【悲報】東京都、検査実施件数が五日連続で激減 [455169849]at POVERTY
【悲報】東京都、検査実施件数が五日連続で激減 [455169849] - 暇つぶし2ch487:販路を拡大できるため、各社の技術競争は熾烈を極めている。だがここまで感染が拡大した場合は、同じ検査法を使うのが原則。検査方法にばらつきがあれば、診察や治療に影響が出るからだ。  上理事長らがメディアで問うていたのは「国立感染症研究所は新型肺炎のビッグデータという既得権益を優先するより、国民の命を守ることを最優先にした検査体制に転換すべきフェーズにきているのでは」という問題提起であった。3月6日にようやく新型肺炎が保険適用となり、民間検査会社でも感染研のマニュアルに沿った検査が可能になった。これで必要な人に検査が行われるようになるか、経過を見守るしかない。  ここで我々が直面するのが第2の理由、それが検査施設の不足だ。  民間検査会社でも新型肺炎の検査ができるようになったのは朗報だが、厳密に言えば、日本で新型コロナウイルスを扱える施設は感染研を含めて全国に12施設しかない。新型コロナウイルスはBSL-3レベルの研究施設で取り扱うのが望ましいとされている。 BSL-3とは4段階ある安全管理レベルのうち、エボラ出血熱などのレベル4を扱う最高水準の施設に次ぐ施設だ。「バイオハザード」の表記が掲げられ、外に汚染した空気が絶対に出ない設備が必要。事前に届け出を行ったスタッフしか入室を許されず、入退室の前にエアシャワーを浴び、室内では防護服の着用が義務付けられる。  安倍内閣は口が裂けても「施設不足」を国民に説明できない。日本国内にはレベル3、レベル4の研究施設が絶対的に不足しており、専門家は「この状態では生物兵器テロやエボラ出血熱などのパンデミックに対応できない」と再三指摘していた。ところが専門家の進言を一蹴し、17年に強引に新設したのが無用の長物「加計学園」獣医学部の新設。 この横ヤリで獣医学部新設が頓挫した京都産業大学では、新型鳥インフルエンザウイルスに対応できるBSL-3施設が稼働している。加計学園でなく京都産業大学に予算とマンパワーを投じていれば、今回の新型肺炎でも助かった命があるかもしれない。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch