(ヽ´ん`)「エアコンは霧ヶ峰が至高」←これマジ? [676450713]at POVERTY
(ヽ´ん`)「エアコンは霧ヶ峰が至高」←これマジ? [676450713] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 14:58:40 Ne7AU14w0.net
エアコンは掃除しやすいタイプがいい

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 14:58:40 4ieFQV2j0.net
お掃除機能つけるのやめてくれないかな

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 14:59:02.99 4ieFQV2j0.net
いい加減ファンを洗えるようにしろよ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 14:59:08.97 s5Q/e5v9M.net
白くまくんやぞ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 14:59:09.79 pRnb/adSM.net
暖房が最強バリバリ効く

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 14:59:45.12 wot3nhNG0.net
ダイキン

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 14:59:51.43 kN7NmiGS0.net
カメラで監視されてる気分になれる

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 14:59:58.08 lxnlQtma0.net
廉価モデルはどのメーカーも変わらない

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:00:15.13 wXQK8UFJ0.net
そこそこのスペック高い機種なら好みの問題

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:00:16.36 1vPzNQjH0.net BE:676450713-2BP(1007)
URLリンク(img.5ch.net)
>>9
これ。

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:00:28.86 M5f0mBcw0.net
メイドインジャップが言い訳なかろうw

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:00:56.10 GAM9Fli60.net
うち霧ヶ峰だが
10年たっても問題なく動いてるわ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:00:56.61 i2ySRWxUM.net
三菱信仰だろな
昭和の遺物かな

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:01:02.25 o9hCEqAz0.net
ていうかエアコンを使い比べたことある奴そんないねえだろ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:01:04.55 LGCMOSCBa.net
富士通nocria

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:01:16.88 H8kHqLh9M.net
マジだよ 俺も去年嫌儲のステマで霧ヶ峰にしたら冷えっ冷え 寒くなっちゃう

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:01:30.39 tk2IlB7b0.net
嘘です

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:01:43.37 uOz3Pf5o0.net
ダイキンの話好き

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:01:45.39 4ieFQV2j0.net
応急運転ボタンが1年で誤動作して勝手についたり消えたりするようになったシャープは論外

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:01:54.49 7gXylgUXM.net
コロナのエアコン(´・ω・`)

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:02:04.21 0i3gYuVqH.net
憎いわ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:02:10.95 oeETsNNOd.net
アフターは家電メーカーよりエアコンメーカーの方がよろし

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:02:40.29 /nCmLTIp0.net
嫌儲ではダイキンと結論出たろ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:02:42.90 ljvMEIX10.net
再熱除湿は日立が最強なんだけど、最近は電気代がかかるから再熱は流行らないみたいな

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:03:05.74 TG0NHnQHa.net
安いダイキンはゴミ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:03:08.89 H8kHqLh9M.net
最下位の機種すら国内で作ってるらしいから雇用の為にも霧ヶ峰にしたの

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:03:21.59 I5Rrz7JT0.net
ダイキンか三菱ってどっから出てきた話なの

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:03:42.13 U1EDCq6U0.net
>>24
マッハで壊れる

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:03:43.98 zCzku2LTd.net
ダイキンもパナソニックも安い奴はハイセンスかどこかが作っている奴だろ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:03:50.16 dNAwNsxQ0.net
日立がベストバイ獲得
URLリンク(i.imgur.com)

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:04:02.70 4Z28xkQx0.net
>>1
え?
ちょっと待って!
プラズマクラスターはシャープだけなのに?

33:
20/05/02 15:04:17.08 Ri7O11pA0.net
富士通ええぞ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:04:43.40 cw2dn+Kh0.net
ダイキンデス

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:04:43.37 1vPzNQjH0.net
これでエアコン買うわ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:04:48.53 rdmeroAb0.net
>>1
ダイキン最強他は有象無象

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:04:51.02 UT+aZ4rU0.net
日立以外なら大丈夫

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:04:51.29 EFKWf8tA0.net
だぶついた住設用をツテで買うか新大平下駅で買うわ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:05:03.69 7wXRTs710.net
ビーバー

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-iwoI)
20/05/02 15:05:34 Njae0byA0.net
実家の霧ヶ峰は古くて茶色い

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 15:05:38 4ieFQV2j0.net
>>24
うちは東芝、シャープ、パナソニック 、日立、ダイキン
のエアコン付けてるけど、
シャープの次にダイキンが壊れた
高いだけの糞。価格が高いから修理代も高い。

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMbf-g2mp)
20/05/02 15:05:46 b/VlNhrUM.net
三菱だけが国産や

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8e-5AdN)
20/05/02 15:06:07 tmOCD1g00.net
ダイキンのお掃除機能ついてないやつ買ったわ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp5b-Vh09)
20/05/02 15:06:13 dzSUlaP6p.net
ダイキンが強すぎる

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f86-Evd0)
20/05/02 15:06:17 bXmVWlYQ0.net
ダイキンとかゴミ代表だろ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfae-8J6v)
20/05/02 15:06:19 xCPDsc5b0.net
今年は例の10万で売れるだろうなぁ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 674a-U8A7)
20/05/02 15:06:19 Uvp/R++Y0.net
ダイキン一択

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df65-of1h)
20/05/02 15:06:21 wtaoyfPK0.net
>>3
これ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8759-r3zN)
20/05/02 15:06:29 68e4VQ2G0.net
10年使ってるとか言ってる奴は電気代とか考えないんだろうな

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07e2-OsQE)
20/05/02 15:06:36 Ljh7Lf370.net
霧ヶ峰はpamで国産でそこそこ安いからコスパがいい
金積めるならダイキンが一番

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM5b-8/xK)
20/05/02 15:06:47 dJVw3n9TM.net
自動清掃機能が二年経たずに壊れた
パワーには満足している

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-lzrc)
20/05/02 15:06:51 joURJQD+M.net
僕の名前は霧ヶ峰涼

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df65-of1h)
20/05/02 15:06:56 wtaoyfPK0.net
最近のパナは中国製になって品質落ちたらしい

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-mIzA)
20/05/02 15:06:59 88PdtfAd0.net
親がエアコン壊れたから買うっていうからよくわからんが霧ヶ峰薦めてみたが
エアコン見たらリモコンが壊れてるだけだったでござる

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM4f-J5d6)
20/05/02 15:07:01 agfBby6vM.net
玄人ならビーバーエアコン

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-EJSk)
20/05/02 15:07:09 8rRJaio+0.net
三菱電器のエアコンは耐久性高い
同じ三菱でも重工はクソみたいに壊れやすいけどな

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9f-7mTq)
20/05/02 15:07:09 2X6LOs3bM.net
ビーバーだろ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa3b-asl7)
20/05/02 15:07:19 kbb2Z+tEa.net
ダイキンだけ性能飛び抜けてる

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87c4-BDZM)
20/05/02 15:07:20 XyPTcdFE0.net
冷えるまで
温かくなるまでが総合的に霧ヶ峰が速い
まぁ俺はダイキンですけど

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2775-D935)
20/05/02 15:07:38 ADkgYTf60.net
俺も霧ヶ峰にしたわ
つーかこれとシロクマくんしか知らん

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-eN+X)
20/05/02 15:07:39 1LkIYuGVM.net
西田ひかるが裸になってたやつ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM6b-RgwY)
20/05/02 15:07:47 H8kHqLh9M.net
>>35
どこのメーカーかは分からない感じか 福袋みたいでええな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c7-sYkk)
20/05/02 15:07:52 IoJU+REo0.net
うるさら最強

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfdb-6uZx)
20/05/02 15:07:52 A+oSAocX0.net
ダイキンかコロナ対策でプラズマクラスターのシャープ

二択

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-uxYF)
20/05/02 15:07:53 u/4t62EyM.net
霧ヶ峰は強力過ぎないか?
設定より冷え過ぎる気がする

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f88-Sf3c)
20/05/02 15:08:01 2EyLFjH30.net
ダイキンは5年くらいで壊れたな
次は買わないと思う

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfae-8J6v)
20/05/02 15:08:16 xCPDsc5b0.net
ダイキンは室外機に金掛かけてて好感度高い

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFff-3C5m)
20/05/02 15:08:20 JkxsTjv5F.net
基本的にパナのは何であれ毎度7年で壊れる
10年保証は必ず使う
三菱は長持ちだわ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-aR2J)
20/05/02 15:08:29 sRsQLqO1M.net
お財布に優しいのは富士通
高いのは知らん

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7de-+E+T)
20/05/02 15:08:31 EhbNS17H0.net
パナのエアコン2連続初期不良で文句言ったら、「クレーマーですか」とか抜かしやがった。二度と買わん。

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMbf-RLnH)
20/05/02 15:08:33 i2ySRWxUM.net
>>28
三菱はグループ会社の強みと重電信仰で昭和の時


72:代から家庭用でシェア ダイキンは業務用シェアNo1で平成から伸びたはず



73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df19-r3zN)
20/05/02 15:08:37 zbQ5xTwW0.net
いや、うるさらがいちばんやで

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7c7-CtLD)
20/05/02 15:08:43 62Wr6J5+0.net
何十年も使ってるけどまったく壊れる気配が無いな
コロナは1年で壊れたのに

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfae-8J6v)
20/05/02 15:08:51 xCPDsc5b0.net
霧ヶ峰は室外機プラスチックで吹いた

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-cPte)
20/05/02 15:09:08 AnRdgEeVa.net
三菱電機>富士通>ダイキン>>>三菱重工>Panasonic>>>>>>>>>>>>>>HITACHI

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-0VA7)
20/05/02 15:09:34 OCLd4K2q0.net
うちに三台ある日立のエアコンは全部リモコンが同じ壊れ方してワロタ
ボタンの機能がリモコン蓋の開閉で切替になるのが
その開閉切替ギミックが全部バカになった
いまだに本体は壊れる気配もないけどね

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8783-FDFm)
20/05/02 15:09:38 KRLCGZsH0.net
掃除がしやすいのは富士通だとかどこかのブログで読んだ気が

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f26-ts7H)
20/05/02 15:09:39 EnECeXXt0.net
ダイキンか三菱にしろってけんもちゃんが熱弁する

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfae-8J6v)
20/05/02 15:09:44 xCPDsc5b0.net
パナはほんとダメ
絶対買うな

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07e2-xSAz)
20/05/02 15:09:47 dgkCTQ7J0.net
エアコンは三菱かダイキン
これは10年前から揺るがない

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8712-/d8h)
20/05/02 15:10:13 GHWeuLZ80.net
ダイキンは謎のフレームでフィンにアクセスしにくくしたからもう買わない
次は富士通かな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f86-Evd0)
20/05/02 15:10:23 bXmVWlYQ0.net
冷蔵庫とエアコンは三菱買っとけばいいんだよ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8d-l7NS)
20/05/02 15:10:33 KwndMzyX0.net
親会社のビーバーエアコン

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8e-QpHc)
20/05/02 15:10:33 ljvMEIX10.net
>>49
「電気代が10年前の半分」というセールストークは7,8年前に消えたかな
つまり17年前から消費電力に大きな変化は無い

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c5-pLhz)
20/05/02 15:10:36 drhEbfLS0.net
>>4
ファンとドレンパンくらい下から簡単に外してユーザーがいつでも掃除出来るようにしとけよって思うわな

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:10:46.71 Z/L+cV+70.net
ナショナル時代の年代物から省エネになるだろうとパナにしたら
冷房も暖房もなんかフルパワーでも6割くらいでへこんだ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:10:50.03 UaDUpF5/0.net
お前ら三菱バカにしまくりのくせにエアコンとなるとシュバって来るのな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:11:25.25 xwaON90I0.net
日立の凍結洗浄はどうなのよ?
出たばかりだったので三菱にしたけど、中華料理屋でテストしてもキレイだったと販売員がべた褒めしてて気になった

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:11:27.64 Ne7AU14w0.net
>>4
三菱のZタイプはシロッコファンじゃなくて普通のファン
高いけど

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:11:37.85 NwO+1vjQ0.net
賃貸アパートの霧ヶ峰率は異常

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:11:55.38 Wqbi3WOR0.net
三菱かっときゃ問題ない
電機の方だが

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:11:56.76 jeRgRWIi0.net
シロモノはパナ安定なきがするは

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:11:59.17 Ut3stps50.net
パナのフル暖エアコンだわ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:06.08 ADkgYTf60.net
霧ヶ峰はファンがハイブリッドナノコーティング で汚れが付着しにくいから
性能もあまり低下しないそうだな
夏しか使わないので10年は持ってほしいから、高いのにした
>>74
俺のは塩害に強いと宣伝してある奴だったな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:12.78 l85KuGFL0.net
>>7
うちはマンションの最上階フロアまるごとぶちぬいてるからダイキンのでかいやつつけてるわ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:15.88 CdEYjo4d0.net
>>49
消費電力を抑える技術は実は15年前に既に完成形になっているから
壊れてもいないのにコロコロ取り換えても昔のような劇的な変化はない

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:19.81 Bxp7NA+pd.net
家庭用はPanasonic
業務用はダイキンで結論出てる

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:25.30 IEY+mn7s0.net
エアコンメーカーは大半が軍産
使うべきでない

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:28.76 vdT4DSmu0.net
コンプレッサーモノは三菱が日立買っとけ
間違いない

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:31.41 upXdbzMb0.net
まともなメーカーってダイキンしか残ってないだろ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:49.73 4ieFQV2j0.net
>>94
安いほど壊れないんだなあ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:56.17 P0nrfSD7r.net
シンプルに冷やす暖める機能だけでオーバースペック気味のを使ってる

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:56.71 DmiNfMGwM.net
エアコン付けられない和室にコロナの窓エアコン買ったぞ!
これで勝てる!

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:12:59.34 VovbZtki0.net
パナソニックがエアコンにジアイーノ載せないのが悪い

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:13:02.42 EFKWf8tA0.net
>>42
ダウト

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:13:02.47 dgkCTQ7J0.net
間違えてビーバーエアコン買ってしまうモメン続出か?

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:13:43.85 0xXeBOunx.net
この夏はエアコンなしで過ごさないとコロナリスク減らないよ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:13:44.05 G0z7cKRd0.net
富士通がスペックの割に安いとかあるけど最底辺モデルはどれ買っても大差ないから
アイリスやコロナ以外の安いの買え

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:13:44.62 aCRw0GI70.net
0.5度刻みで設定できるならなんでもいい

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:13:56.00 ZXhIgLd50.net
エアコンなんてレガシーの技術
どこでもいいよ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:14:58.93 1Gw3/sIJ0.net
エアコンはどう考えてもダイキンだろ

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:14:59.82 4ieFQV2j0.net
>>104
エアコンにジアイーノ載せたらフィンが錆びるだろ
吹き出し口周辺に金属近づけたらダメなんだから
業務用だとあるんだけどな
京都ヨドバシの空調は三洋のウイルスウォッシャー搭載してるし

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:15:08.44 LQGSMQnY0.net
nocriaは?

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:15:10.28 g++T9OaY0.net
>>65
知り合いのエアコン設置業者が言うには
一番冷えるのは富士通、で設置業者仲間は一致してるらしい

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:15:28.54 4oyllztE0.net
パワー重視ならビーバーもいいぞ
部屋冷えるのめっちゃ早い

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:15:38.35 4ieFQV2j0.net
>>108
アイリスは東芝か富士通のOEMなんですが

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:16:16.74 zm4RQ4Oj0.net
性能は頭打ちなんだからIoT含めて考えたら三菱のほうが将来性は高い

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:16:17.87 uBGGL6cR0.net
エアコンって高性能の全部入りモデル買おうと思ったら6畳タイプでも結構すんのな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:16:29.03 oROophxVM.net
ダイキンが一番っていう誤解が広がりつつあるけど
性格にいうとダイキンのうるさら7が一番

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:16:30.70 fFeN0HT20.net
嫌儲のダイキン信仰は何なんだよ
うちもダイキンだけど

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:16:54.13 qHQXginX0.net
ダイキンよく壊れるわ
ヘビーユーザーには向いてない

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:17:41.83 2EyLFjH30.net
>>120
シェアNo.1だろ
俺はイマイチ好きじゃないけど

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:17:58.04 i2ySRWxUM.net
>>114
単に掛率の問題だと思うぞ
冷え方はどのメーカーも性能通り
耐久力は差があるように思う

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:18:03.32 2TEigIAh0.net
コロナ一択

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:18:17.13 VhLJGHWyM.net
去年の夏に東芝の2台が同時に室外機動かなくなってわろたよ
タイマーでも付いてんのか?

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:18:24.75 aZLDHhyn0.net
>>105
まだこんな薄ら寒い言い回しするやついるのかよ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:18:34.47 ToNg/RpFd.net
うちのダイキンめっちゃ喋ってうるせぇ、あと室外機デカ過ぎるぞ
でもスマホで操作できる機能は便利だな

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:19:04.42 5wC/wHFa0.net
三菱は簡単に風向板外せるから素人でもかなり奥の方まで掃除できるからありがたい

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:19:04.76 HKZgBS90M.net
>>120
基盤の防水コーティングとか見えない部分までしっかり作ってるから電気屋も一番といっていた
ただし安いモデルは目くそ鼻くそとも

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:19:21.45 bYNCpW2W0.net
嫁はダイキンがええ言うてた

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:01.31 GbnDq9ie0.net
コロナ電気代かからないから

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:03.72 DGZeOLF/0.net
実家でこいつがまだ現役だわ
代替フロンになる前のだからか夏場でもクソ冷える
URLリンク(i.imgur.com)

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:05.95 8PlX58QZ0.net
>>88
これはガチ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:20.20 HfZXcDsl0.net
重工のビーバーエアコンもいいよね

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:24.17 4ieFQV2j0.net
>>125
20年前の東芝は耐久性抜群だったけど、
最近の東芝製品は耐久性やばいから
10年保証入っとけって東芝子会社の修理の兄ちゃんが言ってた

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:39.59 drhEbfLS0.net
三菱って重工か電機どっちのこと言ってんだ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:51.64 pkVht52Fr.net
業務用エアコン扱ってる所がよい
ダイキンか富士通
高価な霧ヶ峰は貧乏人向けじゃない

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:56.59 wur8gCJo0.net
真冬に止まらなければ何でもいいよ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:20:57.54 zCzku2LTd.net
ダイキンもパナソニックも高い奴以外はハイセンスかどこかが作っている

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:21:02.51 xdZSpXhX0.net
宮里藍<eyeです

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:21:34.66 LcQUMRhG0.net
>>132
70年代の家電はカッコいい

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:21:46.68 r8XoriK+0.net
>>24
家電屋が認めてるからな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:03.41 A+oSAocX0.net
>>84
メーカーのインバーター出力でのレンジ幅の技術差が大差無くなったからな
あとは新冷媒に対応できるかどうかの技術差程度

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:03.72 JuEQQDMK0.net
フィンの自動掃除なんてどうでもいいんだよ
シロッコファンは掃除しやすくなるんだよ!

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:10.51 pkVht52Fr.net
結局富士通の安いの買っとけってなる

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:31.03 EBGI3k74r.net
>>1
アホけワレ
うるるとさららやろがいボケ

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:31.76 Nn6jacqr0.net
三菱のステマ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:36.53 faafOj9t0.net
アパートのエアコン入れ替えてほしい

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:42.74 /tLlWOxMa.net
>>96
冷蔵庫も同じなの?

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:54.62 y7CxbllW0.net
ちょうどDIYで取り付ける予定でダイキンの安いの買うとこだったわ
霧ヶ峰にしとこ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:22:56.04 xgG83abi0.net
>>98
ダイキンなんて、今も戦車砲弾作っているしなw

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:23:09.40 4ieFQV2j0.net
うるるの加湿機能なんて誤差の範囲内だろ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:23:20.57 qzrrE8zu0.net
ビルメン「空調系はダイキンにしときな」

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:23:22.58 Ne7AU14w0.net
>>132
これ室外機がないタイプだろ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 15:23:24 CdEYjo4d0.net
>>132
この頃消費税はなかったがエアコンには物品税がかっかていたな

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfdb-6uZx)
20/05/02 15:23:51 A+oSAocX0.net
>>144
修理屋の知人曰く

シンプルイズベスト

余計なおせっかい機能なんて故障の原因

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f53-xtnB)
20/05/02 15:23:52 qWLcWuGR0.net
本物の霧ヶ峰
URLリンク(i.imgur.com)

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f05-ur4w)
20/05/02 15:23:58 JBwuNLIU0.net
加湿とかカビ生えるだけだから絶対やったらあかん

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e2-GPK9)
20/05/02 15:24:10 uBGGL6cR0.net
東芝は白物家電は美的集団、テレビはハイセンスだからな
フラッグシップ以外は自分たちで手をつけてすらない

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-8DoZ)
20/05/02 15:24:52 UREReYK1d.net
ぴちょんくん

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM6b-RgwY)
20/05/02 15:25:07 H8kHqLh9M.net
>>132
いい霧ヶ峰持ってるな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:25:21 Ne7AU14w0.net
>>88
すっごい

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd1-1Smb)
20/05/02 15:25:22 cvbNj1wz0.net
薄型の代名詞だったよな
欽ちゃんが宣伝してた
懐かしい

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 677c-rI84)
20/05/02 15:25:29 ojYaIdCP0.net
耐久性は三菱ガチ
次点でダイキン

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dff8-+5KY)
20/05/02 15:25:32 FgSgWozS0.net
三菱みたいなクソ財閥ブラック製品なんて買うな

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 15:25:41 4ieFQV2j0.net
>>159
最近の日本製品のものづくりの酷さを見てると
美的集団とかハイセンスの方がマシじゃないか?

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fdd-ts7H)
20/05/02 15:26:05 NXEgdCTS0.net
>>79
冷蔵庫もクソなんだよな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27cc-ts7H)
20/05/02 15:26:06 RmpSPYng0.net
センサーが一番優秀なのが霧ケ峰

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 15:26:19 CdEYjo4d0.net
>>149
30年以上使った冷蔵庫から新型のノンフロン冷蔵庫に買い替えても
電気代に驚く変化なかったな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Qib8)
20/05/02 15:26:43 tk2IlB7b0.net
最新の8畳向けエアコン買ったらガンガンに効いて19畳のリビング和室までカバーして快適だわ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdff-MzFs)
20/05/02 15:26:53 42kmyxa8d.net
霧ヶ峰って国産うたってるけど
こないだベトナムかタイ工場かどっかでリストラするってニュースでてなかった?

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-MLCs)
20/05/02 15:27:10 c3WAzlta0.net
ダイキン一択

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfc5-IMuq)
20/05/02 15:27:20 U1EDCq6U0.net
>>122
2位じゃなかったか

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-NeSc)
20/05/02 15:27:50 Xw9DhOr/0.net
カビないエアコン無いの?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e2-ts7H)
20/05/02 15:27:54 LT7VPcVF0.net
霧ヶ峰というか三菱は故障率低いから
エアコンはダイキンか三菱がいい
故障率が高いのはシャープ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27cc-ts7H)
20/05/02 15:28:09 RmpSPYng0.net
エアコンは三菱
冷蔵庫は日立

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-603V)
20/05/02 15:28:14 xwaON90I0.net
>>162
そうなんだ
家建てたときは日立にしてみるわ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfac-ts7H)
20/05/02 15:28:30 Rc8gFlcV0.net
安いのでも冷え冷えになるし今は何でもいいだろ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ec-ts7H)
20/05/02 15:28:36 hPt/TGgb0.net
フィルター自動掃除機能はいらないけど
カビ防止で


181:運転終了後に送風とか続けて乾燥させる機能はあったほうがいいんよね?



182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 15:29:16 CdEYjo4d0.net
>>174
使い方次第だね冷房運転やめた後送風運転で乾燥させるとカビが生えにくい

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:29:26.71 42kmyxa8d.net
>>174
富士通の加熱除菌付いてるやつ試してくれ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e2-ts7H)
20/05/02 15:29:50 LT7VPcVF0.net
ローエンドはどれも一緒だから
あくまでミドルエンドからハイエンドの話な

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 15:29:51 4ieFQV2j0.net
>>179
そんなもん全機種ついてるだろ
数年前に買ったバカソニックはデフォルトで無効になってたけど

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a730-IyTo)
20/05/02 15:30:20 OJGUxeTj0.net
日立のエアコン頼んで設置しに来た業者が「自分は富士通が好き」っ言ってた

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM6b-RgwY)
20/05/02 15:30:53 H8kHqLh9M.net
>>174
霧ヶ峰なら内部クリーンというボタン押しとけばエアコン切ってもしばらく送風になるからカビになりにくい 霧ヶ峰ならね

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:31:03 Ne7AU14w0.net
>>177
いや これ今年発売だからまだ試してない
俺んちはカビが発生するんでスキマスティックで2週間に一回は
シロッコファン掃除してる たいへん

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2795-4HQI)
20/05/02 15:31:07 opCz+yhl0.net
>>154
このタイプはあるよ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-Aazj)
20/05/02 15:31:36 zu+g7rZA0.net
>>132
婆ちゃんの屋敷で壁の奥にこれが埋まってるわ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27ea-ts7H)
20/05/02 15:31:37 zUCsnmhj0.net
(ヽ´ん`) 「うちのエアコンは・・・・」
(ヽ゚ん゚) 「コロナ!!!」

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfdb-6uZx)
20/05/02 15:31:47 A+oSAocX0.net
>>169
インバーター技術なんてもう完成形

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:32:00 Ne7AU14w0.net
>>187
じゃーわりと新しいんだな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8740-MBQ4)
20/05/02 15:32:17 8PlX58QZ0.net
コスパ→富士通
暖房→ダイキン
冷房→日立
除湿→日立、三菱電機
頑丈さ→ダイキン、三菱電機

トータルで見て三菱だ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-wGeC)
20/05/02 15:32:57 Mgm33Kmw0.net
コロナ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e2-ts7H)
20/05/02 15:33:29 LT7VPcVF0.net
霧ヶ峰はスマホ連動系が遅かったからIoTに関しては他メーカーのほうが進んでる

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-WyMY)
20/05/02 15:33:45 hMX76Swla.net
今日暑くてエアコンつけたは

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfdb-6uZx)
20/05/02 15:33:58 A+oSAocX0.net
R22冷媒機はある意味貴重
電気代ガン無視な初期世代インバーターだったりするけど冷えは間違いない

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5b-eN+X)
20/05/02 15:35:46 8iHTkkDrr.net
霧ヶ峰は尋常じゃなく室外機うるさいからやめとけ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:36:57.91 QjKFyvWc0.net
ガバッと開けたらシロッコファン取り外して洗えるようにしてくれ
なんなら安く交換用ファンを売ってくれてもいい

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:37:12.26 gTWiYGgOd.net
最廉価グレードはダイキンが良い
最廉価グレード選ばないなら日立の凍結モデル
ハイエンドなら霧ヶ峰
こうだと思う
日立は耐久性高けりゃ一番なのに

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:37:28.94 D8Ux5S090.net
たしか三菱は分解しやすいんじゃなかったっかな

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:37:44.69 Cyc6mxa00.net
超ハイスペックな上に整備もしやすいのに価格もそこそこ安い霧ヶ峰
基本スペックは霧ヶ峰に負ける上にメンテ性で劣り室外機はデカく価格も割高、湿度調節が得意なダイキン
まぁ普通に考えたら霧ヶ峰だわな

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:37:47.25 uBGGL6cR0.net
>>166
むしろ超有能
東芝の白物家電が2年で黒字に 中国企業の強み生かし拡大
URLリンク(ascii.jp)

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:37:50.00 DgJTmsWh0.net
は?三菱重工に決まってんだろ
なんで三菱電機なんだよ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:38:11.47 2cvr2cup0.net
>>132
これっぽいエアコンだったな7年位前まで茶の間にあったエアコン
運転はダイヤル式の奴だったが微調整なんてできねぇからガンガン冷えた

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:39:04.67 Cyc6mxa00.net
>>194
どうせエアコンメーカー純正のIoT機能はゴミなので参考値だな
サードのIoTリモコン使ったほうがいい

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:39:11.69 NvhyLXFJ0.net
業務用だとダイキンが世界シェアナンバーワンだけど、国内の家庭用エアコンだと三菱が1位なんだよな

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:39:22.46 Xl//Sg080.net
今年は猛暑になると思って電工が暇な先月に霧ヶ峰に替えたが
フル稼働時に室外機の音がハンパねぇーぞ後悔中
電工が言うには一番エコつってたな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:39:42.14 qWLcWuGR0.net
>>202
完全に下僕で草
やっぱジャップには無理やったんやな

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:39:56.72 CYQBtppV0.net
ぴちょんくんに勝てるわけない

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:40:23.72 Cyc6mxa00.net
>>207
窓閉めてるのに室外機の音なんか聞こえた事ないわ
数年前のフラッグシップ使っとるけど

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:41:50.23 6yBWtIU00.net
ここまでゼネラルなし

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:42:05.14 l8f2LN9c0.net
ダイキンのがいいぞ
たぶん知名度でみんな三菱電機買ってるだけ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:42:10.51 WmRiCTCV0.net
過労自殺者の怨念が入ってるからやめた方がいい

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:42:20.76 Cyc6mxa00.net
>>209
ぴちょんくんって万能じゃないんだよなぁ
結局湿度調節に強いだけ
ズゴッグやゴッグみたいなもん
一方霧ヶ峰は、なんでもハイレベルにこなすガンダムやゲルググみたいなもん

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:42:23.02 yFFkJtiE0.net
>>171
日本国内向けは単に最終組立を日本でしているってだけで部品はタイランドとかで作っているよ
海外向けはタイ製だったりする

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:43:01.26 g7l9bzef0.net
室外機静かなのどこ?
東芝買ったばかりの頃からクソうるさいわ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:43:02.61 4ieFQV2j0.net
>>214
その湿度調整機能も大したことないだろ
加湿なんか酷いもんだぞ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:43:18.89 Cyc6mxa00.net
>>212
逆に今は、何も知らん素人がドヤ顔でダイキン指名してるぜ
「通はダイキン」が業務用機器の話だと知らずにw

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:43:20.39 a5c1e4h+0.net
内機より外機が重要

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:43:33.24 CdEYjo4d0.net
10年前のエアコン壊れなければ24時間つけっぱなしでも電気代1万円にならないから
取り換えるのは壊れてからにするよ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:44:04.97 4ieFQV2j0.net
>>216
どこも変わらねーよ
こういう安物の架台使われてるなら交換しろ
URLリンク(i.imgur.com)

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:44:33.77 YuWRPucH0.net
パナの数年前に自動掃除のやつ入れたけど
掃除の音がクソうるさくて失敗したと思ってる

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:45:01.03 yFFkJtiE0.net
>>217
酷いんじゃなくてしていない、ていうか冬場の太平洋側で空気から水分を集めるのはどう考えても無理

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:45:05.96 a0YsNs4z0.net
コロナの安物がゴミ過ぎてコロナの次買った霧ヶ峰が糞神だった
今霧ヶ峰2台持ち

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:45:18.08 Cyc6mxa00.net
>>217
所詮はオマケだな
専用機には勝てない
冬に加湿するとGが越冬したりするし、良いことばっかりじゃない
俺はもう加湿器すら付けず、マメに手洗いうがいして頻繁に水飲む事にしたわ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:45:42.53 mFUW5VwDa.net
リビングは霧ヶ峰使ってるけどやっぱ王道だわ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:45:44.64 NZnuNUHD0.net
日立すぐ異音出るようになって、正常だって言われたくそ
ダイキンに買い替えた、とてもよい

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:46:19.00 d1L6IeBd0.net
マジ
家の中でサイズの問題で自分の書斎だけ東芝で哀しい
ちなみにシャープは糞

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:46:23.00 l/W+ovwd0.net
冷媒を圧縮して空気冷やすのはどれも同じ
何が最高なのか伝わらんね

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:46:34.40 mFUW5VwDa.net
>>224
コロナのクーラーは知らんけど
コロナの石油ファンヒーターは重宝してる

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:46:56.86 R36FRjuAd.net
ダイキンだな

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:46:57.00 Ne7AU14w0.net
>>230
電気代がかかりすぎ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:47:11.89 skf8D9c10.net
富士通はサーバ室冷やすノウハウを家電のエアコンで活かしてんのか

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:47:16.64 d1L6IeBd0.net
あと昔のダイキンは室外機の基板が弱かったなぁ2回もぶっ壊れた

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:47:18.60 4ieFQV2j0.net
>>230
コロナは点火遅いから嫌い

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:47:29.34 CdEYjo4d0.net
>>230
汚れま栓がありがたいんだよな

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:47:50.84 WKmDM7580.net
( ゚Д゚)「自分は新品の歯ブラシの先に新品のタオル雑巾の切れ端をつけて拭いてますね」
('ω')「掃除。乾燥機能厚いから斬ってたらカビが生えたから」

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:48:02.31 4IsmS3h30.net
昨日電器屋行ったけど安いモデルはあんまり差がないって話だったぞ。
サイズの問題で三菱にするわ。

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:48:15.99 lAFfuPjq0.net
FF7は日立の白くまくん
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:48:16.30 42kmyxa8d.net
>>215
それって国産って言えるのかね~

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-gYKg)
20/05/02 15:49:36 W8bLcDVI0.net
霧ヶ峰はCMのイメージが良いから何となく買ってる

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a705-owem)
20/05/02 15:49:49 zBb6pPQS0.net
ビーバーエアコンだろ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa3b-zry9)
20/05/02 15:49:56 JCjTpMs5a.net
ケンモメンの国産はこっちだからな
勘違いするんじゃねーぞ
URLリンク(i.imgur.com)

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 15:49:56 4ieFQV2j0.net
>>240
和牛の産地と一緒
最後にいた場所が産地になるから

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 15:50:11 XJkkPU3z0.net
分解掃除しやすくていいよ
最新型のトップフロー型は最強
構造が斬新
URLリンク(www.youtube.com)

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfd8-Gbb+)
20/05/02 15:50:11 CgUtR0vV0.net
うちのビーバー、どこが作ってるのかよく分からん模様
URLリンク(i.imgur.com)

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:50:27.88 LQGSMQnY0.net
化粧カバーの必要性について

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 15:50:33.90 bJieJlzP0.net
うちこの家買った時に入れたのが両方霧ヶ峰だけど何ていうか出っ張りが凄いんよね、前の家から持ってきたダイキンの方がスッキリしてる。

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:51:07 Ne7AU14w0.net
>>246
タイって書いてあるじゃん

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saab-ur4w)
20/05/02 15:51:25 ggIwcOWKa.net
>>1
なんでいまだにエアコンは簡単にシロッコファンを取り外せるモデルが販売されないの・・・?ここ掃除するためにどれだけ不便な思いしてるか知ってるか?業者と癒着してるんだろ!許さ�


253:シ 【自分で出来た】カビだらけのエアコンファンを分解掃除する方法 https://www.eakon-souji.com/eakonn-souzi-fan/



254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a705-owem)
20/05/02 15:51:37 zBb6pPQS0.net
ダイキンってCG屋だろ?エアコンも作ってんだっけ?

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 15:51:44 4ieFQV2j0.net
>>247
見た目だけの問題
配管カバーの紫外線色あせ問題に詳しい奴いるか?

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:51:45 Ne7AU14w0.net
>>248
ダイキンは横幅が小さい

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-V/4N)
20/05/02 15:51:50 3BsE/nLi0.net
高気密高断熱ならどこの安物6条タイプでも十分なんだよなぁ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 15:52:08 CdEYjo4d0.net
>>243
10年前に遊び心でホーマックで買って6畳のプレハブにつけたけどまだ現役なのは
恐れ入った

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 15:52:36 XJkkPU3z0.net
>>246
タイとの合弁企業で
三菱重工-マハジャックエアコンディショナー株式会社
URLリンク(www.mhi.com)

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-gYKg)
20/05/02 15:52:57 Cyc6mxa00.net
>>248
古いからだろ
同性能帯で比べたら霧ヶ峰が1番デカくて邪魔だぞ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-8v5Z)
20/05/02 15:53:08 GIr6/t2L0.net
ビーバーだね

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c712-mqjC)
20/05/02 15:53:08 u1tfhp6j0.net
うるさら7やろがい

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-TanZ)
20/05/02 15:53:09 4xwH/UHp0.net
今年ムーブアイ搭載モデル買いたいと思ってんだよね
スグにでも買いたいけど時節柄、工事の人を家に入れたくないのよね

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMbf-g2mp)
20/05/02 15:53:30 b/VlNhrUM.net
>>105
なにがダウトなん?

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df6b-ur4w)
20/05/02 15:53:39 3nGZwIB60.net
37530205533705>>18
この家も競売物件なの?

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

335 番組の途中です転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9

702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん

904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:53:44 Ne7AU14w0.net
室外機が重いのは霧ヶ峰とビーバー

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8723-5NqM)
20/05/02 15:54:07 f/+odfx50.net
日本製で全数検査しとるからまぁ良いんちゃうか

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 15:54:06 XJkkPU3z0.net
>>260
温かい日に部屋全開で換気とかならいいんじゃないか
といいつつ今年は消防設備の点検やめた

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-tU76)
20/05/02 15:54:30 BE:963243619-PLT 5BwNxpq/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
エアコンの良い悪いというのが良くわからない

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdff-Yl7m)
20/05/02 15:54:56 efDPUmUKd.net
>>7
ダイキンはうるさいらしい

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f45-h83k)
20/05/02 15:55:11 GvI8YPT80.net
ビーバーエアコンだろ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-ts7H)
20/05/02 15:55:19 ntvVG41f0.net
富士通ゼネラルのがいいぞ
うちは変えてから快適

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 15:55:28 XJkkPU3z0.net
>>207
霧ヶ峰はフル稼働でもものすごい室外機静か
初期不良か設置ミスで防振出来てない可能性

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0750-idx+)
20/05/02 15:55:48 1iAIrMH90.net
>>247
一緒に工事してもらうと曲がり数とか距離によるけどいい値段するしな

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-GdV6)
20/05/02 15:56:06 IxjmPRWV0.net
1番静かなメーカーってどこなん? 室外機うるさいと夜寝れねえわ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-RoN1)
20/05/02 15:56:26 cPi91YP/0.net
ダイキンや

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f10-D935)
20/05/02 15:57:35 WKmDM7580.net
( ゚Д゚)「自分は高機能モデルを買う金もないし、掃除も出張修理できないらしいので、一番安いモデルですね」

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 15:57:37 XJkkPU3z0.net
>>272
ダイキンと霧ヶ峰使ってて
霧ヶ峰は静かで静音設計。ダイキンは室外機の音は並
どちらもうるさくはない

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7de-owem)
20/05/02 15:57:58 2UECdFWC0.net
ダイキンだダイキン

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa9f-mIzA)
20/05/02 15:58:07 mFUW5VwDa.net
>>269
富士通の音うるさすぎる
涼しくなったらエアコンが元気なくなって暑くなったらまた元気だすってのを繰り返すけど
室温が安定しなさすぎる

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f7b-6yIX)
20/05/02 15:58:08 AuWoqeg50.net
なんとなく強そうだから買った重工のビーバー
今年で13年目に突入した
故障はないけど真冬は寒さに負けてたまに止まる

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:58:24 Ne7AU14w0.net
ダイキンは温度調節が0.5度単位

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-LBXY)
20/05/02 15:58:33 IiGysHBG0.net
なんで富士通バカにされるの!?
納得いかないよ!
選んで選んで富士通にしたのに
しかも安い安い言われてるほど安くなかった
パナより高かったのに
室外機すごい静かだし左右ルーバー動くし気に入ってるもんね

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdff-Yl7m)
20/05/02 15:58:35 efDPUmUKd.net
今年買い替えの予定だから結論出しててくれよ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:59:02 Ne7AU14w0.net
>>278
消臭フィルターとか毎年買ってる?

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-gYKg)
20/05/02 15:59:18 Cyc6mxa00.net
>>266
クルマみたいなもんだ
グワーっと100km/hまで一気に加速した上で静かに巡航して燃費も良いのが良い車
そうでないのが悪い車

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f10-D935)
20/05/02 15:59:24 WKmDM7580.net
( ゚Д゚)「エアコンはいつ買い時か?」
(; ・`д・´)「3月から5月ですね」

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 15:59:32 XJkkPU3z0.net
>>281
お金あって時々エアコン掃除する人なら
霧ヶ峰がおすすめ
お金ないなら国内メーカーの安いモデルで十分

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-gYKg)
20/05/02 15:59:34 Cyc6mxa00.net
>>279
他社もそうだろ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-LOjX)
20/05/02 15:59:43 7FzwPlZk0.net
>>9
ダイキンは日本製だぞ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d5-QPUx)
20/05/02 15:59:46 tylmW9Lo0.net
数年前から買い替えようと思いながらもう5年くらいそのまま
クリーナーぶっかけてるけど中腐ってそう

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-P9uV)
20/05/02 15:59:47 Ne7AU14w0.net
>>281
人柱で>>88
清潔さと省エネのために。クリーン技術にこだわり続ける日立エアコン「白くまくん」
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-Rbkh)
20/05/02 15:59:56 MZjLtt4p0.net
ワイこどおじ、ハイセンスで高みの見物
URLリンク(i.imgur.com)

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f7b-6yIX)
20/05/02 16:00:13 AuWoqeg50.net
>>282
そんなものは買ったことない
1、2年にいちどフィルター掃除してる
そろそろしないとヤバそう

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:00:57.66 MZjLtt4p0.net
LGの上高地っていう霧ヶ峰のパチモンみたいな名前のエアコン使ってるやつおらん?

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:01:02.33 XJkkPU3z0.net
>>289
臭いの原因はファンとドレンパンだから
これで解決するのかね

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:01:21.79 ZSyY3Trq0.net
業務用シェアが圧倒的にダイキンだったような気がするからずっとダイキンだわ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:01:38.80 Ne7AU14w0.net
>>286
コロナ 霧ヶ峰 ビーバー シャープと使ったが
ダイキンだけだった
まあグレードによるのかも知れないが
ダイキンは繭価版でも0.5

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:01:55.81 HOocz+3b0.net
>>7
エアコン界のダイソン

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:02:10.72 Ne7AU14w0.net
>>293
だからおまえが試して結果報告

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:02:32.10 gIGJVeXD0.net
ダイキンの快適エコ自動めっちゃ優秀で冬でも肌がカサカサしなかったで

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:02:33.26 HOocz+3b0.net
コスパ的に富士通ゼネラル

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:02:36.38 6mBwxTYN0.net
性能厨はダイキン一択

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:02:37.79 Ne7AU14w0.net
>>291
そうなんだ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:02:52.39 Ne7AU14w0.net
ジョギング行くぞ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:02:53.19 MZjLtt4p0.net
ODMじゃなくて美的や格力のマークがついたエアコン日本でも売れよ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:03:13.91 4ieFQV2j0.net
>>290
室内機の異音とかない?

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:03:24.74 XJkkPU3z0.net
霧ヶ峰もセンサー付きは0.5度
室外機共用するダイキンは1度刻み
パナのは0.5度刻み

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:04:01.11 UnvmELfo0.net
霧ヶ峰はバランスがいいけど
除湿重視は白くまくん

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:04:35.44 UnvmELfo0.net
ダイキンはなんかブランド代だろあれ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:04:42.97 XJkkPU3z0.net
>>297
エアコン壊れる予定がないがないから買い換えない
数年前にパナの安いの買ってしまったし

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:04:55.32 iqSmtjl/0.net
まじだよ

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:05:09.38 vPriChCd0.net
エアコンはメンテし難いのほんとどうにかしろよ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:05:16.05 MZjLtt4p0.net
>>304
ないぞ お前らも買えよ シャープの安物なんかよりこっちだわ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:06:12.48 IiGysHBG0.net
>>295
富士通も温度0.5度刻みできるよ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 16:06:22 CdEYjo4d0.net
フナイのエアコンは笑ったな毎年室外機の基盤がぶっ壊れて
基盤取り寄せて交換してた

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdff-uBCH)
20/05/02 16:06:27 zCzku2LTd.net
パナソニックもダイキンも安い奴はハイセンスでは無くグーリーだったわ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 16:06:51 XJkkPU3z0.net
>>310
霧ヶ峰はフラップもワンタッチで外せるし
中のフラップも観音開きになる
掃除好きにはいいぞ
URLリンク(www.youtube.com)

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df19-J/mS)
20/05/02 16:06:57 +5l0Q1bZ0.net
こんなけ語ってて木造の隙間だらけの家住んでたら笑うわ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:07:04 UnvmELfo0.net
>>310
三菱特殊最上位のプロペラファンのごついやつあるやんw

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 16:07:10 4ieFQV2j0.net
>>311
安いからそそられるなあ
ハイセンスOEMのamadanaエアコン検討中

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-ts7H)
20/05/02 16:07:53 hX3dkQZh0.net
掃除が楽っていうか簡単に分解できるのがいいよな

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-WK8b)
20/05/02 16:07:57 67BKTjXb0.net
>>132
昔にエアコンは超強力だよね

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp5b-eDDL)
20/05/02 16:07:57 vaT0uYzcp.net
冷凍資格持ってるけどどこのメーカーも大差ないぞ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-jHLr)
20/05/02 16:08:29 hjvaxO5B0.net
昭和に日立が好きで秋葉原に買いに行ったら、三菱電機を強くプ


326:ッシュされたな。 ビデオはソニーが好きだったが、松下をプッシュされた。



327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:08:39 UnvmELfo0.net
三菱掃除しやすさにかなり配慮してある
でも、クロスフローファンとかはやっぱ厳しい

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7b-+5KY)
20/05/02 16:09:12 eDBd/HLu0.net
7~8万だとどのメーカーも同じだよな

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:09:25 UnvmELfo0.net
住設屋はやたらダイキンか霧ヶ峰が好きな印象

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8e-h83k)
20/05/02 16:09:32 RKv7pI+B0.net
>>1
霞ヶ関の方が上

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e2-GPK9)
20/05/02 16:09:59 uBGGL6cR0.net
シャープはシーズンオフに全部入りの上位機が投げ売りされるからいいぞ
定価15万くらいするのが工事費込みで7万円で買った
コロナと比べても1万円しか変わらん

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fe8-pKcS)
20/05/02 16:10:13 nEGqTm7D0.net
>>13
違うぞ
エアコン取り付けのバイトしてたから分かる
他のメーカーのもマジ壊れない
壊れてもいないのに省エネで電気代が安いとかの理由で買い換えとる
壊れて買い換えるのは4、5年ぐらいの前のやつ
電気代とエアコン代を秤にかけるとどっちが得かは厳密に分からんけど

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 16:10:56 XJkkPU3z0.net
>>323
他社よりファンもドレンパンも簡単に外れるけど
外すのはめんどいね

コジットのエアコン吸気口に貼るだけつけて
リモコンにある内部乾燥設定したらカビはファン以外につかなくなった

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-gYKg)
20/05/02 16:12:29 Cyc6mxa00.net
>>300
だから基本性能は霧ヶ峰なんだって
家庭用ダイキンが強いのはあくまでも特殊性能

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-O2j4)
20/05/02 16:12:54 R+yjceUda.net
常に最新が最良
毎年買い替えろ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:14:00 UnvmELfo0.net
まあ、そもそも再熱除湿ない機種に除湿を期待してはいけない

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f12-knCv)
20/05/02 16:14:24 CeE8n+em0.net
賃貸住んで10年、付いてたエアコンから水が流れてくるし効きも悪い
毎週フィルター掃除だけはしてたけど
大家に新しいエアコンに変えて欲しい
交渉できるんかな
できるならメーカーはアイリスオーヤマ以外にする

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-aSRK)
20/05/02 16:14:24 aYGGV7Hl0.net
富士通やで

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:15:36 UnvmELfo0.net
富士通は誰が買ってるのかよくわからん
シャープはジャパネットたかた以外に誰が買ってるのかよくわからん

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7b-Gg/H)
20/05/02 16:16:07 5DeU/n/W0.net
霧ヶ峰(笑)三菱電機(失笑)

プロの俺が教えるがエアコンはダイキン以外の選択肢は無い
三菱電機(笑)が冷蔵庫や炊飯器や洗濯機を作ってる間にもダイキンはエアコンだけを作り続けてる
エアコンにおいてダイキンの右に出るものはいない
エアコンはダイキン、トイレはTOTO。これだけはガチだから覚えとけ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa9f-mIzA)
20/05/02 16:16:40 mFUW5VwDa.net
言うほどエアコンの掃除ってしなきゃいかんか?
全然してないわ
ヤバいかな

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dff8-+5KY)
20/05/02 16:16:52 FgSgWozS0.net
シャープは分解しづらすぎて臭くなったら交換

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 16:17:06 XJkkPU3z0.net
>>333
ドレンパンとホースの詰まりなら
掃除機ですうう方法がある
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)

これで漏れはなくなる
エアコンスプレーとか使うとアルコールが入ってて
アルコール栄養とした菌がゼリー状のコロニー作ったりして
これがカビとくっついたりして詰まる
虫が入ってる場合もある

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:17:30 UnvmELfo0.net
ダイキンは業務用のブランドで推してるんだけど
家庭向けは無駄に�


345:ыbセからにゃ あんまお値段下がらんし サポートは業務用流用で細かいらしいがあんま使わんやろ?



346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-PpaT)
20/05/02 16:18:45 4rTN4t8Xd.net
日立は二度と買わん

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e740-Sf3c)
20/05/02 16:20:27 dHPRGkJ+0.net
富士通 サンヨー シャープ 三菱 東芝 10年の間に数回修理
日立は稼働しまくって20年になる
去年ダイキン入れてみた 死ぬまでにパナいれると制覇できる

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df58-NLJ6)
20/05/02 16:20:29 klD6PXdC0.net
うちはシャープのプラズマクラスター(笑)だわ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:20:34 UnvmELfo0.net
>>337
ひと夏使ったらそこそこ乾燥してる家でも地味にカビる可能性がわりとある
冷房は湿度吸着機だからなー

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8797-iIfi)
20/05/02 16:20:40 z+Inr+dO0.net
白くまステンレスだけはやめとけ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hfb-QzNg)
20/05/02 16:21:09 JwFuVCyZH.net
嫌儲公式はダイキンじゃないの?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 16:21:28 CdEYjo4d0.net
>>339
なるほど考えたな直接口で吸ってた
これイタダキます

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:22:24 UnvmELfo0.net
>>339
これ掃除機大丈夫?

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5b-g1Cr)
20/05/02 16:23:08 0/DtdWKbr.net
いや三菱はアカンやろ
耐久力低いし
何よりうるせえんだよ霧ヶ峰

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 870b-uZnO)
20/05/02 16:24:23 4bp4v/1o0.net
ずっと霧ヶ峰使ってたけどこいつバカだろ
自分で調整しないとちょうどいいと思った事がない
パナソニックが1番いいと思うわ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e740-Sf3c)
20/05/02 16:24:49 dHPRGkJ+0.net
どれがいいかなんて差があったとは思わんな
いっぱい保険はいるほうがいい

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:25:39.95 bJieJlzP0.net
三菱はこのリモコンが失敗したと思った、最新式はこれじゃなくなってるらしいが
URLリンク(i.imgur.com)

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:25:45.18 FgSgWozS0.net
>>347
やるならホースと吸口を直角にしたほうがいいよ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:26:14.02 88PdtfAd0.net
>>132
電気代考えたら買い換え一択だよw

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:26:37.15 M1+/hsBZ0.net
霧ヶ峰は性能悪かったな。特に暖房全く効かない。

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:26:49.51 STwrcTyda.net
>>269
暑いんで冷房試してるが、熱風元気よく吐いてる
ノクリア

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:26:56.29 6RG5UifT0.net
risoraつけてるけど静かやぞ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e740-Sf3c)
20/05/02 16:27:10 dHPRGkJ+0.net
俺んちが日立があたりだけなのかもしれない
富士通はセンサーの位置がおかしくて設定温度を下げなきゃ動かない癖がある
面倒といえば面倒 勘で使っている

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-PpaT)
20/05/02 16:27:34 4rTN4t8Xd.net
>>132
実家にこんなんあったけど電気代ヤバい

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-FXh/)
20/05/02 16:27:34 2Toei+siM.net
ブラック企業だから不買しようとは思ってるが
父が三菱製品好きだから仕方ない

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 16:27:39 CdEYjo4d0.net
>>353
了解です。

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df6b-2XKk)
20/05/02 16:27:44 3nGZwIB60.net
42270205274205>>18
この家も競売物件なの?

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9

702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん

904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 16:27:47 XJkkPU3z0.net
>>348
大丈夫
数十分このまま回し続けるアホいないっしょ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:27:53 UnvmELfo0.net
雪国だと評価軸またちょっと変わるやろな

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fe9-Zfi/)
20/05/02 16:28:36 kvcj6Ih70.net
白くま

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-ZT2k)
20/05/02 16:28:45 ckHRWfRHM.net
>>7
※家庭用を除く

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e76d-lffx)
20/05/02 16:29:11 hQyOGTSE0.net
エアコン替えたいけど人入れたくないから替えられないちなこどおじ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-Uq2c)
20/05/02 16:29:20 AybaIdbNM.net
>>7
エアコンだけは絶対ダイキンだわ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f74-ts7H)
20/05/02 16:30:12 n6pS2CV10.net
>>3
その機能が故障してエアコンごと動かなくなって修理。

メーカーの狙い通りなんだろうな。

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-lPME)
20/05/02 16:30:12 v/lLQ4Kz0.net
家庭用はパナソニック
業務用はダイキン
だろ
知ったかぶりばかりでわろた

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-5/xm)
20/05/02 16:30:34 KpTFo1R3M.net
>>132
こういう昔のエアコンって今の何倍電気食うんだろ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 16:30:36 CdEYjo4d0.net
日立の安い奴はトヨトミで作ってたな今はどうかわからないけど

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8783-vUww)
20/05/02 16:30:46 f3SQQnh20.net
ケンモメンは白クマくん派が多いイメージ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e740-Sf3c)
20/05/02 16:30:50 dHPRGkJ+0.net
あちいい

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-ts7H)
20/05/02 16:31:06 chcUdsb70.net
ダイキン

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fca-M8Gi)
20/05/02 16:31:53 OKUMuLzG0.net
温度調節上手いメーカーはどこ?
パナは割と荒い気がする

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:32:23.20 RBg93y2za.net
コロナ収束しそうなくらい暑い

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:32:36.60 YwPFL9k1r.net
霧ヶ峰の安いの使ってるけど
ドレンパンもクロスフローファンも外して掃除できるのはいい

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:32:56.82 dHPRGkJ+0.net
チラシ見て買うだけ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:33:24.96 /31eiNQ90.net
究極は四方弁の無い冷専機

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチーク 0C4f-8Kr6)
20/05/02 16:33:55 rt9M78oiC.net
ヤマダ電機行くとダイキンのこき下ろされ方えぐい

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp5b-ReWc)
20/05/02 16:34:03 uZ5XFFQdp.net
>>1
うちの霧ヶ峰5年で壊れたぞ
勝手に掃除するのはフィルターだけだし
3年もすると内側はカビだらけ
2度と買いたくない

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-8K/H)
20/05/02 16:34:35 Bpz67ZWbM.net
安いnocriaが絶対おすすめです♪

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 16:34:53 CdEYjo4d0.net
>>381
そもそも取り扱ってないのでは・・・

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-qzBS)
20/05/02 16:35:49 XJkkPU3z0.net
>>376
普及モデルは家具の位置で温度ムラができるから
サーキュレーター併用

霧ヶ峰みたいなセンサーついてるのは人間とか犬感知して
ふいてくれるから温度ムラ出来ない

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67c7-omR5)
20/05/02 16:36:09 gSvWRkNU0.net
寒冷地ならズバ暖の霧ヶ峰一択だぞ
冬は-15℃になる長野の山間部だけど普通に暖まるし気温低下でエアコン止まるなんて事はない

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-/c9q)
20/05/02 16:36:27 zkChGTMf0.net
ケンモメンならコロナだろ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7c7-ts7H)
20/05/02 16:36:33 geRURbnT0.net
>>371
3年くらい前に20年以上使ってたエアコンを換えたけど
夏の電気代は1万円ちょっと違ったから、それなりに食ってるとは思う

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:36:45 UnvmELfo0.net
>>382
お掃除機能でフィルタしか掃除しないのはどこも一緒だろそりゃ・・・

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdff-uBCH)
20/05/02 16:36:59 zCzku2LTd.net
>>370
下位機種は同じ所が造ってるけどな

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-rTWK)
20/05/02 16:37:03 1lMp9oDG0.net
東芝が安かったから東芝にした
ってか家中の家電東芝だわ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-94RM)
20/05/02 16:37:16 Ke0KUOfya.net
ケンモメンならダイキンやろ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:38:26.26 rt9M78oiC.net
>>384
商品なくて比較表がある

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:38:54.32 kn2Ac1tAd.net
ビーバーエアコン!
ビーバーエアコン!
あと富士通ゼネラルは砂漠でも使える謎の防塵性能

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:39:42.95 l2oefHNz0.net
すぐ壊れたっていうのは取付工事のとき
真空引きをまともにやってないんじゃないのかな
大手


401:家電店のはどうせ保険が利くから工事てきとうとかなんとか



402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:40:25.64 13i28fngM.net
1階居間のは18年目の霧ヶ峰だは^^
2階の日立のは壊れたから昨年撤去した

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:41:52.76 XJkkPU3z0.net
意外とエアコン壊れてる人多いな

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:42:27.74 P9Rkc8ddM.net
>>98
そこでコロナですよ

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:42:31.09 6V3AHiw70.net
新築で4台三菱にした
リビングは最上位の1個下

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:42:48.74 /XY8EwSW0.net
下のクラスならどこも同じじゃないかな

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:43:03.12 chcUdsb70.net
>>250
ほんとにこれ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df28-mIzA)
20/05/02 16:44:00 mUqCgUGR0.net
>>9
これ。うちは霧ヶ峰に変えてからずっと不満がなかったので、
安いのでも大丈夫かと思って、廉価モデルにしたら風切音がうるさくて最悪。
それ以外は機嫌よく動いてるけど

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 16:44:11 CdEYjo4d0.net
>>393
勉強になりました

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdff-2aNV)
20/05/02 16:44:24 IwIoPXjtd.net
コロナの時期には電気集塵機付きのエアコン
ウイルスも花粉も吸い取ってくれる

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e2-tcyL)
20/05/02 16:44:52 qKFHzLAS0.net
空気清浄機もエアコンもダイキン
加湿器だけシャープ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-YGGb)
20/05/02 16:45:50 gCW0PjrjM.net
なんでもいいけど自動で止める機能やめろ
金かかってもいいからキンキンにひやしてくれ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-ts7H)
20/05/02 16:46:22 UnvmELfo0.net
>>406
省エネ性能大会やってるので無理です

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fff-OzCt)
20/05/02 16:46:26 2dRbXDpy0.net
富士通ゼネラルのは室外機がタフだと
工事のオッチャンが

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-+5KY)
20/05/02 16:46:49 gusDxZeSd.net
10年使ってるエアコンが冷暖房機能は問題ないんだが室外機がキュイイイイインってうるさくて近所迷惑すぎる
俺がエアコンをつけてるかどうか近所中に知れ渡るレベル

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:47:23.54 LGCMOSCBa.net
エアコンのダクトケーブルが金属丸見えのよくあるけど
あれよくないっしょ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:47:37.84 e+XZhwQex.net
うそやでw10年もたなかった

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 16:47:49.53 kURmupX6F.net
どうせ中身はダイキンだろ。

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a733-Bh9B)
20/05/02 16:48:26 nGWbIb490.net
んじゃ大当たりじゃん

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df07-7fzC)
20/05/02 16:48:52 4ieFQV2j0.net
>>333
だからアイリスのエアコンは富士通か東芝のOEMだから

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfae-7a8P)
20/05/02 16:49:34 x8Vl0f5a0.net
>>376
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f6f-7mTq)
20/05/02 16:49:44 kFaTHRcC0.net
ウチのダイキンのはもう10年使ってるけど壊れる気配ないな

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67ab-HNRS)
20/05/02 16:51:21 kQnr84KC0.net
近所にダイキンの工場あるから何となくダイキン使ってる
善し悪しは知らん

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-gYKg)
20/05/02 16:51:41 Cyc6mxa00.net
>>352
意外と不満ないぞ
細かい機能設定する時、図入りの説明文とか出るしな
むしろ、「画面無いリモコンの機種ってどうしてんの?いちいち説明書見るの?」とすら思うよ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-e6tx)
20/05/02 16:51:58 6Y9235AWK.net
お洒落なエアコン

三菱霧ヶ峰FLシリーズ

URLリンク(t2.gstatic.com)

ブラックが欲しい

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7de-QsOO)
20/05/02 16:52:39 C6SR/Spw0.net
アイリスオーヤマ2.8k(日立?)は室外機くそウルサイわ
ヤマダ電機で省エネ☆5だったのに電気代もなぜか上がった
冷気も富士通以下

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-i9WU)
20/05/02 16:54:41 ckHRWfRHM.net
>>406
リモコン捨てて強制冷房ボタンでいいだろ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-e6tx)
20/05/02 16:55:13 6Y9235AWK.net
三菱霧ヶ峰FLシリーズ

URLリンク(www.eakon.jp)

お洒落なエアコン

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c5-1VVT)
20/05/02 16:55:15 QRarOKk10.net
>>287
まちがい
中国製

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-FmgU)
20/05/02 16:55:45 bJieJlzP0.net
>>418
実際使って失敗したと思ったのだが
滅多に見ない説明書きなどスマホポチポチすりゃ出てくる

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-kFGi)
20/05/02 16:56:32 5z8tr/J90.net
>>347
ドレンホース用のサクションポンプってのが1000円台で売ってるよ
それでシュコシュコすれば詰まってるゲロみたいなゴミが出てくる

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-gYKg)
20/05/02 16:56:33 Cyc6mxa00.net
>>424
どこが不満なの?
俺は何の不満もないな
強いて言えば電池持ちが少し短いくらい

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7ae-dNv7)
20/05/02 16:56:48 rTC44uj70.net
コロナはクソ。

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c726-mIzA)
20/05/02 16:58:06 dxsbpGMb0.net
ビーバーのほうが壊れにくいし長持ちする

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-ts7H)
20/05/02 16:58:28 CdEYjo4d0.net
>>415
暮らしの手帳かな?

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-lPME)
20/05/02 16:59:39 NYQcKr+00.net
4年くらい前にダイキンの家庭用の一番デカイやつ導入したけど
一度も掃除することなく未だに夏冬共に快適
40坪くらいの細長のフロアの両端に1台ずつ設置してる

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-LOjX)
20/05/02 16:59:55 7FzwPlZk0.net
>>423
うちの部屋についてた普及価格帯ダイキンは日本製だったぞ
日本製のやつがダイキンだけだったからそれにした

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 17:00:04.01 IiGysHBG0.net
>>336
ダイキンは湿度戻りがひどいとよく見るよ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-FmgU)
20/05/02 17:01:03 bJieJlzP0.net
>>426
ボタンがない分誤操作多い、いちいち見ながらでないと操作しにくい、電池の持ちが悪い、これが結局不評だったから次モデルで廃止になったて事はそーいうことだろ。

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbb-iCQn)
20/05/02 17:01:26 P9Rkc8ddM.net
>>391
みんな家中なんでも東芝〜♪

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 17:05:22.35 kDZ8+96Z0.net
>>415
いつの時代の暮らしの手帖だよ
古すぎるだろ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e2-FmgU)
20/05/02 17:05:49 bJieJlzP0.net
>>391
エアコン以外は東芝やな俺も
テレビ2台に冷蔵庫、洗濯機が東芝だわ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-e6tx)
20/05/02 17:07:26 6Y9235AWK.net
エアコン:三菱霧ヶ峰
冷蔵庫:日立
炊飯器:東京ガス、リンナイ直火匠
洗濯機:日立
電子レンジ:シャープ
白物家電は此れで決まり

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 17:09:16.70 Nd16eM/X0.net
東芝 日立 シャープ パナ 三菱
を使った中では三菱が一番

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 17:09:47.45 +Ml9v+LC0.net
霧ヶ峰が去年のモデルから基板の位置が変わったからクソ
掃除しにくいんじゃアホ

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 17:09:51.87 gICKl5B+0.net
>>4
日立のXシリーズにしたら?

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/02 17:10:41.25 u0SYR


448:3+I0.net



449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp5b-Dpj/)
20/05/02 17:11:50 /2XgS8GZp.net
霧ヶ峰プラズマクラスターダイキン白くまくんって使ってきたけど
白くまくんが至高

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp5b-a9Oo)
20/05/02 17:12:50 61WevgKqp.net
>>382
冷房止めてから多少送風やっとけ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76b-ts7H)
20/05/02 17:13:09 2JSgi6F80.net
>>442
リモコンの反応おそくない?

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7c5-LaEh)
20/05/02 17:13:12 LH/8zZsk0.net
霧ヶ峰の上位に付いてるセンサーが優秀だと聞いた
俺は霜取り運転が必要ない唯一の機能を持つパナ上位を買った

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp5b-Dpj/)
20/05/02 17:14:17 /2XgS8GZp.net
>>444
特に気にならないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch