【ジャップのお役所お家芸】岩田氏「クルーズ船内に専門家がいない」 厚労省「ガセ流すな」 乗船した櫻井教授「岩田氏に同意」 [579392623]at POVERTY
【ジャップのお役所お家芸】岩田氏「クルーズ船内に専門家がいない」 厚労省「ガセ流すな」 乗船した櫻井教授「岩田氏に同意」 [579392623] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hff-Nz9x)
20/02/19 20:22:31 ICh8X8ShH.net
よく前の戦争の反省とかって言葉が出るけど、日本人が本当に反省しなきゃならなかったのってこういうとこなんだよな
今回の新型コロナウィルスの脅威についてははっきり言いがたいところはあるけど、同様の姿勢でアメリカとの戦いに臨んだんだぜ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-lb3U)
20/02/19 20:22:44 T3FPWAbaM.net
いないはずがない🤔

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-SRLA)
20/02/19 20:23:36 X8J7X2R2r.net
感染症の素人だけで対処するキチガイ国家

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-IPX/)
20/02/19 20:24:05 +WltkeHr0.net
これ正確には「専門家はいるけど上に意見を言えない。聞いてくれない」じゃないの

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IPX/)
20/02/19 20:24:41 Bvq6aVYW0.net
政府が居たと言えば居たということになるし白も黒もなる
この七年間、そういう政治してきたし国民はそれを許してきたよね
今更政府に疑問をぶつけてもおせーぞ、コロナはすぐそこに迫っとる

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-vZR4)
20/02/19 20:24:51 vLzwjGZSa.net
総理があれだから下っ端までその場限りの嘘を付く政府

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8307-dJvz)
20/02/19 20:24:52 A5btiX5G0.net
具体的に誰が居るのか答弁して

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c7-lut+)
20/02/19 20:26:17 7Xx3ZhLA0.net
感染で譫妄か? はいた

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-mtzg)
20/02/19 20:26:31 Ivo0Ai0OM.net
橋本岳は責任者なんだから出てこいよ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-p4c1)
20/02/19 20:26:47 avCwAS/A0.net
厚労省って一言で書くと官僚のイメージだけど
岩田叩いてる厚労省の奴って橋本だろ
安部政権の都合のいいようにコントロールしたいのに邪魔されてるから嫌がらせしてんだろ?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf27-L8iH)
20/02/19 20:27:05 T5DBhAGz0.net
専門家なんているわけないじゃん
政府の委員会なんかみてみろよ
全部身内の、都合のいい意見しか言わない連中を
「専門家」と言って参加させてるだけ

本物の役に立つ専門家はいなかっただろうね

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f6d-7ZFL)
20/02/19 20:27:58 DCkLNEax0.net
はじめから逃げ腰やん。

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738c-x37p)
20/02/19 20:29:25 sdzf2omi0.net
まだウソつくのか?

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-qdXs)
20/02/19 20:31:09 VUri9eRn0.net
「いないはずはない」


「いる」とは言わないいつもの役人言葉

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-pEhb)
20/02/19 20:31:44 U/dUE+pY0.net
【悲報】厚労省公式 Q:コロナはヒトからヒトへうつりますか?⇒A:マスクやハンカチで「咳エチケット」、手洗いをしよう! [455169849]
スレリンク(poverty板)

厚生労働省が安倍答弁してるぞ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e30c-IdAT)
20/02/19 20:32:09 HQRMVdBv0.net
ヤバすぎだろ笑えねーよ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH)
20/02/19 20:32:28 7MJ/F70O0.net
厚労省の官僚とかバカしかいないんだろwwwww

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-fsek)
20/02/19 20:33:11 ByMkv0C8a.net
>>1
篠澤教授?

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-OKRC)
20/02/19 20:33:45 uEC/tfp10.net
専門家の意見を聞いてこのザマか?

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f88-p/Ix)
20/02/19 20:34:09 AcgX0x1y0.net
次の玉音放送はいつかなー

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf72-4VvF)
20/02/19 20:34:30 +YsjbTSI0.net
厚労省の連中を早く軍法会議にでもかけて銃殺しろ
それがせめてもの償いだ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IdAT)
20/02/19 20:34:51 klSWjBsl0.net
呆れかえる

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-N2C8)
20/02/19 20:35:04 FWY9CgB8a.net
明日のモーニングショー

岩田先生が生出演して

日本政府&橋本岳のウソを暴くぞ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:36:09.90 +SLU3zXg0.net
フェイク情報は
厚労省HPで
もう分かってるんやでwww

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:36:27.61 +YsjbTSI0.net
>>24
生は無茶だよ
今危険性を認識して自分を隔離してるんだから
ビデオ通話とかかな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:36:27.97 fFx/Wf2k0.net
検疫官が感染してる時点でなぁ
仮に専門家がいたとしたら無能すぎるだろ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:36:36.12 DxExRCvx0.net
国民民主の岡本政調副会長によると
責任者を国会に呼ぼうとしてるけど拒否してるからな
嘘と言い訳と責任のなすりあいが始まる

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:36:40.60 VTweJHLf0.net
バカウヨが岩田教授叩くために櫻井教授持ちあげようとしてたが、
バカウヨどうすんのこれ?

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:37:51.62 NkIzaiURM.net
役人・政治家の言う専門家は
教授の言う専門家じゃないから

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:40:50.93 +SLU3zXg0.net
左遷島送り・内閣人事局 <<<<<<怖い>>>>>>>官僚たち

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:41:24.42 eXnjENpa0.net
専門家の定義が定まっていないためお答えできない

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:41:48.44 YzBGVLcLa.net
今日の国会でも立憲議員の質問を受けた加藤厚労相が「グリーンレッドの区分けはしているし、専門家も常駐していると聞いている」と責任回避答弁してたからなw
厚労大臣は厚労省の責任にしたいとか、何処の日本軍なんだよ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:42:07.52 qdf/72lW0.net
日本も硬直して前時代的な部分はあると思ってたけど
流石にここまで酷いとは誰も思ってなかったんじゃないか?
素人が専門家の意見も聞かずにお前ムカつくから帰れ!とか呆れるわ
現代の出来事とは思えん

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:42:46.86 IzA0g+LI0.net
反逆罪だぞ捕まえろ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:42:52.96 PJu5Lidj0.net
その専門家を屏風から出して語らせれば
一発で証明できる話

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:42:55.32 OCHHj9jm0.net
はげしく同意

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:43:24.09 OCHHj9jm0.net
橘 玲
@ak_tch
集団クルーズ船ですが、乗客をそれぞれの船室に完全隔離しているならともかく、船内を自由に移動できるならその間に感染する危険性があるのだから意味ないのでは。専門家はどういってるんだろう?
午後0:57 · 2020年2月6日·TweetDeck

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:43:41.75 OCHHj9jm0.net
橘 玲
@ak_tch
船内感染のリスクを考えるなら、最初に全員を下船させたうえで、10日程度は外出を控えるよう指導して経過観察した方が、結果的に感染者は少なくてすんだのでは。
午後0:59 · 2020年2月6日·TweetDeck

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:44:18.58 cQm/VDFk0.net
>>36
「専門家を出す必要はない。私の言葉が信用出来ないのであればコロナ対策が出来る訳がない」

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:44:25.47 TkWPhsaBr.net
非国民はコロナより悪質だから捕まえとけ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:44:43.97 x1ZWf5uS0.net
ちゃんと国会審議に取りあげてくれ。
あとは安倍嘘三の会食忖度マスゴミが
報道するかどうかだ。
このままじゃ日本の報道を誰も信じないで
BBCやCNNしか見なくなるぞ。

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:44:59.79 mvdHk5sC0.net
シューマイ行方不明になるぐらいだからなあ
船内統制取れてなさそう

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:45:12.16 DlR38RhT0.net
専門家の名


45:前言えないんだろうな いつもの安倍しぐさ



46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:45:22.74 lZ4Nw0jP0.net
いるなら公表しろよ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:45:42.51 fRpLGKtax.net
理系は文系の要望を実現させるために理論作るのが仕事なんだよ?
意見求めてないの
やれ、はい分かりました、こういう関係性なの
学者連中はこれだからな

48:I AM NOT Abe
20/02/19 20:46:05.31 ZmlUnA7u0.net
知り合いの横浜の医者がDMATの後に入るJMATですでに要請が入ってるけど断り続けてるそうだ
特攻隊じゃあるまいし、だとさ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:46:09.01 CnxOYLbba.net
専門家がいるなら名前出せばいい話だからなあ
いないはずがないとか言ってお茶を濁すのは…

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:46:13.72 33nGfcqb0.net
中世ジャップランドって笑い事じゃなくなってきたよな
マジで19世紀以下

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:46:18.25 uc7VTvAz0.net
いないのか(恐怖)

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:47:14.95 mvdHk5sC0.net
>>48
ほんまやな
名前公表したら終わる話

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:47:19.43 Zy4N6A7Jd.net
な? 安倍晋三記念パンデミックだろ?
ろくに専門家すらいれずその場しのぎで下痢便馬鹿が判断した結果による人災なんだよ
下痢は速やかに死ね

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 20:48:09.88 yJ40JmiX0.net
無能の専門家はいるだろていうか無能専門家集団か

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf70-IdAT)
20/02/19 20:49:02 gQzTgeO00.net
います、とは答えない答弁術

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-i5r9)
20/02/19 20:49:07 t1dcx8cN0.net
>>39
不都合な真実だの何だの、世の中の絶望的な格差をこれでもかと指摘して
読者を暗い気分にさせる本を量産して小銭を稼いでる奴が
なに建設的なこと言おうとしてんの
こいつは「年内に全国民が感染して日本は滅びる」とか言ってりゃいい奴だろ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-mtzg)
20/02/19 20:49:24 oOrnDX3P0.net
ネトウヨこれどーすんの?

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IdAT)
20/02/19 20:50:00 xK/An0AA0.net
毎日出る感染者が答えだろ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd87-aiio)
20/02/19 20:50:11 Zy4N6A7Jd.net
専門家がいないもなにもそもそも専門家とのパイプすら政府内にろくにねえんだもの
そら専門家なんぞいるはずないわ

疫病に限らず法律から経済まで下痢の政治はすべてそう
憲法でも専門家である学者の意見無視して長谷部にキレられただろ?
あれとおんなじ

下痢は速やかに死ね

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-v/5C)
20/02/19 20:50:13 uEVPtWch0.net
コネクティングババアが医者を自称する役所だぞ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f32-yuGq)
20/02/19 20:50:33 KpFccf+d0.net
感染症を見てくれる医者はいたけど感染症対策の専門家はいなかったって事で良いの?
対策は別の畑って事なのか?

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-pEhb)
20/02/19 20:50:38 U/dUE+pY0.net
>>1
ゴキブリの巣窟ニュー速+見てこい。岩田教授がネトウヨはゴキブリって過去発言を引っ張り出して
苦しい工作してるやついるぞ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf70-IdAT)
20/02/19 20:52:27 gQzTgeO00.net
ジャップに学ぶ官僚作文

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH)
20/02/19 20:52:34 7MJ/F70O0.net
厚労省幹部は不倫で忙しい

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-UVgD)
20/02/19 20:53:10 Ut8UIHex0.net
普通こういう時は
「いないはずはない」じゃなく
「誰々という専門家呼んでる」って
はっきり言うよな

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff88-VXi+)
20/02/19 20:53:29 ZEhEKIcy0.net
専門家は一応来たけど指図されるのがムカつくから追い出す厚労省って構図ね

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-JxPc)
20/02/19 20:53:31 ZDLODDDMa.net
モーニングショーで今回のダイアモンド・プリンセス号の感染拡大の件は感染予防の歴史に必ず記載されるって言ってたな

ここまでひどいケースは世界からみても稀らしい
また一つ日本が歴史の教科書に載る偉業を達成してしまったわ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-vI+R)
20/02/19 20:53:36 y4fromxZ0.net
>>3
いるかいないか知らないのでは?

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-aOSe)
20/02/19 20:55:00 NfIO6b/Sd.net
>>5
専門家の意見なんか聞く耳持たないんだろな。
どうせ官邸の意向しか意識してないと思う。

70:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 20:56:43 ZmlUnA7u0.net
正確にはこういう状況なんだと

>ーー感染症の専門家は入っていないということでしたが、それはどこで確認されたのですか?
国際医療福祉大学の感染症の専門家は入っているんです。何人か交代で。色々なチェックをしていたのですが、彼らが意思決定をする力はなくて、見て気づいたことを厚労省に言う。そして厚労省が意思決定をすると聞きました。
ーーそれが聞き入れられないということなのですか?
たまたま船上で厚労省の幹部に会い、雑談をしたのですが、すごく迷惑そうな顔をされました。話しかけてくるなという態度を取られました。専門家の言うことは聞き入れないという印象を受けました。

URLリンク(www.buzzfeed.com)

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-AOZ2)
20/02/19 20:57:26 K4F0gXbpM.net
日本人はほんとバカだな

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-/gp3)
20/02/19 20:58:04 nFUlUi3x0.net
専門家に話を聞かないでやろうとするなんて
どうしてそんな自信があるのだろな
まあ、政治家・官僚は忖度してもらって現場が回るから、
それを実力だと勘違いしているのだろうけど、
ウイルスは忖度してくれないものな
無力をさらけ出すだけになったのだろうな

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IdAT)
20/02/19 20:59:17 klSWjBsl0.net
>>69
だめじゃん
餅は餅屋じゃん

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-PvJ/)
20/02/19 21:00:17 iZjBM/La0.net
専門家は居ますと言わずに居ないはずがないだもんな
マジでキチガイ論法極まってる

75:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:00:44 ZmlUnA7u0.net
>>60
おそらくこういう人達がいない
>船内に入った学会やFETP(実施疫学専門家養成コース。感染症の流行の危機管理ができるよう国立感染症研究所で訓練を受ける)の人たちが何をして何をしなかったのか検証したかったのですが、そこまでの時間がありませんでした。

スレタイにもある櫻井教授の、環境感染症学会も手を引いている

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-zA8b)
20/02/19 21:01:08 jm49KYBDa.net
>>3
普通にそう思うよな
どうなってんだこの国

77:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:02:30 ZmlUnA7u0.net
>>66
クルーズでの感染拡大は、それまで最大で50人位だったのが今回一気に500人超えだからな

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-H9BN)
20/02/19 21:02:56 B+O6qjyN0.net
政府対策室にもまだいないぞ

79:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:04:43 ZmlUnA7u0.net
CDCもないしな
日本以外には大体あるのに

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-OC9o)
20/02/19 21:06:10 yXTaGbqoa.net
>>21
何年も前に上皇がしてたじゃないか

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-JxPc)
20/02/19 21:07:43 ZDLODDDMa.net
>>69
普通は感染症医療の専門家チームを結成して、彼らの意見を集約し、それを現場のチームに徹底させる
なにかあっても責任はすべて国がとるので、考えられる最善の策をどんどんやってもらう

ってのが当たり前なんだけどな
なぜこんな素人でも思いつく事ができないんだろ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3ec-IPX/)
20/02/19 21:08:15 hO4NoKvB0.net
税金ガイジ

83:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:09:42 ZmlUnA7u0.net
>>71
今回の場合、岩田教授を呼ぼうとしたのは現場の官僚とDMATの側

杜撰な現状をばらされたくない橋本36発と、もっと言うと安倍が圧力かけて岩田教授や環境感染症学会をシャットアウトした形

84:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:12:38 ZmlUnA7u0.net
>>80
その「なんで出来なかったか」は本当に重要

なんでこんな当たり前のことが出来なかったか?

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:17:34.66 pkgYnOjjd.net
>>83
簡単
専門家の話なんぞはなから聞く気がないからだ
オリンピック間近に控えてそこまでは総理続けたい以外の考えが下痢便馬鹿の頭になく事なかれ事なかれに逃げた結果
事なかれにして放置しときゃ勝手に終息すると思ってたんだよマジで
だからこれは人災です
下痢は速やかに死ね

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-icT6)
20/02/19 21:20:06 Z5y9Zk5C0.net
>>2
基本的に日本人は大人しく優しい人達多いんだけど
時々何かの異常かなんかでわがままで傲慢で支配的なのが産まれて
大人しい人達に寄生して悪用するんだよな

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-nBc2)
20/02/19 21:20:26 SLondA8M0.net
1 クルーズ船を見る
2 専門家を呼ぶかどうか考える
3 指を耳元へ、本当に呼ぶか考える
4 ヨシ!

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-4VvF)
20/02/19 21:25:10 DSEsiXO5d.net
>>86

頼むから死んでくれ…

89:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:27:09 ZmlUnA7u0.net
>>86
コラw

マジでシャレにならんだぞ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:29:48.10 bx+j6M+eM.net
>>5
厚労省 「岩田、お前はDMATの下で働け。感染管理はするな。DMATとして入船することを嫌がってる人がいる。」
岩田 「はい」
DMATチーフ 「あなたはDMATの仕事ではなく感染予防の仕事をするべきだから上に構わずそれをやって現場を改善してくれ。日本環境感染学会が何日か入ってたけど逃げやがった。腹が立つ」
岩田 「わかりました」
DMAT 「我々はもう感染しているものだと思っている。ヤバいと思って進言したのに何も聞いてくれない」
厚労省 「指示に従わなかったから下船しろ」
岩田 「いいけど専門家が誰ひとり居なくなるがよろしいか?DMATから感染広がるぞ?」
厚労省 「降りろ」
岩田 「DMATから感染が全国に広がるだろうけど彼らは何も悪くない。彼らは専門分野が違うのだから。専門家を入れないやつが悪い」
全文
URLリンク(www.buzzfeed.com)

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:32:10.72 TqQcaitW0.net
>>69
国際医療福祉大学
これ、どこかで聞いた名前だな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:35:42.89 /AoMVTWy0.net
医者なら誰でも専門家とか思ってそうな厚労省

93:I AM NOT Abe
20/02/19 21:36:45.27 ZmlUnA7u0.net
どっかで聞いたことあるよな
四国の「人獣共通感染症対策」とか言ってたやつ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:38:05.83 tdAH6fvHp.net
専門家はいるが専門に研究している人はいなかったと承知している

95:I AM NOT Abe
20/02/19 21:38:15.27 ZmlUnA7u0.net
>>89
環境感染症学会はそれでも最低限のゾーン分けは残して撤収したんだぞ
それをめちゃくちゃにしたのは・・・

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:38:17.22 VB1G83Ojp.net
コロナウィルスの専門家っているん?
専門家って医者の中でも研究してるレベルか?

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:39:26.81 QjJ1vaKo0.net
>>15
「いると断言したことはない。」
「仮にいなかったとしても想定外だっただけで、我々に責任はない。」

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-IdAT)
20/02/19 21:39:59 +ffPpqFa0.net
>>90
加計学園と同じパターンで出来た利権で凝り固まった大学

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-TeiU)
20/02/19 21:40:29 fC3BPrO60.net
岩田の進言を無視した厚労省側の問題だろうね

100:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:42:14 ZmlUnA7u0.net
>>91
正確に言うと、官僚側は誰でも「感染症の実際の防疫」のチームが必要なことは分ってる
外科手術にも似て、やるときはもうばっさり一気にやらないとダメ

政治側(今回の場合、加藤厚労相、橋本36発がまさにそう)が分ってないまま、安倍の「大事にしないように」という有形無形の指示のまま暴走してこの形

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT)
20/02/19 21:42:19 HqONfSl00.net
ジャップランドはここまできても変われないんだな
なんか悲しい

102:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:43:30 ZmlUnA7u0.net
>>95
というか、コロナウィルス自体は、風邪でも、特に冬には35%がコロナウィルスというくらいのポピュラーな存在

もちろん今回のは「新型」とは言え、エンベロープウィルスであるとか基本の構造自体がか変わるわけではない

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b9-JxPc)
20/02/19 21:43:43 4rlf9n190.net
ふと思ったけど、アメリカの感染症対策の専門家を呼んで対策を練ったほうが良かったんじゃね?

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-IPX/)
20/02/19 21:45:43 +0GqRgYh0.net
菅直人の「俺は原発に詳しいんだ」発言ももしかして安倍サポか東電か官僚の捏造じゃないか?
あいつら自分たちが言うようなことを相手も言うと決めつけてデマを流すからな

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-zTrs)
20/02/19 21:46:10 F5DFRcb70.net
中国より酷いな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-IPX/)
20/02/19 21:46:38 +0GqRgYh0.net
>>104
もう比較対象がそこじゃなくなってるな
じきにアフリカとも比較できなくなりそう

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e8-o94F)
20/02/19 21:46:42 IKKoeT4U0.net
>>2
わりと最近までちゃんとしていたけど、安倍晋三らの日本を取り戻す運動で取り戻した

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e8-o94F)
20/02/19 21:47:22 IKKoeT4U0.net
>>7
日本では極めて効果的だということを安倍晋三が示したからな

109:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:47:29 ZmlUnA7u0.net
>>102
事態が深刻になるのはNOという政治マター

110:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 21:48:44 ZmlUnA7u0.net
>>106
日本のWW2後何十年後かだけがむしろ特異な時代だったように思えてきたわ。本当

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffce-9j9a)
20/02/19 21:48:50 NYzMpHhQ0.net
ひとつだけ言えることは東日本大震災の時自民党政権だったら日本終わってた

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:49:47.09 4rlf9n190.net
>>104
中国は共産党の最高指導部への批判を抑えるためにマンパワーを最大限に生かして対策をすすめてる
マスクしてない人間が街を歩いてるだけでドローンが飛んできて警告するとかまでやってる

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:50:43.92 +0GqRgYh0.net
>>109
保守本流の時代な
軍拡よりも経済発展を優先し、アメリカの要求をのらりくらりとかわし続けた時代

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:51:29.75 hIVDY0Qe0.net
お前らが専門家だろ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:52:17.36 H4k9l3OG0.net
Sessionで電話インタビューするみたいだぞ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:53:46.05 MtOfnimCM.net
専門家いないはずが無いと思い込みたいよな
あまりにお粗末過ぎる

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:55:24.98 vPO19Mwep.net
安倍さんの周りには安倍さんに進言しようとする人 ほんとにいないの?

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:55:56.49 osc51MGI0.net
やってる感だけ演出しておいて、終わってから出た被害に対して、「頑張ったから仕方なかったよね」という雰囲気を形成して終わらせようとする
いつもやる方法だな 本当はそこで終わらせてはいけないんだが

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:56:41.42 91RH2k5o0.net
>>106
元々ちゃんとしてないわ
大本営発表は最近のことやないで

120:I AM NOT Abe
20/02/19 21:56:42.62 ZmlUnA7u0.net
>>112
世界的にもr>g格差が比較的縮小していた時代
保守本流とかは関係ない
要は正しく、経済>政治だった時代

121:I AM NOT Abe
20/02/19 21:57:33.93 ZmlUnA7u0.net
>>116
王様は裸だ!と言える人間を退け続けてきた結果

122:I AM NOT Abe
20/02/19 21:58:53.28 ZmlUnA7u0.net
>>117
岩田教授がまさに警告してる部分だな
パンデミック対策の最前線の人間にとってあってはならない判断基準

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 21:58:54.48 Frq3gs+x0.net
この国の政治家や官僚がいかに無能かわかる
そして国民は漫画に描いてあることや、みのもんたや宮根やネットのみんなの言うことを信じる知恵遅れ
本当のことを言うと叩かれる専門家は
とっとと海外に移りましたとさ
でめたし でめたし

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:00:46.88 DlR38RhT0.net
>>122
知性に対する反抗心みたいなものあるよなこの国
賢い奴は嫌いなんだ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:01:46.24 ec4EUMKj0.net
>>33
そもそも自分がボスである省が主体でやってることなのに『と聞いている』なんていう伝聞スタイル許されるのか?責任もって省、大臣として回答しろよ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:01:46.58 VJ8rjufp0.net
>>117
後出しだーとか言うんだよな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:04:42.94 E/aCBd2i0.net
そもそも専門家がくると安倍一派(橋本)が専門家を追い出す構図なんだろ?

128:スノーボール同志
20/02/19 22:05:36.28 ErHhWWJQM.net
>>85
おとなしいけど優しくはないと思う、むしろ冷酷な方でしょ。他国と比較すると。

129:I AM NOT Abe
20/02/19 22:08:40.53 ZmlUnA7u0.net
ソース忘れたけど、アメリカの専門家が14世紀の方法(ペスト流行時の、いわばなにも分かってない時代をあてこすってる)と評したのはマジで嘘でもなんでもないと思うわ
中世なのはこういうところでも

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:10:55.07 EssF+Cwy0.net
>>5
かなぁ
アメリカは専門化をトップに据えるけど日本は何も知らない官僚がトップになって利権だけの話になるってんで
戦後GHQが変えた庁もあるんだけど
また元に戻しちゃったしねぇ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:11:12.42 EssF+Cwy0.net
>>8
副大臣はいたかもしれない

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:12:52.42 EssF+Cwy0.net
>>64
もう、助けて野党😭❗

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:13:30.01 XdIQA3nF0.net
厚労省なんとか言えオラァ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:14:51.26 EssF+Cwy0.net
>>99
一番解ってないのはどう見ても官僚やろ😺
現場出向いてる奴が決めるんだから本来は機能不全に陥りようがない

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:15:02.80 w+s547n50.net
自衛隊が玉砕してくれてる

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:18:15.32 51v+L2oGM.net
モノが足りないから1日300人とかしかPCR検査ができないと
ガセを流した厚労省が何だって?

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:18:32.73 EssF+Cwy0.net
アメリカはアカデミック利用するために研究者をトップにするんだけど
日本は研究者なんぞ省庁のトップに出来ないってんで畑違いの官僚�


138:gップに据えたがるんだよな 結果対応そのものが出来ない😺 GHQに改革された林野庁のトップから研究者がハズされたのが何年前だっけ? 危惧が現実になったな



139:I AM NOT Abe
20/02/19 22:18:56.45 ZmlUnA7u0.net
>>133
今回の話でも、岩田さんを呼んだのは現場の官僚側
それを問題視したのは誰?

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:23:11.37 oPCT/YZ90.net
普通に考えたらいないはずないんだけど
普通に考えたら

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-/jVt)
20/02/19 22:23:39 EssF+Cwy0.net
>>137
誰が問題視しようが専門化は呼ぶだろ?

だって何も解んないんだからwww

でもその意見はどうなった?
どうやらコロナウイルスに頭やられてトップが研究者でなけりゃならない理由も解らんようだな😺

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-FCsB)
20/02/19 22:24:00 sRXABSwzM.net
>>2
損きり下手なのは肌が黄色いのと同じくらいどうにもならんよ
もって生まれたものは反省しようがない

143:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 22:28:19 ZmlUnA7u0.net
>>139
これはマジで違うよ
>一番解ってないのはどう見ても官僚やろ

厚生官僚を擁護するわけではないけど・・・

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-/jVt)
20/02/19 22:29:34 EssF+Cwy0.net
>>141
1割でも解ってるならこんな事にならねえんだよなぁ……

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-afXR)
20/02/19 22:31:22 UPgqvayV0.net
これ安倍論法を容認してきた普通の日本人()の責任だろ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-P8i+)
20/02/19 22:32:53 N6dOkRpq0.net
>>91
総理大臣や厚労大臣にくらべれば賢いという基準

147:  (ワッチョイW f3ca-e/cZ)
20/02/19 22:37:20 8mLoHAnK0.net
妙佛とか言う人が言ってた、中国共産党の疾病対策団体と同じ人事。

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a7-rU/P)
20/02/19 22:37:26 V3n67k5I0.net
>>90
栃木の大田原っていう山ん中にある大学

まわりにろくな街もないから車がないと生活できない

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf7b-o94F)
20/02/19 22:38:29 9s5TVhwk0.net
野党と中国がわるいよ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-FCsB)
20/02/19 22:42:39 wuvJNTfDr.net
>>147
人のせいにすんなよ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 836d-hB5G)
20/02/19 22:46:57 JKLcU02g0.net
>>126
マジで桜対策にしようと思ってんのかな
大事になればなるほど桜のこと流せる
あるいは過去の災害でもそうだが解決そのものを望んでないか
災害に安倍のイメージがつくのを恐れてとにかく対策そのものをしようとしない感がある

152:I AM NOT Abe
20/02/19 22:51:43.35 ZmlUnA7u0.net
>>134
医務官はいないっぽいけどな
船内の指揮系統がそもそもどうなってるのか?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:52:04.25 4H5WL6+d0.net
>>109
たまたま冷戦で周りの国が勝手に混乱してたからだろ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 22:56:46.81 91RH2k5o0.net
>>151
冷戦が終わった途端に「もうおまえに用は無い」されたし

155:I AM NOT Abe
20/02/19 23:00:23.07 ZmlUnA7u0.net
>>149
本当、最初はそんな感じだったと思う
岩田教授が最初、たいしたことないと言っていたのは「国会対策」として「中国産新型ウィルス蔓延」としてたがってた雰囲気を見てだよなとも思うし
そこからまさかのこれだとは普通考えないよな

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 23:01:53.54 Eky/ZfHz0.net
ひょっとしてシュウマイも橋本岳に挨拶しなかったから追い出されたの?

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 23:03:38.95 2VRr6gC2a.net
このあとTBS出るぞ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 23:07:30.86 JKLcU02g0.net
>>154
ありえるよな
こんなことしてるやつなら
ちょっと気に食わないというだけで捨てさせそう

159:I AM NOT Abe
20/02/19 23:14:01.43 ZmlUnA7u0.net
>>155
菅の答弁、マジでありえんやつだわこれ

160:I AM NOT Abe
20/02/19 23:15:18.71 ZmlUnA7u0.net
パンデミック可能性のに対策、というのは基本こういう�


161:u隔離」と徹底的に叩くしかないから



162:I AM NOT Abe
20/02/19 23:15:57.46 ZmlUnA7u0.net
アルコール消毒で対策してる!とかありえんぞ

163:I AM NOT Abe
20/02/19 23:16:38.55 ZmlUnA7u0.net
分離、出来てないよ
本当

164:I AM NOT Abe
20/02/19 23:17:24.42 ZmlUnA7u0.net
「分離は出来ている」の嘘を論破

165:I AM NOT Abe
20/02/19 23:18:19.28 ZmlUnA7u0.net
始めて、というかありえないよ
クルーザーみたいな閉鎖空間でこんな処置

166:I AM NOT Abe
20/02/19 23:19:40.64 ZmlUnA7u0.net
グリーンゾーンとレッドゾーンって、本当1か0かで大事なんだぜ
今のNEWS23見ててもまだピンと来ない人いるだろうけど

167:I AM NOT Abe
20/02/19 23:22:00.65 ZmlUnA7u0.net
隔離期間2週間

168:I AM NOT Abe
20/02/19 23:22:16.14 ZmlUnA7u0.net
「隔離は出来てる」?

169:I AM NOT Abe
20/02/19 23:22:53.77 ZmlUnA7u0.net
「検証は必要」
最低限うまくまとめたけど・・・

170:I AM NOT Abe
20/02/19 23:24:01.34 ZmlUnA7u0.net
なんだっけ、あのコメンテーター
あいつが違和感しかねえな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-L8iH)
20/02/19 23:35:52 B+O6qjyN0.net
これみんな消されるな
文革の始まりだ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfed-zA8b)
20/02/19 23:38:17 9wSeCDWv0.net
橋本岳今頃震えてるだろうな
はよ死ねよ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfed-zA8b)
20/02/19 23:39:51 9wSeCDWv0.net
>>154
気に食わないからな!
非常に冷たい

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/19 23:49:01.45 Y4RefHKk0.net
東京のバ官僚shine

175:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/19 23:51:03 ZmlUnA7u0.net
>>171
死ぬべきなのは官僚か?

いや本当

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Lpwe)
20/02/19 23:57:32 HXmc2W3Er.net
>>90
おれもはじめて聞いたが、あっ、ってなったわ
しかも安倍ちゃん寄り
これは在学生以下全員ろくでもない奴だと理解した

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-L8iH)
20/02/20 00:23:01 SFJ2bvDO0.net
安部が退場する時にその取り巻きと官僚も消さないとだめだな

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73a6-L+S2)
20/02/20 00:25:05 K8j2DWYK0.net
岩田も現場に行くまでは楽観論者だったしな

みんな「多分現場の人は頑張っているし、対策もしっかりしてるだろう」
と思っていたんだろうが実態は違っていたわけだ

179:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/20 00:32:52 FwKu/20z0.net
>>169
この騒動の後、切られるわな

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfbb-lut+)
20/02/20 01:07:35 2827n6Y10.net
>>79
じゃあそろそろ高度経済成長がおこってもいい頃じゃないですか!

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 836d-hB5G)
20/02/20 01:13:58 /Zwy2XPr0.net
>>175
基礎レベルでおかしかったらそりゃ入ってすぐでも意見するよなぁ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f53-ChGR)
20/02/20 01:15:50 qpaSu3sh0.net
>>3
下手やらかした中卒バイトでもまだマシな言い訳するわな
東大卒(笑)

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/20 01:23:38.49 XWKOwJzg0.net
しかも政府はワイドショーのご意見番を集めて会議してる始末

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-icXw)
20/02/20 01:29:38 M+8oip5m0.net
>>175
そりゃそうだろ
俺だって最低でも中国よりはずっと優れてるだろうと思ってたし

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-wX+J)
20/02/20 01:37:40 rJ8F51ZQd.net
馴れ合いにっぽん

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-aOSe)
20/02/20 01:40:01 rKg+2dLRd.net
>>175
でも、感染の不安に怯えるクルーの姿とか
検査するたびに増える感染者数とか
何か変じゃね?
船内感染起きてないか?
ってのは素人でも感づいていたよな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-iEpb)
20/02/20 01:40:06 iGl2v+je0.net
まずは内閣人事局を廃止すべき

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-Lx08)
20/02/20 01:40:47 Vx7rwj3l0.net
>>180
まじかー

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM87-64xo)
20/02/20 02:03:44 refkyPAmM.net
官邸も公務員もウソばっかっすな😁

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/20 02:06:24.60 qbBQSoTI0.net
>>127
子供持てば変わるよ

191:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/20 03:05:38 FwKu/20z0.net
>>175
それこそ俺の10日、20日前のレス検索してもらってもいいけど、多少なりきに感染症知ってる人ならむしろ最初は楽観視してるよ

コロナウィルスだし

192:I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT)
20/02/20 03:08:38 FwKu/20z0.net
SARSの前例があるとは言え、それこそあれを経験した封じ込めの体制が日本にはある、と「普通」は思う

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4d-IdAT)
20/02/20 05:18:38 7VNHHGyr0.net
>>84
国民のために困難に向き合う気なんて元から持ち合わせてないもんな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-kA0k)
20/02/20 05:32:12 8+LIEss+0.net
>>55
建設的じゃないだろ
感染広がるわ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33b5-p/Ix)
20/02/20 05:49:14 NdnTfTLk0.net
培養施設だしな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/20 08:23:08.55 JUEKtZ/W0.net
モーニングショーに出てるじゃんw

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-nWjl)
20/02/20 08:24:45 Icc0jBTiM.net
厚労省「専門家は居る(医師とか)」
教授「専門家は居ない(雑魚しか)」

こういう意味だろう

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631a-Nz9x)
20/02/20 08:27:28 6E/c/nuA0.net
岩田ってのが過激な人ってのも正解
でも日本政府の人がみな無能なのも正解
そして岩田が過激な行動に走っちゃうのも分からなくはない
岩田は確かに嫌いな人は多いだろうけど、彼が過激なのも無能で無責任な東大卒の役人がこうさせてんだと思う

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631a-Nz9x)
20/02/20 08:28:40 6E/c/nuA0.net
福島の原発事故で分かっただろ、自民党だろうと立憲民主だろうとお抱えの学者とか権威者は無責任

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7384-ipFr)
20/02/20 09:17:37 KJtFRRQa0.net
ジャップって基本的に馬鹿だから何か起きても何もできないよな

201:  (スププ Sd1f-e/cZ)
20/02/20 09:20:35 tdwCB4RMd.net
ウィルスという見えない敵と戦う前線の
兵站が明らかにお寒い実際。岩田さん、
批判覚悟で実態調査に行ったのでしょう。
結果、彼自身自主隔離しているみたい。

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4333-Nz9x)
20/02/20 10:24:21 BcGz8bQR0.net
>>196
知ってるぞ
ソースはシンゴジラ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-6gN3)
20/02/20 13:55:53 rGReXFbtM.net
???「改善しました」
岩田「ヨシッ、動画削除」
ぼく「本当にこれでいいの?」

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3bf-L8iH)
20/02/20 14:11:33 /L0CQDC10.net
   

岩田健太郎「船内隔離後の二次感染がみられないというデータが示されたので動画を削除した」
スレリンク(news板)
     

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-1wKw)
20/02/20 14:41:09 AdM6GZhEp.net
その専門家を公表しろ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-u131)
20/02/20 15:42:24 SiMliOD5M.net
この人発症したら診察してもらえるのかな?検査とか拒否されそう

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/02/20 18:39:19.80 LtlgrcFUM.net
>>201
なお厚労省職員・内閣官房職員

208:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch