19/11/04 01:12:04.60 YDH/5/Zr0.net
日本の大学入試制度を守った大臣として萩生田先生は永久に名前が残るね
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:12:11.50 +A4yPTbP0.net
利権と奴隷の国、ジャップランド
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:12:18.18 OMT4aV/E0.net
ひでーな高校生食い物にして
リアル悪代官政治やんw
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:12:27.77 LtKIkAGt0.net
そもそも統一試験とかいらんやろ
それぞれの大学の試験だけにすりゃ金もかからん
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:12:28.54 /hRzaMEs0.net
>>79
小泉じゃん
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:12:33.88 AtH2y9nv0.net
>>80
アカデミアに縁がないのはお前だろwww
高卒は黙っとけよ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:14:22.68 82TAAEn30.net
全部企業にブラックリストとして筒抜けなんやろ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:14:46.05 en+mE6FM0.net
ベネッセの模試とか利権だよな
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:14:48.46 8M7e2GTI0.net
アベ友利権か?
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:15:24.39 nFwVLRIw0.net
英検てずいぶん昔に実態に合わないと見直し議論されて他の基準も導入したのにまだ残ってる
利権貪ってる連中がゴネてるんだろうが見直し→権力強化で残存とかそんなのばっか
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:15:25.83 LbutMQifd.net
>>84
これ
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:15:27.42 CzafPWtmM.net
まぁそんな事でもないとあんな早急な事運びはせんだろうさ
問題視されなかったらそのままいつもの如く通ってただろうね
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:16:01.02 pRrBRmfga.net
そもそも大学受験にスピーキングいらねえだろ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:16:03.36 PMqtTxdP0.net
うわぁ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:16:07.75 AtH2y9nv0.net
そもそも進研模試とかもまるっきり利権だし
大学進学しない奴まで受けさせてる時点で利権以外の何者でもない
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:16:43.94 8ehE3VSmM.net
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:16:49.48 ygHkmm5b0.net
裏金もたんまりと萩生田始めアベ一派に回っていたのだろう。
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:16:49.58 dUXvYCn20.net
>>95
スタディサポートとか何の意味があるんだろうな
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:17:08.24 DGRlGGec0.net
勉強するのにお金はいらないとか言っときながら
学生を搾取の対象としてしか見てないんだな
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:17:13.36 gCdajJ2O0.net
>>86
Fラン大学生は黙って受験料だけ払っとけw
入試業務の内側の何も知らんだろうし、お前には一生関係ないw
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:17:35.25 w0J57+jv0.net
その点で
ゴミ袋は含まない
買い物ポリ袋の傾向も
楽しみである
102:名無し
19/11/04 01:18:05.69 JnzQ8AMdd.net
英語偏重はもういい加減にしろ
時間と労力を費やして英語バカと英語コンプレックスを量産しているだけだぞ
知的能力なら母語を使って測るべきだ
英語ごときが主要科目ヅラしてるのは異常
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:18:33.31 ygHkmm5b0.net
ちなみに五輪マラソンで在京メディアが醜いのも全部裏金と利権がらみだしね。
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:18:35.70 sbtjm8Pt0.net
萩生田が馬鹿で良かったわ
あの発言が無かったらこうした事実を国民が知ることが出来なかった
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:18:54.00 42qIjDBW0.net
>>55
スポーツ関連も文科省管轄
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:19:02.96 AtH2y9nv0.net
>>98
あれまじで何なんだろうな 一応この順位だとどこ大行けるみたいなデータを学校に提供してるらしいけど 進研模試かスタディーサポートのどっちかでいいよな
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:19:13.30 DGRlGGec0.net
>>84
これはそうとも言えないと思う
俺はむしろ大学ごとの個別の試験なんて廃止した方がいいと思っている
まあ面接くらいはいいのかもしれんが
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:19:29.32 CzafPWtmM.net
>>103
あれも露骨だなあ
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:19:44.99 YGaXAv6l0.net
萩生田「(これ以外に制度を止める方法は無い・・・!)」
萩生田「・・・身の丈にあった受験を!」
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:19:55.79 DGRlGGec0.net
ベネッセってなくなった方が日本のためかもな
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:20:04.91 wT8bJjOG0.net
>>3
ガイジウヨたちが揃ってこのアクロバティック擁護かましてて草
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:20:12.18 ygHkmm5b0.net
>>108
五輪となるともう額が凄いしね。小池が醜く騒いでるのもぜーんぶそれ。
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:20:15.28 /jntWFHRd.net
そうかそうか
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:20:26.18 ORINati5d.net
なんか今の高2年台に政府に対する不信感が芽吹いてるらしいぞ
それまでは野党は空気嫁みたいなこと言ってたのに
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:20:37.24 7WOwJA330.net
ベネッセって創価系?
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:20:38.68 3Q30uJUk0.net
>>62
お前だろ
偏差値なんて標準偏差を出して計算式に当てはめるだけだ
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:21:04.55 R18UXT3X0.net
受験対策ビジネスに関わってるところにやらせるのがそもそもおかしいだろ
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:21:06.83 66RO6DDZ0.net
ずっといわれてたのに、はぎゅーだのせいで一気に注目集めてほんま草
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:21:18.64 ngzT/s6Sp.net
>>111
これもはや無敵だろw
マインドコントロールされてる
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:21:39.70 3Q30uJUk0.net
>>73
八王子だぞ
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:22:09.90 42qIjDBW0.net
>>120
>>73
岡山
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:22:11.41 fwQnemGl0.net
4年延期で安倍も萩生田もその時はもういないだろうし、利権ぶっつぶせてほんと良かった
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:22:18.17 66RO6DDZ0.net
>>111
ネタと皮肉でなくまじで言ってるならガイジムーブ
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:22:51.74 8+7FCGKZ0.net
>>111
どんだけ国民をバカにした発言しても平気だと思ってるからナチュラルにこういう言葉が出るんだよなあ
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:23:44.71 AtH2y9nv0.net
>>100
高卒ははよ勉強してこい
URLリンク(imgur.com)
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:23:55.11 3Q30uJUk0.net
>>122
え?
4年後も安倍晋三政権だぞ
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:24:08.90 YGaXAv6l0.net
正直歴代の文科相がなにしてたんだって話よ
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:24:39.62 AtH2y9nv0.net
>>116
だからそんな偏差値が出ちゃうような難易度にするなって言ってんの 母集団考えて作れって言ってんの理解しろよ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:25:26.25 3Q30uJUk0.net
>>125
東大なの?
じゃあ分散とか標準偏差とか理解してるだろ
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:25:26.29 nFwVLRIw0.net
貴重な日曜潰して進研模試受けさせられても高めに出るから信用するなとか言われてさ
あれも教師や学校の利権だったんだろうな
ほんま腹立つ
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:25:36.66 AtH2y9nv0.net
>>116
ちなみに河合の全統模試は満点でも国語以外は偏差値80くらいだからな
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:25:54.69 d7HvD2Xo0.net
というか入学試験に英語科目なんかいるか?
この機会に無くせばよかっただろ
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:25:54.77 8wXflsIL0.net
金集めしかやっていないな?
経済大国に復活とか全然やっとらん
増税と利権しかない
つまり、後先はもう考えていないし
そういうのを実行する段階
そこまで日本は終わった
終わってるって言っても誰も信じてくれない
終わりの定義が違うからなぁ
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:26:11.37 R18UXT3X0.net
>>84
大学側が一次試験足切りなしでは志望者を捌き切れない
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:26:53.36 VwUrzTh+0.net
もうセンター試験復活させろよ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:27:22.53 DGRlGGec0.net
センター試験ってなんでなくなるの?
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:28:12.72 fZhjvyi00.net
でも今までの英語教育もゴミだったじゃん
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:28:13.98 +Xqy
139:peyd0.net
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:28:22.09 ZwOzuwqI0.net
こんかんばっかり
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:28:28.29 7PInyo+10.net
やっぱりここからまだ株価下げるんかな?
URLリンク(i.imgur.com)
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:28:35.86 UCc54v1r0.net
何度めだ安倍案件
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:28:43.01 /hRzaMEs0.net
>>134
それは昔の話ね。
今はだいぶ受験者数減ったんだし大丈夫じゃね
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:29:03.91 3Q30uJUk0.net
>>128
> だからそんな偏差値が出ちゃうような難易度にするなって言ってんの
>母集団考えて作れって言ってんの理解しろよ
難易度を上げたら平均点が下がってさらに大きな偏差値が出るようになる
難易度を下げると満点が続出して順位付けができなくなる
東大生を数多く輩出する高校は進研模試なんて受けません
田舎出身か?
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:29:07.96 /hRzaMEs0.net
>>138
そりゃあ当たり前だろww
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:29:16.86 8z57uMSI0.net
例の加計学園の客員教授である萩生田が文科相やってるのやばくねえ?
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:29:23.48 aE/GsCKZ0.net
ベネッセって悪い噂しか聞かない所か
創価っぽいんだよな
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:30:05.58 dUXvYCn20.net
>>128
高校生全員が母集団だとあれくらいの難易度にならざるを得ないんだよ
問題なのは足し算もできないような高校生が模試受けて何の意味があるのかってこととそんなレベルの模試を進学校の生徒が受けてどうするんだってことで結局利権だからって結論な
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:30:57.61 3Q30uJUk0.net
>>131
東大模試は満点だと偏差値100とか出るけどそれは良いのか?
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:30:58.72 E8zDL13A0.net
最初から目的はこれじゃん
受験控えてる奴らは文科省と福武の前で連日雨傘デモしていいレベルだよ
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:31:34.90 ygHkmm5b0.net
>>145
人殺し仲間の犬HKが「清廉潔白、萩生田さまなら何の問題もなし!」って洗脳しまくってるしな。
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:31:42.12 Ck7de0Xy0.net
>>1
URLリンク(www.news-postseven.com)
そもそも〈民間資格・検定試験の活用〉という方針を文部科学省が打ち出したのは2014年12月、
諮問機関である中央教育審議会(中教審)の答申だ。
答申当時の会長として議論を取りまとめたのは元慶應義塾大学塾長の安西祐一郎氏。
文科省OBは「答申を出した後も関連の会議のトップを務めてきた安西氏は、入試改革を推し進めた最大の功労者」と証言する。
通信教育大手のベネッセとともにGTECを共催するのは、「進学基準研究機構(CEES)」という一般財団法人だ。
同法人の所在地はベネッセ東京本部の社内。理事長は文部事務次官を務めた佐藤禎一氏だ。
この天下りの事実だけでも文科省との深い関係がわかるが、問題はそれだけではない。
法人登記によれば2014年11月の設立と同時に就任した3人の「評議員」の筆頭に、安西氏の名前があるのだ。
民間活用を打ち出した中教審会長が、答申前に民間試験業者側にポストを得ていたとあれば、
利益相反の疑念が生じてくる。議論が民間試験導入の方向に曲げられたのではないかという疑念だ。
しかも安西氏は、中教審の答申を取りまとめた後も2015年2月~2017年2月には文科省の顧問として、
2018年6月からは参与として、業務実態に応じて日給2万6200円もしくは2万2700円の報酬をそれぞれ得ている。
153:神房男
19/11/04 01:32:43.42 QT1GVtqWp.net
これバカパヨクなんとかちゃんの作者がバカパヨクだったから目つけられたんだろな
バカだろあいつ
ただの漫画家が
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:32:47.11 AtH2y9nv0.net
>>143
なんかイライラしてたわすまん
難易度下げて上位校を進研プロシードの方に誘導するか
農業とか工業高校の奴らに半強制的に受けさせるのをやめさせるのかのどっちかな気がする
プロシードは年1回だから増やす必要あるけど
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:32:52.15 W/jNr+J4M.net
>>152
クソワロタwwwwwwww
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:32:59.10 W/jNr+J4M.net
>>152
パヨクワロタwww
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:33:02.72 W/jNr+J4M.net
>>152
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:33:13.84 2SpP8pOQ0.net
センター試験じゃダメなのかよ
民間の試験よりずっと良問だろ
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:33:17.42 Z7JTq3EhM.net
>>152
パヨククソワロタwwww
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:33:20.41 Z7JTq3EhM.net
>>152
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!
161:神房男
19/11/04 01:33:26.42 QT1GVtqWp.net
バカパヨク漫画家がクビですわwww
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:33:32.96 iAUjsb1U0.net
このスレタイは信じていいのか?
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:33:36.38 Z7JTq3EhM.net
>>160
パヨクワロタwwwww
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:33:42.96 Z7JTq3EhM.net
>>160
ごぜえ!!!!!!!
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:03.93 5PYbTfJ+0.net
>>151
慶応は日本の癌
一刻も早く叩き潰すべき
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:07.15 HYuOwRwkM.net
>>160
クソワロタwwwwwwww
167:神房男
19/11/04 01:34:07.57 QT1GVtqWp.net
バカパヨクちゃん
クビへ
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:10.41 HYuOwRwkM.net
>>166
クソワロタwwwwwwww
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:21.80 8dzxmzEla.net
不可解もクソもどっかかんかには仕事発注してそいつらの飯の種になるに決まってんだろ
公務員に働かせても税金が飯の種になってんねんで
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:23.72 e8qSSSB2M.net
>>166
バカパヨクワロタwww
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:26.77 e8qSSSB2M.net
>>166
バカパヨククソワロタwwwwwww
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:29.83 e8qSSSB2M.net
>>166
クソワロタwwwwww
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:40.77 /xAfH3EkM.net
>>166
ごぜえ!!!!!
174:神房男
19/11/04 01:34:43.53 QT1GVtqWp.net
つまらねえバカパヨク漫画描きやがってバカがwww
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:46.61 dUXvYCn20.net
センター試験が行き詰まってるのも定員割れのFランまでセンター利用するようになって母集団が下がってるからじゃないの
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:51.13 AtH2y9nv0.net
>>147
>>148
なんか眠くてボケてたわ すまん
まあ東大模試に限らず偏差値100なんて出ちゃうのはあんまり良くない気がする まあ東大は上位層がバグってるからしゃあないのはそうなんだが
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:34:55.99 /xAfH3EkM.net
>>173
バカパヨククソワロタwwww
178:神房男
19/11/04 01:35:00.32 QT1GVtqWp.net
バカパヨクに持ち上げられた結果がこれwww
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:35:01.99 /xAfH3EkM.net
>>177
ごぜえ!!!!
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:35:08.20 /xAfH3EkM.net
>>177
クソワロタwwwwwwww
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:35:28.76 AtH2y9nv0.net
>>147
まあ結局利権なのはそうだな
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:35:31.30 IkcvEOeLM.net
>>177
バカパヨククソワロタwwwwww
183:神房男
19/11/04 01:35:34.49 QT1GVtqWp.net
つまらねえバカパヨク漫画に手厳しいお仕置きwww
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:35:42.00 4qLyLdZvM.net
>>182
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:35:48.15 4qLyLdZvM.net
>>182
クソワロタwwwwwwwww
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:35:51.41 4qLyLdZvM.net
>>182
ごぜえ!!!!!!!!
187:神房男
19/11/04 01:36:05.08 QT1GVtqWp.net
バカパヨクが持ち上げてるもんってことごとく罰を受けてくよな
クソワロタwww
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:14.48 GZyGB/1I0.net
>>1
文科省天下り利権だよなあ
やりたい放題だな官僚は
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:19.31 U1HVHCCmM.net
>>186
クソワロタwwwwwwww
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:25.80 +Xqypeyd0.net
>>157
良問どうこうより優秀な子達が英語クイズなんかに時間割かなくて良いようにするのが
民間試験導入するメリットだと思うんだけどな
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:32.23 CxfuPSQc0.net
クソベネッセか、データ漏洩で子供向けのDMがアホみたいに届くわボケが
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:32.83 DeC1ldIcM.net
>>186
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:36.09 DeC1ldIcM.net
>>186
バカパヨクワロタwwwww
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:39.27 DeC1ldIcM.net
>>186
パヨククソワロタwww
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:36:45.71 Ql0P0dN40.net
利権争いにうつつを抜かしたまま海中に没した泥舟国家として後世まで物笑いの種にされるんだろうな
196:神房男
19/11/04 01:36:56.86 QT1GVtqWp.net
つまんねえバカパヨク漫画が
バカパヨク持ち上げた結果がこれwwwwww
ギャハハハハハ
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:01.15 POaIpAlN0.net
>>11
そう思うよな普通にw
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:04.38 NWgOaskjM.net
利権うめえな
まあ早稲田もマスコミ牛耳ってるし
今はいかに利権を取るかの戦いになってる
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:05.68 2TomNH2KM.net
>>195
クソワロタwwwwwww
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:12.55 2TomNH2KM.net
>>195
パヨクワロタwwww
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:15.72 2TomNH2KM.net
>>195
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:19.64 3a+VaCEQ0.net
最近ベネッセに忖度してる奴らがいるな
子供の小学校でも好きな児童書一冊あげますって言うから貰ったら
ベネッセから家族向けにDMきて
嫁とベネッセにブチ切れたわ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:19.93 zHmSTDLJ0.net
またゴゼイの火消しまで湧いてんな
204:神房男
19/11/04 01:37:40.33 QT1GVtqWp.net
つまらねえバカパヨク漫画を持ち上げた結果がこの手厳しいお仕置きwwwwwwwww
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:41.72 5SJQhQjDM.net
>>195
バカパヨククソワロタwwwwww
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:44.69 5SJQhQjDM.net
>>203
ごぜえ!!!!!!!
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:37:51.46 5SJQhQjDM.net
>>203
バカパヨクワロタwwwwwww
208:神房男
19/11/04 01:38:07.01 QT1GVtqWp.net
バカパヨクバカすぎクソワロタwwwwwwwww
209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:18.18 sjXUD4lsM.net
>>207
クソワロタwwwwwww
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:32.30 7CXT1Rb0M.net
>>207
バカパヨククソワロタwwwwwww
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:33.63 dUXvYCn20.net
そもそも民間で数十万規模の入試やれるノウハウ持ってるのなんてベネッセしかないんだから最初から利権ありきなんだよな
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:35.51 7CXT1Rb0M.net
>>207
バカパヨクワロタwwww
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:41.57 nVoKjPuM0.net
今まで通りセンター試験でいいんだよ
そもそもセンター試験レベルの基礎が出来てない奴が多いんだからもっと平均上がるくらいの教育を先に考えるべき
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:41.90 /hRzaMEs0.net
>>197
この国本当これだからなあ。
富の再分配とかしないのな。自分達でチューチューしてさあ
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:46.40 efoTsRWoM.net
>>207
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:38:50.03 efoTsRWoM.net
>>207
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!
217:神房男
19/11/04 01:38:57.89 QT1GVtqWp.net
つまらねえバカパヨク漫画のおかげで300奥損したんやなあwww
笑いが止まらねえわwww
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:39:07.10 efoTsRWoM.net
>>216
ごぜえ!!!!!!
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:39:13.10 efoTsRWoM.net
>>216
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:39:31.15 poACLl570.net
文教族のなれの果てだな
清和会らしいと言えばそうなのかも
221:神房男
19/11/04 01:39:37.28 QT1GVtqWp.net
あのバカパヨク漫画家は完全に干されるだろな
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:39:38.21 eEDXBAqxM.net
>>216
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:39:47.65 efoTsRWoM.net
>>220
パヨクワロタwww
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:39:53.88 efoTsRWoM.net
>>220
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:39:54.60 azHWeLHI0.net
やっててよかったデクノボウ塾苫小牧
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:40:04.77 SuWoYHnAM.net
>>220
ごぜえ!!!!
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:40:07.93 SuWoYHnAM.net
>>220
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:40:10.99 SuWoYHnAM.net
>>220
バカパヨククソワロタwww
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:40:33.44 DGRlGGec0.net
>>212
センター試験の問題も見直すべきだと思うわ
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:40:39.70 NdSi/hD80.net
>>151
食い込み方が具体的にわかってきたな
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:40:57.86 +Xqypeyd0.net
>>210
一斉実施するならそうだけど
それじゃ民間試験にする意味がない
それこそ利権貪る大人達だけが得する事になる
232:神房男
19/11/04 01:40:59.34 QT1GVtqWp.net
つまらねえバカパヨク漫画
ご苦労っした
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:41:08.32 SuWoYHnAM.net
>>231
ごぜえ!!
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:41:
235:11.35 ID:WU1BqOI+a.net
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:41:21.91 /woJVtlMM.net
>>231
パヨクワロタwwwww
237:神房男
19/11/04 01:41:25.34 QT1GVtqWp.net
バカパヨクがうんことか言って喜んでたくだらねえバカパヨク漫画
クソワロタwwwwww
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:41:31.84 hUjiavmDM.net
>>235
パヨクワロタwwwww
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:41:45.44 C8XQ0kvfM.net
>>235
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:41:49.12 C8XQ0kvfM.net
>>235
ごぜえ!!!!!!!
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:41:52.97 C8XQ0kvfM.net
>>235
バカパヨククソワロタwwwww
242:神房男
19/11/04 01:42:00.95 QT1GVtqWp.net
バカパヨクご苦労っした
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:10.16 nVoKjPuM0.net
>>189
センター試験なんか基礎あれば解けるし優秀な奴ほど時間使わなくてよくね?
民間試験導入した方がその対策に時間使いそう
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:18.72 xYTO8oHLM.net
>>240
バカパヨククソワロタwwww
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:23.77 Zt5tOZ8J0.net
>>2-3
統一教会の大会に来賓出席までした統一教会萩生田を
そんなアクロバティック擁護してまで庇う統一教会信者キモ
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:26.64 xYTO8oHLM.net
>>240
パヨクワロタwwwww
247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:46.56 Bm8HT6pc0.net
実際なんか変だよな日本の受験制度って
みんな当たり前のように見てるけど、機械で読み取るだけどマーク式センター試験も一人2万円ってありえねーだろ
こんなん本来無料でやるべきなんだよ
あとは私立大学の入学金
30万近い金額をほかの大学の合格発表前に振り込まないと入学辞退扱いになるっていう
こんなの法律で禁じられるべきだろ普通
日本の学費が物価を考慮しても急激に上がっていったのって、
どれもこれも人生を人質に取ったのをいいことに入学者が減らない程度にギリギリまで上げたからじゃねえのか?
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:50.17 JQfqcg06M.net
>>240
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:53.81 JQfqcg06M.net
>>240
バカパヨククソワロタwwwwwww
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:42:55.91 BMgq+7Bm0.net
またお友達儲けさせる為の改正か
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:43:05.06 bp3K7sHAM.net
>>240
パヨクワロタwwwww
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:43:25.31 Ck7de0Xy0.net
>>151
URLリンク(www.asahi.com)
文部科学省が昨年、大学の評価のために米国から2人の委員を招いた際、
1日あたり約50万円の謝礼を求められたものの、国の基準の約2万円しか支出できず、
差額分をベネッセホールディングスの関連法人が負担していたことが関係者の話で分かった。
識者は「癒着を生む恐れがある構図だ」と指摘する。
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:43:30.04 s7mN7DfF0.net
英語の先生って総じて洋楽好きだよね。
エリッククラプトンの詩が良いとか言ったりしてる。
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:44:14.56 3Q30uJUk0.net
>>233
警察や検察の問題だろ
野党の問題にすり替えるなよ
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:44:15.03 r9K8m1hia.net
また正義の安倍ちゃん軍団が悪徳官僚の悪事を打ち砕いてくれた!
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:44:36.60 54TfzJO30.net
腐れ御用商人福武書店のおとなチャレンジ
真剣ゼニ
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:44:59.17 YRwVCV5o0.net
俺の個人情報漏らした糞企業のくせにふざけんなよ
こいつらのせいで得体の知れない健康
258:食品の郵便とB-CASが云々のスパムメールが山ほど来るようになったからな
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:45:05.59 KM0KniGS0.net
後のベネッセ事件である
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:45:12.14 s7mN7DfF0.net
福武一族が安倍友だった。
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:45:44.46 nVoKjPuM0.net
>>228
もう受けてから結構経つから現状は知らないが高校の授業レベルの基礎を確認するには良いテストだと思うぞ
暗記だけとかパターン覚えたらいいとか言われるがそれすら出来ない奴も多いしな
応用は二次でやらせたらいい
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:46:03.49 ACgEMqz80.net
嫌儲で散々友達案件と言われてたじゃないか
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:46:10.88 OYF2EHpI0.net
サイズでいえばそんなでかくないよ。利益率高いだろうけど
ベネッセは20年以上前に霊長研へ寄付講座してたから、これくらいの回収あっていいと思うけどね
今は若い人の価値が上がってるから、同じことはできんけど。ホント、中学生から青田買い状況
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:46:25.00 Ck7de0Xy0.net
>>151
福武教育文化振興財団
理事 千葉喬三(加計学園相談役、自民党小野田紀美の後援会長)
評議員 越宗孝昌(加計学園理事)
URLリンク(www.fukutake.or.jp)
安倍首相、無届けで加計学園「名誉客員教授」兼職の萩生田氏を「文科大臣」に起用
URLリンク(biz-journal.jp)
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:46:39.89 3Q30uJUk0.net
>>189
>良問どうこうより優秀な子達が英語クイズなんかに時間割かなくて良いようにするのが民間試験導入するメリットだと思うんだけどな
東大受験生が入試半年前に英検準二級を受ける方が無駄だろ
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:46:46.13 +Xqypeyd0.net
>>241
理想だと思うのは過去数年の間にこの民間試験でこの水準クリアしてたら英語試験免除にする
みたいな感じの仕組みにする事かな
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:46:48.52 Joa1bNu0r.net
またお友達案件?
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:46:54.10 nvBz4Vwh0.net
はにゅうだなぜか変換できない
どうやって変換している?
以前の日曜討論でもいらっとする発言多かったし、前から野党や、世論を敵に回す喋り方していたよ
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:47:36.39 nvBz4Vwh0.net
ああ、お友達案件だよ
お友達が馬鹿だから潰れただけ
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:47:43.59 UaThBp+Up.net
URLリンク(i.imgur.com)
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:47:46.58 LlnQTO8JM.net
ベネッセは後発だから、規模や受験料の適切度が足りなくて声が掛かったのだろうと思うけどな
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:48:00.76 PAZAqBfA0.net
これ四国だと受験会場がそもそも無いって代物だったような
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:48:07.66 3Q30uJUk0.net
>>265
はぎうだ
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:48:41.06 0T897N/vM.net
今回ばかりは萩生田の自爆炎上のおかげだわw
TOEFLと英検とベネッセ検定を同じ土俵で評価するとか基地外すぎる
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:48:56.60 s7mN7DfF0.net
個人情報流出事件
29歳の社員の同僚強姦殺害事件(死刑済)
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:49:03.32 +Xqypeyd0.net
>>262
だからTOEFLやTOEICでも良いよって選択肢を与えるんだよ
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:49:08.20 eou9wLrC0.net
やばい
ベネッセは体制整えたんじゃないか
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:49:30.78 OYF2EHpI0.net
少子化で半分くらいになってる状況で、大きな利権はないと思うわ
これって、20-60代のセレクションに使われたら本命
研究現場だと、これは非常に欲しい。ベースの知力では明確に差がある
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:49:58.91 ACgEMqz80.net
センター試験は金が掛けられている試験で
予備校などが考えた民間の物より質の面では上
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:50:06.12 54TfzJO30.net
このまま終わる訳ないわな
ホワエグが高プロで舞い戻って来たのと同じ事が起きる
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:50:31.00 /hRzaMEs0.net
>>252
マスコミも全く報道しないけどね。
これ延期した理由って、受験者から批判があったからといってるけど
普通にこれを実施するためのシステムの準備とか全然間に合ってなかったみたいよ
282:unity world
19/11/04 01:50:32.28 2/y0M0UE0.net
マジかよ
ベネッセは貴族だな
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:50:53.84 7CGvaj7ga.net
ベネッセから萩生田にいくら献金があったか調べろ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:51:22.90 XmVVsNXc0.net
腐敗国家
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:51:25.89 l3O8sqtW0.net
ボッタクリすぎ
オトモダチのための改正でした
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:52:19.30 OYF2EHpI0.net
知力のカウンターで芸術カテが伸びるから、そっちが受け皿になるだろうな
知力無くてもすげーのおるし。ただ、知力はある程度はトレーニングで追いつけるんや
芸術家は死んでもなれんのが多数
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:52:37.95 0T897N/vM.net
>>138
TOEFLは受験料がクソ高い上に、アメリカ留学希望者向け試験だから日本の高校生には難しすぎる
TOEICは定型的なビジネスメール処理や電話アポイントがメインで、大学入試で使えるようなものではない
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:52:38.37 D0DC0hToa.net
年300億円か
奨学金ビジネスで金融機関が受取ってる金と同じくらいだな
この国の連中にはもう人を育てるって概念が無さそう
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:52:50.23 tFJrfz4Y0.net
企業を儲けさせる為に高校生の人生振り回してるのだから
この国はもう破滅しかないだろうね
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:53:20.64 nVoKjPuM0.net
>>263
別にセンターで良くないか?
まあベネッセじゃなくてTOEICなら良いと思うけど高校生でTOEIC受けるのはセンターより時間割くぞ
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:53:25.28 nvBz4Vwh0.net
擁護しているやつやっぱりやばいなw
TOEICは辞退済み。
そもそも別の試験をどうやって比較するんだ?そこの公平性が疑問
TOEICがさっと自分から引いたのが面白い。
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:53:39.61 pTELgET6M.net
URLリンク(img.huffingtonpost.com)
馬鹿トリオ「俺らの国だwどんどん愚民から金を徴収するぜw」
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:54:03.59 CqwDa9xN0.net
また上級案件か
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:54:15.17 X1gqLmun0.net
ほんと最低やな
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:54:40.45 abUWGwc50.net
試験対策屋が試験作るとか
ずっと前からあるけどなんか変じゃね?
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:55:15.10 ACgEMqz80.net
教育がビジネスになることを体現
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:55:59.04 QWWCPmFW0.net
うーわまた加計学園の岡山かよ…
これを偶然で済ます奴は家畜だろ
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:56:15.23 Rt/Fbmm4d.net
>>289
いちいち汚い画だな
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:56:39.27 ACgEMqz80.net
問題の漏洩も起こりやすいという事
お友達に激甘なのは某獣医学部見ても分かる
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:57:01.89 FxV6EhqV0.net
ファシズムの初期兆候
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
今の日本当てはまりすぎ
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:57:23.10 bNal1Lse0.net
陰謀論かよ
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:57:42.90 PDbIajEFK.net
ここ数年の日本見てたら安倍さんの代わりはいない!ってのがよくわかるな
普通は生活から教育をここまで企業に売り渡さないものw
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:59:41.21 tvByzRxL0.net
進研ゼミはモチベーションになるから良かったわ
それで勉強の手が進んで河合や駿台の成績も上がっていった
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 01:59:42.71 nvBz4Vwh0.net
安倍夫妻は、学歴見て分かるように、勉強ができずにこれまでのシステムに不満がある
その個人的なつまらない劣等感で改革するから変な話になる
恨みとか負け惜しみで政治をやるな
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:00:07.32 gTPiiNA1K.net
アベネッセ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:00:29.07 YpULybQAM.net
萩生田大臣が単純に何も考えてなくて失言したのか、民間試験を中止にしたくてわざと失言したのかどっち?
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:00:45.75 ACgEMqz80.net
TOEICは明らかにビジネス向けで受験生に合わないわな
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:01:00.81 rjDYSlsO0.net
自民が拙速に物事を進めるときは100パー利権
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:01:10.42 VsQtd9hlK.net
>>265
はぎうだ
だ
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:01:33.57 K513+5Rm0.net
安倍shine!
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:02:23.65 bvT5+GHZ0.net
何がベネッセだ
福武書店からやり直せ
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:04:39.13 nvBz4Vwh0.net
はぎうだなんだな
教育って大事だわ
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:07:56.23 IrDmzhLU0.net
思いっきりずれたスレ立てだろ
民間英語試験の試験会場運営でパソナに直接行く事も知らんのか
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:08:12.09 dUXvYCn20.net
>>309
おはぎの萩な
秋が入ってるから分かりやすいべ
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:10:11.91 DxLaEZqv0.net
リベラルアーツ軽視の大学のシステムが問題だから東大教養学部みたいなところを増やすべきだけど大学自治とかの兼ね合い考えると難しいか
大学を職業訓練校化しろとかいう狂った提言を有識者会議がやってるし教養軽視の流れは今後も酷くなるのが規定路線になってるし
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:10:22.41 XzRcRb7J0.net
利権作るために全教科で試験分けましょう
一教科ごとに5万円な
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:10:45.56 O3wIfBJW0.net
絶対に国民の為に政治しないマン
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:11:06.33 aRDPgPlH0.net
>>13
実際、萩生田は民間試験の導入について消極的だったらしい
ソースはこの間の荻上チキの番組
会見でも試験自体の批判を言外にほのめかしてたしね
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:12:01.61 uSfGsne30.net
ええな
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:12:07.42 jO4Mf48Bx.net
>>3
w
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:12:36.71 YT49/Woe0.net
天下り受け入れ杉
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:12:52.44 5aKVab1Qa.net
>>1
子供の頃に見た進研ゼミの勧誘マンガとか宗教みたいだったからな
進研ゼミに入ればテスト�
323:ナいい点数取って部活も優勝して彼女出来るとか、エロ本の裏のトルマリンリングレベル
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:14:08.68 dUXvYCn20.net
そういや小学校で名簿配らなくなったけど今でも進研ゼミのDMって来るのか?
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:15:33.90 .net
安倍政権が日本をぶっ壊してる
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:17:17.16 UafGFsRV0.net
絶対なぁなぁになって結局追求されずに終わるわ
そういう国だ
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:18:11.28 wb1ckO1b0.net
政権与党のやることは全部利権がらみだよ。人類史上極めて重大な原発事後でさえ利権で固めてるようなクソ人間どものやる事だよ?
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:18:37.05 7Unq+yN9M.net
教育が汚れたら未来無いわな
手遅れだけど
329:
19/11/04 02:18:48.28 hOmr28qJ0.net
>>9
原田式経営手腕
URLリンク(i.imgur.com)
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:19:18.07 5aKVab1Qa.net
萩生田って3週間前の改造で大臣になったばかりだから、この件は実質ノータッチで旨味が無かったからエクストリームボケで阻止した
多分一つ前の大臣の方がやばいんだと思うんだけどね
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:19:49.35 PoAdydR60.net
激デブ終わってて涙止まらん
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:19:52.06 es+wWFpUM.net
難易度が違いすぎる
TOEFLの満点とベネッセの満点を同一にするんか?
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:20:09.52 yZvfc7Ie0.net
下痢システム
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:20:34.41 0T897N/vM.net
>>312
安倍とその周辺の連中って、教養とかアカデミズムみたいなのを憎悪してるだろ
そもそも学歴コンプ抱えた私文卒政治家を、まともな大学や学会に居場所がないトンデモ学者が取り巻いて構成してる
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:20:46.10 X9o8uoh10.net
>>26
大丈夫だろ
投票結果なんてどうにでもなる
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:20:48.80 gu50UCQP0.net
創価創価
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:21:09.86 LSWZ2W1b0.net
国民総白痴
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:21:13.90 ACgEMqz80.net
子供の頃から試験対策でベネッセ利用する人が
増える事を意味するから試験料だけの話でなくなる
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:21:19.86 YjYMRKcVp.net
いつものあべしぐさ
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:23:10.55 +Xqypeyd0.net
>>328
流石にそこまでアホじゃないだろう
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:24:00.57 lugs/WyyM.net
金の為に国潰そうって発想すげえな
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:24:23.80 slknFvev0.net
>>1
犯罪者天国になったなぁこの国も
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:25:30.71 3BtFgeL9a.net
お前らTBSみろよ
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:25:48.09 Gatki7zQ0.net
>>129
そこらの高校生でもそれくらい理解してるぞ
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:26:17.40 dUXvYCn20.net
>>340
そこらの高校生を舐めすぎ
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:27:56.41 nbq56y3Xr.net
お友だちですか
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:28:05.59 qY9ysYJv0.net
当然野党の連中もわかってるだろうにそこに突っ込まないのは野党にも美味しい話なんだろ
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:29:15.13 Lbf3qYJK0.net
>>336
アホだからこの時点になってグダグダになってるんやで
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:29:52.99 gHAvXnQp0.net
>>287
そうそう
センター入試でTOEICなりTOEFLなりをパクったような問題を作ればよい
もち、中国語とか韓国語とか大学入学後に関係ない語学の選択はなし
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:30:32.95 0HfNfYfdd.net
あ、察し
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:30:47.90 u1HWkf3P0.net
>>11
創価学会
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:30:50.02 4hAsJwl4M.net
>>16
ヨシダプロ飼う余裕はあるのになあ
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:30:58.66 gCdajJ2O0.net
増税反対しといてタダで入試受けさせろってのが一番の利権だろ
ケチくさい国民が自分で自分の首締めてるだけ
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:31:19.24 VPbBhUulM.net
利権+ベネッセでの天下り先確保
355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:32:03.40 KUgW24oU0.net
なんだこれ、巨大利権事件
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:32:16.37 4hAsJwl4M.net
>>20
その計算なら30億ぐらいにしかならんな
どんな計算やねん、1は
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:32:44.90 GNqxsj4AM.net
なんかここ10年で教育がおかしくなってない?
東大京大も推薦入試取り入れてるし
いや、私立の推薦みたいな実質裏口ではないことは分かるよ?
でもやっぱり推薦組って評判悪いみたいだわ
推薦合格者が灘とか開成じゃなく二流高校から大量に出てるのがそれを物語ってる
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:32:47.26 1DVp9Wln0.net
また安倍のお友達なんだろ?
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:33:02.40 gCdajJ2O0.net
>>352
toeicの一番の収益は対策本だろ
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:34:28.21 OAFpDCHM0.net
放送各局もベネッセスポンサー番組があるな。
もはや競争でも何でもないテスト内容が漏れまくる茶番の出来レース。
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:34:54.79 0T897N/vM.net
>>353
東大の推薦は今のところ実験段階だろ
高校時代に目立つことやってた奴が、本当に大学以降も伸びるのか
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:35:18.10 GNqxsj4AM.net
最近は公務員試験も筆記試験不要の自治体とか出てきてるよな
公務員は天才は要らないにしても誰でもできる仕事じゃないのに馬鹿を集めて何がしたいのか疑問
日本全体で頭を悪くしよう悪くしようって動きがあるよな
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:35:23.09 GBzvPpDD0.net
もともと利益が出ないくせにクソ手間かかるから逃げられたんでは?
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:35:58.96 kuCyqpc1d.net
>>349
頭悪いレスだな
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:35:59.12 gCdajJ2O0.net
>>353
対策が出来上がった試験はいかに親が金かけたかで結果が決まるからそれはそれで意味ないんだよ
問題出してもらえないと何も考えられないバカが増えたから推薦とかも取り入れるようになった
366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:36:29.69 ACgEMqz80.net
大学受験生ならベネッセ一択になる
他に比べ試験へ直結する精度が高くなるんだから
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:36:32.81 hkJjdfDO0.net
こんなんばっかw
368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:36:36.68 N9VzkXeFa.net
そういえばこの件はバカウヨ土人ジャップさんやヤマトゴキブリヒトモドキは
擁護はしなくてもやけに静かだったなぁ
369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:36:59.31 GNqxsj4AM.net
>>357
一部に凄いやつはいるらしいけどやっぱり学内での評判は悪いみたいなんだよな
「あいつ馬鹿じゃない?」「推薦らしいからね」「ああやっぱり」
こういう会話が飛び交ってるらしい
370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:37:34.72 B0285Lnd0.net
まあそんなとこだろうな
371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:37:55.87 gCdajJ2O0.net
>>360
こういう自分に都合悪いことは聞かないバカなクレーマー庶民が増えたから、公的サービスが打ち切られて自分が苦しむことになってるわけ
372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:38:15.41 dUXvYCn20.net
>>365
定員が多いわな
373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:
374:38:16.07 ID:GNqxsj4AM.net
375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:38:30.34 UafGFsRV0.net
>>364
ネトウヨは相変わらず擁護しかしてなかったぞ
野党は文句ばっかり~
揚げ足取り~
ってw
376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:38:47.70 cv3jfd1da.net
また創価か
377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:38:47.75 cv3jfd1da.net
また創価か
378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:39:46.28 gCdajJ2O0.net
>>369
地方公立からの入学者が東大の何割か知ってるか?
ほとんど御三家、灘、筑駒筑附ばっかだぞ
お前こそ東大とは何の縁もないだろ
379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:40:26.69 GNqxsj4AM.net
まあ東大京大は推薦入試の前から帰国子女枠っていう裏口があったけどな
あれこそ親の力で合格が決まるザル入試
ちなみに最近までテレ朝でアナウンサーしてた青山愛って女も京大の帰国子女枠
クイズ番組に出てたときに実況板では
「こいつ本当に京大か?」みたいなレスが並んでたな
380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:40:33.68 sc2uTD250.net
どう考えてもToeic以外いらんよね
381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:41:39.90 6anKjkz70.net
これ非公開で決まったんだろ
調べても議事録もうすでに破棄済みかはじめから無い状態
安倍内閣ってほんと無敵だな
382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:41:54.25 0T897N/vM.net
>>375
TOEICこそゴミだろ
ガチで受験生の英語力求めるならTOEFLやIELTS
383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:42:33.26 hIsPCtms0.net
公明党の利権か
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:42:39.78 GNqxsj4AM.net
>>373
俺大阪の公立出身だけど普通に友達が現役東大合格してたんだが
ちなみに塾なしな
公立高校に通えるのは親の経済力のおかげだ!チートだ!中卒もいるんだぞ!
とか言うの?
385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:42:57.03 kuCyqpc1d.net
>>367
頭悪いレスだね(笑)
386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:44:41.35 GNqxsj4AM.net
公平性という観点からしたらセンター試験はめちゃくちゃ公平なんだよな
理由は何点かあるけど、過去問が公表されてるし対策本も出てるから自宅学習で9割取れる
試験会場ではめちゃくちゃ分厚いマニュアルに沿って試験が進行するから会場ごとの有利不利が起こりにくい
387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:45:24.77 STzF7cFG0.net
やりたい放題じゃねえか
安倍死刑にしろよ
388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:45:38.54 AYrwJxwH0.net
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
つまり野党4党は、現状「身の丈に合わせざるを得ない」英語民間試験導入に大賛成なんだね。
午前10:00 ・ 2019年11月3日・Twitter for Android
1,249件のリツイート5,217件のいいね
天才か?この論理
389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:45:47.73 VsQtd9hlK.net
◆菊千代 @kickchiyo 2019年10月31日
この春高1になった息子の進路説明会が既に二度行われましたが、
その都度ベネッセの社員による「講演」があり、
登壇の際学校側は「ベネッセの○○様よりお話し頂きます」とアナウンス。
もの凄い利権なんだろうなと思うと非常に気分悪かったですね。
学校側のあの平身低頭ぶり。ベネッセとは何様だろう。アレか?アレの印籠持ってるからなのか?
教育が食い物にされているなと、強い違和感と嫌悪感を覚えました。
健全な状況とは言い難い印象を持っています。ベネッセ様には頭が上がらない学校現場。
進学説明会で「講演」するベネッセ社員の背後にどす黒いものが透けて見えるような、、。
◆@takasan337
現場にいますが、おっしゃることはとてもまともなご意見だと思います。
進路、PTA講演の類いはほとんどベネッセです。
『もはや進学を主とする学校でベネッセ抜きに行事を組めない実状か出来上がりつつあります』。
390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:46:17.19 GNqxsj4AM.net
昔から教育に手を付ける政治家はろくなやつじゃないって言われてるからな
そういえば安倍って第一期の頃も意味のない教育基本法改定をしたよね
391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:46:44.05 J9cQtJoj0.net
これ英語試験じゃなくて新試験そのもののことだろ
392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:47:02.50 8CftjCo5d.net
しまじろう最低だな
393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:47:05.84 GNqxsj4AM.net
>>384
高校生はベネッセ、大学生はリクルートに食い物にされてる日本
終わってるな
394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:48:18.96 GNqxsj4AM.net
>>78
いつかは役所そのものが民間委託されそうだな
と思ったけど大阪市役所の窓口は既にパソナに委託されてたわ
橋下時代にそうなった
395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:50:17.14 +Xqypeyd0.net
民間試験導入反対派に無能英語教育者が沢山いそうだから
現状どちらに転んでも地獄にしか思えないな
396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:51:55.86 kuCyqpc1d.net
>>383
頭悪いのかこのババア
397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:52:25.74 6anKjkz70.net
やっぱジャップというか
高校生たちがデモやってたときは冷笑して叩いてたのに
いざ中止が決まると群がって批判する
なんで高校生が声を上げたとき一緒に政権を叩かないんだマスコミや大人たちは
398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:52:59.71 VsQtd9hlK.net
>>138
新しい試験ではない
◇国内教育<学校事業>学校事業のさらなる成長①
まず、先日(2018年)3月に発表がありましたが、
2020年度に大学入試共通テストの英語で、4技能を測る民間の検定が発表されました。
「GTEC」は、見事そこに選ばれました。『これが、まず戦略の基本だったわけです』。
去年(2017年)の実績です。
(年間の受験校は)高等学校・中高一貫校で1,850校です。
いろいろな高校を全部入れると、5,000校ぐらいあるんですけど。
『進学校で言うと、ほぼ100パーセントに近いシェアをしています』。
そして(年間の延べ受検者は)102万人(中高生対象のスコア型英語検定、受験者数No.1)。
これぐらいの実績を持っているわけです。
◆ベネッセHD、4年来の増収・5年来の増益を達成 「進研ゼミ」4月会員数は過去10年間で最高の伸び幅 - ログミーファイナンス
2018年5月10日に開催された、株式会社ベネッセホールディングス2018年3月期決算説明会の内容を書き起こしでお届けします。
399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:53:09.49 +8W06uX20.net
そうかそうか
400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:53:59.97 sASQoX3QM.net
ベネッセと言えば萩生田の地元八王子だからな
401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:54:24.61 VsQtd9hlK.net
>>393
大学入学共通テスト…英語…現場から懸念が噴出しているにもかかわらず、進められている民間試験導入方針のウラに何があるのか。
取材を進めるとより深刻な「利益相反」の懸念に突き当たった。
◆大学入試改革の旗振り役 慶應元塾長に利益相反疑惑を直撃[2019/01/22] URLリンク(www.news-postseven.com)
◆旗振り役「慶應元塾長」への疑問
そもそも〈民間資格・検定試験の活用〉という方針を文部科学省が打ち出したのは
2014年12月、諮問機関である中央教育審議会(中教審)の答申だ。
ベテラン委員で、
『答申当時の会長』として議論を取りまとめたのは元慶應義塾大学塾長の安西祐一郎氏。
文科省OBは「答申を出した後も関連の会議のトップを務めてきた安西氏は、入試改革を推し進めた最大の功労者」と証言する。
そんな安西氏の背景を取材すると、あるテスト業者との間に“関係”が浮かび上がってきた。
8つある民間試験のうち「有力な選択肢」(塾講師)との呼び声高い、「GTEC」。
『通信教育大手のベネッセ』とともにこの試験を共催するのは、「進学基準研究機構(CEES)」という聞きなれない名前の一般財団法人だ。
402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:54:36.45 Bw4Oc5qK0.net
加計もベネッセも岡山だけど何かあんのかよ岡山には
403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:55:02.28 uX41YU6H0.net
はあーーーーーー
404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:56:14.38 VsQtd9hlK.net
>>396
同法人の所在地は新宿にあるベネッセ東京本部の社内。
公式HPの役員一覧によれば、『理事長は文部事務次官を務めた佐藤禎一氏だ』。
『この天下りの事実だけでも文科省との深い関係がわかる』が、問題はそれだけではない。
さらにHPには記載がないが、法人登記によれば2014年11月の設立と同時に就任した3人の「評議員」の筆頭に、安西氏の名前があるのだ。
『民間活用を打ち出した中教審会長が、答申前に民間試験業者側にポストを得ていた』とあれば、利益相反の疑念が生じてくる。
議論が民間試験導入の方向に曲げられたのではないかという疑念だ。
一方のベネッセは文科省が小学6年と中学3年の全児童・生徒を対象に
『約50億円という巨額予算を投じて毎年実施する「全国学力学習状況調査」』を直近5年間、毎年落札している。
405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:57:37.18 s7mN7DfF0.net
>>384
〇〇様なんて働いてたらどんな立場でも使うだろ。
406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:58:07.32 VsQtd9hlK.net
>>399
◆KITspeakee
文科省前で声をあげる高校生の後ろには『「大学入試をB社に売るな」のプラカード』。
若者にこんなことを言わせるなよ,文科省!
◆[写真] 私たちの心配 国は聞いて 英語民間試験に高校生反発[東京新聞 2019年10月31日] URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
◆阿部公彦 @jumping5555
民間試験、「やめると混乱」という人がまだいる。是非、混乱の具体例を聞きたい。
「強行で混乱」の例は膨大。最新はこれ(↓)。
『会場も監督者も足りない業者のために』、高校会場を使い、監督や採点(!)に教員を駆り出す。
テスト問題の漏洩は大丈夫?『なぜベネッセさんのためにそこまでするの?』
407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 02:59:57.34 VsQtd9hlK.net
>>401
◆campdream1
10月30日夜7時のNHKニュースで、『ベネッセの策略』が、馳氏、萩生田氏の口から語られました。
『公立高校会場使用、高校教師監督採点、公務員ながら兼業を認めるって…』。『もう、決まってるんじゃん』 怒りしかない。ふざけるな
ベネッセさん。11月1日の共通ID登録が始まってから、明らかにするつもりだったんですよね。
教員経験者からすると、『公開会場検定経験のない』ベネッセが独自に50万人×2回の受検生をさばけるはずないから
きっと高校会場、高校教師監督という案をどこかで出すと思ってました。
『しかし、それをベネッセではなく文科大臣と元文科大臣が言ったのです』
『文科省がベネッセ霞ヶ関支店と言われる』理由です。
408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:02:24.06 K0K58rTe0.net
>>26
ムサシがある ()
409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:03:18.96 hI2i7qei0.net
まったく必要性がない
金儲けのためだけに考えた制度
410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:06:41.82 hI2i7qei0.net
つうかこいつ以前の連中は何してたんだ?
411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:08:16.64 VjfCYnPx0.net
汚い国になったなあ
412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:08:53.04 eO9ivYg20.net
何を今更
利権まみれの国だろ
413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:09:04.01 o+VVWEQVd.net
そしてベネッセから安倍政権に流れると
414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:09:27.78 VsQtd9hlK.net
>>405
指摘されていたが、強行しようとしていた
身の丈発言で、強行できなくなった
415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:09:41.80 4hAsJwl4M.net
>>355
誰がベネッセの対策本使うんだ
416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:10:11.53 WmAGtRfBM.net
(´・ω・`)5万円x50万人=250億円
これセンター試験のがまともだった😩😩😩カネ・カネ・カネ
417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:11:12.73 hI2i7qei0.net
まじめにきれそう
センター試験の何が問題なんだよ
優れた制度をやれ英語力だなんだと騒ぎ立て破壊する文明の破壊者
だいたい試験で聞くからしゃべるまでどうにかしようという発送が間違ってるわ
418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:11:13.38 WmAGtRfBM.net
(´・ω・`)これ信者からとれなくなったから新たな資金源にしようとしてたの明らか
419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:11:27.35 UuwBHDI10.net
新時代の政商
420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:11:51.34 9lofXQKf0.net
福武哲彦が創業した株式会社福武書店(ふくたけしょてん)がルーツ
平安時代、関白藤原道隆の子伊周は、武蔵国児玉郡を領有して児玉と改姓しています。児玉党という一族の始まりです。
その後、源頼朝に味方して御家人となり、軍功により全国各地の地頭職を与えられて一族が分散して行きました。その一つに安芸国賀茂郡福富があり、ここに阿良井山城を築いて小領主となりました。
やがて、南北朝の合戦となり、安芸児玉氏は戦功によって伊豫国新居郡を領有することになり、同郡福武村の居館に一族の分家が住んで福武氏を称しました。この伊豫児玉家から跡継ぎのいなくなった安芸児玉宗家を嗣ぐ人が出て、福武の苗字が安芸に移ります。
ちょうど、そのころは毛利元就が勢力を伸ばしはじめていた時で、福武氏は毛利家軍師となりました。毛利家の先祖も大江広元と云い、同じ藤原氏族です。
421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:13:06.76 yMolP+Y8a.net
ベネッセって英語テストやってんのか初めて知った
422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:14:55.52 hI2i7qei0.net
まじめに殺したほうがいい
逝かれた連中だ
423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:18:24.66 gngR3ZB60.net
子どもの勉強は小学校から高校まで進研ゼミやらせておけばいいってことなの?
424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:21:58.89 pSACTuASa.net
ソースはバカッター
425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:23:03.54 O1eoY04w0.net
下っ端のやらかし忘れたのかい
426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:24:18.73 GNqxsj4AM.net
>>412
問題とか関係なく単に金儲けしたいだけなんだろ
公的部門が担ってた役割を民間に独占させるってのは
国鉄民営化で味を占めて以降、自民党の常套手段になってるからな
427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:24:51.78 a3OLt4Fv0.net
うおおおおおおおおおお!!
日本をとりもろしてる!!
428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:26:06.23 a66CEbCJM.net
ベネッセが岡山の企業ってマジ?
加計ファミリーじゃん
429:名無し
19/11/04 03:29:26.26 JnzQ8AMdd.net
>>303
ただの欲ボケバカなだけ
あの「失言」は「貧乏人は引っ込んでろ」という本音が出たんだろう
このままゴリ押しで行くとキックバックがバレてヤバいから保身のために「転進」しただけ
政治信念なぞカケラもないみえみえのカネ亡者だよ
430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:32:28.96 VESa9JAE0.net
死ねクソ政府
431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:34:19.64 DrZmsQdC0.net
ここ最近、ベネッセ研究所の研究員が大量に国立大学の教授になってる
大学がベネッセの天下り先になってる
432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:36:42.65 O1eoY04w0.net
マジならやっぱ便宜でズブズブ
433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:38:25.67 hYnwI4iL0.net
安倍(あくむ)さん
434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:40:46.32 iKVRvMQz0.net
>>16
ぶっちゃけベネッセが潰れたら日本の教育関連がもっと酷い事になりそう。
あといぬのきもちとねこのきもちが^^;
435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:40:46.74 N5cPWAova.net
胡散臭いな
436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:48:02.48 Ef5hylNo0.net
そりゃ利益入るやろ当たり前やん
437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:49:11.40 QZbakczw0.net
ベネッセより大切なお友達の願いを叶えるために萩生田を守ったって説があるな
438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 03:58:21.62 TCmcaEm60.net
知ってた
439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:00:20.68 a66CEbCJM.net
ベネッセと安倍周辺の関係を洗い出せ
必ず何かある
440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:03:04.88 Tod56in40.net
>>423
そうかそうか
ベネッセ・ユニセフ・外務省・皇室・創価学会との奇妙なつながり。この日本はごく一握りの人間によって支配されている。
URLリンク(rapt-neo.com)
結論から先に述べますが、この日本のトップのほとんどは創価学会員によって独占されています。 しかも、ごく一握りの創価学会員に……。
今回、ベネッセの情報流出事件によって、私は創価学会によるいびつな社会支配の構造を目の当たりにしたような気がして、非常に嫌な気持ちになってしまったのですが、調べれば調べるほど、その嫌な気持ちはどんどん募っていくばかりです。
先ず私は、ベネッセの個人情報をジャストシステムに売ったとされる「パン・ワールド」という会社が、過去にも日本ユニセフに不法に入手した個人情報を売っていたという事実を知り、ベネッセと日本ユニセフの関係に着目しました。
すると、ベネッセの前CEO福武總一郎が、過去に日本ユニセフの評議員を務めたことがあるということ、また福武總一郎のご令嬢とおぼしき福武れい子という人物が、日本ユニセフの岡山支部の事務局長を務めていることを知るに至りました。
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:04:32.28 Th5H0ky30.net
>>2
何なのその数字
442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:06:49.17 4EhDcsOha.net
でも何もしないし何もできないんでしょ
好きにして
443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:07:58.66 xUPYxo2Va.net
加計とベネッセは昔からのお友だち。そういうことだよ
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:08:00.17 EidyB+bZ0.net
また安倍案件か
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:10:53.57 hZSpJ+bJ0.net
>>3
かっこいい
446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:15:31.60 MZxSE4+r0.net
腐ってやがる
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:19:21.35 r/YAaoqc0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
しまじろうが子供を食い物にしているんだよ
448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:20:28.47 YbrH6ytN0.net
>>3
統一教会準機関紙になり下がった産経記者の悲痛な叫びシリーズのひとつだったとは
449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:20:44.73 wb1ckO1b0.net
安倍晋三政権は汚職の総合商社です
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:20:50.96 XXmYLEen0.net
>>289
信号機のコスプレやるほど仲良しかよ
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/04 04:21:23.72 Tod56in40.net
>>426
大学生の個人情報にまで手伸ばしてきやがったか
中国では大学の入学時に採血して生体情報をデータベース化してその情報使って臓器移植用のオンデマンド殺人してるらしいから
工作員送りこんでるのはジャップラでも同じシステム構築するための地ならしじゃね?
幼児誘拐が増えている今、創価=ベネッセの個人情報の流出は大変危険です。
URLリンク(rapt-neo.com)
このベネッセは言わずと知れた「学生や児童を対象にした通信教育」の大御所。
そんな会社の個人情報が流出したということは、つまり全国の幼児や学童たち
(ベネッセは乳幼児から高校生までを対象の商品を販売)の個人情報がどこかに漏れ出てしまったというわけで、これは大変危険な事態です。
何しろ、この日本国内の行方不明児の数はこの数年でうなぎ登りに増えています。
もちろん、その全てが誘拐事件によるものだとは限りませんが、少なくともその中のいくつかは誘拐事件である可能性を否定できません。
したがって、今回流出した情報が幼児誘拐のために利用されないとは限らないわけです。
というより、2011年から急激に増えた行方不明児は、このベネッセの個人情報流出に原因があるのではないでしょうか。
そう疑って全く差し支えないと私は思います。
今回流出した情報件数は2070万件といわれており、国民の約六分の一の数にあたります。
これだけの児童の情報が手に入れば、当然、誘拐犯たちは犯罪の計画を練りやすくなります。
これは単にダイレクトメールが来るとか来ないとかの問題ではありません。
この家にこの年齢の子供が住んでいて、この学校に通っていて、通学路はここ……。
などといった情報を、誘拐犯が最初から分かっていれば、当然、犯罪の計画が立てやすくなり、犯罪の成功率も高くなります。
しかも、今回のこの情報流出事件は、事故ではなく、故意に行われた疑いが濃厚です。
ベネッセがわざと裏社会の人間たちに児童の情報を流した可能性が高いのです。