三浦瑠麗がヘイト規制の討論で「保守速報を禁じるんならリテラも禁じるべき」 反論されると「ほとんど読んでないので」 [189282126]at POVERTY
三浦瑠麗がヘイト規制の討論で「保守速報を禁じるんならリテラも禁じるべき」 反論されると「ほとんど読んでないので」 [189282126] - 暇つぶし2ch769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/28 11:55:57.77 hZVGgC6hd.net
>>2
【三浦瑠麗(国際政治学者)】「結局、『保守速報』禁じるんだったら『リテラ』も禁ずるべきですよね」
【古谷経衡(「元ネトウヨ」文筆家)】「いや、僕はそう思わないけど」
【夏野剛(ドワンゴ代表取締役社長)】「いや、普通に考えたらそうだよね」
【三浦】「私は、デマ度合いでは」
【夏野】「デマ度合いでは一緒だから」
【三浦】「デマ度合いは一緒なんで」
【古谷】「え、ちょっと待ってください。保守速報と? え?」
【ひろゆき(「2ちゃんねる」創設者)】「個別のメディアの話はいいじゃない」
【古谷】「いや、ちょっと。保守速報とリテラ同じなんですか?」
【三浦】「まあほぼ同じですね」
【古谷】「なんで?」
【三浦】「それは信頼性のあるソースではないオピニオン記事で、いろんなうがったもの垂れ流してるという意味では」
【古谷】「保守速報はまとめサイトで、リテラは一応、真偽はともかくオピニオンサイトじゃないんですか?」
【三浦】「いや、だから真偽だから。真偽で」
【古谷】「それはあなたが勝手に判断してるんですよね」
【三浦】「いや、これはねえ」
【夏野】「まあ、言ってることの本質はさあ、なんにしても、どっちもひどいですよ」
【古谷】「保守速報は賠償命令が出てて、リテラには賠償命令が出てないですよね。出てました?」
【三浦】「あのね、結局ね、10点なのか9点なのかみたいな話したときに、どのくらい私、保守速報とか、まあリテラとかっていうのはほとんど読まないので」
【古谷】「読んで批評してくださいよ」
【ひろゆき】「読んでない状態で同じだとか言うのはちょっと言い過ぎだと思う」
【三浦】「じゃあひろゆきも保守速報とリテラは」
【ひろゆき】「僕はリテラも保守速報も詳しくないから、どういうメディアであるっていうのをこういう場所で断言すべきではないと思ってます、自分が詳しくないから」
【ひろゆき】「なのでこの話してもしょうがないです。三浦さんのその発言は調べてないで言っちゃったってことで、次の話に行ったほうがいい」
【三浦】「……」
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch