【悲報】グレタさん「原発は脱炭素エネルギーの大いなる解決策」と語ってしまう【原発村の姫】★2 [198098386]at POVERTY
【悲報】グレタさん「原発は脱炭素エネルギーの大いなる解決策」と語ってしまう【原発村の姫】★2 [198098386] - 暇つぶし2ch651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 22:52:52.10 6o75NJb30.net
ISOとかks消えろ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 22:59:19.47 kRV7en/V0.net
>>642
スウェーデンは死の商人ノーベル財団の国として永久中立国扱いされてきた特殊な国だから
原発=核兵器産業を擁護する論陣を張るのは当然なんだよな
IAEAも査察団を詐称する軍需産業の下請けに過ぎない

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 23:13:09.57 UtV6r3pJ0.net
愚劣田 安倍下痢三に買収されたか?

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 23:17:42.99 lvTIhgwF0.net
>>1
いやそれは正しいよ
・地震が無くて
・津波が無くて
・事故っても誰も責任取らない体制じゃなくて
・廃棄物の処理方法が確立されてて
・廃炉技術も確立されてる
そんな国とっては原発は最高のエネルギー装置だろうね

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 23:42:05.97 xYZzUaQyH.net
>>648
マジレスすると枝野当時の民主党も自民党と同じく原発村の息のかかった政党の1つ

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 23:51:48.46 xYZzUaQyH.net
実はアメリカなど各地で史上最低気温の記録を更新してるんだよね
温暖化脅威論に都合が悪いのであまりマスコミで報じられていないけどね
むしろ寒冷化を警戒すべきという研究者もかなり存在する

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 23:55:10.29 of4R5GgN0.net
中国の環境政策の追認してるだけなんだよなこいつ

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/15 23:58:36.40 QC5XgXZAd.net
>>647
蛇に睨まれた蛙
セクシーだ
URLリンク(pbs.twimg.com)

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:08:24.16 kxLV5J/m0.net
スウェーデンは地震も津波も来ないから原発は安全って思ってるんだろ?
でも排水が海水温を上げることに関してどう思ってるんだろ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:25:45.07 1dn7b6zq0.net
原発利権の本丸なのかー
日本の原発になんかあったら日本人難民を優先的に受け入れてくれるのかね
先住ムスリム難民と抗争しそうだが
トナカイのステーキ食べたことあるが
チェルノブイリのとき国王は何を食べてたのか気になる

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:33:25.42 SFBm8HwpH.net
>>659
それな
あと大量の放射性廃棄物を日常的に排出することとか

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:35:24.06 1/dEGCM/0.net
俺環境保護団体の姫というか、そういう系統が主に支援してると思ってたけど、原発系がメインなのかな
グレタ自身は善意の行動をしてるつもりなのかもしれんが、原発利権を持った大人たちに利用されてるよね

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:40:13.82 w0J+PhQa0.net
つかチェルノブイリの放射性降下物に最初に気付いて大騒ぎしたのスウェーデンだろ

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:50:03.55 SFBm8HwpH.net
「人為的CO2が大きな気候変動を引き起こすと考えられる証拠がない」と題するフィンランドとアメリカの研究グループによる研究論文
No Experimental Evidence for the Significant Anthropogenic Climate Change
URLリンク(arxiv.org)
人為的CO2が地球を温暖化した度合いは歴史の全体で摂氏0.01度以下であり、気候変動の原因の大半は人為でなく、磁場の変化で地球に降り注ぐ
宇宙線の量が変わり、その影響で発生する雲の量が変わることによる地表の温度変化であると論文は結論

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:57:14.15 SFBm8HwpH.net
「不都合な真実」で温暖化脅威論のキャンペーンをしてノーベル平和賞を取ったアル・ゴアは
その後に原発利権との癒着が指摘されて
またエコを叫びながら自宅の電気代が300万円以上という事実も発覚してしまい
もはや信用も失墜してしまった
そこでグレタを原発村がバックで担ぎ上げたんだろうな
まだ年齢も若い少女なんでイノセントなシンボルとして神輿役にうってつけってことで

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 00:58:13.47 RgVN5uI+0.net
グレタ自身は語ってないが容認という立場だったかと

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 01:00:51.08 nVN2SIDk0.net
>>665
電気代が300万ってありえんだろ

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 01:01:16.16 Yh5ItNST0.net
原発屋さんかよ

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 01:11:42.22 T5jG4Iyu0.net
道理で放射性廃棄物みたいな面してると思った

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 01:13:49.70 SFBm8HwpH.net
>>667
CO2による地球温暖化の脅威を叫びながら電気代3万ドル以上ということで当時はかなり物議をかもした。
毎日新聞の記事(urlはリンク切れの模様)
【ワシントン大治朋子】地球温暖化の危機を訴えたドキュメンタリー映画「不都合な真実」でアカデミー賞「長編ドキュメンタリー賞」を受賞した米前副大統領、
アル・ゴア氏を地元テネシー州の民間調査団体が26日、「自宅では電気やガスを浪費している。偽善者だ」と批判、ホームページでゴア氏宅の電力消費量などを暴露した。
民間団体は同州の「テネシー政策調査センター」。同州ナッシュビルのゴア氏宅の電力消費量(公開データ)などをホームページに掲載し、
「一般市民の20倍は使っている」と指摘した。昨年1年間の電気、ガス代は計約3万ドル(約350万円)という。
アメリカでの報道
Al Gore's 'Inconvenient Truth'? -- A $30,000 Utility Bill
URLリンク(abcnews.go.com)

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/12/16 01:27:50.47 SFBm8HwpH.net
ゴアじゃもう広告塔に使えないので新たな広告塔を探してたんだろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch