【朗報】PCゲームもバリバリ動くWin 10搭載のニンテンドー3DSの亜種が発表される これは欲しいわ [878419639]at POVERTY
【朗報】PCゲームもバリバリ動くWin 10搭載のニンテンドー3DSの亜種が発表される これは欲しいわ [878419639] - 暇つぶし2ch223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 15:53:30.28 GXHM66Jf0.net
>>209
著名(?)なライターがPomera使ってるのと似た話だよね

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM49-mVSN)
20/05/19 15:58:17 O38g1eDMM.net
重量790gじゃDSみたいな持ってプレイするのはキツイな
買ったはいいがゲーム機としては使わなくなるパターン

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-ZZBd)
20/05/19 16:02:49 sg+gFZL10.net
>>219
ライターとか思いついたらすぐ書かなきゃって人には確かにいいだろうな。

そういう立派な人もいるだろうけど、
俺みたいなのは要は欲張りなだけで取り敢えずなんでもやりたい。
移動時間もなんかしてたい。
もちろん全部できないのは知ってるから家帰れば母艦もありますよ。って感じでまあアホだよな。
なお俺はゲームやらんからパッドは要らないからドンキの色々言われてた奴が気になっている
コロナ騒ぎで完全に乗り遅れた

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bde-MWp5)
20/05/19 16:03:38 YnWcXouZ0.net
GPD WIN2持ってるがあれでも結構重いぞ
両手で握ってスティック操作するにもWIN2の6インチが限界
WIN MAXは基本的にはディスプレイとパッド接続で遊んでいざというときは持ち出せる8インチって感じだな
俺は6インチのWIN3の発売を待つ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fde-Cm3k)
20/05/19 16:08:05 5BPl1FwI0.net
たけーよ2万なら買う

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-MWp5)
20/05/19 16:08:43 u5+bJawZM.net
>>189
パッドでやりたいゲームもあるから気にならないマウスキーボードゲーミングモニタでガチりたいFPSなら最初からデスクトップでやる。これは布団の中でRPGとかパズルゲームやるとき用

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra5-l0mQ)
20/05/19 16:12:42 Nt1+71x1r.net
ロマンだろうけど、コントローラー一体型はキツイな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-ZZBd)
20/05/19 16:12:56 sg+gFZL10.net
>>224
お前さんがそうだとは言わんけど
よくデスクトップ vs ノートで最近対決スレたってるけど
それこそこの会社の製品ってデスクトップ原理主義者向けだよな

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 436e-vB/y)
20/05/19 16:14:38 Vn/azwCs0.net
趣味ガジェットやな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 16:19:30.07 SZlrMnhvM.net
アチアチで手を火傷しそう

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 16:19:48.78 v9WoJaV90.net
高いけどこういうガジェットは憧れる

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b22-e0I0)
20/05/19 16:23:30 SAkM6Sl40.net
同じ値段だしたらそれ以上のものが大画面で動くpc作れるだろ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f969-TFiP)
20/05/19 16:27:43 g0qNDF620.net
リモプでよくね?
リモプなら最高画質60fpsで出来るぞ
URLリンク(i.imgur.com)

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d305-Y8G9)
20/05/19 16:28:15 VP3MOhr60.net
えーやん 性能悪くない
i5で16GB 十分だ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03de-XmIU)
20/05/19 16:28:19 zKBd7Y8k0.net
これ最初の出てから結構経つけど、いい加減コントローラー部の交換簡単に出来るようにすればいいのに
CSとかでもコントローラー部での稼ぎかなりおいしい

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b22-e0I0)
20/05/19 16:29:04 SAkM6Sl40.net
>>231
はよスケリッジまですすめろや

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 16:35:07.29 PCDEy1Aga.net
夏で逝かれそう

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-MWp5)
20/05/19 17:26:12 smOqB5QAM.net
>>226
まあ既にゲーミングPC持ってる人向けのサブ狙いだよねこれは自分も普段はデスクトップだけどSteam版買ってしまったBaba Is Youとオクトパストラベラーを布団でやりたくてWIN2買ったしWIN MAXならアサクリも動くらしいから引かれるわマイクラも布団でやりたいし

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77de-wE8i)
20/05/19 17:41:26 BmkpTELs0.net
>>4
すまん快適さのかけらもないんだが
ギリギリ動いてるだろこれ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 18:04:38.63 QcOFe0k70.net
コントローラーは壊れるものと思ってるからswitch方式が理想だなあ

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 18:07:00.76 R0AHhyds0.net
3DS・・・?

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hfb-3wEB)
20/05/19 18:13:09 oNL8T6CkH.net
ipad買ったほうが楽しそう

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab97-tmSS)
20/05/19 18:17:13 6Knhd8IY0.net
>>223
ドンキでスペックダウンしまくったの売っとるやん
ストレージが糞らしいから買う気しないけど

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 18:27:53.41 Y99MJp/O0.net
ええやん
熱と耐久性が気になるけど欲しい

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-klWZ)
20/05/19 18:33:45 6Ecou8350.net
>>4
めちゃんこゴミですわ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa31-0jSP)
20/05/19 18:34:04 RTmKtlxya.net
GPD WIN1とGPD WIN2は普通に両方買ったけどMAXはでかいので買うかどうかわからない
(でも8万円で思ったより安いしOneGx1と一緒に買う可能性もあり)
家での普段はMSIノート使ってる(Nvidia積ん出て1キロちょいなのがそれくらいしかない)

GPD以外の小さいノートはこれまで灰色リブレット60、リブレットL1、L2、ビクターインターリンク、
Vaio TypePくらいしかまだ買ってない。(大きいVAIOも初代とかZとかProとかDuoとかで4~5台くらい買ってた)
インターリンク以外はクルーソーでもっさりでインターリンクは速いけどバッテリーがもたなかったので
GPDWINは初めてそこそこの速度でバッテリーももつ機体だった
そのGPDもいつのまにかバッテリーが膨らみ、いつ爆発してもおかしくない状態になったが

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa31-0jSP)
20/05/19 18:36:32 RTmKtlxya.net
灰色のリブレット60とか当時20万円くらいしてたのでGPDはかなり安い
ゲーミングノートもデフォでは15万円くらいでもストレージとか色々カスタマイズしてくと30万くらいになるし

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c5-YwZh)
20/05/19 18:37:42 /XTBlRPb0.net
HDMI出力できねーの?

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b0-24gx)
20/05/19 18:39:08 rWcxve7d0.net
昔のリブレットは音出なかったな

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b4-9OO5)
20/05/19 18:48:52 Rjerrc170.net
win2買ったけどテラリア専用マシンになってるわ‥
買うんじゃなかったorz

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 18:53:40.63 9MR8fOCJM.net
intelは宗教上の理由により駄目

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM51-Utx0)
20/05/19 18:58:59 gpcnVe3VM.net
たけーわ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa31-0jSP)
20/05/19 19:01:49 RTmKtlxya.net
>>246
出来る

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 19:08:36.25 RTmKtlxya.net
>>247
というかあの頃のノートは初期リブレット10や20に限らず音出ないのだらけで
PCカードスロットにサウンドブラスターとかMIDIカード等の音源カードつっこんで
無理やりFM音源ならしたり、SC55等のMIDI音鳴らしてたな
PC9821の頃には音源内蔵のノートも出始めていた
なんかどのノートもクソ重かったなぁ。灰色リブレットすら重い
IBMウルトラマンPCはそこそこ軽めだった気もしたけど購入はしなかった
少し薄くて軽量なのが出たのはVaio505あたりからか? 勿論買った
あとレッツノートも良かったな。4~5台買った
Macはパワーブックが2~3キロ近くて、PB2400(すぐ壊れた)でさ


257:え重かった iBookも600とか900とか2台買ったけどWin用ノートに比べると重い



258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 19:08:59.56 PY7lcTSK0.net
GPDは問題がありすぎて売り物にする以前としか

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bea-2td9)
20/05/19 19:14:35 ySeATRYf0.net
欲しいけど8万はつらいな

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/19 19:20:46.19 RTmKtlxya.net
MAXは最初はRadeon詰む予定だったけどラデは問題が多いので安定したIce Lakeに下がったらしい
GPUスペック的にはTiger Lake積んでるOneGx1のが上だが熱はどんなもんだろうか
ちなみにGPU積んでない無印GPDWINもものすごく熱い

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa31-0jSP)
20/05/19 19:24:22 RTmKtlxya.net
>>253
Win機に限らずGPDはバッテリー関連がずっと酷いままなんだよな
あとGPDWIN2は構造的に液晶とつなぐフレキケーブルに問題が起こりやすい
MAXは多少はマシになってるだろうか
GPDだし初期型は今度もどこかしら問題ありそうな予感

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b23-ySfZ)
20/05/19 19:37:35 XIdqtUkz0.net
解像度足りないだろ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa31-0jSP)
20/05/19 19:43:42 RTmKtlxya.net
これ以上解像度を上げるとさらに文字やら何やらが小さくなってしまう
URLリンク(pbs.twimg.com)

設定で大きくするとレイアウト崩れるし
URLリンク(i.ytimg.com)

なのでMAXは大きくなった

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saaf-RnRn)
20/05/19 19:53:01 Se8JSIUNa.net
寝ながらならswitch liteだな

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa31-0jSP)
20/05/19 20:36:11 RTmKtlxya.net
今の小学生ってGPDWIN持ち寄ってマクドでFF11とかやったりしないの?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3be2-IF4r)
20/05/19 20:37:19 xA/IXkne0.net
Xperia playを思い出す
あれは重すぎた

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1d5-32x/)
20/05/19 21:51:08 4ZpBWDEx0.net
URLリンク(neo.vc)

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b98-hoYU)
20/05/19 22:06:41 mwRAJqK00.net
コントローラーはBluetoothで繋ぐので、ゲームが普通に動くタブレットが欲しい

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e30-R2Ap)
20/05/20 02:15:27 StWwepMj0.net
安倍ちゃんのお小遣いで買えるじゃん

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bc0-Ziuy)
20/05/20 02:26:39 /qiOjkPm0.net
消費税が上がる前に買うたi9機より高いな

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-gKvY)
20/05/20 04:05:36 WWAPyryGa.net
ここまで来たらキーボードとコントローラーいらないんだよ。むしろ10インチ12インチでスペック良いWindowsタブレットを五万くらいで売って好きなBluetoothコントローラーなりキーボード使えますの方が
外で使うならタブレットで使えばいいんだから。タブレットの利点が生きてない

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ec7-f9J/)
20/05/20 04:07:46 +qG6pSmh0.net
デッカw
これもう膝にノーパソ置いてコントローラー挿してパソゲーやった方がいいだろw

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6ae-Abxs)
20/05/20 04:11:29 eldRLL8v0.net
革新の顔エディターが動かないwin10は糞ですわ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/20 04:13:11.34 VTtXtNbc0.net
>>4
快適?
ニホンゴムズカシイね

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/20 04:13:12.85 4r4KhIqv0.net
デスクトップにタッチ対応のタブレット型モニターをhdmiで接続してゲーパとか刺せばいいのに

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ec-2+W+)
20/05/20 04:31:11 vwJwWgqd0.net
>>219
全然関係ないけどポメラにLinux入れるみたいな改造あったな

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-hQD2)
20/05/20 07:25:52 QjRI9XYg0.net
インテルw

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba4d-BsFt)
20/05/20 10:20:49 zpwXvZfa0.net
筋トレ

279:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch