20/01/28 09:25:03 GcRT7Jnz0.net
「会の前半はソプラノ歌手による歌の披露もあり、途中で主催者側は『約600人にお集まりいただいた』とあいさつ。
ビールやワイン、ジュース、お茶は飲み放題。料理はサラダやマリネ、肉料理にパスタ、パエリアなどが用意してありました。普通にお腹いっぱいになり、会費5000円は安く感じました」
安倍首相のぶら下がり対応後、メディアは「(安い)唐揚げを増やすなど、(コスト抑制の)やり方はある」と官邸幹部の言い分を伝えたが、実際は“コスパの高い”食事が振る舞われたのだ。
参加者は「驚いたことに、受付の人は招待状をロクに確認せず『山口出身です』と言ったら、あっさり会場に入れてくれた」とも証言。のちに追及されるとはつゆ知らず、緩み切った大宴会だったのだろう。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
前夜祭は“唐揚げ増量”とは異なりコスパ充実 参加者が証言
公開日:2019/11/22 14:50 更新日:2019/11/22 17:26