ウィザードリィ、アメリカではほとんど無名だった [429094901]at POVERTY
ウィザードリィ、アメリカではほとんど無名だった [429094901] - 暇つぶし2ch600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4b05-bOoL)
20/05/29 18:37:36 f+plFKpz0NIKU.net
スタークラフトが目をつける微妙なゲームが好きだった

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ b305-moxv)
20/05/29 18:54:20 y3CrH7G10NIKU.net
#1は全体的に敵がかなり鬼畜
#2以降の方がまだマイルドに感じる(#4はアレすぎるので例外)

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MMb3-05E3)
20/05/29 18:54:36 +7FmEkCTMNIKU.net
>>599
wizでこいつは金持ち
こいつは宝物を持っていてダンジョンのあの場所で放置
とかRPが楽しめないようではwizには向いてない

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 19:11:20.00 KBdTcrI70NIKU.net
・装備+道具を準備していこう!
おおーリアルでええやん
・道具持ちすぎると宝物持てないよ
まあリアルだしふいんき良いよね
・宝物売る時に道具が邪魔
アイテム持っていかないほうマシだ…

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 993a-Fb+m)
20/05/29 19:43:45 ZtPOyH5R0NIKU.net
>>602
誰もそういう部分は批判してないのに勝手に想像するとかさすがロールプレイのプロ

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 51ae-SAnM)
20/05/29 19:47:03 Wij8hur+0NIKU.net
>>549
もともとはアーケードでは海外のみでリリースされたTurtles in Timeの移植だが、コナミのACタイトルでは最大のヒットらしい。

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ a1c5-+GDy)
20/05/29 19:56:07 aAQvmhi30NIKU.net
>>584
俺もウィザードリィ2の曲大好き
とくに街はずれの寂しい曲が好き

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 20:06:59.95 tjISv7Rp0NIKU.net
どうせお前ら通ぶってファンタジアンやメリディアン95すらやったことないだろハゲ

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM6b-vzza)
20/05/29 20:22:55 1kMaVAJnMNIKU.net
スーファミの外伝4はちょくちょく詰んでたから戦闘中テレポートして無理やり未踏のマップに潜り込んでたな。たまに石の中に入るけど

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 5171-hMDj)
20/05/29 20:28:11 nHiberv40NIKU.net
>>584
個人的にはBGMは3の方が好きなんだが、いずれにしてもハネケンの貢献度はでかいわな
今でも外伝試練とかやってるけど、BGMがハネケンじゃないだけで残念に感じるのは否めない
WizのBGMを作らせたらあれほどハマる作曲家ってそうはいないかと思う
そういう才能を起用出来たってのは完全に巡り合わせの運だわな

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 20:30:26.64 AAmdEoqi0NIKU.net
>>602
どうせ商店では一人に金集めるし……

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2b26-0MMr)
20/05/29 22:13:50 NJHHzOg10NIKU.net
>>609
俺もトータルでは3が一番BGM好き。
OPだけは2がいいな。

DQ4/FF3/DDS2/Wiz3が同時期に出そろったことがあったけど、
この4作のBGM担当者でハネケンだけが唯一
正規の音楽教育(作曲&ピアノ)をガチで修めた人だからな、
音楽家として、すぎやまこういちと比べてすら格が違う人。

クラシック風に作るにしても、コピーじゃなくて正規のレシピをガッツリ学んだ人だもん。

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 22:20:35.85 JnWcjQAC0NIKU.net
>>611
話が逸れるし年齢がばれるがちょうどこの時期大学受験なのにやりたいゲームが揃いも揃ってリリースされて辛かった
なんだかんだ隠れてやってたけどさ
そういや中高時代、Wizは全部英語表示に切り替えて「これは英語の勉強だから」と言い張って毎日潜ってた

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2b33-upCQ)
20/05/29 22:48:01 GucXn0i+0NIKU.net
スマホでサクサクやれるようなのは出てるのかな

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa23-p09+)
20/05/29 22:48:55 wc1wuB7VaNIKU.net
>>613
パチもんならたくさんある。

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 22:54:17.79 AAmdEoqi0NIKU.net
>>612
テキスト量多いRPGをバリバリ遊べるような英語力身につけたいと思ったが考えてみると
日本語ですら全部はちゃんと読んでないわ

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 5bc0-+GDy)
20/05/29 23:02:57 2BQ7lZEA0NIKU.net
>>602>>610
金集めるとき「ごめんな」「ごめんな」って思いながらやってたわ
一応毎回集める人変えたり、こいつはリーダーっぽいからいいよね?とか
でもまあ今はそんな要素あっても面倒だとしか思わんだろうな

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM0d-FbVU)
20/05/29 23:06:41 oyxlIsUFMNIKU.net
キャラ作って
金だけ集めて
キャラを消すでしょ

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9344-3b7n)
20/05/29 23:08:58 Zz0QqTYB0NIKU.net
コンプティークだかどっかに連載されてなかったっけ
リルガミンの秘宝の小説

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2b26-0MMr)
20/05/29 23:14:00 NJHHzOg10NIKU.net
>>615
日本語の「グレーターデーモンはじゅもんをじゃました」よりも
英語の「GREATER DEMON REGIST THE SPELL」の方が
分かりやすいと思ったな。

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 23:19:35.05 0FnxlQIe0NIKU.net
>>623
魔法に抵抗する、という概念がなかったのだろうか

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 23:21:00.37 SHtnh/O40NIKU.net
>>620
D&Dだとそう訳されてたはず

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/29 23:26:42.15 KC53DDe60NIKU.net
>>611
う~~ん
すぎやまこういちのような頭のいい人は、
たとえ音大を出ていなくても別格だと思うけどな
独学で相当なんとかなると思う
CMソング界の王者・小林亜星も
慶応大学医学部だし

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/30 00:07:32.15 HuNRrjDx0.net
今週SFC5クリアしたけど先に何回もラクダ倒してしまってラスボスが弱すぎて拍子抜けだわ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/30 00:30:20.71 rUdj3aR/0.net
95%ってすげえ高く思えるけど
wiz経験者は肌で95%を知ってるよな
20回に1回は失敗するって

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ae-0MMr)
20/05/30 00:40:29 zww6JRzt0.net
>>615
ゲームシステムは大体勘でわかる
細かい会話内容とかが気になれば、グーグル翻訳すればいい
英語だからって避けることはない

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-4KSb)
20/05/30 00:41:45 sOyFUItV0.net
PC版では呪文を唱えるのに、いちいち文字を打ち込んでいたんだってな
スペルミスをすれば呪文は無効という厳しいルールだった
そりゃ流行らんわ

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f960-moxv)
20/05/30 00:41:45 ZmEWeXto0.net
流石に無名はないわ

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41de-+GDy)
20/05/30 01:15:08 DE89KRIf0.net
wizはGBCの1をやったな
Vジャンプの記事を見て攻略本と共にやったが楽しくてBUSINとその後のエルミナージュにもはまった
久しぶりにBUSIN0をやりたいけど前作のデータ引き継ぎ込みで主人公忍者にしたいからキャラクリに時間かかりそうできついな

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-4KSb)
20/05/30 01:55:19 sOyFUItV0.net
ウイザードリィの敵キャラには、
戦国武将の姿をしたMIFUNEというのがいるが、
アメリカのユーザーには、
ミフューンと読まれているらしい

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bf5-mi28)
20/05/30 01:57:51 RifNufWX0.net
Wiz6と7の半オープンワールド感好きだわ
むしろ帰還して安心できる拠点がない分閉塞感は強いかもしれん

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe2-moxv)
20/05/30 02:03:26 HXHAkSVi0.net
>>629
それを逆手に取り、Wizクローン系タイトルの幻霧ノ塔ト剣ノ掟ではミヒューンという敵が存在する
調べたらウィザードリィオンラインでもミフューンて名前で出てるんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch