【朗報】立憲信者に朗報!山本太郎を中心に野党共闘集結中 立憲に刺客100人擁立! [425021696]at POVERTY
【朗報】立憲信者に朗報!山本太郎を中心に野党共闘集結中 立憲に刺客100人擁立! [425021696] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:24:17.80 5Z6jrXLHx.net BE:425021696-2BP(1500)
URLリンク(img.5ch.net)
どーすんのこれ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:24:40.66 5Z6jrXLHx.net
安倍ぴょんぴょん「やったぜ」

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:24:53.53 5Z6jrXLHx.net
どーすんのこれ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:25:23.87 LWZzqlnJM.net
パヨゲバw

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:25:32.78 lb9OZRYZ0.net
希望の前例があるから梯子外される可能性も考えないと

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:25:55.41 tll2MP9F0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
右も左もみんなユダの仲間ユダ


8: その時々に応じて都合のいい勢力を援助して ユダたちの望む政策を実現させているだけユダー 改憲は諦めたわけじゃないユダけどアベ公が総理の時は5chのみんなの暴露のせいで厳しそうユダからね これからは左派を勝たせてでもハイパーインフレだけは何としても成し遂げさせるユダよ 太郎を旗頭に野党をまとめさせハイパーインフレを起こすユダーqqq http://asddfwe.katsu-yori.com/2.htm 悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ 悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ 真の知識で世の中を照らしてみれば はっきりわかるユダの陰謀 ヒトラーだって スターリンだって チャーチル(ルーズベルト)だって 安倍だって 太郎だって トランプだって みんなみんな ユダのパペット ユダ友なんだ (もちろん、利権、支援団体、メディア、宗教、占いなどの見えざる力で操られている。本人たちは自分が操り人形だとは思っていない。馬鹿だから勘が悪い。無知な者は知識ある者の奴隷でしかない。政策の良し悪しを判断できる知識も知恵もないのだから。)



9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:25:57.47 17VN5emq0.net
小沢がいるのかね

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:26:16.41 tll2MP9F0.net
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十-数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:26:18.58 PR8OvN0T0.net
せめて立憲より議席取ってから言えよ
現時点でそんなこと言われても妄想でしかない

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:26:30.32 baHFh7DKM.net
枝野はもう増税派を切ればいいのに

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:26:37.10 9HBDHVGB0.net
野党共闘なんて幻想

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:26:44.70 GFhdXf8G0.net
ライバルのN国党は自滅したからな
れいわ一択で躍進確定だな

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:26:54.62 MPlGXxDj0.net
立憲は消費税減税飲まないなら
もう自民と合流しろ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:26:57.24 tll2MP9F0.net
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:27:17.26 fdslInBh0.net
>>8
安倍には勝てないからせめて枝野ってのが惨めだよな

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:27:28.93 rauCtV/Er.net
消費税引き下げに乗らない野党はぶっ壊して正解やろ
劣化自民党はいらんよ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:27:47.16 AdKPXpgaM.net
>>11
枝野が野田を愛してるから無理

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:28:07.24 tll2MP9F0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
 ・戦争や


21:天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。 ■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。  大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、 その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 ■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。  もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。  消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。  日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。  それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。  それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 ■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。  現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 ■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ ハイパーインフレを引き起こすには、①短期間での大量の銀行券の発行、②それら銀行券の市中への流通、 ③著しい供給不足、が必要なのだが、①は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、 ③も大天災などが発生すれば実現する。そして、残る②をMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。  なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。



22:神房男
19/11/03 13:28:13.23 QK9TKPCSp.net
>>18
枝野と野田はセックスしたの?

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:28:13.87 4GpGUKBTr.net
まあそれで政権交代できるなら文句もないけどできないでしょ
日本壊す気?

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:28:42.35 ManQ02lfM.net
>>20
クソワロタwwwwwwww

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:28:46.74 JU/LTdix0.net
野党また内ゲバやってて草

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:28:56.22 QdC+thzOM.net
>>20
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:28:56.79 QLkGjRN/0.net
>>21
まだ壊れてなかったの?

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:28:59.33 QdC+thzOM.net
>>20
ごぜえ!!!!!

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:29:02.90 QdC+thzOM.net
>>20
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:29:03.44 RR9G6QDP0.net
ド素人


31:しか集まらんと思うんだけど…



32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:29:14.25 JCtdT45MM.net
>>20
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:29:19.52 AdKPXpgaM.net
立憲のれいわ新選組潰し妨害工作はガチ

山本太郎と馬淵澄夫が立ち上げた消費税減税研究会が野党から圧力をかけられていると告発
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
減税研究会と同時刻に急に別の会が設定させた出席できない議員が出る
URLリンク(i.imgur.com)

逢坂と蓮舫の連名で「勉強会に行くなら党に報告しろ」と文書を出していたことが判明
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

消費税減税研究会と同時刻に民主系の税調が同じ建物で下の階で開かれていたことが分かる
URLリンク(i.imgur.com)

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:29:27.86 4GpGUKBTr.net
>>25
壊れてたらなんでもいいんだ
アホか

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:29:38.37 wuOUPDK+0.net
>>17
インフレになったら増税すれば良いって安直な答えしか持ってない馬鹿どもと共闘は無理だよ
N国と同レベルと共闘したってまともな有権者からは支持得られん

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:29:58.47 AdKPXpgaM.net
立憲民主党ブレーンの井手英策がこれだからな
完全に財務省の犬だよ
消費税増税ありき

どう闘えばいいのか。多くのリベラルや左派の人たちは「困っている人、貧しい人を助けよう」と言います。
それは当然だけども、助けようと言うと同時に「私たちだって苦しいのになんで人のために税金を払わないといけないの」とそっぽを向く人たちがいます。
日本社会で多数派を占める年収300~800万円の中間層です。彼らがそっぽを向けば、税金を払うのを嫌がり、増税に抵抗します。
重要なのは、彼らにそっぽを向かせないこと。そのためには、税金を払うことで少なくとも中間層が恩恵を受けられるようにするしかありません。
◆みんなで痛みを分かち合う
 生活保障を考えるとき、財源論から逃げてはいけません。サービスの拡充にはお金がかかります。
低所得者への負担となる消費増税と、富裕層の負担が大きい所得税、相続税や法人税の増税はセットで行われるべきです。
多くの人が増税に賛成しません。しかし5%増税分のうち半分を社会保障と教育の充実に使えば、社会は劇的に変わります。
みんなに配るということは、金持ちももらうということ。
みんなで痛みを分かち合うということは、貧しい人にも税をかけるということです。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>みんなで痛みを分かち合うということは、貧しい人にも税をかけるということです。

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:30:04.56 btil/lvG0.net
だかられいわは自民党別働隊だって
おまえらケンモメンは騙されてるぞ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:30:17.83 HWwNBfCk0.net
こどくっていうんだっけ。毒虫や毒蛇を一ヶ所に入れて残ったやつが強いみたいなの。まず野党でやりあえ。

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:30:25.29 Ic9eAGcw0.net
共倒れでは?

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:30:51.87 yOJr1WB/0.net
枝野だろうが山本だろうが石破だろうが安倍をあの場から引きずり下ろしてくれるなら誰でもいいぞ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:30:52.14 CIqL68fz0.net
基本8%に食料品だけ5%でええやん
立憲もそれなら飲めるだろ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:31:09.20 +3NVJ4jE0.net
打倒立憲枝野
これが本当のれいわの桶狭間

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:31:14.11 QLkGjRN/0.net
>>31
政治家のプロと言われる人達が壊してきたんだから
ド素人でもなんでも良いから挑戦してほしいわw

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:31:43.74 4GpGUKBTr.net
>>40
気楽でいいねバカは

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:31:54.31 XPestnl90.net
れいわがどう動こうと知った事かとしか
そんなことより自民の方を向くべき
相手するなもう

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:32:12.79 rauCtV/Er.net
>>30
まず立憲潰せよ
コイツラ自民党の下部組織やろ
自民党と違う形目指さんならおる意味ない

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:32:21.19 tll2MP9F0.net
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★
①消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
 国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。
②また、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
 研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
 累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
 出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
 従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。
③法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。
④山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
 試算が正しいのか判断できない。
⑤消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
 消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
 それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
 従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。
⑥消費税の逆進性はことさら主張するのに健康保険や介護保険の逆進性については一切言及しない山本太郎や野党議員
 逆進性の程度で言えば、消費税よりも健康保険や介護保険の方がよっぽど高い。それに消費税は支払うのは事業者であり
 増税されても必ず価格に転嫁されるとは限らないが、健康保険や介護保険は値上げされたら必ず被保険者の負担は増える。
 このことからも消費税廃止の目的が国民のためではなくハイパーインフレであることが伺える。
 もし、国民のためであるなら保険料の廃止(法人税による代替)も訴えることだろう。
URLリンク(www.hhk.jp)
⑦また、日本が経常黒字だとか、対外債権国だとか(経常黒字が継続していた国ならほとんどが対外債権国)、自国通貨発行国だからハイパーインフレは起きないとの主張があるが、ハイパーインフレが起こった戦前の日本やベネズエラでも全て当てはまる。

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:32:34.90 s2fJP3JKp.net
>>32
そのまともな有権者とやらが平成大不況を作ったんすねw

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:32:36.51 +3NVJ4jE0.net
山本太郎は将来総理になる男だよ
れいわの下克上がここから始まる

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:32:56.91 wuOUPDK+0.net
金ジャブジャブ刷って配ってインフレになったら増税で押さえるんだー
これをまじで言ってるのが山本太郎信者とMMT信者
こんなのと共闘とか無理だろ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:33:04.47 dmxY6oV10.net
>>31
壊れてるのに今までと同じ方法を続ければ別の結果が望めると思ってる方がキチガイ
壊れてるなら別の方法を試せよ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:33:08.21 xNZrdUx00.net
M MMTなんかに騙される情弱の支持集めたって何にもならん
決戦ってのはもっと冷静に論理的に進めるもんだ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:33:55.41 rauCtV/Er.net
>>32
有権者がまともやのに人口減るんや
なんとなくいれてる団体票でいれてるがほとんどやろ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:34:44.59 VaXneNr+0.net
>>42
でも国民は立憲の方を向いてないよ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:34:51.52 pSqREnOt0.net
>>48
戦後の、税収を減税と公共事業に費やした自民党政治の焼き直しだけどなれいわのそれは

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:34:58.31 wuOUPDK+0.net
>>45
そりゃずっと自民支持し続けてる馬鹿層が多数派だから
そしてれいわは保守の中でも特に馬鹿な層と自民反対派の特に馬鹿な層から票を集めているだけ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:35:10.88 QLkGjRN/0.net
>>41
いいえ
子育て世代の有権者なので今まで通りじゃ困るんで

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:35:38.26 JN4wuBoL0.net
山本と枝野なら後者の方が信用できる
と言うか政策以前に演説で毎度わんわん泣くのなんなんだ
感情コントロールできないヤバい奴にしか見えないんだが

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:36:36.50 jSPtt8dk0.net
マジレスすると小選挙区当選は無理
関東で比例でギリ当選者が出る
山本は関東なら鉄板
票の食い合いですな

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:36:44.14 7NCjM+jZ0.net
左翼が10%の票を食い合う。支持率60%の安倍さんは高みの見物

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:37:16.20 HAzGI1Ms0.net
れいわは自民の別働隊

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:37:42.78 VaXneNr+0.net
>>58
消費税増税に賛成の立憲こそ自民の別動隊だろ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:38:16.17 wuOUPDK+0.net
>>58
やっと共産と共闘が進んで来たのにこれだからなぁ
ほんま邪魔でしかないわ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:38:18.14 cLFBMXOKH.net
安倍政権が良いことないから野党の皆さんも相手のレベルに合わせるのが大変
このインチキが天皇制だよ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:38:19.72 ue9RMdJL0.net
こういうのでいいんだよ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:38:54.81 Heveup4CM.net
>>57
おまえアホやろ
ここ最近ずっと国政選挙の得票数は
野党>与党
やぞ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:38:56.08 5JZXlxjF0.net
>>60
ざまあw
増税政党は消えろ
存在意義はねえ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:39:04.97 xMYXu98K0.net
安倍が笑ってる

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:39:11.49 cOCIr+FGa.net
こたつぬこ月輪丸ゲロゲロ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:39:48.91 +3NVJ4jE0.net
まず次の衆院選で立憲を野党第一党から引きずり降ろしてれいわが野党第一党になる
そこから自民党と本気のガチンコバトルだよ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:39:51.98 fdslInBh0.net
>>59
自民「うち単独で余裕で勝てるんですり寄るのやめてね」

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:40:01.22 jSPtt8dk0.net
>私に集まる情報も、凄い勢いでリッケンから れいわ支持に代わってます。
なぜ1%から上昇しないんだ?

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:40:34.04 kG10d14R0.net
自民と立憲の違いって下痢か豚かくらいしかねーし?

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:40:40.97 7ZwwMP6cd.net
>>37 一番可能性が高いのがシンジローだがそれでいいのか?



76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:41:21.02 VEuoHqjVM.net
>>69
声のでかさの話だから

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:41:27.98 wuOUPDK+0.net
プリキュア革命をまじで実行に移してしまった男が山本太郎
まともなブレーンでもいりゃ良いが中身はMMT狂信者
笑うしかないよな

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:41:33.99 HypT2AUvM.net
維新に入れるよ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:41:53.42 dmxY6oV10.net
>>52
つまり新自由主義路線をとった現自民からの回帰だな
格差が拡がるほど経済成長は妨げられるというのがもはや現代経済学では定説だが
それでも富裕層は甘い汁を吸えるし権力層=富裕層であるから我が身可愛さで喜んで売国奴にもなる

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:42:31.37 AdKPXpgaM.net
これ聞いて山本太郎に鞍替えしたわ
民主党は国民のための政治をしろ

質問者
100人候補を衆院選で立てたら自民党が喜ぶだけです。そういう自殺できな行為を何故するのか
山本太郎
ギリシャのようになってしまうって、選挙の時に交わした約束反故にしたのは誰だって話ですよ、財務省に洗脳されて
これ与党だけじゃないですよ、野党の中にもいるだろって、ちゃんと考えて間違え認めて違う方向に行けばいいじゃないって
あんたのプライドを守るために政治があるんじゃないって話なんですよ、人々の命を守る生活を引き上げるために政治があるんだろって
過去に間違いがあるのは人間なら当たり前、私にもあった、昔の政治にもあったでしょう
そういう時があったら、こっちの方がいいんじゃないかって説得していくのが支持者の役割なんじゃないかって思います
私を支持して下さる方はそのようにして頂きたい、ただし、消費税を下げていくべきだ、廃止にしていくべきだという考え方は私は譲れない
だって、救うためにはそれしか方法がないだろってそういう話なんです。
もしも単独でやる場合、100人の候補者を立てるって言ってます。そんなことやったら自民党を利することになる、そういうこと言われました
消費税廃止にするためにはれいわ新選組が政権を取らなきゃ出来ないんだから、それまでは税金上がってくよごめん皆我慢して夢を見ようじゃないかみたいな話はしたくないんですよ
将来的に廃止する、でもその前に第一段階として野党で力を合わせて5%にするってことを実現したいんですよ
スローガンだけで終わりたくない、まずは5%にして少しでも生活が良くなるの担保したい
ただしこれには野党が乗ってこないと難しい、単独でやるしかない。どうしてかって?昔の政治と新しい政治の対決なんです
旧体制との戦いってことで旗を上げたんですよ。でも今回は次の選挙では一度待つって言ってんですよ
ここに対して、そこには乗れないって言うんだったら、自分たちの戦いするしかないじゃないですか
旧体制との戦いに移らせていただくってことです。だって、野党を名乗りながら自民党と変わらない人もいますしね
国を切り売りするようなことに繋がることを決めてきた人もいますよ、道筋つけようとした人もいる
でもそういうこと全部飲み込みますよ。5%にできるんだったら。自分たちの議席は伸ばせないけど。だってそれが政治が存在する理由じゃないですか
なので申し訳ない、自民党に利するみたいなこと言われても困ります。だったら5%一致するような皆の力をお借りしたい。お尻叩いて欲しいんですよ
人々の生活を救うのに一番寄与できるのが消費税だと思ってます。一番分かりやすいものを旗�


81:ノしなきゃ、万年野党でいる訳には行かないんだよってことですよ だったらこんなことやってないって話ですよ、自分の人生別の道歩いてますよ 何回も繰り返しますけど、私は民主党に不信感を持って政治の道に足を進めたんですよ。 で、立候補するって決めたのは民主党政権よりより酷くなるって自民党にヤバイなって思って立候補することになった。 政治は信じるものじゃない、コントロールするものだって、応援をしながらお尻叩いて欲しい。 野党がまとまって勝ってるんだったらとっくの昔に勝ってますからね、それを忘れないで頂きたい。 野党共闘に幻想は持たない、そこに対して足りないものは何なのかってことを皆の力でやっていこうじゃないかと。 私は野党が政権交代できないのは経済政策が弱かったからだと、人々に希望持たせるために5%にしたい。これができなかったら独自でやらせて頂きたい。



82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:42:33.94 CcFZ3uKn0.net
アベ別働隊の立憲潰しワロタ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:42:34.69 jSPtt8dk0.net
>>73
リフレ派が安倍から山本に乗り換えただけですしおすし

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:42:53.04 JU/LTdix0.net
安倍次の選挙もイージーモード過ぎて今頃爆笑してそう

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:43:06.37 TtzJwWPo0.net
MTTに騙されるやつは馬鹿だと金子勝教授も言っている

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:43:18.09 r5+xhhv60.net
立憲が駄目すぎる

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:43:34.67 NjFoDWF9a.net
立憲からは政局しか見えてこないんだよ
安倍とかれいわとかどうでもいいから政策で政治を語れよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:43:37.77 pCCOVijh0.net
立憲はアベサポだかんな
当然死んでどうぞ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:43:55.93 cOCIr+FGa.net
>>77
立憲サポそればっかw
なんもアクションしねえw

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:44:24.46 Uke9mKu40.net
マジなら凄いな

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:44:46.03 +3NVJ4jE0.net
肉屋を支持する豚な立憲信者たち

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:44:52.21 pSqREnOt0.net
>>75
れいわ=昭和の自民党ってことだね
北欧型福祉国家を目指す共闘野党とは対立するしかないな

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:45:24.91 wR/wiAYUr.net
URLリンク(twitter.com)
安倍ちゃん支持率90%だぞ
(deleted an unsolicited ad)

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:45:42.78 7DuImryj0.net
うおぉぉぉぉぉぉぉおおぉ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:46:10.79 8X530hgn0.net
緊縮豚の立憲はもうオワコン

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:46:23.85 Uke9mKu40.net
>>37
自民政権が続くなら国民的にはゲル一択なのにいちばん肩身狭くさせられてるのがヤバいわな

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:46:32.24 DRDX/ND10.net
一番得するのは自民党。そして山本の裏にいるのは元自民の小沢。
どっちが阿部の味方なのかと

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:46:51.29 7NCjM+jZ0.net
女の敵は女 野党の敵は野党
なっ、わかりやすいだろ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:46:57.12 LFWrDa8p0.net
>>77
安倍直属の反体勢力を幻滅させる係の立憲には勝てないよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:47:08.35 +3NVJ4jE0.net
立憲終わったな

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:47:12.56 Ul0w2u1c0.net
立憲は邪魔、というか旧民主勢が邪魔
消費減税で自民と戦うつもりが無いならさっさと政界から失せろ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:47:51.72 yg1MQHVN0.net
>>92
結果から見ると野党第一党はずっと安部の味方だな
政権とり返す気がないからな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:48:17.39 Uke9mKu40.net
>>73
プリ革は学生と無職による労働革命を掲げてて意味わからんかっただろ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:48:40.24 hPfFAsZH0.net
立憲はもはや邪魔
石垣のり子あたりもそろそろ乗り換えどきを考えるべき

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:49:22.44 C/boZVDSM.net
こたつぬことか立憲界隈マジでキチガイ化しててドン引き
そりゃまともな立憲支持者逃げるわ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:49:25.35 189oDh8ia.net
立憲がそんなに怖いのか?

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:49:43.02 B5fAI3rz0.net
>>3
これ

スレタイは「自民信者に朗報」にすべきだよな

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:50:31.75 /e8hIqtmM.net
減税はしなくていいと思ってるけど
団塊の社会保障を賄うのに増税する方針じゃダメだわ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:50:33.20 Uke9mKu40.net
枝野は野党の顔やりたいだけだからな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:50:35.26 AdKPXpgaM.net
>>100
だって立憲結党時からしばき隊が立憲支持してるからな
ネトウヨと対をなすパヨクが立憲支持者

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:50:37.29 Nz7ydG6a0.net
>>92
このまえホークスに胴上げされてたが

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:50:39.42 0EEpPIh20.net
山本太郎と枝野は組むべきだと思うんだがな

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:51:07.58 Ul0w2u1c0.net
>>80
プライマリーバランスとかいう財務省の戯言に騙されてる間抜けw
借金で通貨を発行してるのにどうやって帳尻合わせるんだよw
財務省はそれを分かってて言ってんだろうけどなw
政府の債務が増えるのにMMTとか関係ねえ
信用創造というシステムの問題なのだから

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:51:22.28 Uke9mKu40.net
>>107
俺もそう思うが枝野が絶対にやらん

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:51:38.41 0EEpPIh20.net
>>80
やっぱ時代はMTTだよな!

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:51:49.30 1cw/IvTl0.net
>>107
菅直人と安住を追いだして、消費税5%にすれば組めるぞ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:51:56.70 7U1h2Cpwr.net
>>101
むしろ旧ミンス残党が恐れてる
野党に舞い戻っても分裂せず”民主”党のままだったら山本太郎なんぞにビビる必要無かった

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:52:21.23 RR9G6QDP0.net
立憲カルトはれいわ叩きしてる暇あったら魅力的な政策アピールしてみろや
令和デモクラシー( ー`дー´)キリッ じゃねぇんだよカス

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:52:35.62 h1CKfNTd0.net
山本太郎も安倍も、厚生労働省族の一味だしな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:52:36.16 Ul0w2u1c0.net
>>110
NTTの間違いかな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:52:38.26 opZHRSCea.net
れいわ支持者の一般人ツイートでスレ立てすんのやめろよ
最近こればっか

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:52:51.52 hPfFAsZH0.net
>>80
金子とかw
どこのマル経日和見主義者だよ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:53:01.52 h1CKfNTd0.net
山本太郎も安倍も、厚生労働省族の一味だしな

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:53:07.34 fqo2NeQj0.net
でも「国民」は「本当に」消費税廃止に賛成してるのかな?
俺は違うんじゃないかという気がしてならない
この奴隷根性の家畜ブタのバカ国民を見誤れば
太郎は死ぬ事になる

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:53:20.00 1cw/IvTl0.net
>>116
大学の教授だぞ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:53:34.83 jYjQo4tKM.net
>>82
政局を超えた政治家って森元みたいなのだけどいいのか?

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:53:47.10 wQc97koJ0.net
その100人で地方議会をせめればいい
それすらやらずに国政だけとかさあ当選する気あるの?

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:53:48.97 opZHRSCea.net
>>30
石垣のりこがこんな圧力なかったってツイートしてたぞ
まあ石垣のりこに言ってもしょうがないから初めから言わなかった可能性もあるけどw

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:54:15.93 0EEpPIh20.net
中島 岳志「山本太郎は日本初の左派ポピュリズム。浮動票を取る大きな力はあるがそれだけでは政権を取るのは不可能。
70


130:年代田中角栄と大平正芳が組んだように熟議デモクラシー型のパートナーが必要。 そのパートナーとしては枝野さんが一番ふさわしい」 1時間~あたりから https://www.youtube.com/watch?v=cKX-hEw5M_I 政治オタクに言わせれば山本太郎と枝野のコンビは理想的らしい



131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:54:29.12 xN8qYg7/0.net
こうやって泡沫野党同士で罵倒し合っててくれると自民党支持者としてはとても安心
少なくとも向こう四半世紀は内ゲバ左翼勢力に政権が渡ることはなさそうで

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:54:38.99 opZHRSCea.net
>>120
すったもんだって言われてもわからんからせめてTwitterのリンク貼ってくれ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:55:12.39 Ul0w2u1c0.net
>>119
消費増税に反対してる層はこれだけ居る
見事に無党派層と重なってるな
URLリンク(zenshoren.or.jp)

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:56:09.82 0EEpPIh20.net
立憲のブレーンは緊縮派でMTTという新理論唱えてる方だから色々と難しいだろう

URLリンク(i.imgur.com)

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:56:16.83 wuOUPDK+0.net
>>108
出た出たMMT信者
金利という制約が存在するのに無限に国債発行出来ると思ってる池沼

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:56:19.94 D4rh9kde0.net
>>63
その野党には維新も含まれますよねw

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:57:22.07 D4rh9kde0.net
自民党「消費減税するから憲法改正に賛成しろ」

これだったら山本や玉木は飲むのかな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:58:16.38 Ul0w2u1c0.net
>>129
だからMMT関係無いんだけど
信用創造って知ってるか?
借金を減らすなんて不可能なの
これは理論じゃなくてシステムの話な

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:58:34.90 0F7QgtI90.net
比例2議席の泡沫政党
まず比較するべきは国民民主だと思うよ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:58:50.06 wR/wiAYUr.net
>>129
国債発行しまくったら国債金利上がりまくってそう

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:59:23.33 sW1OLwGGM.net
N国とさほど変わらないんじゃないか現状

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:59:30.29 XiCrenh40.net
>>15
戦時国債で財政破綻しませんでした
インフレは焼け野原の日本には供給能力が不足したから

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:59:35.24 rIPrJ9dea.net
だから言ったじゃんこいつら自民別働隊だって
こんなのに騙されて右往左往してる枝野と立憲信者も情けないが

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 13:59:53.30 0EEpPIh20.net
山本太郎は本当に5%でまとまらなかったら100人立てるだろうな
募金でそういって金集めてるからそこを曲げたら批判を受ける
だからこそ発言に迫力がある
そこまで考えて最初から立ち回ってたらすげーわ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:00:00.37 8X530hgn0.net
>>129
MMTはインフレ・ターゲットまでは国債発行できるって話だぞ
おまえみたいなMMTもちゃんと理解してない立憲豚はオワコンなんだよ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:00:01.47 XiCrenh40.net
>>21
壊してるのは自民党と経団連と財務省

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:00:17.17 wuOUPDK+0.net
>>132
いや信用貨幣論に基づく信用創造ってMMTの柱の一つなのに何言ってんのお前

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:00:19.78 SUmNU6and.net
ちがや発狂www

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:00:46.55 XiCrenh40.net
>>134
ところが日本国債の金利はマイナス

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:01:22.05 JU/LTdix0.net
>>131
飲んだられいわ信者が発狂しそう

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:02:05.02 0F7QgtI90.net
れいわは小選挙区とれないから
比例の票を奪って数議席が限界
小選挙区乱立はただの自民党別働隊

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:02:11.09 8X530hgn0.net
311で多くの人�


153:嵓嘯ウせ消費税10%を自公と合意したオワコンが立憲なんだよ 迷惑だから安倍と一緒に消えてくれよ



154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:02:16.18 Ul0w2u1c0.net
>>141
いやだから理論じゃなくて
今も昔も銀行で当たり前に行われてる事なんだけど
何でもかんでもMMTって
言葉を覚えたての小学生かよ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:02:23.75 Heveup4CM.net
>>130
だったらなんやねん
野党支持が数%なんて戯言
前回参院選では安倍不人気で歴史的低投票率にも
かかわらず自民は10議席も減らしてる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:02:48.61 XiCrenh40.net
信用創造なんてクソ欠陥金融システムのおかげでMMTなんていう錬金術ができるわけで、MMTに文句あるならいまの金融システムを改革するしかないな

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:03:08.26 wuOUPDK+0.net
>>139
で、インタゲ達成したら増税でコントロール(笑)だろ?
国債金利>名目成長率になったら債務がどうなるか馬鹿でもわかりそうなもんだけど

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:03:42.99 Q9rNqa2Ur.net
枝野って東北大だからか知らんが動きがトロい感じがする

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:04:25.67 sW1OLwGGM.net
まあ100人擁立する地力はないでしょここ、バブルみたいなもんよ

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:04:57.23 189oDh8ia.net
れいわって希望と党と同じく、民主にぶつけるための鉄砲玉って印象
政権担当能力があるのは立憲だけ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:05:09.21 Nq1NvlB90.net
野党勢力にとっての最大の癌は野党支持者ってのがよくわかる1年だったな
でもそんなのに頼らざるを得ないのも事実なんだよな

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:05:22.35 SUmNU6and.net
>>131
N国がその理屈で拒否られてる

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:06:49.39 CTtq+4QT0.net
亀石とか辰巳とかれいわから出しちゃえよ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:06:53.37 6w4oP79S0.net
>>146
そろそろ敵は世界連邦運動だとマニフェストに明記したほうがいいと思う

SEALDSと世界連邦日本国会委員会の国会議員たち/世界連邦運動と日本会議の繋がり
URLリンク(mmmm017.blog.jp)
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
世界連邦運動の最終目標はOneworld
実際に公式サイトやwikipediaにも、そのように書かれている。

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:07:28.99 Enm+7Mz/M.net
100人擁立してぶっちゃけ何人受かると思う?
俺良くて10人くらいだと思う

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:08:30.19 2aIBgFK00.net
>>18
つれぇわ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:11:12.95 ZSK+WotzK.net
いまだに枝野支持して期待してる連中凄いわ
枝野が所属してる党の遍歴見てみろよ
民主党時代から順調に国会議員数減らし続けていってる
これでどうやってまだこいつに期待出来るのか

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:11:25.21 Us7OX9yC0.net
>>158
れいわ的には大躍進だね
野党は壊滅だけどいてもいなくても変わらんしな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:11:27.88 VZiIDTeLa.net
ほぼ全滅だろれいわ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:11:28.95 C/boZVDSM.net
立憲は韓国のgsomia破棄でも安倍と一緒に韓国叩いてたな
こいつら自民と一体何が違うの?

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:11:51.18 KUEssDKVa.net
>>137
こいつら(野良ウヨ二人)

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:12:10.76 6w4oP79S0.net
>>154
そもそも最初から野党勢力なんていなかったンだわ

集団主義者の陰謀 The C


173:ollectivist Conspiracy https://youtu.be/l5PKxamWPr0 0:01:12 集団主義思想 0:03:13 右翼左翼の枠組みの真相 0:08:28 ティーパーティー運動 0:13:46 民主党と共和党の同意点 0:17:15 ロン・ポールの旋風 0:20:29 選挙と投票の意義 0:23:49 プロの政治家 0:26:24 右翼と左翼の化かし合い 0:30:52 超裕福家系の政治戦法 0:32:56 脅威・不安解消という落とし穴 0:34:30 免税財団の行っていること



174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:13:08.76 CTtq+4QT0.net
>>158
10人も当選したら大勝利やん

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:13:22.39 2aIBgFK00.net
>>156
辰巳と亀石両方はどうだろ 立憲が亀石を対抗馬にぶつけて来たから
両方落ちて維新自民公明だけが勝ったし

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:13:38.34 SUmNU6and.net
>>158
選挙区は山本太郎と沖縄で野原ヨシマサがギリ、
比例区で3名位で5名が精々かと
でも立民を30名は落選させられると思う
もう潰したらええねん

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:15:12.63 Pjao5vYH0.net
先の参院選でのN国みたいなのをやるってことだろ
共産党がどう出るかってとこだな

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:15:32.10 NRQpsaeA0.net
氷河期世代以下の一般国民が支持できる政党は出来なさそうだな

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:15:42.06 SUmNU6and.net
鳩山と小沢の新党が
どれだけ立民から議員を剥ぎ取るか次第やろ
勘違いした枝野は地獄に落とせ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:15:43.75 0EEpPIh20.net
>>168
なんで参院選からメンバー追加されない前提なの?
今既に50人程度は決まってるらしいからその面子次第だろ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:15:47.29 jcNoxoOMM.net
立憲はれいわと食い合うならいらないぞ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:15:56.89 +4OgvEe20.net
>>127
日経新聞の世論調査だったら消費税賛成が52パーセントだったけどそれどこの資料なん?

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:16:07.84 wuOUPDK+0.net
>>147
その常識を理論の柱にしたのがMMTの功績でただそれだけなんだが
貸出量と貸出金利の説明してみ?

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:16:15.12 4hZ96vMJ0.net
>>148
一番減らしたのは立憲民主党定期w
接戦宮城選挙区を制したのはれいわ新選組石垣のりこ定期w

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:16:55.09 2aIBgFK00.net
立憲は316万票減らしてんだったな…

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:17:14.06 RR9G6QDP0.net
>>168
10人も高望みしすぎかぁ
なるほどなー

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:17:29.66 pf86caT50.net
いつまでストーカー続けるんだ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:17:49.88 YNLE/3Fp0.net
フェミニストに汚染された立憲は
れいわよりも魅力が弱いのも事実

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:18:51.58 JU/LTdix0.net
>>158
れいわが大躍進!とか喜んでる裏で自民がサラッと3分の2取りそう

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:18:57.26 APArsFQya.net
山本太郎は武士だからあまり悪口は言わない
だから信者のうっぷんはぶちギレ間近だよ
悪いけど立憲の悪口解禁するわ
枝野は当然だが蓮舫とか野田とかもう終わりだろな
なーに誰でも知ってる話題を広めるだけだ
局長に恥かかせられて大人しくしてるワケねーんだよ😆

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:19:45.96 SUmNU6and.net
塊にならなきゃ勝てないのは当然だけど、
バラバラにやって被害が大きいのは立民だもんね
あくまで頑なな態度なら次の衆院選で議席半減位は覚悟すべき

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:20:17.18 5Z6jrXLHx.net
安倍政権と戦わないと!
なので立憲を攻撃しますw!

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:20:28.81 2aIBgFK00.net
立憲は候補引かないのがヤバい
第一党の力か

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:20:49.49 +3NVJ4jE0.net
立憲もオワコンだな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:20:49.74 U9IuIhjT0.net
経済政策が真逆なのだからこんなの当然、選挙で馴れ合いとかマジでやめてほしい
特に東京・北海道は全選挙区立てろ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:21:21.85 svrQOrntp.net
立憲の奴らは自分達がただのケツ舐め乞食集団に過ぎないという自覚に欠けているんだよなあ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:21:32.18 5Z6jrXLHx.net
>>185
んなもん連合が支持母体だからだろ
支持母体があって地盤があるから小選挙区でも勝てるところは勝ってるんだよ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:21:36.19 3RN6oPu70.net
>>181
9割以上取るよ
そして堂々憲法改正

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:21:58.39 B5fAI3rz0.net
>>183
自民が四分の三くらいとることになるから
覚悟すんのは国民だろ
山本馬鹿すぎだわ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:22:28.25 2aIBgFK00.net
>>189
大阪のあれとか意味なくね…?結果論ではあるけど

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:22:29.21 5Z6jrXLHx.net
>>185
連合と共産党票を合わせて共産党が選挙運動をやって野党共闘候補がギリギリ勝ってるわけで。
れいわ新撰組はそんなもんないだろっての

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:22:45.10 Ul0w2u1c0.net
>>175
信用創造なんてMMTが生まれる遥か以前から存在してるのに
どうしてお前はMMTと信用創造を結びつけちゃったの?
結局お前の知識なんてMMTを齧って得た程度のものなんでしょ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:22:52.99 tGS3iw3Ya.net
良かった。
立憲ユーゲントを殲滅しなきゃね

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:22:53.10 5Z6jrXLHx.net
>>192
大阪のアレはいらんかったわな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:23:08.60 SUmNU6and.net
>>191
国民=立民とか
思い上がりも大概にしろ
お前ら自民以下

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:23:23.79 sW1OLwGGM.net
>>177
れいわに食われたからなその分
でも無党派層は特にれいわになびかなくて結果自民別動隊と

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:23:28.30 KUEssDKVa.net
これまでより若干厳しい状況にある自民支持者がれいわに助力することで、図らずも(ここ大事)、れいわが野党の票割りとして機能してしまう
意図してなかったからといって結果的に野党勢力を弱体化させるならばれいわは庶民の敵という形になる
山本はバカウヨを自民から引っぱがしてきたが、そいつらをさらにもう一度騙す必要がある
騙すって言っても立憲とやってたのはプロレスだよってことぐらいになるけど
バカウヨは騙されるのが仕事だぞ、自覚ある奴は自分の発言の反対が正しいと思っとけ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:23:39.99 FpXazGYA0.net
>>1
立憲はオワコンなのに永遠の2位の利権にしがみついてるからこうなる

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:24:23.77 B5fAI3rz0.net
まぁ俺はこれでいいや
官製バブルの大崩壊や
五輪後の大不況を自民政権でやってもらわないと困るしな
うん
いんじゃね?
ますます「カタストロフィ」にするには
立憲大壊滅で自民が75~80%くらい議席もってたほうがいい

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:24:28.40 tGS3iw3Ya.net
>>15
ハイパーインフレは、戦争や政変などで供給能力が毀損された場合にしか起こらない。
バカの一つ覚えのコピペやめろ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:24:30.39 pf86caT50.net
サヨは立憲潰して憲法改正される様なバカじゃないよw
そもそもサヨは消費税減税なんてさして望んでないわけでなw
選挙まで時間はあるから早いうちに敵意を見せてくれてありがたいぐらいだ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:24:45.69 2aIBgFK00.net
>>198
食われて立憲が票減らしたのか
それとも単に立憲が受け皿じゃなくなったのかどっちなんだろうな…

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:25:09.28 SUmNU6and.net
どうせ財界やアメリカに逆らえない立民は
政権取ったら自民と同じになる
この選挙で態度変えないなら消滅させるべき

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:25:41.78 8R6RVh6F0.net
結局テレビで取り上げられないと話にならないからな
れいわが無理して候補立てまくっても惨敗して氷河期おじさんのなけなしの寄付金が国に没収されるだけだろうな

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:25:47.54 KUEssDKVa.net
>>201
自民なら大不況だろうが弾圧でも何でもして難なく乗り切るだろ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:25:57.80 2HwBekuR0.net
小林よしのりに批判されてるなw

ヘタレはヘタレ。建設的な提案や議論が全くできない立憲民主党は旧社会党の相似形。
せいぜい山本太郎に怯えて、小さなパイの取り合いに終始しておけばいい。

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:25:59.23 B5fAI3rz0.net
>>197
何意味不明のこと言ってんだ?
自民が四分の三とって日本国民が地獄になること

立憲が壊滅して10人政党とかになって立憲が苦しむこと
これは全く別の事象として
そして同時に起こると言うだけの話をしてるんだけど?

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:26:48.71 wuOUPDK+0.net
>>194
信用創造ってどういうこと?信用創造をどう理解するかだろw
お前経済学なんも分かってないな
演説聞いて何かが分かった気になってるんだろうな可哀想に
貸出量と貸出金利の説明も無理そうだしな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:26:58.62 SUmNU6and.net
与党支持者ならこの揉め事は歓迎する筈だ
ガタガタほざいてるのは脳ミソも緊縮したバカ立民シンパだけ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:26:59.11 YNLE/3Fp0.net
>>158
比例区が11ブロックあるから
最低11ぐらいは取りたいだろうな
N国でさえ目標5にしているわけだし

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:27:02.59 KUEssDKVa.net
>>208
このバカは早く筆折ったほうがいい

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:27:07.57 tGS3iw3Ya.net
>>19
何なんだよその大天災ってw
1000年に一度の東日本大震災でも供給能力の毀損は起こってないし、1ミリもインフレになってないが(笑)

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:27:09.71 6w4oP79S0.net
>>191
そんな結果になったら小学生や痴呆老人にも不正選挙してるのがバレバレなンだわ

不正選挙を見た 大阪府議候補の激白【NET TV ニュース】国家選挙対策委員会 2019/05/16
URLリンク(youtu.be)

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:27:11.34 I9Im5zsC0.net
下層への再分配を求めてるだけなのに全部ぶっ壊そうとされても困るんだよね
別に立憲もれいわも選択肢にすぎないのに政治との距離感がおかしい支持者同士は喧嘩腰でやばい

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:27:41.44 SUmNU6and.net
>>209
ですから立民は自民以下なので不要と言ってんですけど
頭悪いのかな?

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:27:50.23 B5fAI3rz0.net
>>207
自民と同時に日本が一度終わるしかないってことだし
日本が終わるのに、自民だけ生き残らせるわけにいかないってことだ

官製バブルの崩壊で
日銀の債務超過
トリプル安
預金封鎖・財産税・デノミ
こういうのと同時に、自民そのものがこの世から消えてもらわないと困る
だから自民政権で、破滅が来ないとこまる

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:27:51.92 38tlulwKp.net
立憲はリベラルの皮を被った経済右翼だから
彼らが自公と政局プロレス演じてるだけの国会にはうんざり

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:28:08.27 tGS3iw3Ya.net
>>129
ア�


229:zやw 財政赤字の積み増しは金利を下げるんだが



230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:28:49.59 2aIBgFK00.net
野田と枝野が会派組んだのがマジ不穏
出直しだったんじゃなくまた増税アシスト解散の準備か…?

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:28:51.15 B5fAI3rz0.net
>>217
あーなるほど
自民を四分の三にしたいのか。
自民は立憲よりマシだとお前は思ってるから。
なるほどね。自民支持者でしたか

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:29:11.03 SUmNU6and.net
どうせ財界やアメリカに逆らえない立民は
政権取ったら掌返しで改憲するのが見えてる
TPPも消費増税も民主が言い出した事だ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:29:33.61 sW1OLwGGM.net
>>204
野党支持層の大きな群にも好みに違いがあるってことなんじゃないの
固定票持ってる与党はあんまり変わらんけど

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:29:35.32 pf86caT50.net
>>209
そら別働隊なんだからまともに理屈が通るわけがないんだよなあw
今まで野党に票を投じてきた人間が何を望んでいたのか原点に戻ればれいわ太郎なんかに惑わされることは無いけどなw

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:29:57.41 SUmNU6and.net
>>222
自民のテーブルで手握って
ほかの矢問は黙ってろと潰してきた飼い犬立民がなにほざいてんの?

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:29:59.95 If2Ot9IY0.net
このスレ見ててもれいわガイジはほんと声だけでかい
ネトウヨより嫌いだわ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:30:18.27 Uke9mKu40.net
どうでもいいが選挙12月説ってアメリカだったんだな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:30:37.95 2aIBgFK00.net
>>224
野党も共産とか固定が強いっぽいなぁ…

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:31:10.50 WxIYkk2L0.net
ライブやってるな
山本太郎「ネットでレスバトルは無駄」

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:31:15.06 SUmNU6and.net
立民はカス
消費増税もTPPも民主時代の負の遺産
こいつら財界の犬だし
なんなら自民に他の野党抑える事で生かして貰ってる家畜

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:31:27.41 Uke9mKu40.net
>>227
野党支持者がネトウヨより嫌いとか自公支持した方が話早いだろ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:31:37.56 KUEssDKVa.net
バカが票を入れた党が勝つんじゃね?
N国は早々に潰れたけど
バカを侮るな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:32:19.63 sW1OLwGGM.net
>>229
とはいえ共産はその固定票の数が絶対的に少ないので…

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:32:29.32 APArsFQya.net
あのさー
れいわの支持層が夜な夜なYouTubeに集まって勉強会してるんだぞ?
こないだのテーマなんだか知ってるか?
ジョーカーだぞ
ちびって泣いてろ😆

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:32:34.17 SUmNU6and.net
立民は野党の動きを潰したいだけの政権の家畜
そうじゃなきゃ脳が緊縮したバカ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:32:41.69 pf86caT50.net
>>224
簡単な話だよ
前回の選挙では立憲が野党協調の障害となって失望されただけ
参院選では太郎は野党共闘を訴えていたからな

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:32:52.33 wuOUPDK+0.net
>>220
なんだよそのとんでも理論
説明してみろ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:33:04.92 B5fAI3rz0.net
>>226
会話が成立してないな。
山本のアホアホ選挙戦略で自民が75%以上の議席を取る

俺「国民は地獄だね」
お前「立憲=国民だとでもいうのか!」
お前「立憲は自民以下!だから自民がたくさん議席を取ったほうがいい!」
お前「立憲は自民の犬!」
俺「自民支持者なのか?この人。自民が好きなら自民の犬の立憲もいんじゃね?俺は犬ではないと思うけど」

こんだけだよな?
これ以上会話必要?

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:33:26.78 wR/wiAYUr.net
>>238
やっぱり国債発行したら金利増えるよな!

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:33:35.76 3RN6oPu70.net
小沢太郎は枝野潰して自民を過半数割れにした上で
自れ連立が狙いだろうけどそう都合よく行くかな

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:34:07.30


252:SUmNU6and.net



253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:34:49.90 B5fAI3rz0.net
>>241
立憲潰したら
自民が躍進するだけだよなぁ
ほんと何がしたいんだろうな
小沢も山本も
まぁ小沢は高齢で発言もおかしくなってるし
生物学的な寿命で終わりだよ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:34:52.58 Uke9mKu40.net
腐っても立憲は自民より遥かにマシ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:35:02.93 6w4oP79S0.net
>>221
>>223
[2435]殺されたジェフリー・エプスタインが、アメリカの超財界人の 恐ろしい秘密の儀式の主催者だった。
投稿者:副島隆彦
投稿日:2019-08-11 21:26:35
URLリンク(www.snsi.jp)
日本人で、NYのこういう秘密の儀式に、参加している、のが、竹中平蔵(たけなかへいぞう)のような人間たちだ。恐ろしい者たちだ。
人間を取って食う、ということを、徹底的に、仕組まれて、叩き込まれた、アメリカの手先どもだ。 
こういう悪魔教の 結社の 儀式は、カリフォルニアでも行われている。カリブ海の島々でも行われる。それと、東アジアでは、フィリピンに、施設が 有る。
 
 フィリピンの首都マニラの 北の方に、モンテンルパという、刑務所や、捕虜収容所だった 都市がある。 そこには、フィリピンの 売春婦たちでも、地下よりたがらない、恐怖の町だ。 
湖が有って、その真ん中に、島があって、そこには船で渡る。
 そこで、恐ろしい儀式をやらされる。そういう儀式に連れて行かれて、2度と、普通の正常な人間たちの世界に戻れなくさせる。 
日本の自民党の政治家たちだけではない。
民主党の 指導部だった、前原誠司(まえからせいじ)や、野田佳彦(のだよしひこ)たちは、松下政経塾という、恐ろしい政治宗教のばい菌に、完全に感染した組織の出だが、
そのモンテンルパの 秘密の儀式に、同僚の民主党議員たちを、連れていって、恐怖のどん底に、陥れて、それで、逃げられなくした。

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:35:06.17 pf86caT50.net
このスレを見ても分かるようにれいわガイジは感情的にまかせて立憲に罵倒を浴びせるだけだからなw
ネトウヨの「論破プロジェクト」ごっこと瓜二つだね
相手を全否定する事しか頭にないw

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:35:27.49 SUmNU6and.net
>>241
小沢にはごっそり行って貰いたい
鳩山新党も立民畑を荒らして欲しい
枝野なんか丸裸にしちまえ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:35:27.56 +3NVJ4jE0.net
次の選挙で立憲が負けたら国民民主と共産が立憲から離れてれいわに付く
山本太郎を中心とした政権交代が可能になる

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:36:05.90 B5fAI3rz0.net
>>242

自民が四分の三の議席を取ることを「良いこと」としてるのはお前で
「悪い事。国民の地獄」としてのは俺だけど?
自民が好きなのか
嫌いなのか、はっきりキャラ決めてくださいよ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:36:57.09 SUmNU6and.net
>>248
次まで待つかよ
選挙前に党の分断は確実にある
小沢がやるのは確定だし
鳩山も怪しい

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:37:35.59 SUmNU6and.net
>>249
会話要らんのやろ?
政権のチワワ立民小僧

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:37:41.97 DWLE/lpt0.net
これやったら立憲も共産もボロボロになるな
まさか山本太郎が安倍改憲の救�


263:「主だったとはね🤔



264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:38:07.53 B5fAI3rz0.net
>>248
本気で思ってんの?
てか次の選挙で「立憲だけが負ける」状況になると思ってんの?
山本が100人も擁立することで
国民民は自民に合流
共産は志位の路線が一旦自己批判でまた独立路線
こんだけでしょ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:38:20.78 SUmNU6and.net
改憲して欲しくないなら態度変えろや
何様だ緊縮野郎

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:38:28.72 pf86caT50.net
>>243
小沢と山本は野党第一党の座が欲しいだけなんだろ
そもそもこいつらは簡単に憲法改正賛成に転がるような奴らだしな
小池の希望の党再びだよ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:38:48.89 1cw/IvTl0.net
>>252
消費税廃止の前には、そんなのどうでもいい

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:39:05.43 artyXysm0.net
政権担当能力が無いと民主党を批判した国民が何の実績も無い新人に期待するかな。

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:39:11.51 2aIBgFK00.net
共産はれいわと合意してるけど
また立憲と共産がバッティングするのかどうか

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:39:17.94 B5fAI3rz0.net
>>251
それも会話になってないよね?
しかもちゃんと「自民支持なのか」「なんなのか」て聞いてるのに
答えてないよね?

山本のアホアホ選挙戦略で自民が75%以上の議席を取る

俺「国民は地獄だね」
お前「立憲=国民だとでもいうのか!」
お前「立憲は自民以下!だから自民がたくさん議席を取ったほうがいい!」
お前「立憲は自民の犬!」
俺「自民支持者なのか?この人。自民が好きなら自民の犬の立憲もいんじゃね?俺は犬ではないと思うけど」
これから一歩も進んでない

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:40:26.41 SUmNU6and.net
緊縮おじさんは身の程を勘違いするなよ
試されてるのはてめぇらだっつの

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:40:32.22 B5fAI3rz0.net
>>257
まぁ山本が野党第一に仮になれば
次は、「政権担当能力」連呼で批判だろうな
そんなもんよ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:40:51.66 pf86caT50.net
>>256
憲法改正なんか興味がなく消費税減税が全てという奴がれいわを支持すればいいというお話

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:41:00.02 Uke9mKu40.net
個人的にはれいわ支持してるが
野党が議席取りまくって自公の暴走を止めるのが現状ベストだと思う
つまり共闘してくれ
あっN国は要らん

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:41:07.06 SUmNU6and.net
>>259
しつこいな立民チワワ
死ぬまで緊縮してろ
そして負けて死ね

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:41:10.17 wuOUPDK+0.net
>>240
MMT信者と山本太郎信者は無限に日銀が国債買入れ出来ると思ってるけどな
それなら無税国家に出来るしアホかと

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:41:26.48 2aIBgFK00.net
前提に立憲が反自民をやる気がしないんじゃってのがある
枝野(野田)がまた自民を助けて安泰にって感じで

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:41:35.38 1cw/IvTl0.net
増税派の菅直人、枝野が議員を引退して、れいわに合流すればいいだけだろ
それで野党が結集できる

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:41:45.17 Uke9mKu40.net
>>261
安倍カルトがやべーのはアンコンだわな

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:41:54.95 B5fAI3rz0.net
>>263
合理的に考えればそうなるよな
なんでそうならないのか、俺はさっぱりわからんよ

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:42:08.99 SUmNU6and.net
改憲したくないなら態度ってものがあるでしょ?
それを偉そうにしてるなら勝手にすればいいと思うよ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:42:33.08 1cw/IvTl0.net
>>263
増税派の菅直人、枝野が議員を引退すればいいだけ
それが嫌なら2人だけ出て行けよ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:42:49.40 2aIBgFK00.net
野田をキーマンにして集まったり不穏過ぎるんだよな…

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:43:06.44 SUmNU6and.net
屈服するのはれいわだとか寝言は寝て言え
意地張ってどちらがより損するかやってみるか?

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:43:30.87 nOAYdlli0.net
>>21
半壊させたジミン党

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:43:34.41 B5fAI3rz0.net
でもここまで来たら
自民がどんだけ議席を取るのかが
面白くなってくるな
まぁ自民の政治で苦しむのは俺自身なので
さっぱり楽しくないけど
破滅的状況としての面白さだわ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:43:40.10 pf86caT50.net
>>270
改憲したくないならどう転ぶか不明な不確定なれいわより、今まで改憲を食い止めてきた実績のある立憲を支持しますわというお話

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:43:51.49 OLedw3sR0.net
安倍「何やってんだあいつら」

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:44:26.56 Uke9mKu40.net
>>269
これがド正論>>76
俺はれいわに付いてくぜ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:44:33.91 wuOUPDK+0.net
しかし山本太郎は無限に国債発行出来るもん論のMMT支持してるくせに何で消費税0じゃないんだろうな
意味不明だろ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:44:44.11 SUmNU6and.net
>>276
ふーん
なら緊縮やめれば?
嫌ならお互い好きにすれば?

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:45:37.34 B5fAI3rz0.net
>>276
まぁ改憲にしろ
国土強靭化にしろヤンバダムにしろ集団的自衛権にしろ
イラン派兵にしろ
日本国民の多数派が望んでるんだから
どうにもならんだろ
ここまできたら「どーぞ」「どーぞ」だわ
「苦しめ」
て感じ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:45:46.20 Uke9mKu40.net
>>271
池沼かよ
んな事言い出したら安倍が死ねば大概は済むじゃん

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:46:03.22 UKL3n+oV0.net
>>10
先の参院選比例票見たら
れいわ+共産+国民>立民
他が組んだら立民単体では勝てない
しかも立民内部に消費税5%派もいる
5%拒否したらそいつらがれいわ鞍替えもなくはない

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:46:13.21 SUmNU6and.net
ハッキリ言うわ
憲法より明日の食う米だ
理想を抱いて死ねばいいさ立民は

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:47:19.10 2aIBgFK00.net
枝野は共産の方針も失敗すると言ってるのによく選挙協力するなと思う

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:47:34.47 B5fAI3rz0.net
>>283
勝つのは自民ですよ?
自民の存在しない平行世界の選挙の話をしてんのか?
俺もその世界に行きたいから
行き方教えてくれ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:47:41.70 wBU7Vxzv0.net
太郎含め素人集団経験不足の面は
小沢鳩山馬淵の連合政党でカバーできるし
体制整いつつある

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:48:13.84 ZzDGk73Fa.net
つうか誰だよ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:48:15.50 5y3Jnlah0.net
枝野代表が
増税後の対応で
消費税を下げることについて
混乱を招くと批判
枝野氏、消費税率を「上げて下げたら混乱する」
URLリンク(www.sankei.com)

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:48:28.86 pf86caT50.net
>>280
俺に緊縮をやめさせる権限などないのでな
どちらを選択するかという話だよ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:48:42.47 Uke9mKu40.net
自公の組織票が強すぎる
創価票狙いに行ったのは流石だが野原が活動してるかが謎なんだよなあ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:48:44.05 B5fAI3rz0.net
>>284
憲法があるから生存権で明日食う米も保障されるし
社会保障も存在すんのに
アホだよねお前
まぁ15~30年後に無限戦費で苦しんでくれ

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:48:59.68 2aIBgFK00.net
山本がどっかで50人と30人は候補決めてると言ってたっけ
一緒に足湯してた鳩山の援助は来るのか…?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:49:28.47 pf86caT50.net
>>289
当たり前のことしか言ってないな

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:50:49.20 Uke9mKu40.net
選挙期間中だけ綺麗な言葉を並べても自公には勝てない

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:51:13.05 jcNoxoOMM.net
立憲の断末魔

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:52:02.80 2qyVKAnS0.net
立憲を叩き潰すことが政権交代への一番の近道

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:52:18.20 B5fAI3rz0.net
しかしほんと楽しみだな
どんな選挙になんのかな
自民が戦後初の最高獲得議席とかするかもな
ワクワクしてきたわ
320とかいっちゃうか?もっとかな
350いくか?
楽しみだな

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:52:50.02 9jQLHYd80.net
>>218
元はといえば敗戦で国土灰になっても混乱に乗じて責任から逃れ未だに国の中枢で巣食ってる奴等だからなあ
結局どっかで社会運動巻き込めなきゃ駆逐は難しんじゃないの
アメリカが社会主義国になってネオコンの後ろ盾がなくなって死亡の方が可能性まだ高そう

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:53:31.72 pf86caT50.net
>>296
結果が見えてるからな
れいわは衆院戦でも良くて議席は1~2だよ
立憲がこいつらのせいで3~5議席減らす可能性があるというお話
野党全体ではマイナス

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:53:41.20 GMts+q4Q0.net
>>258
最近のれいわって「無職の代表」が、共産党まで批判しているらしいじゃん。

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:53:50.61 3RN6oPu70.net
まぁ政治ヘゲモニー争いになると
日本人の不寛容さが丸出しになって笑える
政治をゲハだと思ってるのな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:54:08.28 jcNoxoOMM.net
憲法改正阻止したければ消費税減税でまとまればいいいだけなのにそれができないって

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:54:21.38 1cw/IvTl0.net
>>282
増税派は引退しろよ死ね

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:55:25.61 1cw/IvTl0.net
消費税を廃止するだけで憲法改憲阻止できるのになぜできないの
そんなに上流のための政治がしたいのか立憲は

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:56:06.19 Xq2XDj/1M.net
消費税増税しないって嘘ついて政権交代したんだからその責任とって減税しますって考えはないのかね

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/03 14:56:14.98 Ul0w2u1c0.net
>>210
信用創造は今の金融システムの根幹なんですよ
解釈の問題じゃないしMMTどうこうの話でも無いんですよ
しかし立憲カルトって山本太郎といいMMTといい
邪教徒の如く目の敵にしてるよなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch