【悲報】鳥山明「いつもマシリトの指示どおり描いててずっと辛かった。全部編集の指示だから自分でも展開がわからなかった」 [875850925]at POVERTY
【悲報】鳥山明「いつもマシリトの指示どおり描いててずっと辛かった。全部編集の指示だから自分でも展開がわからなかった」 [875850925] - 暇つぶし2ch650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 21:42:16.24 FHpzx+Dra.net
>>636
十分評価されてるのでは?

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 21:51:09.36 sMywFSgBr.net
鳥山って何も興味なさそうなフリして
徹底してるとこあるよね
悟空!カカロット!孫!の呼び方とかね 間違ったこと1回か2回しか無いはず

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 21:57:16.17 P672i93x0.net
競走馬とジョッキーみたいなもんだろ

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 21:57:17.00 8I5WAUXA0.net
絵が上手いといってもあくまでマンガ家の中での話で
勤めてた広告デザイン屋でやっていくのは厳しかったんだな
アニメーターの上手いの比べると数段下とか

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:05:09.66 zzLrk+mWr.net
今YouTubeでやってるヒーローズは鳥山関わってんの?

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:10:22.52 ZJb3pFZi0.net
>>635
大体話考えて新キャラのデザインしてネーム書いてラフ描いてペン入れしてなんて
一人の人間が一週間でできるわけがないからな
特に話考えるのは何ヶ月も先まで考えたり資料調べたり取材したりしないといけないから
ものすごく時間がかかる

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:31:32.00 E21K8DSL0.net
>>621
何この謎理論

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:41:17


658:.74 ID:mdyVSciJa.net



659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:47:32.87 /8bzrCiEM.net
鳥山明はコマ回りとか演出とかが神でいつまでも覚えてしまうキャラデザが凄いとか聞くけど、
ストーリーの評価はあまりきかないな

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:48:18.52 cPdtE1p70.net
>>294
かなり笑えるな

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:51:13.45 YJExU4bgd.net
>>108
まぁわかるわ
もはや鳥山のキャラデザなんて着せ替えアバターだもんな
ドラゴボの水増しも酷いわ

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 22:53:42.36 TaM/vSyA0.net
>>593
鳥山のDBで一番好きなキャラは悟空で、次がミスターサタンとピッコロって
捏造コピペ作った奴は知らなかったんかな

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:30:26.69 mJg90Zapa.net
最も人気のあったサイヤ人~フリーザは鳥嶋担当じゃないぞ
なんで素直に偉大な功績を認めたがらないのだろうか

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:31:28.93 FS7YwG2C0.net
そりゃ桃白白も覚えとらんわ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:41:14.02 KaAlXmMiM.net
ソースなし

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:46:48.57 FTtehPan0.net
>>44
色々言われてるけど、鳥山本人が描いたら神作品になるんじゃないかな
結局同人誌にしか見えんからな

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:47:16.06 Qb8SHVxR0.net
楽でいいじゃん

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:48:08.86 dwKoY/Qg0.net
桂って尻の作画しかないやつじゃん

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:49:31.73 FTtehPan0.net
>>337
ワンピースは少女漫画だからな

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/08 23:56:57.00 HDzIzXAk0.net
>>534
でも最初のワンピース見ただけではどこが面白いの?ってなるぞ

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:00:21.56 Kgj/R0hh0.net
ゲームのキャラデザがよく分かってなかったのでドット絵でキャラを描いた鳥山明
URLリンク(i.imgur.com)

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:05:31.87 b7kfTyIP0.net
小泉純一郎

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:06:48.78 BrWBBZ7u0.net
>>657
ならねーよアホ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:08:12.33 YnLNTT/g0.net
>>225
再不斬もだよな
この編集者の世界観とキャラメイクの変更がなければここまで売れなかったんじゃないか

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:11:57.88 Ja8H58VP0.net
超で今戦ってる敵
URLリンク(i.imgur.com)

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:33:43.14 enbpH/yPd.net
>>658
ロトの紋章?ってナウシカみたいだな

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:37:11.53 gbTEv3Qm0.net
今の鳥山見てれば全部編集のおかげってわかんだよね

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:52:06.97 Db6KKQ140.net
>>603
高橋留美子は当時のジャンプで作風合ってたかな?
打ち切りに追い込まれそう

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:55:09.30 clRlorQi0.net
鳥山の新作ってツマンネーんだよな
批判されない環境ってやっぱクソ

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 00:56:52.63 iZVrHGgp0.net
原作のマシリトさんありがとう

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 01:07:45.59 xOjV7D9Ud.net
だから作者なのにドラコンボールのニワカなのか

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 01:11:01.85 CupP3McC0.net
>>665
高橋は小池のお気に入りってだけで実力は平均レベル
小池の影響力が高い出版社ならどこでも良かった

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 01:11:56.64 /CKFZVUi0.net
東映もにわかだしにわかしかいないスタッフで作っててそれでも大人気だからいかに下地がよいか分かる

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 01:34:13.28 8LY6l0Ks0.net
>怒ってくれる存在は桂正和しかいない。
なんかかっこいい

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 01:42:54.20 WtsSimuM0.net
>>10
つーか実家のそばに喫茶店あるよなw
田舎には違いないが

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 01:51:59.33 WtsSimuM0.net
>>61
鳥山と集英社版権


687:のパチ化権利握ってる本宮が水と油だからだろ



688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 01:54:43.95 enbpH/yPd.net
俺の実家は名古屋市
鳥山の家と割りと近いだろう
何区だっけ?

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:00:17.99 WtsSimuM0.net
>>634
キン肉マン自体ゴミ箱に放ってたの
角南と中野が拾い読みして面白いといって編集長に直談判したのがきっかけだからな。

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:02:20.81 WtsSimuM0.net
>>674
それ書くと圧力かかるからやめとけw

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:04:04.75 C/RS3jbv0.net
復活のFの功績もマシリトのおかげだしな

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:09:05.20 xWKvOAX40.net
ブロリーをあんなキャラに改変したうえ変な色した女キャラとカップリングさせたのは許さない

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:19:17.41 4ueUfole0.net
>>294
これ覚えてる

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:27:19.28 IvKbvry20.net
>>1
自分で書いてても展開読めないって
最高におもしろい漫画だと思うんだけど
違うか?

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:28:36.82 IvKbvry20.net
>>7
短編集も読んだことあるけど
最初の設定はいいけど中身ないから全く記憶に残らないんだよな
ただカッコいい主人公ってだけ

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:30:52.52 IvKbvry20.net
>>294
ウイングマン、もう一度見ようかな
あれは、何回見ても楽しめる

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:34:02.00 IvKbvry20.net
>>14
そうだよ
名作漫画に名編集者あり
幽遊白書やHUNTER×HUNTERの冨樫義博は、名物編集者がジャンプ辞めちゃって漫画書けなくなってる

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:39:11.28 IvKbvry20.net
>>108
企業側がゲームや作品をダメにしてる典型だな
だから、プレイしてる奴らとかに全くイメージが残らない
ドラクエ2なんて敵キャラの絵と演出で今でもイメージ強く残ってるのによ

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:40:20.56 IvKbvry20.net
>>119
ワンピースの反対は間違ってなかった
現に今のジャンプ凋落はワンピースに殆どの原因があるし

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:42:10.09 Ja8H58VP0.net
>>684
ドラクエ2のモンスターデザインは良いのが多いな

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:42:51.73 IvKbvry20.net
>>279
こういう人は、どこにでもいる
その殆どが本人よりも漫画上手かったりする

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:46:11.73 ZnCFF4CQ0.net
思いっきり、安倍(鳥山)ー編集(経団連)の図式そのものじゃないか

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:47:10.86 IvKbvry20.net
>>329
90年代は、やっぱり凄いと思うけど
ワンピースのせいで2000年代から九人チョン臭くなり、パクった作品ばかりになって笑う
どの日本企業にも言えるけど
チョンを1人入れたらゴキブリのように繁殖するから
そうなったら会社終わる
TBSも1人の朝鮮人入れたから
あんな反日テレビ局になったわけだし

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:51:28.60 IvKbvry20.net
>>584
鳥山は箱庭的なもんが好きだし
ガシェットが好きだから仕方ない
政治や経済なんて全く興味ないのわかるし
その点、ガンダムは政治がバリバリ入ってくる

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:55:19.36 LJxA+2bQ6.net
タックスヘイブン利用して脱税するほど金に汚いだろ
マシリトがいなけりゃそんな金もなかったのに不義理な奴だな

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 02:58:18.79 q55y3JTza.net
>>1
悲劇やなあ

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:02:58.47 rAGqlVuuM.net
マシリト有能すぎワロタ

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:20:48.08 Uqhqouig0.net
せっかく個人事業のはずなのにこれじゃ社畜より辛いな
大金持ちになれたのはよかったけど

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:25:33.07 lQFb9VsJ0.net



710:イエスマンしかいなくて叱ってくれる人が欲しいつっても、昔のように編集者にあーだこーだ言われたらストレスなんでしょ



711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:29:20.33 SVVP0c2/0.net
>>380
オリジナルならデジモンのキャラデザやっとるぞ

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:35:26.26 u2YZmR9sd.net
まあ中身なんもない漫画で
あれだけ稼いだら罪悪感半端ないだろ
ほんとドラゴボって内容無いよな

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:39:30.92 KN6ZkFr+M.net
>>688
その組み合わせで合ってるのか?

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:39:59.85 KN6ZkFr+M.net
>>689
何言ってんだこいつ

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:42:42.12 zN/01sVW0.net
ドラゴンボールの背表紙にヤジロベーが2回登場してるよな
コミックスが発売になって読者からお便り殺到して、
鳥山明が「そんな馬鹿な」とコミックスを見返したらヤジロベーがすでに登場してたという
本人も編集もなんで気づかねえんだよ

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:46:24.29 kiqLj2/E0.net
商売人としてのマシリトは凄かったんだな
ワンピースは見抜けなかったらしいが

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:47:34.51 KZT/VzBTM.net
編集マシリトってその後どうなったの?

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 03:56:21.00 KiTeqvsD0.net
最初の頃の目的がよくわからない冒険感が一番おもしろい

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 04:05:54.03 29XAnMda0.net
>>702
vジャンプ立ち上げたり低迷したジャンプ盛り返しに戻ったり白泉社で今会長やってる

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 04:32:34.72 Db6KKQ140.net
タックスヘイブンだっけ? パナマ文書
ケイマン諸島云々は?

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 04:44:02.76 iEwrnw8Za.net
あのときマシリトは本人の希望通り週プレの編集部だったらどうなっていたのだろうか?
気になるなぁ

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 04:44:20.27 /YfnWGCs0.net
単なる節税対策

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 04:48:30.58 5gUSvELK0.net
>>700
ジャンプ編集なんてジェロニモが技喰らってるところを見物してるジェロニモに気づかないレベルだぞ

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 04:51:09.62 3RO3PFaJ0.net
>>65
術の名前にジオングとかズゴックとか入れてた時は編集のコントロールから離れてたんかな

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 04:58:01.99 CGYNySF90.net
>>621
鳥山の発言は、書籍かインタビュー記事で確認できるものとする
確認できないものは悪意あるデマだと考えていい
ネットに書かれている事を何でも鵜呑みにしちゃいけない

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:00:46.76 uSvkfoJ60.net
その状態から開放された岸本を見てみろ

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:03:54.80 CGYNySF90.net
マシリトも才能があるが、その才能が偏っている
だから悟空の成人化に反対したし、ワンピースの連載にも反対した

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:10:05.51 KZT/VzBTM.net
>>704
さすがだな
できる編集は会長になれる

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:20:36.13 6VmBPhGAa.net
マシリト有能

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:22:49.28 zdVrmcNX0.net
>>633
みんなで作るのはマガジンじゃね?
複数の編集者が付いててそいつらが話を考えてるんだろ?

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:27:02.36 RW59POlR0.net
マシリト礼讃気色悪い
たかがサラリーマンだぞ

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:28:18.60 5gUSvELK0.net
編集はこけさせても「はい次の仕事」だしこけた話はよっぽどじゃないと表に出ない
当たった仕事だけ見て編集信奉すんのはどうかと思うわ

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:28:31.88 /9JVg1aVd.net
編集が有能ならジャンプがこんな売上落ちたりしない天才作者と天才編集の両方がいないとダメなんだよ
作者が編集ないがしろにするとサム


734:ライ8が生まれるし、編集が調子乗り始めると今のジャンプみたいになる



735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:32:48.97 AOjS0NbWd.net
>>716
漫画における編集者は映画におけるプロデューサーの役割
本来なら作品が成功したら漫画家並みに金をもらって社会的地位があってもいい

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:33:47.37 RW59POlR0.net
>>719
それをかなぐり捨てて社員になる程度のバカ

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:39:00.69 Ref/rL3C0.net
原作つき漫画家と比べても圧倒的だから問題ない

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:41:07.48 rBOK6xWE0.net
>>382
普通に笑てもた

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:43:30.54 5gUSvELK0.net
>>719
その場合せめて常時名前は出すべきだな

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:47:01.40 Fx2KgNo80.net
桂正和だけが親友なのか
鳥山明と合いそうな性格とは思えないのに

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:51:44.34 YYg0mx2p0.net
サンドランドとかなんか他にもあった気がするけど、つまらなくはないがおもしろくもなかったし
久々に載ったジャコとかいうのはゴミそのものでしかなかった、超は言うまでもなくクソだし
編集の大事さがよくわかったよ

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:53:48.67 D6UAfZAi0.net
【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
これ面白い

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 05:57:42.23 tW1NY2H50.net
桂正和と親友ってめっちゃ羨ましいな
世に出せないエロ漫画を個人的に描いてもらえんじゃん

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 06:04:53.06 SMyY/KJGM.net
今に比べて90年代前半までは
担当編集者の意見がすげぇ強かったからな
奴隷の様に漫画描いてた時代だろ

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 06:08:14.39 elb5zJVaM.net
鳥嶋と鳥山の化学反応が上手く行っただけだろ
どっちかがいなけりゃどっちも鳴かず飛ばずの凡人

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 06:33:44.27 S52Ftklq0.net
>>662
かっこわる

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 06:38:40.04 ZR07JSe1a.net
>>119鳥山明はジャンプの新人賞も取ってない。原稿見たマシリトが電話で声かけた。
デビューしてからもずっと人気ドベ。
マシリトに女の子を描けって言われて初めて人気上がった。脇の女の子を主役にしろって言われたのがアラレちゃんだぞ。
マシリトは超有能。

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 06:53:12.08 zdVrmcNX0.net
鳥山に好きなように描かせると主人公がネコマジンみたいになっちゃうんだろ
あの手のキャラは誰にもウケないから編集はよく抑制してたもんだな

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:12:01.23 3l4jzPl0d.net
安倍さんみたいにイエスマンだけ置け

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:12:36.96 n59bmHaz0.net
手塚治虫だってそうだろ。
漫画は基本、編集者が描くもんだったのよ。
今は自由でいいよね。

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:17:51.17 e0vdL0OQ0.net
桂正和もっと怒ってくれ

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:18:00.25 et7E7Ueg0.net
>>9
でも描いてる漫画があんま面白くない・・・・
性格良い悪いと作品は別次元なんだな

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:18:33.88 mG+bMHk9a.net
マシリトが原作者やれば良かったのに。ラッキーマンの人みたいに。
著作権も無いだろうしかわいそう。

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:18:40.25 D8a3c3nE0.net
>>712
マシリト個人ではなく編集部の合議制最高ってことになんのか?

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:21:33.41 +61DCkCQ0.net
億万長者になったんだからいいじゃない
今更そんなこと言わんでも

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:25:44.27 cT1guB5u0.net
Dr.スランプは7巻あたりまではすごい好き
それ以降は読むの辛い

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:25:56.91 pPTd2cxk0.net
今のジャンプってワンピだけのワンマン少年雑誌かと思ったけど
Dr.stone
呪術
鬼滅
約束ネバーランド
ヒーローアカデミア
ブラッククローバー
この辺普通におもろい

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:31:53.88 V1uZ0a2R0.net
>>683
辞めたんじゃなくワンピースの船上パーティーの時にくも膜下出血で倒れて死んだ

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:32:04.12 a1YF8Chg0.net
>>713
集英社のトップになれなかったので負けルートらしいけど

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:36:30.73 UVExTH170.net
>>579
大友克洋や江口寿史みたいなビジュアルアーティスト系の人って感じだね

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:37:24.36 cAWhoKr/a.net
鳥山の漫画家としての地力は本人が趣味全開で描いたって言ってるSANDLANDで明らか
今はにぶってる

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:43:34.61 SoQZWFhn0.net
>>741
チェンソーマンが一番面白い

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:44:32.34 V1uZ0a2R0.net
マシリトの地獄のボツと言われるエピソードはDr.スランプの頃の話で
DBの頃はほとんどボツがなくて楽だったと鳥山は言ってるんだが
編集がああしろこうしろと言っても嫌なら拒否できるし編集の言うとおり描いてたなんてデタラメだぞ

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:57:19.33 V1uZ0a2R0.net
>>715
マシリトはマガジンみたいな編集が原作作る漫画を二流のやることと批判してる
だからマシリトがDBの話を考えてたとか完全なデマなんだよな

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 07:58:34.51 UVExTH170.net
>>748
今はマガジン以外もやってそうだけどねえ

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 08:33:00.49 5n/JKt0sa.net
>>639
ブルー将軍と戦ってる時だけブルマが悟空呼びなの気になる

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 08:39:07.13 PEb9VSm+0.net
億万長者になれるなら
別にいいだろ、仕事ってそういうもんだし

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 08:46:25.49 ujlsUC5q0.net
>>26
ちーんの創作コピペ

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 09:06:49.02 u6lzSHs80.net
>>4
やったからドラゴンボールが世に生まれたんだろ?
寝ぼけてねーで仕事しろ

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 09:19:35.36 RfWdn9gaM.net
桂正和も鳥山明にこう言われて浮かばれるだろうな

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 09:21:18.41 I4wq3EAQ0.net
>>17
めちゃくちゃ出世し定年で集英社子会社会長になってる
ダウンタウンを育てた大崎やマネージャーの岡村が吉本興業会長社長になったのと同じ

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 09:23:55.63 elb5zJVaM.net
昔売ってた少し大きめのドラゴンボールの本集めりゃ良かったなあ
なんだかんだ初期の方読んだことないしセル編も途中で辞めちまった

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 09:27:23.98 I4wq3EAQ0.net
>>747
流石に作者アシスタント2人体制で原稿落とさずに掛けって事なので
セル編まではかなりネーム変えさせられて気が狂いそうになってた
魔人ブウから編集者が放任して自由に書けた

ちなみに鳥山明よりもアシスタントのまつやまたかしのほうが造形細かいし
今トヨタの広告を手掛けてる

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 09:41:05.40 SoQZWFhn0.net
>>755
ヤクザパワーを使って松本を裸の大将にして
ブラック吉本作った大崎と岡本と松本を一緒にすんな

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 09:49:43.48 cEwspiKp


776:0.net



777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 10:02:22.77 9I8yNt73d.net
今って作品公開ならネットでいくらでもできるしね

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 10:04:42.78 Rmiu3+hK0.net
そもそもストーリーと絵は別の才能だからでは?

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 10:10:20.39 Lnqad7SX0.net
何が良いのか善し悪しが判らなくなる不安な記事だなおそろしや

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 10:23:16.03 Idmh29uD0.net
好きなように描いたのがネコマジン

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 10:49:47.18 R45pxfi9M.net
>>662
鳥山明を好きな人が描いてなんでこんなデザインになってしまうのか謎だな

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 11:16:46.99 PQQdHneaa.net
ジャコも猫魔もつまんねえから

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 11:59:13.53 Sor+Pqixa.net
まあ鳥山に限らずクリエイターにありがちな話だよね
編集者とかプロデューサーとか会社とかのしがらみから解放されて自由に作ったらつまんないのばかりって

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 12:15:41.90 C+soPXja0.net
絵がうまくて知識たくさんもってるのは比例しないからな
編集者はたくさん本読んでるだろうし

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 13:01:04.16 BKBk4p6Oa.net
>>342
6以降はほとんど描いてないらしい

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 13:07:55.82 hIN/Ms+pd.net
>>750
ピッコロも孫呼びがデフォルトだと思うけど
たまに悟空って言うよね

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 13:12:04.24 et7E7Ueg0.net
>>756
ブッコフに100円でたくさん並んでるよ

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 14:00:08.09 G1LUP/sTa.net
Dr.マシリトはアラレやオボッチャマンから繰り返しボコられて最後は顔と手しかない鉄クズ化してたよな確か

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 15:38:32.54 pSGB8xb1d.net
確かにピッコロ編から人造人間辺りまで明らかに鳥山の作風と違う

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 16:45:23.91 jJV/rv3O0.net
ほんまや
鳥山明が自分が描きたいもの描けるようになってから全然おもしろくないw
アワワワールドとかギャル刑事トマト以前のなんだこりゃってイマイチ意味わかんない時代に戻ってしまった

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 16:49:25.48 jJV/rv3O0.net
>>369
クソワロタw

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 17:55:43.41 CmS4N6we0.net
脚本化が複数いてみんなが面白い方向にもってくディズニーアニメみたいなもんやったのか

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 18:07:37.49 NfXrOm1HM.net
>>1
お尻先生に説教されてる鳥山って何か笑えるなw

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 18:09:32.03 ph3QWcCe0.net
延命されて続いてたけで有名な話

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 18:09:55.59 Rmiu3+hK0.net
デスノートとかは絵とストーリーで分けてるんだっけ?

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 18:37:26.22 UMFobdA40.net
マシリトが優秀だっただけだとよく分かるね

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 18:37:31.73 CGYNySF90.net
>>738
マシリトがワンピースの連載に反対したのは、
個人的な趣味だと思う

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 19:28:01.55 1skT5AZvH.net
扉絵がいつもほんとに凄かった
ゴチャゴチャしてるのにスッキリしてて
漫画のキャラとも完璧に調和してた
個人的には人造人間とかクロノとか
SFCのDQ3あたりの絵はもう嫌い
Dr.スランプ中期以降から
ナメック星ぐらいまでがいいなあ

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 19:40:52.62 L9sYDztsd.net
>>778
大場


800:つぐみは自分で絵が描けたら印税独り占めだったのにな



801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 20:13:16.70 JF8+qJvPM.net
>>772
人造人間の始め辺りは鳥山明が好きそうな感じだったのに大衆受けするように強制的に路線変更させられていってるように読んでて感じてた

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 20:17:15.32 9l0JVq7i0.net
これドラゴンボール作者ってマシリトじゃん

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 20:22:22.77 emtM5jdy0.net
設定覚えてないとかお前らに言われてかわいそう

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 20:35:50.98 /E5olWxwd.net
>>783
悟飯の学園生活は楽しんでやってそうだった
すぐにバトルになったけど

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 21:03:21.80 08apW+3+0.net
グレートサイヤマンとかやらずにスーパーサイヤ人で金色ヒーローさせてりゃアンケとれてたんではと思う
コンセプトはアメコミヒーローで悪くなかった

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/09 22:46:07.49 IKX99di40.net
>>662
やっぱ鳥山って天才だったんだなあとここだけでわかる
なんやこの絵だけDBのまがいモン

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 00:02:58.60 gPC+MaAe0.net
>>784
ここまで言うなら印税からなんぼかマシリトにやれとは思う

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bde-vPHs)
19/11/10 05:38:30 UDf1g7Z30.net
>>100
ネームを下描きにするのは二度手間が嫌だから、
というのは分かるが、なぜ描き込んでくるかね?

ネームがOKを貰えてから描き込めばいいじゃん?

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfc0-qk9j)
19/11/10 05:46:08 dP/enZdH0.net
ウソ記事でよく伸びたな

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b12-DP7C)
19/11/10 05:50:12 yiPfXct90.net
>>662
今からでもガーランドに描かせろ

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MMcf-jXsh)
19/11/10 05:54:20 hmmrAyRAM.net
忍空は殆ど担当が考えたんだっけ

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 05:54:22.91 nD3ZxYai0.net
絵が上手いだけで何の才能もない人だったのか

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM8f-B4eZ)
19/11/10 05:54:42 7kF+CcvbM.net
番組もプロデューサー次第だからな
漫画家はディレクター
最終的には編集者と言うプロデューサーの描きたい物を
描かないと作品として雑誌に載らない

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f01-UPMh)
19/11/10 05:58:09 hnv1Nk300.net
Drマシリトの口癖がボツなのただのネタかと思ったらリアルマシリトに寄せてたんだな

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f05-x5xv)
19/11/10 05:59:08 psqV79O00.net
ソースなし



鳥山明「いつもマシリトの指示どおり描いててずっと辛かった」 [593285311]
スレリンク(poverty板)

【悲報】鳥山明「いつもマシリトの指示どおり描いててずっと辛かった。全部編集の指示だから自分でも展開がわからなかった」 [875850925]
スレリンク(poverty板)

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-ew8/)
19/11/10 06:01:27 TQSinavZ0.net
桂正和は鳥山に言えるんだ

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 06:04:40.65 rHbftyFEa.net
>>135
ドラゴンクエストについて
URLリンク(i.imgur.com)

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 08:25:13.37 wRmgVlqoa.net
>>787
でもアニメはハイスクール編が一番視聴率良いんだぞ

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 08:28:23.52 CkNx1mtxa.net
鳥山の好きにやらせたらナメック星編で終わってたんじゃあ…

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 08:31:20.44 hOubfc9i0.net
絵を見ておっ!と思うけどそのまま消え去る漫画家が何と多いことか
考えたらマシリトに編集当たったのは超ラッキーだよな
ヒカルの碁以前の小畑みたいに消えてたかもしれん

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 08:40:39.83 K+/e5gA20.net
>>7
ジャコとか砂漠の爺、お化けの元力士、
思考まで人外のカジカ、ネコマジン
こういう主人公は功労者鳥山でないと即ボツだから
変なキャラで漫画描こうと思うのも併せて代えがたい能力ではある

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 08:43:19.02 o1B6Tcwd0.net
作者先生が◯作劇場の余白ページに書いていたが、作品投稿時代にボツばっかり食らっていたが
トリシマ氏から『君は見込みがあるから、また作品を送ってよ』と言われたと書かれていたな
『だから未だにトリシマ氏に頭が上がらない』とも書いておられた
もっと言うと、『1回社会人を経験しておいたのは良かった。いきなり漫画家になっていたら、組織での
個のあり方的なものがよく分かってなかっただろう』的なことも書かれていた
編集担当って、新人漫画家にとっては、ほとんど上司みたいなもんだろうからねぇ
常識的に考えて、逆らえないでしょ
まぁスッパマンやニコちゃん大王は、トリシマ氏にボツと言われていたらしいけどね
締め切り間際だったので仕方なく採用されたとも書いておられた
Dr.スランプの代表的な人気キャラだよね
気持ち悪いのやら悪役が居るから、ヒロインたちが引き立つ

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 08:46:56.56 WJCujkcX0.net
>>801
最初の天下一武道会で終わってるよ

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 09:01:10.45 CJWjIG9W0.net
指示通りでも読ませる絵やスッキリ情報を伝える構図が描ける鳥山明はすごい
マシリトもすごいのは今のポジションを見れば明らかだよね

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 09:08:41.30 w8y1aSoId.net
マシリトはDQの仕掛人でもあるから凄いのは分かる

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/10 09:15:21.71 8inOvbrwa.net
>>662
鳥山明監修してんじゃないの?
なんでこんな世界観壊しにOK出してるの?

827:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch