日本人、気づいてしまう。「サッカーよりラグビーの方が観てて楽しい」 [304868982]at POVERTY
日本人、気づいてしまう。「サッカーよりラグビーの方が観てて楽しい」 [304868982] - 暇つぶし2ch833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 12:53:30.59 bqrqSFwma.net
どっちも面白くないだろ
ボール追いかけて男が走るの見て何喜んでるの

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-1SuW)
19/10/17 14:18:24 3owW5lZOp.net
>>833
ボールを追いかける女性ならいいのか?

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 15:16:45.22 UOSDLmFU0.net
国民的スポーツの相撲と相性いいからな
ちょっと当たっただけで痛いンゴしてるたま蹴りは年寄り見ない

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 15:27:36.96 IRSqVPn+0.net
特殊な価値観を持ってる不合理な世界だから
サッカーと比べてとかの普通のスポーツと比較してどうこう言う層は必ず離れる

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 17:06:55.95 TS1Q86qv0.net
>>71
少なくともインドでは10億クラスの選手がいる
オーストラリアでもラグビーより人気(ラグビーは一部地域での局地的人気だがクリケットは全国区。しかも豪州で盛んなのは13人制ラグビーで別物)

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 17:09:22.63 SEc079do0.net
>>835
何年経っても進歩のない
なんJから来た野球ファンさん
2013/03/26
サッカーで痛がる振り→演技ンゴwww
スレリンク(livejupiter板)

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 17:28:02.87 +xWCIDph0.net
ラグビーはなんかタワーディフェンスっぽさある

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 17:43:52.12 LRe6vhvLM.net
焼き豚が相当鬱憤溜まってんだなぁと笑えるスレ

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 17:59:45.60 sSSnBlPLM.net
ラグビー見てると80分があっという間だな

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:01:08.67 mnc/LvKHd.net
痛いンゴって言うけど実際超痛いで

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:04:56.40 SEc079do0.net
>>842
なんJ民の野球豚さんたちは
ボールを蹴った経験はないから

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:14:39.19 uSVpWeFEM.net
実際痛いんだろうし怪我する前にダイブするのもありだと思うけど
ファールのアピールがみっともない大げさにこける、こけたら両手上げてアピール
一番みっともないのがオフサイドアピールで一斉に手を上げるシーン

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:17:54.50 TF7nJ8lx0.net
ビックリするのはルールとか知らんで
日頃から見てるわけでもないのに
はしゃいでる人達
いや、普通にヒク

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:20:02.53 TF7nJ8lx0.net
国際的に勝利しましたみたいな
そういう結果を持って来たら
それでOKみたいな?

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:29:54.49 m40M6ZbU0.net
ライン際のゴリゴリ押し込むプレイすこ

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:31:30.15 SEc079do0.net
>>844
審判に抗議するのは大いに結構
1001はんを思い出しなw

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:36:52.06 USydjz5ta.net
>>843
普通授業でサッカーやるだろ
埼玉県だけか?女子ですらやってたが

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:39:03.13 HZzQiaOb0.net
まぁ4年に一回の競技の中ではブッチギリで優秀なコンテンツだと思う
柔道カーリング辺りは寄せ付けて無い
が、時差ありで例えば日本時間3時半キックオフとかになると、果たしてどうだろうか?

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:39:46.50 SEc079do0.net
>>849
体育の授業ではそこまで削りあったりしないし
そもそも野球ファンは高齢層だから
ボール蹴った経験がない

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:44:02.47 SEc079do0.net
>>850
問題はそこじゃない
【ラグビーW杯】<日本代表にはなぜ外国人選手が多いのか?>「日本は強豪国じゃないから、 助っ人外国人に頼っている」というのは誤解
スレリンク(mnewsplus板:556番)
645名無しさん@恐縮です2019/10/14(月) 08:24:16.75ID:ZFmF6ar60
>598
馬鹿すぎ寧ろホスト国日本への温情だよ
3年ルールを今大会で適用してくれたのは

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 18:46:45.16 TF7nJ8lx0.net
ラグビーの話は?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch