z1LAXwJua.net
マジレスすると自民と合流すればいい

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-3kcC)
20/06/03 19:55:11 vOjRoLv/p.net
泥舟と合流しても沈むだけ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7e-9LAe)
20/06/03 19:56:44 l+8q8mJx0.net
>>134
私はあれいいと思ったけどね。

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec7-uikQ)
20/06/03 19:59:57 u2H6s7vC0.net
>>3
立憲はダメだったのは3月くらいだろ
4月の後半からまともになってきた
実際にヤフーですら蓮舫が圧倒的に支持される記事がでたのが4月の後半
世間もそれと連動して4月くらいから再度支持率は上がった
2月にあがってから3月に下がって4月の後半からまた上がった

とはいえ国民民主の支持は少なすぎるけどな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 20:01:47.30 u2H6s7vC0.net
>>138
まぁ世間にはそこそこ受けているな
やっぱり一般人にはちゃんとやる気を見せないとダメだな

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 20:02:07.11 TmWsv/ou0.net
ほんと民民参院はさぁ…
立憲・芝氏を名指し批判 国民・舟山氏
URLリンク(www.jiji.com)

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 20:03:45.30 YDL1jAcO0.net
維新と合流の方がいいんでないかい
こやつら右よりだしな
まあ、問題は支持基盤なんだが

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-wKEX)
20/06/03 20:04:42 zD8S/qRzd.net
増税派に取り込まれたか
まぁ、玉木って財務省だし驚かないけどな

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-Jzhf)
20/06/03 20:06:06 UIwjeM340.net
小池が勝ちそうだから小池に乗って
立憲の方が大きいから立憲に乗って
党が出来てから何もかもがこの調子

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-uikQ)
20/06/03 20:08:03 EdzlL4pd0.net
乱立する意味がねンだわ
もっと大きい枠でまとまって
その中でチャンバラしてればいいのよ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ab0-lnut)
20/06/03 20:09:31 vujY0jMC0.net
大きく集まって
チャンバラで党ごと半壊した経歴

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-OC0+)
20/06/03 20:52:04 SwgFxHNda.net
>>138
構想じたいは昔の民進党と変わらないよ
ただ枝野と福山のコンビに恐ろしく魅力がないだけで

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a50-hh+J)
20/06/03 21:09:34 MFMgYx8y0.net
玉木とかは立憲と一緒になった方がテレビとか出やすいだろうし人気アップに貢献出来るんじゃない?
今の弱小野党の党首じゃ野党ポジションで番組呼ぶとかしにくそうじゃん

党としても左右いる方が今の自民党との比較で有利になりそうだしそもそも別れるべきじゃなかったな

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1597-Jvav)
20/06/03 21:19:47 a8CDbO4I0.net
てかコアな支持政党があって2番目に好きって言われるような党なのがつらいね 中道路線だから仕方ないのかもしれんが

151:豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 56ca-2Uwb)
20/06/03 21:20:29 RLwqlq9V0.net
>116

玉木は改憲賛成で安倍ちゃんとガッチリ握手するぐらいに意気投合してるからな、立憲とは永遠に折り合えないと思ふ_φ(・_・

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1597-Jvav)
20/06/03 21:24:45 a8CDbO4I0.net
維新と一緒になるよりはマシだけど合流なんかしないのが1番いい

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-jG9V)
20/06/03 21:25:40 xctTBSKSa.net
対案を前面に出した路線も埋没するのか
西日本とか農村部ではまだ立憲より強いイメージ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-jG9V)
20/06/03 21:26:38 ZBk4wWHVa.net
>>123
というよりも、政党全体が共産党以外ほぼすべて一体化するというネオ新進党めざしてたところでいきなり裏切られたんだから、信念も何もない。
小池があほだったというだけで。

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-iFul)
20/06/03 21:27:35 57FFItSDa.net
個人レベルでは選挙強い奴�


156:ェいるけど、これじゃあ比例票が全く望めねーな



157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 21:29:52.32 ZBk4wWHVa.net
>>152
議員個人が強いところと電気労連がわずかにちから持ってる地域以外では、関西圏でもあまり強いとは言えない。
もっとも、立民は地方組織自体もほとんど立てることができてないのが現状なので、どちらにせよ再合併以外、道はないだろう。
共産党との距離感が違うので、どちらにしても選挙で勝てるのは東がメインだろうけどな。
親玉の一人である前原と共産とで手打ちでもできれば話は別だが。

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-jG9V)
20/06/03 21:31:57 ZBk4wWHVa.net
>>148
正直、合併しようがしまいが玉木くらいしか首相候補はいない。
枝野の時代にはおそらく政権交代なんて起きようがないしな。
細野が自滅したのは本人の資質とはいえ、野党全体でも痛い損失だった。

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 21:32:38.27 ZBk4wWHVa.net
>>142
維新は自民党別動隊でしかないから、いいように利用されて終わり。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 21:33:44.67 7uopKPez0.net
民民は駄々っ子すぎる
選挙でいっぺんボロ負けして立場を弁えさせるしかない

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 21:33:51.69 a8CDbO4I0.net
なんかまともそうなやつ色んな党から集めて新党作ろうや 時代は反グローバリズム 反緊縮だぞ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 21:34:00.78 ZBk4wWHVa.net
>>111
そもそも、国民民主は自民と連立したいマンが複数いるようだから、反安倍勢力にはなりようがない。
そういうやつをふるいにかけるためにも合併は必要かもな。

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 21:37:45.27 TmWsv/ou0.net
>>159
日本第一党があるだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-jfqg)
20/06/03 22:01:40 OmfFhdjop.net
以上、産経新聞の提供でお送りしました

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-EoeX)
20/06/03 22:35:32 AaEggJqaa.net
自民は自壊する
野党は虎視眈々と言うべきことだけ言ってればそれでいい

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-EoeX)
20/06/03 22:35:39 AaEggJqaa.net
自民は自壊する
野党は虎視眈々と言うべきことだけ言ってればそれでいい

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-XNhk)
20/06/03 23:46:04 N7xr0DQ60.net
パヨクとネトウヨが合流するか?
そういうことだよ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 23:49:49.64 ekzJV9IVa.net
>>133
枝野以上に雄弁なやつがそもそもいないじゃん

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 23:53:24.87 vkk5LTnj0.net
>>18
これネタだけど結構的確な分析だと思うわ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/03 23:56:32.31 Xvg8i+lpM.net
反自民の一念で野党結集する以外に政権奪取する方法は無いけど
他の政策はバラバラなので結集すると必ず崩壊してしまう
この政治を30年くらい繰り返してるよな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 02:58:23.28 rvoLpLRC0.net
むしろ維新はいつ自民と連立すんの?
あいつら絶対自民党が負けた時に自公維で連立するの狙ってるでしょ
意見もぴったんこなんだし野党にいる意味ある?

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e40-1t6H)
20/06/04 03:04:25 Rn2IOsTa0.net
社会党右派みたいなもんで、こいつら再包摂するとまた
保守主義擁護したり資本より妥協策へ引きずっていこうと
するだろ。
わかりきってる間違いが起きる。

いっぺん思想調査というか、いくつかの政策ポイント
について絶対あとになってからゴチャゴチャ言い出さない
「判断変更しない」ことを、それを誓うのを録音機と拇印つきで
証拠のこしておいたほうがいいぞ。
何度も路線分裂とか言い出すのばからしかろ。

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 03:15:12.98 5MGx5HLM0.net
>>169
維新は与党になったら利用価値0
野党の立場で自民の代わりに野党批判したり
自民の批判票が立憲に流れないように分断工作するのが仕事

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d44-3kcC)
20/06/04 05:28:28 GAS9kH8v0.net
わろた

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 05:40:17.60 lIK1o7Zkp.net
だな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c112-Alfg)
20/06/04 05:46:06 4J8W9T0G0.net
>>3
ここには世間一般と乖離したセンスと知性の人間が多いということだ
れいわ支持の多さとか見てもそうだろ
甲子園のライトスタンドには阪神ファンが一番多い
みたいな話

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-3kcC)
20/06/04 05:51:05 lIK1o7Zkp.net
わろた

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da88-fX12)
20/06/04 05:54:05 LrDYcBGB0.net
知らんけど自民党に合流するのが1番良いんじゃないの?
仮に政治的思想で自民党とは真逆なのだとして、超優秀なら、自民党で総理になった後で、これまでとは真逆の自分の政策を実現すればいいんじゃないの?

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a16d-uikQ)
20/06/04 05:54:17 FroNzRtr0.net
>>18
まあ実際これなんだよな。
立憲民主党支持者は、「排除します」騒動を覚えてるから、
立憲のほうが優先度高いし、伝統的野党支持層は自民党っぽい政策は好まないし、
自民党っぽい政策をよりラディカルにした維新とかもいるしで、
野党として支持される根本的な基盤みたいなものが欠如してる気がするわ。
参議院で自民党に合流した裏切者が現れたレベルだし。

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6b-CttY)
20/06/04 05:57:31 9Kyg7Dii0.net
小選挙区制で二大政党目指した法制下なんだから細かく別れてる場合じゃないやろ
そんなのは派閥でやればいい

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 06:07:59.51 Dts67muh0.net
>>176
全員が全員じゃないけど憲法改正積極派・原発容認・安保法制賛成が多いから思想的には自民に近い
でも反自民議員とか支持労組の関係もあるからなかなか自民とくっつけない

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 06:11:11.23 qmBzkBV40.net
弱者連合じゃ結局内ゲバからの組織崩壊に向かうだけだろう
いや既に崩壊してるかw
将来的に政権とれる見込みなきゃ良い人材が集まるわけもなく

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-Ua6t)
20/06/04 06:23:45 iq7SvgpQ0.net
なんで下がってるところと一緒になろうとすんだろ
旧民主って批判の声が大きくなるだけだろうに理解出来ないな

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-Ybgu)
20/06/04 06:39:01 Yjv+7uX0d.net
民民がこっから回復するには小池と石破か橋下担いで希望の党復活させるくらいしないとダメでしょ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 08:14:45.71 n+Aqn4Y6K.net
旧民主党の時は党内の右派と左派で相容れない部分はあっても
何とか共存はできたレベルだったけど
今の立憲は民主党の左派の時よりもより左翼化してるから
合流したら間違いなく党内不和を起こして
すぐに分裂するだろうな

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-yI7Y)
20/06/04 08:18:37 aJ+SwA9cM.net
旧民社党(民主党じゃないよ)もこんな感じだったのかな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-BoFv)
20/06/04 08:19:36 Z1tAGNp10.net
まぁいわゆる「昔の自民党」ってモデルがあるなら右派左派関係なく纏まれるはずなんだけどな
今の自民を見てダメなところはわかっているだろうにな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-a5F0)
20/06/04 08:20:57 5O+n57Ys0.net
権力握る為に右往左往しているね

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 08:21:28.19 KGZS6KCf0.net
まあ安倍を倒さないといけないし合流しかないから仕方ないけどさ
あの魔女みたいな百合子ひっかきまわされて尻尾振った落とし前はつけてもらわないとね
土下座でゆるしたる

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c112-Alfg)
20/06/04 09:17:50 4J8W9T0G0.net
玉木は今話題の黒瀬くんにいいねしてたりアムロレイのコスプレしたりと
どうにも頭がパーというか支持されないのはそういうところかなって

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-Ybgu)
20/06/04 09:30:56 Yjv+7uX0d.net
タマキンがちょくちょくスタンドプレーして志位が静かにキレてるの好き
まぁ民民と共産じゃほぼ真逆だからな

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-QtlI)
20/06/04 13:05:06 01KnT0J8a.net
>>188
参院選直後に自民党にすり寄ろうとして猛反発されて撤回したとりかもな
基本的に信用されてない

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d86-B5RW)
20/06/04 13:18:45 UuUdmoOB0.net
>>183
議員もそうかも知れないけど支持者の左傾化が酷くないか
立憲議員で正月に神社参拝した時猛バッシングしてたし(参拝は共産党もしてる)

今は良いけど仮に政権を取った時、保守層とどう妥協点を見つけるのか全然考えてなさそう

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9d-slBo)
20/06/04 14:11:32 2zHBWbged.net
>>188
YouTubeでn国や維新にすり寄ったり、改憲派・ネオリベ派であることをぶちまけたり、昔っからだよあれは

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d62-RCge)
20/06/04 14:29:56 XzTA4RUC0.net
自民と合流するのが妥当だろ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 14:30:40.91 116tsXuA0.net
労働組合しか票田がないから衆院選では消滅しかねないからな
さっさと玉木を追放してでも立憲に吸収してもらわないと次の総選挙で終わるな

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 14:31:02.78 YNH1UkLb0.net
そもそも国民の支持者は共産党寄りなんか?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6e-Alfg)
20/06/04 14:34:22 J2cEwrFc0.net
穏健保守政党は
制作が自民と変わらず、それでいて利権を分配できないので、
絶対に埋没吸収される

結局は、反利権で野党が結集するかないんだよ

それでも、理想の政治だと、実利だけの政治になかなか勝てないけどな

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86a7-6sr2)
20/06/04 15:01:17 2uTh+Cjh0.net
合流させてもらったら外様の分際でゴチャゴチャ不平不満を言ってかき回しそう

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ)
20/06/04 15:05:24 116tsXuA0.net
>>197
枝野が一番嫌ってるのはそういう連中だろう
何の理念も実績も無く自分の選挙のためだけにパフォーマンスをする馬鹿ほど声がデカいのが国民民主

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-fX12)
20/06/04 15:08:55 WDK6PfZ+0.net
立民の支持者は連合の犬なの?

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP)
20/06/04 15:09:06 oqMJy8mE0.net
02090406090206河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案0209040609020602里氏hも
6/4(木) 2:00配信

中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏

昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内の地

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 15:11:02.76 ondBpuGa0.net
いつも肝心な時に自民支持層に媚始めるからな

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/04 15:11:11.62 oqMJy8mE0.net
07110406110706河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案0711040611070607里氏も
6/4(木) 2:00配信
中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏
昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内の地

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-KDTF)
20/06/04 19:05:21 aE0Ma3g4d.net
支持者が離れたわけじゃないだろうに
なぜ弱気になる?

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-jG9V)
20/06/04 19:20:18 O7k2TB4Ea.net
>>191
あれは伊勢神宮だからだろう。
日光東照宮にでも行けばよかった。
別に神道は天皇家やら紆余やらの独占物じゃないからな。

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe55-wKEX)
20/06/04 21:26:36 Gs8LvnS60.net
>>198
枝野など立憲の人らに何かの10席があるかのような物言い
どっちも役立たずばかりじゃん
謙虚に弱いもん同士譲り合って助け合う気持ちがないから
どっちも有権者から見放されるんだよ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe55-wKEX)
20/06/04 21:26:59 Gs8LvnS60.net
>>205
10席でなく実績だ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ)
20/06/04 23:03:37 wBGAfb2o0.net
昨年の参院大阪選挙区のようなおバカな選挙戦は避けたいだろうね

立憲と国民民主が別々で候補者を出して共倒れしただけでは収まらず、
共産党の有力候補者を巻き添えで落選させてしまった。

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feae-P9Pp)
20/06/04 23:08:58 B+8Wob3v0.net
そんな党あるの?

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-jG9V)
20/06/04 23:09:05 O7k2TB4Ea.net
>>205
オマエよりは役に立ってるんじゃないの。
「オマエの」役には立ってないかもしれんけどな。w

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca64-zCCP)
20/06/05 00:05:21 vsVDoFpo0.net
統一会派立国社で一番優秀なのは実は社民という

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe55-WuRc)
20/06/05 09:13:58 XXVkuPfm0.net
>>209
政治って味方を増やすもんなのに
今のコア立憲支持者ってこうやって敵を増やす
がん細胞に成り果ててるんだよね
末期症状でてるんだから解党してやり直した方がいい

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de5-onGq)
20/06/05 12:37:30 bORzGGi10.net
誰も支持してない弱小政党なんて解体しろよ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da05-wvLK)
20/06/05 12:42:32 BBh/IOJf0.net
右派野党という立ち位置は維新が占めたからな
国民民主は思想の近い右派維新に付くか元仲間の極左立憲に付くかのどちらかしか無い

まあ立憲と元鞘に戻ってもまた空中分解するだけだと思うけどね

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-B5RW)
20/06/05 12:44:33 iFpU244W0.net
>>3
それネトウヨや冷笑系だぞ
嫌儲だからって書き込んでるのはリベラルだけじゃない

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-B5RW)
20/06/05 12:45:49 iFpU244W0.net
>>188
玉木はちょっと目を離すとすぐに自民の靴を舐めに行くからなあ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8698-teiS)
20/06/05 12:47:03 en35xAMB0.net
>>211
客じゃない人間がお客様は神様なんだと因縁つけて来てる感じだねw

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/05 12:59:08.30 fcmF9LDud.net
>>216
客=特定団体以外の意見は雑音扱いか
安倍と何もかわらんじゃねえか

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/05 13:03:09.71 en35xAMB0.net
>>217
店に嫌がらせに来るチンピラがほざいとるなw

221:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch