【悲報】宮根誠司が札幌をディスりまくって大炎上 ひるおびもボロクソ「北海道は何もない」 [875850925]at POVERTY
【悲報】宮根誠司が札幌をディスりまくって大炎上 ひるおびもボロクソ「北海道は何もない」 [875850925] - 暇つぶし2ch150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:07:34.22 tzAvmqQ20.net
リオデジャネイロオリンピックの時、直前まで競技場が完成せず2chでは笑ってたけど、
それがかわいいくらい今回の東京オリンピックはめっちゃくちゃ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:08:23.37 U45Cg9NM0.net
ミヤネの隠し子もディスってやれw

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:08:49.81 H5Rs25Tu0.net
じゃあこのオリンピック、盛り上げないで良いってことね、、、在京マスコミのみなさん?
俺はそもそも日本でオリンピックなんてやってる場合じゃないってスタンスだしカルトの利益還流に税金使われて嫌気さしてるから一緒になってオリンピック叩こうか?なあ?
スポンサーがどんな顔するのか知らんし、世界がどんな評価するのか知らんけども、、、
小池はゴネをいち抜けたした(ようだ)けど、マスコミ連中はあと一年弱ゴネ続けて恥を晒し日本下げに荷担して頂きたい。
そして冬季オリパラ招致してる札幌をずーーっとdisり続けたらいい。
「文句ばっかり!」
「日本を悪く言うなー()」
「反日は日本から出てけ!」
だっけか?(笑)

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:08:50.27 7kMwVBoMa.net
札幌は寧ろとばっちり受けた被害者だろうに本当弱い者いじめが好きな陰湿国家だな
まあどういう連中がTVに出資してるか改めて思い知らされたよ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:08:50.96 xEUW7uXL0.net
>>113
北京から兵馬俑まで何日かけて走ったの

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:09:05.84 kYLLdcFA0.net
>>94
(´;ω;`)ミュンヘンオリンピック事件

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:09:09.46 mmUuUDgF0.net
>>146
安倍と日本会議のせいってわけでもないんだよな
民主党政権で絆とか食べて応援とかやってたんだから
ずっと前からこうだったんだろう

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:09:45.25 08BX9yA9M.net BE:982282904-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
もはやスポーツなんてどうでもいいと言わんばかりだな笑

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:09:45.97 LcstkNp5a.net
パラリンピックの車椅子マラソンで使うから無駄にはならない
車椅子なら死んでも安心ということだ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:10:15.29 IWOE2G/G0.net
>>30
なぜ進歩があると思った?

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:10:20.10 uyFmTMpN0.net
東京に誇り持ってる奴多過ぎだろ
地方から出てきた奴が東京で成功して帰属意識感じるのは分かるけど
現実はFラン大に行く為に上京してそのまま就職した奴や
都会でビッグになるぜ!と言って家を出たけど底辺職に縋り付いてる奴が殆どな訳だろ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:10:45.23 3M2Ikg5q0.net
とくダネの小倉も札幌マラソンなんて何もなくてつまらないとか言ってたしな
何かしら裏があるんだろ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:11:55.43 uYzor8P00.net
>>156
まあ明確に反対してたの山本太郎だけだしな、これも
経団連なんかの利権構造

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:12:18.28 DIS/Vh4A0.net
開拓村まで行けばいいのでは

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:12:22.30 xV0E1g/y0.net
>>153
札幌も冬季五輪誘致のためにIOCの言うこと聞いているだけで
純粋なボランティアじゃないよ
東京のメディアも批判するならそう言う所つけばいいのに
どうでもいい札幌はクソ田舎~奪ってズルいとか言う感情論ベースの報道しかしない

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:12:24.80 R4bIBYKA0.net
道人の心境
URLリンク(blog-imgs-49-origin.fc2.com)

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:12:25.17 IzX1ASJkM.net
>>94
フランシスコ・ラザロ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:12:42.80 OC+LRZ37M.net
東京の尻拭いしてるだけなのにディスられる北海道さん��

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:12:47.91 /Gq25wkb0.net
荒ぶるチワワこと加藤さんは北海道出身だけどどういうスタンスなの

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:12:49.56 vERVwHmN0.net
>>1
うーわ
電通から札幌ディスれっていわれてたんだろうな
最低だなこいつら

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:13:01.24 xuYZ00ty0.net
いや何で大阪民国が札幌を叩いてるの?
大阪関係ないじゃん

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:13:11.49 8dRyh0Nj0.net
>>26
君にF1の見どころと面白さを120分語ってあげたい

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:13:17.83 Y1rTE1H80.net
今年だってNHKがずっと毎日のようにL字放送するぐらい暑かったのに
甲子園見てたからうっとおしくて仕方無かった
北海道のがこっちより気温低くていいがな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:13:17.99 ilQcMMlf0.net
札幌何もないし普通に暑いぞ!
だから他所行ってやれ!
迷惑だから来るなよ!

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:14:24.48 Jljehv160.net
悔しい腹いせに「実況の言うことが無くなるからー」って
はっきり言ってこれ異常だよ
この国のメディアは異常

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:14:41.88 dwSMYpcaa.net
日本人が当たり前だと思っている何かが全くの間違いなんだけども、それが当の日本人には何か分からないんだろ
皆が当たり前だと思っていることがそのまま正しいなら国も歪んでないだろうし、間違いだと決めつけて一顧だにしないような考えの中に正解がある

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:15:33.62 5IeOp8lV0.net
誰のせいでこうなった
東京のせいで北海道でやらなきゃいけなくなった
自覚しろ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:17:19.67 lh6vJCe1r.net
札幌にケチつけるのはマジ頭おかしい
テレビメディアは有害だわ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:17:37.26 Jljehv160.net
競技よりも実況を重要視するって異常だよ
ワイドショーに洗脳されてる人ってもうこれになんの違和感も持たなくなってるんだろうな
最初から持たないからこんなもん見てるのか

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:18:06.74 gmYjTeJp0.net
観光都市だし地方に金落としてもらえて地方創生にもなるし札幌開催いいことづくめじゃん

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:19:16.19 eT5MJ88d0.net
すげーイラッと来たわ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:19:55.91 uwzv3fRU0.net
地域煽りにのっかる馬鹿男板で今更正義オナニー振りかざすんか

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:01.48 uuGzeum40.net
>>168
そういやそんな奴いたな
明日テレビ見たら教えて

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:06.63 CAQFh1fAr.net
オリンピックなんて金金金金の大会なのに
アスリートファースト(笑)とか競技が大事(笑)とか言ってるの見ると笑えるわ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:06.97 Cm2n1vA6d.net
決定権があるのがIOCという海外だから東京のメディアがいくらギャーギャー言っても
マラソンは札幌だというのは覆らないだけのお話
つまり他の東京に有利で地方に不利な政策とかは東京のメディアが騒いだり報道することすらもなく
忖度で東京に有利になるように裏で決まっているとゲロってるようなもん

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:30.56 eT5MJ88d0.net
決めたわ
東京オリンピックは意地でもネガキャンするわ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:32.70 2fMBoev8d.net
マスコミはどっちにつくのかで結構割れてるな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:35.73 ChNMqmK1x.net
東京の連中ってマジで頭おかしいな😅

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:41.31 zf5p6gwo0.net
もう札幌は拒否しろよマラソン
理不尽すぎやろ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:53.72 7kMwVBoMa.net
>>164
純粋なボランティアであってたまるかよw
そのくらいのメリットはあるべきだわ
1000km以上の移動を余儀なくされる選手や関係者にもな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:20:54.45 Jljehv160.net
>>181
いちいちパクリパクリと喚くジャップ猿が使ってる文字そのものが
ひとつ残らず中国のパクリだもんなあ(笑)

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:04.14 Jljehv160.net
>>181
アメリカだと、
日本のアニメ見てるようなヤツはロリコンとみなされ、ほとんど犯罪者扱い
というのが現実だからな

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:10.33 uwzv3fRU0.net
お前らは宮根メグミと一緒だろ(笑)
逆張り馬鹿チンポ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:10.65 OC+LRZ37M.net
>>179
地方創生がよろしくない
万博等トンキン民は東京以外でやるイベントは全力で叩いてきたから

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:15.25 Jljehv160.net
>>181
他人の目がないと不親切で薄汚いことも平気でやる土人クソジャップ
白人様の前では優しいが他の人種には態度を豹変させる
ニップって遺伝子レベルで腐ってる

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:17.98 dwSMYpcaa.net
いぬやしき広げて行進するデモだろ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:20.52 WIWp6G340.net
寝取られ好きだろトンキン?本当は股間おったててるんだよな?w

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:32.04 Jljehv160.net
>>181
ジャップって自覚が無いのがマジで劣等民族だよな
外人に文句言われたら文句言う外人がおかしいってナチュラルに思うし

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:32.66 Wes7/OQXd.net
キー局廃止しないとこの国どんどん衰退すると思う

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:45.10 Jljehv160.net
>>181
歴史を見れば明らかだけど、ジャップの逆が常に正解ルートだったんだよな
常敗くそまぬけ国家

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:21:54.86 Jljehv160.net
>>181
ジャップ捏造してまでこの国は最高なんだ!ホルホルって大丈夫か?
もう一回原爆落とされるところまで戻りたいのか?

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:22:06.61 Jljehv160.net
>>181
ジャップさあ
いい加減、自分を過大評価するのを止めたら?

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:22:18.75 D1oOq1BxK.net
文句があるなら今まで何もしなかたトソキソに言えよ死ねにゃ!!!!!

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:22:30.06 Jljehv160.net
>>181
ジャップは世界から取り残されたってはっきりわかんだね
完全に負け組国家

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:22:41.38 Jljehv160.net
>>181
ジャップには一年で
3万人の自殺者と10万人の行方不明者がでる。
で、そのうちの最低でも何割かは、他殺されている、らしい。
でその中の1割が他殺だとすると、
年に殺人の統計にでてこない、1万3千人の人間が
殺害されていることになる。
おおざっぱに1日、約35人だ。
ちなみに2007年で警察に認知された
殺人の件数は、1199件。なんだそれ w
ジャップの治安がいい? ww

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:22:53.69 Jljehv160.net
>>181
首相がコロコロ変わってる頃の方がよかったね
歴代でもトップクラスの長期政権がまさかの池沼首相w
国民総知的障害民族ジャップ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:22:57.55 S3J6w1A6M.net
全国放送で対立煽りとかなんjでもやらんがな

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:23:22.42 dwSMYpcaa.net
日本には遷都が必要
対案は遷都

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:23:27.30 uwzv3fRU0.net
はよチンモ名物、伝家の宝刀言えよ
「チンモはひと括りではないキリッ」

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:23:59.52 1s8ic4AD0.net
もう札幌は拒否しろよ
ここまで言われて何で協力する必要があるんだよ
札幌ええトコやぞ?
トンキンオリンピックなぞ潰れてしまえカス

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:24:33.55 p1l51hag0.net
押し付けられた上にディスられる札幌ちゃん

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:24:36.59 H5Rs25Tu0.net
嘘でこさえたうっすいメッキが派手な音たてて剥がれたもんだよなあ?
そんなに札幌が嫌なら東京の気温を下げてみせろや?(笑)
その上、「札幌も暑い」とか言い出し始めたらいよいよ最初に吐いた嘘の悪性も理解出来るというもの。
東京はアスリートにとってどんな環境なんだ?誰がどんな嘘を吐いて呼んだの?そこをまず糾弾してみせろや?どうしてこうなった?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:25:53.95 xV0E1g/y0.net
>>189
今度札幌冬季五輪が決まったら、
まーた森元と札幌の一部の利権のためだけに日本中が金出すんだぞ
森元が絡む時点で今回の東京と変わらん

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:26:03.01 WcXl9QX20.net
テレビ局必死すぎるな
俺はどうせ見ねえから関係ねえんだよ
あんまり騒ぐな馬鹿が

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:26:34.73 3vVm0Paw0.net
まるっきり5chのレスバじゃねーか

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:27:58.31 zf5p6gwo0.net
論点ずらして地域煽りにもってくとこがまさに5chレベル

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:29:08.58 p/GhKrmLM.net
宮根は「(札幌開催になる事で)日本人が勝てない可能性があるならもうやめようよ!」とも言ってたからな
ちょっと耳を疑ったわ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:29:38.10 WZbDx6Maa.net
札幌に住んでる俺から言わせて貰うと道民はクソほんとクソみたいな奴が多い

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:29:54.38 mmUuUDgF0.net
>>162
まともな政治家山本太郎だけだな
オリンピックやると建築単価上がって復興にはタイミング最悪なのに他の政治家は誰も反対せず
なんで復興五輪とか掲げたのか
国民バカにしてる

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:30:04.93 I+fKSlib0.net
みやねは安倍一味がやらかしまくってる時期に北朝鮮北朝鮮って連日やってたからな
みやねのやる番組は見る価値が無い

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:30:08.45 w2ntEDGg0.net
だってなぁ…言われてみるとなんもなくね?
例えばド田舎の鳥取だと鳥取砂丘が思い浮かぶが
ある程度都会の北海道ですぐに思い浮かぶが物がない

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:30:19.38 htVBnkdE0.net
なんかヤバいステークホルダーでもいるのかってぐらい度が過ぎた言動多いな
メディア関係者と招致にかかわった都の関係者
IOCと付き合いあってこれからもおこぼれもらいたい系出演させてバランスとってるつもりなんだろうけど
それにしても酷い

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:30:36.19 3U1Kd/baa.net
でも、昔の東京マラソンって平和島が折り返しだった想い出

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:31:28.54 wqVylSwa0.net
どうせ見ないしどこでも勝手にやってくれ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:32:20.67 FSx7Ne+BM.net
屋内でやればいいのに
わざわざ外でやる意味あるの?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:32:37.60 Jbdls00n0.net
なにもないからスポーツするのにちょうどいいじゃん

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:32:46.29 7MxPY7Yv0.net
札幌拒否しろや、勝手に東京でやってろ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:32:50.39 7kMwVBoMa.net
>>212
まず決まる確証が無いし東京よりはまだ発展の余地がある分同じではないだろ
そもそも東京にやたらと執着してる状況を見るに札幌招致にそれ程熱を上げるとも思えない

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:33:05.39 p/GhKrmLM.net
>>223
ほんとこれな。誘致から何から全てが醜悪すぎて嫌気が差したわ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:34:16.17 xhNUdJeFa.net
札幌のボランティアってどうすんの?
トンキン近辺の人しか登録もして無いでしょ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:34:28.48 zBTglbXJ0.net
選手の健康考えて札幌にしたのに景色云々で叩くって頭大丈夫かこいつら?

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:35:26.65 tHFbDgkq0.net
マラソンって走りながら各地の名所を紹介する競技なの?
札幌よりもつまんない所でやってるマラソンなんて、いっぱいあると思うが

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:35:43.71 LGU04Jmu0.net
もうただの意地で、東京がいいと言ってるようにしか見えなかった

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:35:44.99 GP5P71GH0.net
まぁ暑い時点で論外だけどな
夏にやれと言うアメリカを恨むか出来もしないくせに手を挙げたアホを恨め

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:36:14.09 3U1Kd/baa.net
>>230
心配なのは金なんだろう

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:37:49.78 EtdDcQFS0.net
東京でやってもどうせ夜明け前だから大したもん見えないだろ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:38:31.64 7kMwVBoMa.net
>>218
たった数週間のお祭りのために何兆もかけて箱作ったりボランティア奴隷集めたりして生きる為に必要な住居や周辺環境は後回しだもんな
これで怒らない国民にも大分問題あると思うけどさ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:38:43.43 H5Rs25Tu0.net
日本のマスコミは軒並み
「選手が暑さで倒れようが死のうがお構いなし」だって表明してるんだよな?
選手生命もそもそも選手観客ボランティアの健康も命もどうでもいいんだよな?
見所があって?映えて?喋り甲斐があれば人の命なんぞどうでもいいと仰ってるんだよな?
さっすが頭安倍の国だよなあ(笑)

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:39:57.01 yYBf1AIZa.net
宮根は島根
関西でも嫌われてるだろ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:41:44.89 tHFbDgkq0.net
>>224
確かに屋内のトラックで走れば良いよな公平だし
わざわざ走りにくい公道でやる意味がわからん
ただの自己顕示欲だよね

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:43:30.31 /84yHvST0.net
北海道ブロックの放送局通さないといけなくなるからな

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:43:55.92 XiS0e3jrM.net
宮根の出身って大阪?
何もない滋賀かどこかで、お前が言うなだろ?

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:44:25.44 xPp/9aHT0.net
無理やりディスってたな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:44:45.00 qhDlfkSfd.net
馬鹿だなあ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:44:50.32 rSectW+P0.net
そんなに地方が嫌いなら東京人だけで国作れよ
オリンピックも東京だけで全部担え

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:45:05.48 e+ru5jV0K.net
>>56
実は、暑さの一番の問題は「気温」ではなく「湿度」だが、『夏の湿度は、東京より札幌の方が酷かったw』
◆91年東京世界陸上の運営責任者 マラソン・競歩の札幌開催に大反論[日刊ゲンダイ 2019年10月27日]
 「マラソンは五輪の花形種目だ。過去に開催都市を離れて行われたことは一度もない。
IOC(国際オリンピック委員会)会長の言いなりになっている場合じゃない」
 こう言って激怒するのは、日本陸上競技連盟(陸連)の強化委員長や専務理事、副会長などを歴任した帖佐寛章氏(現顧問)だ。
 「『選手の健康が第一と考えるなら、札幌開催は説得力がない』。
マラソンと50キロ競歩が行われる『同日の過去10年間の気温、湿度』を調べた。
 マラソンのレース終盤(8時)のデータを見ると、札幌は東京より平均気温が約5・2度低いが、『湿度は高い』。
東京は70%を超えたのが6回に対し、札幌は9回。
 50キロ競歩(9時)も札幌の方が気温は約3・7度低いものの、湿度70%超はそれぞれ5回(平均値=東京71・5%、札幌70・5%)。
 8月の北海道マラソンも厳しい暑さの中を走ることもある。
『真夏の札幌は東京よりも必ずしも涼しいとか、走りやすいとは言えないぞ』」

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:46:08.85 EENag9rI0.net
上京マスコミの民度よ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:46:47.31 e+ru5jV0K.net
>>245
◆札幌ドームは未整備で標高70メートル
 さらに帖佐氏は「札幌開催の問題点はまだある」と言ってこう続ける。
「私は教え子が北海道にもたくさんいる。発着点になると言われている札幌ドームについて聞いた。
(略)札幌ドームを出たら国道36号を札幌の中心街に向かうわけだが、往路は長い下り。復路は逆に長い上り坂になる。
ドームの標高は約70メートルだからマラソンコースには向かない。IOCはそこまで知らないだろ。
(略)そもそもIOCが札幌にドーム球場があることなど知っているはずがない。
ドームなら観客席に5万人ぐらい入る。販売されているチケットの料金を払い戻さずにすむ。
『入れ知恵した者がいるんだろうな』」

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:47:42.04 IJ42spwc0.net
東京で五輪マラソンやることでテレビ業界がうまい汁吸える構造になってたんだろうな
向こう数10年は芸能人走らせたり
コース沿いの店や名所の紹介だので手抜き低予算企画続けられただろうし

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:48:17.28 mHiV2K3k0.net
ガラプーで長文コピペとか哀しくなってくるわ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:48:54.90 E9/jBfUb0.net
あのコース見ればできる限りの直線で市民生活への影響最小限に抑えたコースだってわかんねえのかな
190万も住んでんだよ迷惑考えろよ
今から東京様に返上して欲しい関わりたくない

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:49:18.59 ZXS0q8/tM.net
在京マスコミっていつも地方馬鹿にして叩いてるよな
マツコデラックスが好きな層と被ってそう

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:49:30.64 e+ru5jV0K.net
>>247
◆解決策まで提示。実は、かつて1991/09/01に東京で「世界陸上」をやり、
マラソンと競歩は、2019ドーハと同じく多数のリタイアを出したが、なんと絶賛されていた!マラソン6時スタートも可能。
 帖佐氏は陸連の専務理事だった91年の世界陸上東京大会の運営責任者だった。
 「IAAF現会長のセバスチャン・コーは朝日新聞のインタビュー(9月10日付)で
『91年の東京での世界陸上は歴代最高の一つ。大会運営の質が素晴らしく、今も語り継がれている』
と言ってくれた。運営責任者としてはうれしいよ。
 『マラソン、競歩は高温多湿の中、途中棄権者が多数出た』が、あれから28年も経ている。情報もあるし、暑さ対策の研究も進んでいる。
 来年の五輪は遮熱性舗装やミスト、大型扇風機などを導入する。
さらに日差しを遮る工夫をし、給水ポイントを増やすなどすれば、『マラソンは6時スタートでいける』。
 50キロ競歩は《皇居前のコース》を変更する。『91年と同じく国立競技場から青山通りに出る《周回コース》を提案する』。

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:49:33.84 /84yHvST0.net
>>245
湿度って飽和水蒸気量に対する比率なんだから気温がそれだけ低かったら湿度高くなるだろ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:49:55.26 vH/tBppu0.net
>>231
ケツ持ちヤクザと同じ感覚なんだろうねー
俺達が仕切るから俺の言う事は聞け
でも今回は相手が悪いので移転先嫌がらせして辞退させようとしてるんだろう

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:50:30.38 g40NqFMvM.net
リトルトーキョーでも作ればいいんじゃね
東京タワーとか雷門くらいなら今から作っても間に合うだろ
知らんけど
のちのちこれあのオリンピックのときのねって観光名所になるかもしらん

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:50:43.41 mHiV2K3k0.net
>>252
ガラプーのお爺ちゃん発狂!!!!!!!!!!
怒りの長文コピペwwwwwww

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:51:19.43 o5etAwH10.net
ないとこに作るのがオリンピック効果じゃねえのか
前回はなんもないとまで言わんでもそうだったろ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:51:28.88 e+ru5jV0K.net
>>249
そう言わず読もう
>>252
 陸連はIOCに言われっぱなしではなく、マラソン、競歩を東京で行うためにもっと汗をかくべきだ。
『近代五輪誕生とともに生まれたマラソンは他の五輪種目とは違う』。
『IOCは故事来歴を軽視してはいかんよ。最終日に行う意味を忘れては困る』」
 男子マラソン(9月1日、スタート6時、気温26度、『湿度73%』)は60人が出場し、24人が途中棄権。
谷口浩美が世界陸上では『日本人選手として史上初の金メダル』を獲得。
 女子マラソン(8月25日、スタート7時、気温26度、『湿度70%』)は出場38人、途中棄権14人。山下佐知子が銀メダル。
 男子50キロ競歩(同31日)のスタートは7時。
『台風の影響で横殴りの雨』の中も、3時間後には快晴となり、『気温30度、湿度97%』を記録。完走は38人中24人。
今村文男が日本競歩史上初の7位入賞を果たした。

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:51:51.93 okBEjBob0.net
IOCの最終目標はウンコ水回避
今回の開催地変更はその足掛かり

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:52:04.49 Rn1cLnw/0.net
じゃあトラックでの10000mなんて中継するな
競歩なんて以ての外だ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:53:04.05 waesOmz40.net
ようやくバレ始めたかw

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 02:56:05.12 h8/9KQtdd.net
ハァ?
海が見えてきましたとか、石狩風力発電所群が見えてきましたとか、
手稲山口ゴミ処理場、終末処理場が見えてきましたとか、
新川下水処理場が見えてきましたとか、色々あるだろうが

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:00:11.52 ZpsljbTmd.net
でも東京が開催辞退すんのが一番盛り上がるだろ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:03:20.72 NpXBS2GsM.net
事実じゃん
いままで東京コースで練習してたし、気候も変わるから日本のアドバンテージが亡くなったに等しい

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:04:27.48 41ZpiSfF0.net
平坦で景色変わらないから眠くなるって言われてたの笑った

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:04:30.35 EENag9rI0.net
IOCには何も言えずw

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:05:04.16 /c9yjXzW0.net
ヨーロッパのサイクルレースとかF1のアゼルバイジャンの古都や、モナコなんかは景色も醍醐味だけど東京のビル群みて何が楽しいんだ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:05:05.63 /A/kbncoa.net
札幌をゆるすな

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:05:16.63 FENuGsgh0.net
黙れ
こっちは連日のうんこ報道と札幌開催でイライラしてんだよ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:05:25.51 vH/tBppu0.net
何十年前の思い出話はもう沢山
どうもそういう連中がでしゃばり過ぎているというのがこの五輪騒動全ての根本的な問題
異常な酷暑と夜も気温が下がらない殺人的なヒートアイランド現象は思い出話ではどうしようも無い

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:08:19.52 LUt/kesC0.net
朝鮮部落勢丸出しだよなこいつ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:12:33.50 60sH0RdXa.net
>>113
走れメロスよりながい笑

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:15:54.39 waesOmz40.net
島根県民最悪だな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:19:13.83 6HYEcgB/0.net
宮根は島根だし、恵は鹿児島だね
道民は恨むんならこの二県を恨むんだな

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:19:46.50 aTXVcAZ8d.net
森進一も北海道のとある地名に「何もない」って歌ってるぞ 抗議殺到したらしい

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:20:28.77 H1PAlexJ0.net
選手のペースやら駆け引きやら延々話せばええやん?
そっちのほうが健全

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:23:04.63 EovOOBRw0.net
>>79
ジャップの醜い部分を凝縮させて
出来上がったのがトンキンだからな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:23:57.13 9AC/xrbm0.net
東京オリンピック開催でジャップがギスギスして笑うね
もっとちょうだい!

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:24:35.40 o8cvo/p60.net
しね東京

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:25:29.70 /A/kbncoa.net
札幌ごときがジャップバラエティの売れっ子司会者サマに逆らうとは身の丈を知れい

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:26:46.79 Zf7EvsYD0.net
コレがトンキンの正体

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:27:20.60 6HYEcgB/0.net
てか見所が色々ある町の方が珍しいから気にすんなよ
仮に福岡や名古屋でも同じ扱いだよ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:27:21.09 CGXEIjV5M.net
イベント関係ぶっ飛んでマジでイラついてるんだろ
東京のオリンピックマラソンでどんだけ特番組めたと思ってんだ
クソみたいに芸能人や元アスリート呼んで番組作れた
つまり金だよ金

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:27:30.81 Q+RapGUE0.net
道民はどんなにディスられようが参加する選手たちの生命には代えられないから我慢するよ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:27:34.53 NKJUG/GF0.net
ホームタウンのアドバンテージでなんとか勝ちたくってこだわってんですかね
コスいですね

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:27:44.35 /hqOA9Af0.net
大阪人糞だな

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:28:02.95 Fh+RkaYX0.net
トンキンテレビが発狂してるなら全部北海道でやろう!

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:28:27.17 DrHXUkP/0.net
まぁ冗談抜きで民放のワイドショーで小池や東京都批判してるの
モーニングショーの玉川ぐらいじゃないかな
あとは札幌バッシング一色だった、ここまで来ると指示でも出てんじゃねーのかってぐらい
ひるおびに電話出演した藤原って陸上のコーチが「いやいや札幌で良かったですよ、選手の健康考えたら」って
正論言ってて日本の陸上関係者にもまともな人居るんだって思ったら凄い勢いで割り込んで遮られてたし

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:31:27.94 nVsagzai0.net
事実だろ
しかも東京からわざわざ札幌行く外国人観光客いないだろうし
街道の応援には地元のジジババしかいないという町内マラソンみたいなショボい感じになるのは目に見えてる

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:33:30.86 wTtfjhjSa.net
当初から札幌推しの玉川徹はやはり違うな
常に日本の未来を見据えた正論しか述べない

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:33:52.72 6HYEcgB/0.net
ていうか嫌なら見るなよ
ウヨい番組なの分かってるだろ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:35:07.06 fVbNCzNSK.net
テレビ局は東京の不動産ガッツリ持ってて、イベント屋もやってるからな
今回の札幌決定で目論見がバアだろうな
金に目がくらんで報道の批判精神を忘れたために
東京オリンピックの欠陥を見て見ぬふりした罰だわ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:35:44.96 0PUFLi+np.net
>>192
それ母ちゃんに言ってみろよ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:36:01.60 DrHXUkP/0.net
>>290
札幌推しっつーかそもそもずっと東京五輪反対派だからね
民放社員で明らかにテレビ業界の利益誘導が働く流れになってんのに、
ずっとスタンス変えないのは立派よ。まぁ数字取れるからこそ許されてんだろうけど

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:36:03.89 SNwV+aCA0.net
>>288
どこがこの台本配ってんのかねえ
今回は国がこんな指示するとも思えん
単純にメディア側がそう持っていきたいだけなんかね

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:36:23.84 dSACJWg80.net
選手ファーストの話がどっかいってるんじゃないの?何言ってんだこいつら

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:39:17.77 isq44Zhk0.net
小池さんのメンツがつぶされた
かわいそう 
みたいな
そのやり場のない怒りが
さっぽろディスに

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:45:43.39 3vVm0Paw0.net
安全性に疑問があってそれの是非を問うならわかるが公共の電波で地方差別って何が目的なの?
こんな地方差別してもじゃあ東京でやるかってならんだろ
東京でやりたいならその優位性を報道しろよ

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:46:10.66 nVsagzai0.net
>>288
小池は招致に関わってないし
なぜ暑さ問題も猪瀬、舛添の時に指摘しなかったんだよ
1年前になって騒ぎ出す玉川は典型的なマスゴミ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:46:55.57 ZUdvaXfba.net
もう人殺しと同義だろ
東京開催

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:47:28.43 ewQrjSwT0.net
>>296
今更会場が変更になるのは選手ファーストではない!(キリッ)
だそうだよ?頭おかしいよな

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:47:57.26 yPaLSlCpM.net
トンキン市ね

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:48:54.29 HN10AwQ/d.net
長野か山梨あたりの涼しいとこじゃいかんのかい?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:48:56.78 v1kd3gMV0.net
テレビ局は中継要員の派遣や機材の手配で出費が増えるから出演者に叩かせてるんだろなってのが透けて見えるよな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:49:04.72 H5Rs25Tu0.net
英語民間試験、半年前に土壇場延期
東京(札幌)五輪マラソン/競歩、すったもんだ揉めまくり遮熱性()舗装とアサガオ案を無駄にし一年きって競技/開催地移転(笑)
安倍の世も「らしく」なってきたよな?
狂信的なカルト性を隠そうとしない奴もそろそろ出揃ってきたし。
カルトプロパガンダ煽動装置としてのマスコミの役目も総決算の頃合いだぞ。
だがまずその前に、このぐだぐだ五輪をどうやって「夢と感動をありがとう」で〆るのか見物だ、宮根さんやその他マスコミさんは夢もへったくれもないと思うけど。

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:49:12.12 nVsagzai0.net
>>300
東京の暑さ程度で死ぬわけないだろ
札幌も2,3度しか変わらないしな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:49:22.22 DrHXUkP/0.net
>>298
東京の暑さでドーハみたいに他国の選手はボロボロ棄権するから
慣れてる日本有利!ってのが優位性らしいよ。いや、マジでそればっか言ってる
陸上関係者も堂々とそんなコメントしてるから、ほんとフェア精神の欠片もないクズばっかで呆れたわ
上にも書いたように唯一藤原新ってコーチが他国含めた選手の健康や良いタイムが残ることに言及してて救われたけど

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:50:37.09 ewQrjSwT0.net
>>299
ドーハを見て騒ぎ出した玉川がマスゴミなら
ドーハと言う現実を突きつけられても騒がない連中はなんなんだよ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:50:50.08 xJ8mN2zt0.net
小池知事応援します札幌は金払えなんて言葉がtwitterでも溢れてたんだからそりゃ怒るわ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:51:56.47 pvyJTTNp0.net
足並み揃えて札幌叩きして気持ち悪い

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:52:45.11 3vVm0Paw0.net
>>307
いや選手の安全に対する優位性って事よ
変更の理由が暑くて選手が危ないからって理由なら東京の方がこれだけ安全ってデータ出して報道するのが建設的だろう
結局それが出来ないから子供みたいな札幌叩きしてたんだろうけど

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:53:23.27 nVsagzai0.net
>>307
棄権したのは白人ばかりでしょ
緯度が高い札幌だと白人有利になるだけ

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:53:31.39 uCIC/mN50.net
ひるおび千葉真子「札幌は走ってて飽きる」
何のために走るんだよ
観光か?

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:54:06.68 2R0F2xa20.net
>>295
多くのマスコミに影響を与えられるレベルだと、
電通?

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:54:10.30 DrHXUkP/0.net
>>311
ああ、そういうことか。反論らしい反論と言えば
札幌だって最近は暑い!(ただしデータは出さない)って感じだな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:54:24.13 sk3Gd/z1a.net
いきなり札幌開催とか言われて理不尽に叩かれる札幌
いいぞもっとやれ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:54:57.30 nF8n79YY0.net
名所がないと実況ができないなら腕がないそいつに問題があるからどうでもいい
○○が見えてきたましたとか言うより現在何キロですって言ってくれた方がピンとくるし

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:55:42.97 8sOqlt/Xa.net
元はと言えば嘘ついた奴が悪い
誰だ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:55:53.25 vH/tBppu0.net
>>304
企画から人選からゼロベースで練り直しになるしな
しかも普段の土地感が無いから観光サイトのコピペするか地方局に全振りするか
よし精神力全開と知能の限りを尽くして自力で何とかしようなんて気はサラサラ無いと思うけど

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:56:33.35 ewQrjSwT0.net
>>312
日本選手(池満綾乃)も棄権しているが

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:56:55.68 nVsagzai0.net
>>308
そもそも棄権者が多い事の何が悪いの?
優勝候補のラドクリフがアテネの暑さで棄権して野口みずきが金メダル取ったように東京の方がアジア人に有利

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:57:04.32 uCIC/mN50.net
ひるおび!は札幌を悪く言うことで東京開催を正当化するという的ハズレ内容だった

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:57:19.06 DrHXUkP/0.net
>>312
いや、マジで分からんの?そもそも棄権者が続出するような環境を作ってしまうこと自体開催国として恥で、
選手にとってのベストコンディションを整えた上で有利不利なんて論じるべきなんだが。それがスポーツのフェアネスって話
だから藤原って人が唯一辞退も少なくなるし、きっと良いタイムも出るからいいことって発言して救われたんだよ
他の陸上関係者は日本がメダル取れる取れないの話ばっかで、ここまで日本人の品性は劣化したのかって思ってたからね

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:57:55.22 8sOqlt/Xa.net
札幌の夏も意外と暑い! : 7月末から8月上旬は連日30度超え | nippon.com URLリンク(www.nippon.com)
こんな記事なのにデータが完全に札幌の味方しててワロタ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:58:02.70 ewQrjSwT0.net
>>321
何が悪いかと聞かれればマラソンとは暑さへの耐性を競う競技ではないからとしか言えないなw

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:58:12.12 dSACJWg80.net
>>307
卑怯で情けない思わんのかね?
大日本帝国時代の精神のまんまだろこれ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:58:40.72 nVsagzai0.net
>>323
東京から急遽移動させる事で選手がエコノミー症候群とかならないかね?
その方がよっぽど恥だと思うけど

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:59:17.48 ewQrjSwT0.net
>>324
よくネトウヨはグラフを読めないと言われるが
世の中ネトウヨに侵食されすぎだろ
国も亡ぶわ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 03:59:39.06 jpFYWtX/0.net
よし、ならば中止だ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 04:00:41.53 syIVdHqM0.net
でも東京ってうんこ臭いじゃん

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 04:00:44.96 gzdCWpVv0.net
>>327


332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 04:00:55.05 Kq1iUPln0.net
これらのワイドショーは選手は東京でやりたがってるとか言ってるけど
暑さによる健康問題だから選手がやりたいかどうかの問題じゃねえだろ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/02 04:01:47.78 HSryI8MY0.net
お願いされた立場の札幌が多々枯れる理由が分からん
東京に拘るならもう東京ドーム内にアップダウン付きの周回コース作ってぐるぐる走らせればいいんじゃないのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch