20/02/13 22:54:19.76 UzmnWFc30.net
>>534
らしいね。でもだったら、なんでそのルールをなんで法律に書いておかないの?
と私なんかは思うわけ。
あと 検察庁法で定めてる内容と、国家公務員法で定めてる内容が
微妙にずれているので そのルールだけだとまだ納得いかないなあ。
刑法で「殺人は懲役十年」書かれてて、麻薬取締法で「麻薬所持は懲役一年」書かれてたからって
麻薬所持してる奴が殺人すれば懲役十年でしょ?
国家公務員法で定年延長の規定があって、検察庁法で定年の定めがあったときには
それぞれの法で定めてるものが違うのだから、両方の規定がそのまま生きるんじゃねえの?