日本人、気づいてしまう。「サッカーよりラグビーの方が観てて楽しい」 [304868982]at POVERTY
日本人、気づいてしまう。「サッカーよりラグビーの方が観てて楽しい」 [304868982] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-djnn)
19/10/16 00:50:55 ddcEiP1ia.net
サッカーオワコン

3:
19/10/16 00:51:22 DDQhfo/f0.net
ヒョロガリクソチビがコロコロ転んでるの見て楽しめって方が無理でしょ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f40-i1P6)
19/10/16 00:51:33 3njC5air0.net
これはガチ
日本人の精神性とサッカーは噛み合わん

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-AwEv)
19/10/16 00:51:44 hrL0s2y3a.net
ラグビーって何だよ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-NJTS)
19/10/16 00:53:07 ZSnMwHgO0.net
ラグビーの後で見るとほんと球蹴り遊びに見えるわ
あと解説誰かしらんが居酒屋のオッサンみたいでうるさい

7:
19/10/16 00:53:36 kJLrsKT40.net
ベッカムですら痛がるフリしてファールもぎ取るサッカーを苦々しく思ってるて言うくらいだもんな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-i1P6)
19/10/16 00:54:10 gLmjvJEt0.net
日本が絡まない試合で20%取れてから言え

9:
19/10/16 00:54:13 gpmW6RfD0.net
痛いンゴで試合止めるな

10:
19/10/16 00:54:24 h0XMrZG40.net
ガチなラグビーを観ると、煽り抜きにサッカーで頻発する当たったふりして痛がるふりとか茶番に見えちゃうよねw

11:
19/10/16 00:54:27 xwrjNjPja.net
20日楽しみだな!

12:
19/10/16 00:54:34 wphh0Uw40.net
玉を転がすよりペナルティエリアでファールをもらうゲーム

13:
19/10/16 00:55:01 wVQsiXiI0.net
パワー要素追求するならアメフトに行き着くんじゃね

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 576c-QMjh)
19/10/16 00:55:40 04Vk2Dd00.net
サッカーは基本ボールが左右に行ったりきたりするだけで
気を抜くと点が入ってる
ラグビーは人が抱えて それに対してぶつかりに行くから
視覚的にも熱戦が分かりやすい

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-s/AJ)
19/10/16 00:55:52 K0L8FStga.net
転がってる間時間止めろ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-qVzB)
19/10/16 00:56:00 XIp99p770.net
サッカーが退屈なんじゃなくて
日本のサッカーが退屈なんだよ

世界的に見たらサッカーのほうが観客多い

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77e2-6pcG)
19/10/16 00:56:10 F3L9bSp10.net
ラグビー漫画って名作ないよな

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-NJTS)
19/10/16 00:56:35 KCU/E1Iq0.net
サッカー弱いからね

19:
19/10/16 00:56:42 OHS4sT8Sa.net
カーリングとかラグビーとか意外な競技が面白い

20:
19/10/16 00:57:08 YBNmsGfS0.net
>>17
アイシールド21

21:
19/10/16 00:57:19 y1XaBtha0.net
プロリーグ発足してTV中継とかまで行ったら国にガチムチホモが増えるな

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG)
19/10/16 00:57:27 3qzj/rto0.net
いい加減にしないと殺すからな
ノーサイドとか知らねーから

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7f0-feBC)
19/10/16 00:57:40 ZW07gSCX0.net
>>13
アメフトは戦略性に特化してるんじゃね?
前提として身体能力もずば抜けてはいるけども

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 576c-QMjh)
19/10/16 00:57:59 04Vk2Dd00.net
>>20
アメフトだし名作でもない せいぜい佳作

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff7c-XZZa)
19/10/16 00:58:02 HOcCR0vo0.net
>>18
本当に面白いスポーツなら日本関係なく盛り上がるんじゃね
サッカーとラグビーは他国の試合でも盛り上がるってる

26:
19/10/16 00:58:44 jZOdQrlL0.net
Jリーグがショボい可能性

27:
19/10/16 00:58:57 cyByJuCl0.net
単に日本が強くなってきてるから見る人増えてってるだけだろ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfc7-lsOW)
19/10/16 00:59:13 icZnR/OK0.net
止まってる時間が少ないから?

29:
19/10/16 00:59:49 RVFCE/t+0.net
これはスクールウォーズの再放送来るで

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-rZq5)
19/10/16 01:00:11 wgJ2zakI0.net
波状攻撃が楽しいよな
パス出す味方を探して挙動不審なんて全く無い
仲間が倒されたらすぐにフォローする
球蹴りなんかより遥かにチームプレイしている

31:
19/10/16 01:00:42 1rPM8FNO0.net
今日の試合、くそつまらなかった

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc4-OzYE)
19/10/16 01:00:44 5UBi2XjC0.net
シュート一発で決まるんじゃなくて
ガチムチオッサンが大挙して
ジリジリ陣地の攻防してるのが良い

33:
19/10/16 01:00:50 f3eokU1y0.net
サッカーは本当に眠くなる

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-HBsv)
19/10/16 01:01:04 TJ9b+eis0.net
アメフトはもっと面白い

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f78-4qAn)
19/10/16 01:01:37 nc4loY8G0.net
サッカーもタックル有りにすればいいんだよ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 576c-QMjh)
19/10/16 01:01:53 04Vk2Dd00.net
>>29 今やったらパワハラどころじゃねーな

37:
19/10/16 01:02:07 l2UXXQYl0.net
サッカースレでもラグビースレでも聞いてもいないのにサッカーよりラグビーガー
ラグビー嫌いじゃないけどNGワードにしようかな

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-o0dk)
19/10/16 01:02:17 XnD74nnp0.net
サッカーもバレーもカマホモっぽいんよな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f82-3DmW)
19/10/16 01:02:40 mtmcSWqa0.net
日本人がどちらのスポーツの選ぶのか注目したい


ラグビーワールドカップ準々決勝「日本」vs「南アフリカ」
10/20(日) 19:15- NHK

日本シリーズ第2戦「巨人」vs「ソフトバンク」
10/20(日) 18:00- TBS

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7af-sr8e)
19/10/16 01:03:27 4IM5IGsH0.net
まあラグビーって性犯罪者ばかりの最底辺がやってるスポーツだからしゃーない

41:
19/10/16 01:03:28 OHS4sT8Sa.net
何をゴールに決めて何を犠牲にしたの

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG)
19/10/16 01:03:33 3qzj/rto0.net
パワハラ?こいつ等は言いなりならないと気が済まないんだね
だからゴネんのか

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff7c-8s+I)
19/10/16 01:03:35 3XxSc4at0.net
ラグビーには絶対に乗らない
優勝してもな
デブほ嫌

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-8cCB)
19/10/16 01:03:53 fR5MrcvZ0.net
Jリーグのようにはいかん
アレは日本に金があって国民にも希望があった時代だから起こり得た事象だ
金も希望もないのに国民に浸透するには100年はかかる。欧米のプロサッカーリーグみたいにな
ていうか最近じゃアメリカの方がサッカー人気高いようだが

45:
19/10/16 01:04:10 cmEfePmNa.net
ラグビーは殴るのダメだからな
ボール持ってるヤツしかどつけない

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7763-UHnC)
19/10/16 01:04:26 d0DVul170.net
スポーツ見て楽しい気持ちがわからん いやマジで

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff43-hlFQ)
19/10/16 01:05:00 zAjWQ1Wb0.net
勝ってるから面白く感じてるだけだろ、負けが続けばまたつまらない思ったり興味無くすに決まってる

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-rZq5)
19/10/16 01:05:15 wgJ2zakI0.net
>>34
アメフトもターン制で日本人好みだな
ただQBの性能に依存しすぎで「全員で勝った」感が薄い

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f78-4qAn)
19/10/16 01:06:00 nc4loY8G0.net
>>46
野球やサッカーしか見てないとそうなるよな
ラグビーは楽しいで

50:
19/10/16 01:06:54 swlix7fx0.net
これには
ユーミンもニッコリ

51:
19/10/16 01:06:55 da+hpeTe0.net
ラグビーも足元スパイク裏で削られたら転げ回るわアホ
柔らかい上半身同士ぶつかって痛がるかよwあほ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-djnn)
19/10/16 01:07:11 ddcEiP1ia.net
>>29
北海道で夜中にやってるわ

53:
19/10/16 01:07:38 gQaulC0e0.net
それはない

54:
19/10/16 01:07:48 dqsjt8UWx.net
ラグビーワールドカップ前のランキングが10位ちょい
ジャイキリでもなんでもない

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c7-8cCB)
19/10/16 01:07:53 4pPIcHAB0.net
それ4年前も同じこと言ってたけど
どうなったのかな

56:
19/10/16 01:08:24 vndnWumf0.net
jsportsで一時期トップリーグをよく見てた感じ、
客は閑古鳥か企業の動員かだったけど、あの牧歌的な雰囲気は良かった
そこにサッカーみたいな応援が入って来たら、つまらんだろうなと思う

57:
19/10/16 01:08:29 da+hpeTe0.net
おバカさんに質問
人間立つには何で立ってるでしょーか?

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:10:06.15 icZnR/OK0.net
>>57
おちんぽ!

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:10:45.19 2p5tylPq0.net
ラグビー流行ったらガチムチマッチョがモテるようになる

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:10:51.79 i/qDFpIu0.net
また電通の工作スレ?

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:10:58.70 PanHoFkU0.net
他を貶さないと結束を強められないアホども

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:11:08.66 s6F03WQh0.net
点数のせいかな?

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:11:55.17 ulVDVp2Ar.net
>>61

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:11:59.27 llxdm+zv0.net
アメフト面白いよね

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e2-PMs4)
19/10/16 01:13:27 zk9PBOzm0.net
>>60
ラグビーに視聴率追い越されて焼き豚発狂中

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Srcb-8cCB)
19/10/16 01:13:32 MeTcS0rWr.net
ラグビーはバックパス多すぎ

67:
19/10/16 01:13:35 DPI5P3d10.net
そんなに面白いのに盛んなはずの豪州や母国英国でサッカー人気の方が上という時点で

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7763-UHnC)
19/10/16 01:14:21 d0DVul170.net
>>49
そうなん?

ちょっと見てみるかァ~~~

69:
19/10/16 01:14:33 S6fGZlHa0.net
>>66
前に放ると即ファウルじゃねーかw

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-HBsv)
19/10/16 01:14:43 TJ9b+eis0.net
アメフトのプロリーグ造って、賭けを適法にすれば野球を追い抜くはず

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:15:41.80 S6fGZlHa0.net
>>67
インド 「クリケットも流行ってほしいなあ・・・」

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:15:48.92 IftSlwnoM.net
>>66
知ったか陰キャ発見

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:16:05.02 3qzj/rto0.net
>>61
迷惑団体やん?
ワンフォーオール、オールフォーワンって
人権啓発ですか?

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:16:29.53 UNOCGD/90.net
確かに、ルールはよく分からんがラグビーのが面白い
多分点がそこそこ入って、色んなパターンで点取れるからだろう

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:17:42.41 WIhWnk/90.net
サッカーはイライラ要素多いもんな
キーパーのミスだったり選手がケガしたフリとか見ててイライラする

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:18:21.45 XTurRmY20.net
ヒョロガリが玉蹴りしてるよりガチムチが絡み合ってる方が見てて楽しいもんな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:18:23.75 mh65lpAs0.net
一過性の人気だから無意味

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:18:54.94 dMOni5FS0.net
サッカーとラグビーで試合したらどっちが強いの?

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:19:00.84 vZ6w9Vja0.net
良かったな代表以外も見てやれよ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:19:17.79 3qzj/rto0.net
メシアが降臨する訳ですね?

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:19:23.94 sr5vwcbP0.net
サッカーみたいに、痛がるフリしてコロコロするスポーツって他にあるか?
ディフェンスファウルをものともせず決めるのがカッコいい、みたいなスポーツしか見たことないわ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:19:27.20 jYHBCiK7M.net
サッカーはパス回しばっかり
相手を避けてばっかりでつまらない
ラグビーの体のぶつかり合いは闘志むき出しで白熱してすごいわ
見てるこっちまで熱くなる。すごい

83:
19/10/16 01:20:00 ooRCusB/a.net
松島がなんであんなにするする抜けていけるのか教えて!ケンモメン

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG)
19/10/16 01:20:36 3qzj/rto0.net
しゅんすけーなかむらー
創価学会の出番だよー

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-TYFb)
19/10/16 01:20:45 xKQ/CZHCM.net
ラグビーってワールドカップというか国で戦う必要ある?
弱小国に強豪国から人間補給までして無理矢理に差を埋めないと成り立たないじゃん

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ミカカウィWW FFfb-0V0P)
19/10/16 01:20:58 WL9+8+vNF.net
サッカー ラグビーより面白い
25,200,000件

ラグビー サッカーより面白い
11,800,000件

おまけ
サッカー 野球より面白い
89,200,000件
ラグビー 野球より面白い
18,300,000件

87:
19/10/16 01:21:11 r6YYIdQ+0.net
サッカーって服引っ張ったり転がったりで見てて不快になるじゃん
後からカメラでバレたらレッドカードなってルールに何故しないのか

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-UHnC)
19/10/16 01:21:32 qi7+m11cp.net
何回同じスレ建てて同じレス書くの繰り返してんだよ焼き豚は

89:
19/10/16 01:22:41 vZ6w9Vja0.net
>>78
なにで勝負する?

90:
19/10/16 01:22:45 vndnWumf0.net
>>82
サッカーは細かくなりすぎてしまったように思う
細かいが故に、なんでそれがファールになったのか、どうすれば防げたのか、
クラブの最先端の分析では分かるのかもしれんが
遠景からの視聴では判別出来ないくらい、細かくなってしまった

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b712-/ao3)
19/10/16 01:22:58 GEzFgd2+0.net
>>37
ストレス貯めるくらいならngした方がいいだろ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-m06/)
19/10/16 01:23:23 NJLzjViW0.net
ラグビーは観るより自分でやるほうがより楽しい

93:
19/10/16 01:24:19 Vxv61WQ40.net
自分でやるならサッカーだな

94:
19/10/16 01:24:43 h8knyByd0.net
ラグビーボールでサッカー サッカーボールでラグビー

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe9-ljbh)
19/10/16 01:24:58 QCcvTCwQ0.net
W杯終わったら誰も見なくなるでしょ
ノーサイドの精神とか言ってなんでも美化してるうちは流行らんよ
今のところ24時間テレビみたいになってて、ラグビーというスポーツそのものの魅力は伝わってないわ

96:@w@ ◆midHd0vyuw (ワントンキン MM7f-GP8B)
19/10/16 01:25:21 zu6FhczcM.net
>>1
^_^

97:
19/10/16 01:25:42 MiygSSps0.net
アメフトは日本人のヒョロ体型で鎧つけてると違和感すごい

98:
19/10/16 01:26:46 vndnWumf0.net
>>95
サッカーのクラブ間やナショナリズムの敵愾心剥き出しの煽り合いがきつく感じると、
表向きであろうとフェア精神のラグビーは心地よいよ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 576c-QMjh)
19/10/16 01:27:02 04Vk2Dd00.net
人気だからじゃあ国内リーグがメジャーになるかというとならないよな
選手寿命の短さとシャレにならん怪我の多さで引かれるだろう

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-HBsv)
19/10/16 01:27:20 TJ9b+eis0.net
フィジカルなんてトレーニング次第でどうにでもなる

101:
19/10/16 01:27:35 g8wfyvAha.net
W杯終わったらラクビーの事を忘れちゃうよ

102:
19/10/16 01:29:19 vh0Mz/W70.net
また同じ対立煽りかよアフィリエイト

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f1-8cCB)
19/10/16 01:29:31 +EYSqwWz0.net
サッカーの日本代表とラグビーの日本代表で一回試合してみようぜ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77c5-aKWA)
19/10/16 01:29:52 59d/Pcwb0.net
痛いンゴおおおおおが無いからな
あれが本当に不快

105:
19/10/16 01:30:11 XSXydbMu0.net
親がガキにやらせんやろうなラグビーは、素人がみても半端にやったら怪我しそう

柔道ですら、最近は怪我怖いから子供にやらせんらしいし。

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57e7-rZq5)
19/10/16 01:30:37 uT2n2Ejn0.net
手でボール扱うんだから成功して当たり前だろ
ミスするとかあり得んわ気狂いだろ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f1-8cCB)
19/10/16 01:31:09 +EYSqwWz0.net
>>104
これはガチである

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa6-mXbD)
19/10/16 01:31:28 gGQZib360.net
南アフリカに勝って最強の一角だと証明してほしいな
ジャイキリされる側になるの寂しいが

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e2-OaUN)
19/10/16 01:31:59 ozfKS53j0.net
バレーさん忘れてない?

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6f-1AwG)
19/10/16 01:32:11 3qzj/rto0.net
試練に耐えた糞野郎とか冗談だろー

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57e7-rZq5)
19/10/16 01:32:52 uT2n2Ejn0.net
>>104
試しに走ってる時に足を蹴られてみろよ
お前みたいなチョンはショック死するかも知れんがw

112:
19/10/16 01:33:05 HLJkWI4N0.net
直観的に戦争ぽいものが好まれる
相撲水泳野球は戦争に役に立つから奨励された

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a0-8cCB)
19/10/16 01:33:47 W87rgDe/0.net
後ろにしかパス出来ないからボール持ってる奴は前に行くしかない
このルールがラグビーを面白くしてる
見てて攻める時のフラストレーションが全く無い
サッカーは攻める時の方がイライラしっぱなしだからそこが違う

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-mAaF)
19/10/16 01:34:05 sr5vwcbP0.net
>>111
当たったら痛がっても良いけど、当たってない事が殆どだろw

115:
19/10/16 01:34:19 DuISuzkW0.net
発祥の地でもフットボールが第一の人気って時点で勝負ついてるよな

116:
19/10/16 01:34:21 HLJkWI4N0.net
実のところまだまだ野蛮な血が抜けてないのである

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:34:54.10 uT2n2Ejn0.net
>>114
ほとんど?
両者の割合出してみろよ
正確にな

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:35:44.58 axfmz09ba.net
>>86
Googleの結果か?
ゴミ検索だからなんの意味もないぞ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:36:14.83 onJVKPg80.net
>>17
12の三四郎

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:37:14.41 NoRDZ0nO0.net
ラグビーなんて昔流行ったろ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:37:28.12 jrPl95Pj0.net
自国開催じゃなきゃマスコミは本気出さないけどな
元取れないから

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:37:49.27 uh/Vl9H8p.net
これスレでヒョロガリとか言ってるヤツで
サッカー選手よりまともな体型のヤツはどのくらいいるのだろうか?

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-mAaF)
19/10/16 01:38:30 sr5vwcbP0.net
>>117
割合が存在してる時点でそびえ立つクソだろw
歴史上1回だってあっちゃいけないんだよ

124:
19/10/16 01:39:02 yRkAoGIca.net
予選と本選比較してもね

125:
19/10/16 01:39:49 RlhtAf9QM.net
ラグビーはモチっとルールが分かりやすかったらな~
選手も完全に理解してないとかわろたw

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-gk2q)
19/10/16 01:40:38 c0y1CmE40.net
>>113
そうかなー
結局選手が密集してプレーが止まるじゃん
むしろそういう風にプレーが寸断されるフラストレーションがあるから密集を突破したときのカタルシスがあるんだと思うんだが
サッカーの攻撃は俺は別に全然イライラしないし人によって見方が全然違うんだな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97c5-nA/X)
19/10/16 01:40:44 y5mCNOwO0.net
あのカメラワークならそりゃラグビーの方がおもろいわ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7c7-qVzB)
19/10/16 01:42:26 dJdAvwcv0.net
サッカーは状況によってボールを保持したまま何もしない時間がある
サッカー見ながらウトウト寝てしまった経験あるだろう

129:
19/10/16 01:42:32 jbMUBMwl0.net
すぐ笛が鳴って中断させられるサッカーよりはラグビーだな

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fae-JGr7)
19/10/16 01:43:42 rXf9mTBC0.net
誤 サッカーよりラグビー
正 日本代表が勝つのが楽しい

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:45:01.13 QlNGgal3d.net
ラグビーやサッカーが盛り上がってハンドボールがイマイチとか、やはり何か決定的な違いがあるのか

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:46:25.85 b+ckaya90.net
スポーツはたくさんあるし別にどっちかというつもりはないな
ただスポーツマンシップやフェアプレーの欠片もない人間の醜いところだけが凝縮されたサッカーをスポーツだと思ったことはないかな

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:46:43.06 c0y1CmE40.net
まあ、このサッカーvsラグビーの構図ってアフィカスや野球ヲタによる対立煽りだよね

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:47:01.48 VF5mvKxV0.net
日本代表が世界のトップにボコられてから人気が無くなっただけで元々ラグビーの方が人気あったからな

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:47:42.00 qudU/MLFa.net
>>114
ほんそれ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:48:38.90 sr5vwcbP0.net
>>126
確かに邪魔するのがイラっとするな
サッカーは攻めないことがイラっとする
そもそも、どっちも後ろにボール出すの禁止にするだけで
楽しいスポーツになると思うんだけどな

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:48:47.10 Jz4NqfX20.net
サッカーは自陣でやる気のないパス回しできちゃうけど
ラグビーは一瞬でも気を抜いたら終わりだからな

138:
19/10/16 01:49:05 DDQhfo/f0.net
>>117
てもお前スポーツ未経験のキモオタサカ豚じゃん

139:
19/10/16 01:50:19 qudU/MLFa.net
ラグビー選手と相撲どっちが強いん?

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff01-0V0P)
19/10/16 01:50:34 I9VIcIZh0.net
虐殺試合だとボールほぼ持てずに試合終わりそう
その点サッカーの方がまだ希望はある

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-zGOY)
19/10/16 01:51:20 o6DT4Bwkd.net
じゃあトップリーグの豊田vsリコー見ても面白いの?
な訳ねーだろ

キモいデブたちがぶつかりあってるだけの退屈競技

勝てる日本代表、お祭り気分で他国のラグビー、白人がワイワイしてる
だから面白いけどトップリーグなんて糞だぞほんと

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-EpTr)
19/10/16 01:51:42 0cwBzaRQ0.net
痛い痛いとか何十年同じこと言ってんの
プロレスに八百長とか言う奴と同じで
ただ煽りたいっていうてめえのストレスの捌け口丸出しの気持ち悪さしか感じない

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:52:55.89 xKQ/CZHCM.net
>>132
分かる
サッカーは戦争だよな
どんなことをしても勝つんだっていうあの人間臭さが人を熱狂させる
それが他のスポーツには欠けてる

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:53:35.08 ZXnGnhUpp.net
どっちでも見て面白いと思う方を楽しめばいいんじゃないの
どっちも面白かったら両方見ればいいんだし

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-gk2q)
19/10/16 01:54:41 c0y1CmE40.net
>>136
それはないわ
攻撃が間断なく続くのが好みならバスケとかフットサルとかが合ってるんじゃない?

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-PMs4)
19/10/16 01:54:50 2dbtUtEN0.net
これはガチ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f37-QjUc)
19/10/16 01:55:07 m65b22Nm0.net
スコアレスドローがほぼ無いのがいいね
点が入るところ見るのは楽しい

>>13
アメフトはプレーがちまちま止まりすぎる

148:
19/10/16 01:55:41 qudU/MLFa.net
あー足いたい足いたいからの復活は草

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f88-C9Gc)
19/10/16 01:56:40 vfZhQPyg0.net
サッカーはオカマがイキってるだけのスポーツ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf26-mT29)
19/10/16 01:57:09 2C1iSaIx0.net
>>39
ラグビーに決まってんだろ
ミーハーな国民性とニワカのパワーなめんな

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:58:09.15 oL4cJCZa0.net
>>130
スポーツが好きなんじゃねぇ
勝つのが好きなんだよぉぉぉぉ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:58:30.04 /MvwGicGd.net
サッカーファンがいくらシミュレーションも技術だから!!とか言っても見てる方は冷めるんだよ
さっさと立てボケとしか思わん

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:58:42.14 QCcvTCwQ0.net
>>151
なでしこジャパンと同じだな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:58:44.21 x1DXHpGS0.net
ただラクビーのルールはすこしばかっぽいなと思うんだ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:00:26.17 9Qk03xmOa.net
半年後には誰も見てないと予言しとくわ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-i1P6)
19/10/16 02:01:06 gLmjvJEt0.net
4年前もそうやって大騒ぎして1年後に生き残ったの五郎丸ポーズだけだったしどうなることやら

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM7b-6ej8)
19/10/16 02:01:24 NA/d5nDZM.net
五郎丸の時と同じこといってんな
その後どうなった

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-f3Im)
19/10/16 02:01:32 knsvCA9MM.net
今日のサッカー見てて思ったのは相手が弱すぎて一方的だとサッカーもラグビーも死ぬほどつまらん

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c5-yS51)
19/10/16 02:02:14 +4YGWaKk0.net
>>111
そんなに痛いならプレー続行不可能だよね
笛吹かれた後に続行できるなら痛いンゴするなよ

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc4-8cCB)
19/10/16 02:03:04 acC7D+Fr0.net
それは無い
外人の傭兵に戦わせて「日本強い俺強い」ってしてるだけ
今ラグビーに食い付いてる連中は総じてクズ

自分がラグビーファンだったことすらあっという間に忘れるぞ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f26-i6sZ)
19/10/16 02:04:32 b+ckaya90.net
>>143
戦争ねw
ロシアでネイマールチャレンジとか言って馬鹿にされまくった風潮でそれを書けるセンスは凄いなw
VARが導入されてどうなったか知ってるか?
PKのチャンスが増えたから積極的に相手に当たって倒れようになったんだぞw
何にせよひたすらルールの穴を突き審判を騙しそしてやられた側が悪いと開き直ってしかもそれが称賛されるのはサッカーだけだな

162:
19/10/16 02:05:07 whnVHuI20.net
ラグビーがサッカーの上位概念だと思ってもいないが
ただ今日の試合に限っては、カザフスタンの選手がすぐ転んで試合が1分と中断するの
「立ておい!国民になんかがバレるだろ!」という気持ちにはなった

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f739-IKXN)
19/10/16 02:08:01 zSkcEYwy0.net
サッカーするなら毛染め必須

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf26-mT29)
19/10/16 02:08:20 2C1iSaIx0.net
サッカーも時計止めればいいと思うの

165:
19/10/16 02:08:47 zF3Xpvk20.net
どっちもつまらん

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f27-FzDa)
19/10/16 02:09:14 RZNim7Ad0.net
ラグビーの突っ込んで潰されて後ろに玉出して横にパスしてまた突っ込んで潰されて後ろに玉出して
っての見てるとイライラしてくる

もっとロングパスでサイドチェンジとかできないもんかと思う

167:
19/10/16 02:09:50 c1QKKUms0.net
ラグビーは立ち上がらないと反則じゃなかった?

あと守備ですぐ立ち上がらないと純粋にやばいし

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-Fo9L)
19/10/16 02:10:26 z0gWcxoi0.net
>>159
ラグビーは超コンタクトスポーツの見た目の派手さに反してタックルによる不慮の事故はあんまし起きない
タックルの方法による反則があるからタックルする方も気を使うのだ
サッカーの場合は接触による反則が曖昧だからやりすぎちゃうの

169:
19/10/16 02:10:52 upR17fJSa.net
ぶつかり合いながら前に前に進むラグビーは凄いわ、面白くないわけないさ

170:
19/10/16 02:10:58 A2ygPl2/0.net
野球よりはラグビーのほうが面白い

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:11:26.01 XOzSn/nP0.net
野球より面白い

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:11:30.55 c1QKKUms0.net
体格がいいとなんかおめでたい感じも出るので
地域で愛でるような文化になると
本格ブレイクかなと思う
ラグビーは今後しっかり地域活動したほうがいい

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:12:05.49 wgJ2zakI0.net
サッカーは複数点シュートがあれば劇的な逆転があるのになと思っていた
URLリンク(i.imgur.com)
がNBAのこれ見てダメだこりゃ、になった

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:12:33.11 1z8b/5oE0.net
ラグビーは格闘技と球技が合わさったようなスポーツと感じる、ずっと興奮するんだよな
そりゃビールが進むわ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:12:53.22 b+ckaya90.net
>>166
そういうのだとアメフトのほうが面白く感じるかもな
サイドチェンジの概念はないけど
日本のアメフトは大学も社会人も決してレベルが高いわけじゃないから見るならNFLになるけど

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:12:53.30 yRkAoGIca.net
やった事ないスポーツって見てて微妙なんよ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:13:42.60 +6lhjfT60.net
明確に応援する対象が定まってる場合に限りだろ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:14:05.26 c1QKKUms0.net
サッカーとはフットボール専用スタジアムでやりたい者同士ほんとは揉めたら駄目なんだよ
お互いそのへん理解して協力すべき
サカオタは自力での盛り上げに手詰まり感出たとこにラグビーブーム来てくれたんで
ほんとはかなり喜んでるはず

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:14:29.02 d+yEDmul0.net
攻撃を止められても連続して攻め続けられるのがいいのかもな
サッカーやバスケだと攻守が入れ替わり過ぎる

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:14:43.01 1z8b/5oE0.net
>>166 ちゃんと見てないでしょ?
全然ロングパス有るよ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f5e-o74w)
19/10/16 02:15:47 9uUpzJHo0.net
なでしこと同じ轍を踏む予感
トップリーグ見に行く奴をどれだけ創出できるか
かなり苦しいと思う

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-m06/)
19/10/16 02:16:47 NJLzjViW0.net
>>176
高校の体育の授業でラグビーをやったけど
観るよりプレーするほうが楽しいスポーツだと感じたな

183:
19/10/16 02:16:55 c1QKKUms0.net
>>174
ボール使った方相撲だよな

南半球の島国が試合前に気合い入れてるあれが土着の相撲に相当する格闘技の様式美なのかなと

日本だと相撲は既に国際的にメジャーな他スポーツなので
あそこで横綱土俵入りするわけにいかないんだけど

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f47-OHYr)
19/10/16 02:17:05 pR2zLwB80.net
>>1
俺もそう思いかけたけど
昨日の今朝行われた日本U-22vsブラジルU-22の試合見て
ラグビーのスコットランド戦より興奮したから
やっぱ俺はサッカーのほうが好きなんだなって思った

185:
19/10/16 02:17:23 IcLZospq0.net
両方みれば?

186:
19/10/16 02:17:42 c1QKKUms0.net
>>185
両方楽しむべきよ

187:
19/10/16 02:18:42 qudU/MLFa.net
>>174
耳やら頭から出血凄かったもんな
一人なんか脇腹やってたし確実に折れてるだろ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7b2-Cupj)
19/10/16 02:18:50 3xzwtnsG0.net
ラグビーって格闘技の要素もあるし
単純に絵面が派手だよな
どう考えてもラグビーのほうが面白いわな
あとやっぱり日本人としては日本チームが強いのがポイントだわ
日本チームが勝つと八百長とか勝ちを金で買ったとか審判を買収してるとか半分は外人だとかチョンモメンが発狂するのも面白い

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f88-FiAd)
19/10/16 02:19:33 ec/LyN3r0.net
プロ化するなら野球と同じで企業名ありにしたほうがいいと思う
下手に地元に執着するとサッカーの二の舞になりそう

190:
19/10/16 02:19:34 c1QKKUms0.net
>>181
トップリーグがなー
うまくいってほしいけど

なでしこの方は底辺どん詰まり感拭わないときついな

ラグビーはエリートのキャリアパスしっかりしてる分アマでもなでしこよりましかな

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OHYr)
19/10/16 02:19:43 +6lhjfT60.net
そもそもいましてるラグビーはW杯本番でサッカーは予選だし・・・WBCだって決勝トーナメントは確り盛り上がったじゃん

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f88-pQ56)
19/10/16 02:19:51 d+yEDmul0.net
>>181
平均観客動員数は女子サッカーの倍は入ってる

193:
19/10/16 02:19:59 XBxYZAhv0.net
昔は細かったのに今は何であんなにでかいの

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9712-/sZz)
19/10/16 02:20:09 1z8b/5oE0.net
>>183 俺もそう思ったよ、ラグビー選手が本場所参戦すればそこそこ勝てるんじゃないかと、逆に関取がラグビーやればまあまあな全力になるんじゃないかな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-FzDa)
19/10/16 02:20:40 69D8UmZna.net
海外 中流以上のイメージ
日本 性犯罪者のイメージ

196:
19/10/16 02:20:59 qudU/MLFa.net
>>194
スタミナがない

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9712-/sZz)
19/10/16 02:22:21 1z8b/5oE0.net
>>190 どの程度w杯のクオリティに近いかによると思う、あのイメージで見に行って失望したら二度と戻って来ない

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf26-mT29)
19/10/16 02:23:25 2C1iSaIx0.net
>>194
ラグビー選手って100kg超えのゴリマッチョ体型なのにめちゃくちゃ足速いよね
力士がラグビー に転向したとして、スプリント全く鍛えてないからその辺厳しそう

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-f3Im)
19/10/16 02:23:42 /FDILqZcM.net
>>175
アメフトって世界大会で優勝してた気がしたけど国内のレベル低いのか

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-4AsH)
19/10/16 02:23:54 7TBRobgNa.net
>>29
見たけどクソくだらない、ヘドが出る

201:
19/10/16 02:24:08 c1QKKUms0.net
俺の汚れきった心にすら
相手を称える気持ちが自然と湧くのがすごい

僅差の死闘もさることながら
差が開いても弱いチームなりに最後まで試合を成立させてることに敬意が湧いてくるんだよ
ニュージーランドとナミビアとかさ

あんな肉弾戦であんなに差があったら付きあいきれんよ普通の精神力なら
このへんで試合やめてくれやとか言いたくなるだろうに
そりゃあ勝った選手も試合やってくれてありがとうなってなるわって思って見てた

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-btaw)
19/10/16 02:24:21 pj5ToJ1Gd.net
>>166
サイドチェンジなんてやってたらゲインラインから後退するだけ
ポイント作らないと数的優位やミスマッチも発生しない

203:
19/10/16 02:24:28 AGpQgYo40.net
3時間突っ立ってるだけの野球より面白い

204:
19/10/16 02:25:16 qudU/MLFa.net
サッカーなんて歩いてるからな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-rWC5)
19/10/16 02:25:21 YtSRT6nza.net
ラグビーは前に前に突き進むから展開早くて面白いけどサッカーは後ろにパス出してばっかなんだもの(笑)

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-gk2q)
19/10/16 02:25:57 c0y1CmE40.net
>>189
まるでサッカーが失敗したみたいな口ぶりだけど競技振興や育成、スカウト網の形成のためには地域密着は必要だと思うぞ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc4-8cCB)
19/10/16 02:25:57 acC7D+Fr0.net
>>173
サッカーは痛いンゴしてもプレー続行になるようにして
あとは点が入ったらゴールキックからリスタートにすべき

そしたら前半40分後半40分でも充分だし
選手も疲れない

208:
19/10/16 02:26:37 J3KJn6KG0.net
ラグビーずっと見てるとワンパターン感が出てくる
タックルミスがないかぎり結局はFWの集散能力の競い合いになる

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc4-8cCB)
19/10/16 02:26:46 acC7D+Fr0.net
どうせホモが男のケツ見たくて持ち上げてるだけだろ?

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f26-i6sZ)
19/10/16 02:27:28 b+ckaya90.net
>>199
NFLと比べたらどうしてもね
NFLはNFLで汚いこともあるんだけどな
例えばアウェイ側がハンドリングで不利になるようにボールの圧を抜くとか

211:
19/10/16 02:27:36 c1QKKUms0.net
>>194
相撲だと大学のラグビー部が大学相撲に参戦して負けて帰ってきてたね
そりゃ相撲の専門稽古してないからだけどw
逆に走力持久力はラグビーだと思うよ

つくづく炎鵬が惜しい…
ラグビーに欲しかった

212:
19/10/16 02:28:53 c1QKKUms0.net
サッカーはラグビーと違って条件満たせば前にパスしてもいいんだぜ…

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-nv6i)
19/10/16 02:29:40 Hag3dCzD0.net
>>166
密集に相手ディフェンスを集めてディフェンスラインの綻びを作らせる作戦だよ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:30:05.75 9vfbLdeT0.net
ヘビー級ボクサーの殴り合い見た後に
モスキート級()ボクサーの試合見るような感じw

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd6-mtO7)
19/10/16 02:30:42 Fbx9zoj90.net
ペナルティ取りすぎてただのダイビングチャレンジ化してるもんな

サッカーは紳士どころか卑怯者のクズのスポーツだろ

216:
19/10/16 02:31:11 jvghp3Hja.net
アメフトが一番凄い
RTSみたいな感じなんだよな

217:
19/10/16 02:31:16 YhowB2r+0.net
そりゃあ勝てりゃ楽しいが
2011のワールドカップ見たか?俺は見たぞ
辛かった、ノックオンの嵐でまともに戦えない
前回大会のスコットランド戦が毎試合ある感じ
それでも楽しめるか?楽しめるなら君は立派なラグビーファンだ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b712-/ao3)
19/10/16 02:31:23 GEzFgd2+0.net
>>166
どこのチームもそれと同じ事思っててキックパスが最近の流行り、昔からのファンには不評らしいけどビッグゲインやターンオーバーに繋がるから俺は好き

219:
19/10/16 02:31:24 69D8UmZna.net
サッカーは下層階級のスポーツだからな

220:
19/10/16 02:32:29 c1QKKUms0.net
開催前にこっそりやってた
くら寿司のスクラム甘エビまたやってほしいけど
今だと人気出すぎて甘エビなくなるな

URLリンク(ascii.jp)


スクラムじゃなくてラックみたいだけどさ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d712-NJTS)
19/10/16 02:32:47 HrRPXvr40.net
AVでセックス見てるのが一番楽しい

222:
19/10/16 02:33:18 c1QKKUms0.net
>>217
にわかだけど一応エディーのイングランドとやった親善試合くらいのテンションなら敗けても楽しめる

223:
19/10/16 02:33:51 jvghp3Hja.net
イタリアとかブラジルのチンピラが痛いンゴしてるのが本当に醜い
コロコロ転がりやがって幼稚園児かよ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f790-MGEp)
19/10/16 02:34:13 lvgvyk/i0.net
たしかにラグビーの面白さ知ってしまってサッカー見ても物足らなくなってしまった

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-SStI)
19/10/16 02:34:35 ZlhtykQAM.net
でもくさそう

226:
19/10/16 02:34:53 0bKH5SS60.net
日本が勝ってる間だけだろ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f797-qVzB)
19/10/16 02:35:47 9vfbLdeT0.net
身長160センチがゴロゴロいるスポーツ何てサッカーくらいなもんだろw

228:
19/10/16 02:36:42 jvghp3Hja.net
>>227
フィジカルが弱くても上に行けるという意味では裾野が広くていいんだろうな

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-f3Im)
19/10/16 02:37:35 MsuH9O+aM.net
日本も貧乏になってきてるからな
ヒョロガリでもできるサッカーはなんだかんだ人口多い

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-0V0P)
19/10/16 02:38:01 qi3edyw0M.net
サッカーなんてDQNの玉転がしだからな
クズしかやってない

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OHYr)
19/10/16 02:38:05 +6lhjfT60.net
>>226
結局幾ら強いって言ってもニュージーランドが試合してても言う程の興味は引かれないもんな
サッカーの強豪同士のカードなら面白いのに

232:
19/10/16 02:38:19 YhowB2r+0.net
>>222
だから、前回大会のスコットランド戦みたいなのが毎試合だっつーの
親善試合なんてクソ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:39:25.95 RO2ynE5j0.net
サッカーは見ててイライラしかしないわ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:39:30.13 2XG9YBuZd.net
本当に楽しかったら五郎丸が一発屋で消えてない
勝ってるから楽しいだけ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:40:55.21 vJbSeB4Y0.net
予選で30%越えしてた頃がピークかな
URLリンク(i.imgur.com)

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:41:03.56 cmbHxWuya.net
そういやラグビーのw杯て予選あんの?
トーナメントに残ってんのイギリス領ばっかだしやってても形だけなんだろうけど

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b712-/ao3)
19/10/16 02:42:05 GEzFgd2+0.net
>>217
俺も見てたけど相当酷かった…だから南アに勝ったとき本当に驚いた
直前の親善試合でもポロポロしてたのに本番のあの試合だけあれだけやれたのは奇跡
そしてその分中3日のスコットランド戦は残念でしかなかったな

238:
19/10/16 02:42:11 sGXIXo9J0.net
無いわぁ~
三菱ダイヤモンドサッカーの時代からサッカーは面白い
ラグビーなんて要らない

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d712-NJTS)
19/10/16 02:42:24 HrRPXvr40.net
でもうちの親も同じ事言ってた
サッカーよりラクビーのほうが見てて面白いって
おれカーリングのほうがいい

240:
19/10/16 02:43:11 sjEzWTda0.net
けど自分のムッスコにはラグビーさせたくないかなぁ(´д`|||)
めっちゃ大怪我しそう

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d712-NJTS)
19/10/16 02:44:07 HrRPXvr40.net
>>240
冬場のスクラムで耳ちぎれたりすんだろ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 77ae-TRRf)
19/10/16 02:44:09 N9tam3vf0.net
>>235
二次予選と最終予選を比べるガイジ

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-HBsv)
19/10/16 02:44:11 TJ9b+eis0.net
>>48
オフェンシブラインが協力してくれないと絶対に勝てない。
試合に勝てば全員で勝った感はある。

244:
19/10/16 02:45:24 9jvNPgg40.net
見てて眠くなるし痛いンゴが本当醜い

245:
19/10/16 02:45:49 3e3wX2HL0.net
イタインゴコロコロチラッチラッ

アホかと

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7c7-qVzB)
19/10/16 02:45:51 dJdAvwcv0.net
>>240
鼻折れても気付かないくらい強くなるよ

247:
19/10/16 02:46:03 5Ov/Zvxc0.net
日本が格上に勝ってるから楽しいだけやんけ
クソ弱かったら見向きもせんくせに

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-R2g+)
19/10/16 02:47:41 1H4GYi9R0.net
サッカーは引きの絵が多すぎる
今日のキルギス戦なんかカメラにズーム機能ないせいか、めっちゃ引きの絵ばっかりで何やってるかよくわからんかった

249:
19/10/16 02:48:01 cmbHxWuya.net
合宿200日だっけ?国策でやってるのが気持ち悪いんだよね
サッカーでいうカタールとかサウジみたいな国がやることを平気でやってる
帰化すらしないで外人好きなだけ投入できるならそら強くなるわな

250:
19/10/16 02:48:05 c1QKKUms0.net
>>232
まあお手柔らかにね
俺はあなたの敵に値するような人間でないからゴミの言うことと思って棄ておいてくれ

ワールドカップは四年に一回だぞ
残り3年半くらいはそれ以外を楽しまないと

まあ四年前のスコットランドに敗けても懲りずに楽しめたからこそそのあとイングランドと親善試合するのもわざわざ見てたというのもあるよ
面白かったよ四年前の敗けたスコットランド戦も

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spcb-4AsH)
19/10/16 02:48:23 CXMYeI2cp.net
実際、見るぶんには面白いと思う でもバレーやバスケと一緒でどうしても体格差が如実に出るスポーツ
日本人には向かないから人気が定着しないし競技人口も増えない 4年に一回、お祭り騒ぎを楽しむだけ
表向きは応援してても心の中では誰もあれが日本代表なんて思ってないんだから

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:49:42.02 c1QKKUms0.net
サッカーも今日タジキスタンなんかは
応援が祭囃子みたいで楽しめたと思うよ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:49:57.05 Xy5Lp9qe0.net
勝てそうな試合の方がそりゃ面白かろう
コールド負けする野球チームを毎日見たいか?

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:50:09.26 +6lhjfT60.net
勝ってもいい試合してても一応W杯なのに中継時間を延長して疎ましがられるバレーボール

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:50:09.85 AzyObvlsd.net
サクサク点動くバレーのが楽しいわ

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:50:15.00 xKQ/CZHCM.net
>>161
そうなんだよ!サッカーだけなんだよこんな汚いスポーツは
だからサッカーは唯一無二の人気なんだって
つーか紳士ぶっておきながら負けそうになると荒れ出すスポーツよりよっぽど良いと思わね?

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:51:35.13 HaAbe97E0.net
なんでそう思うかってサッカーはワザと倒れるからなんだよなぁ
演技ばっかりでうんざい

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:52:10.67 nBhjDNYy0.net
なんかNFLって面白くない?
オードリーのやつ見てるとそう思う

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:52:27.34 HrRPXvr40.net
でも野球もかすりをデットボールだと言ったり
隠し球とかけっこう汚い感じするね

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 02:52:36.81 c1QKKUms0.net
バレーボール男子最近結構面白いんだけどな
妙に手が込んだ攻撃してて

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a7-uUVk)
19/10/16 02:53:24 ITQbAq/G0.net
ついにラグビーに目覚めてしまったんか

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d712-NJTS)
19/10/16 02:53:28 HrRPXvr40.net
中学も運動部で高校もアメフト部だったが
スポーツ観戦は全くしないわ
二時間なら映画観たいって思っちゃう

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-rZq5)
19/10/16 02:53:49 gq26wMpJp.net
野球よりだぞ読売見てれば一目瞭然

264:
19/10/16 02:53:53 N1gD055/d.net
>>16
日本はW杯でアジア唯一16強に進む中堅ならぬ強豪国だぞ
その国のサッカーがつまらないならその他は何なんだと

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spcb-4AsH)
19/10/16 02:54:10 CXMYeI2cp.net
目覚めても二度寝して4年経つのがラグビー

266:
19/10/16 02:54:37 nBLinFie0.net
久保くんさんが出てる時しか面白くない

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7c2-HWg+)
19/10/16 02:56:04 UVNOEj5R0.net
ラグビー>サッカー>>>>>やきう

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-H0DN)
19/10/16 02:57:35 oib4nZw2a.net
久保持ち上げなきゃいけない風潮気持ち悪いわ

269:
19/10/16 02:58:01 V/V3FeCb0.net
ラクビーはなんか絵面が汚い

270:
19/10/16 03:01:04 mTqwkDada.net
サッカーって2、3点差でもう悲壮感漂ってくるから嫌だわ

271:
19/10/16 03:02:14 GuqGv7Oc0.net
>>72
こいつやべーな

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-Wsdc)
19/10/16 03:02:14 m+P8DU9/0.net
ラグビーて外人ガチムチ同士がおしくらまんじゅうしてて
足て球転がして逃げたと思ったらガチムチに捕まって
またガチムチおしくらまんじゅう
これ面白いか?

273:
19/10/16 03:02:34 xsTTY5BoM.net
サッカーがつまらないんじゃない俺たちのサッカーがつまらないんだ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-Wsdc)
19/10/16 03:03:03 IxC34dU+p.net
アメフト好きからすると馬鹿らしいんでしょ?

275:
19/10/16 03:03:33 J3KJn6KG0.net
イングランドの12番が喰らった、アメリカ選手のレッドカードになったタックル
試合後にエディ・ジョーンズが「鼻が半分もげてた」と言ったらしくて
まじかよ!と思って、映像見たら顎にショルダーチャージをかましたプレーで鼻への外傷はない

ラグビースラングだった

276:
19/10/16 03:03:47 VpB9Bz8R0.net
ポーランド戦の卑怯な時間稼ぎを、サッカー関係者や通ぶったサポーターが全力で擁護してたのマジで気持ち悪かったわ

あんな卑怯なプレーが絶賛される日本サッカーより
正々堂々戦うラグビー代表の方が好感持てるし、日本人の性にあってる

277:
19/10/16 03:04:21 /8Av/ivG0.net
パス7割
痛いンゴ2割
シュート1割

うーんつまんねーな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OHYr)
19/10/16 03:04:39 +6lhjfT60.net
>>270
それラグビーで言う所の14から21点差だぞ・・・
自分は野球を余り見ないからかもしれないが野球も7回終わって2、3点差付いてたら相当だろ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:05:33.60 HrRPXvr40.net
>>274
アメフトけっこう止まるじゃんプレイあれがな
つかはじめてアメフトでタックルした時脳しんとうとおり越してゲロ吐きそうになったから
そういうの伝わらないよねテレビって多分もラクビーも間近で見たら凄い当たりやってると思うけど

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:05:43.33 zJkqXWTS0.net
騒いでるの今だけで人気定着せんよ
カーリング枠であり女子サッカー枠なんだよラグビーは。
4年に1回盛り上がるだけ

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:06:56.15 zd7donXR0.net
サッカーのわざとコケたり大袈裟に痛がったりするクソプレー見たくないんじゃ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:08:32.30 fE/kJSam0.net
サッカーは無駄にコケたやつ一発レッドにしろそしたら面白くなるわ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:09:08.62 /YJLhReM0.net
>>264
韓国兄さんは4強に行ったが?

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:10:37.27 BtgJO7Dad.net
>>281
女子サッカーなんて男子サッカーの下位互換でしかないからな
本来スポーツの面白い面白くないは応援しているチームの勝敗に関係なく楽しめるかどうかだし

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:11:11.24 BtgJO7Dad.net
>>284
安価みす
>>280

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:11:45.62 5ajajOK90.net
どうせすぐ忘れ去られる

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:12:38.35 Rqlca9+u0.net
南米の選手みたいに筋肉ダルマになれるはずなのに
ジャップはジャニーズみたいなワンパンで死にそうなんだよな

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf96-GssB)
19/10/16 03:14:02 dX1+49jz0.net
サッカーは目を話したら点が入ってるってことあるもんな
ラグビーだとありえない

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-rZq5)
19/10/16 03:14:43 gq26wMpJp.net
やきうが滅びそうだな

290:
19/10/16 03:14:47 OWOz8ejL0.net
基本的なルールがわかってきて面白くなってきた
浮かせるキックをもうちょっと多く見たい

291:
19/10/16 03:14:49 dcQkd5YZK.net
>>272
思う
サッカーのが躍動感があって好きだな
あとガチムチは苦手

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-hGKB)
19/10/16 03:14:58 5ESLPPza0.net
やはり走るはスポーツは面白いんだろう
目に見えてチャンスとわかりやすい
ただなんで目の前に落ちてるボールとらへんの?

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OHYr)
19/10/16 03:15:52 +6lhjfT60.net
>>287
筋肉の質も骨の大きさやバランスも違うから見た目が近く成っても能力や機能まで近づける訳じゃないんだよw

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa2b-o74w)
19/10/16 03:16:38 bepnQXuza.net
ちなみにラグビーの笛がびょえ~~っていう変な低い音なのは、
鼓膜破れて高い音が聞き取りにくい選手が多いから

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PdBI)
19/10/16 03:16:49 v1tN+uEta.net
サッカーはちょっとした接触ですぐコケて痛がるの何なの

296:
19/10/16 03:18:27 1p4k0fH/0.net
アホしかいない芸スポじゃねーんだからくだらない対立煽りやめなよ

297:
19/10/16 03:20:29 2qAbfo6lM.net
ラグビーは目の離し所がなくて
退屈はしないな

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b710-XRs/)
19/10/16 03:21:13 +k9i92sI0.net
>>291
死ねよクソカマ

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-0mMn)
19/10/16 03:22:24 mwAEIvvSa.net
サッカーと野球の話題で、韓国は関係ないのにチョンガーチョンガー言ってた人たちがラグビーに移ってくれて嬉しい
このままラグビーに寄生してほしいわ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:23:16.89 LOhuwcbf0.net
なんの数字でしょう~
87年:2
91年:2
95年:4
99年:6
03年:4
07年:7
11年:10
15年:10(11)
19年:15

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:23:43.19 2yoItuHm0.net
サッカーはいかにバレずにインチキできるかを競う遊びだから

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:24:06.25 0gz3Glqd0.net
力入りすぎて見るの怖くなってチャンネルかえちゃう

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:25:47.30 +k9i92sI0.net
サカ豚はイタイイタイ病認定してもらったら?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:26:12.91 qkkU+vMS0.net
これはマジ
見ててちゃんとおもろいわ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7e2-Zy5O)
19/10/16 03:26:58 d0wc4UKH0.net
そしらラグビーよりアメフトのが楽しい
プロテクト簡素化とアメフトって名前を変更したらええのに

306:
19/10/16 03:27:19 BE:617981698-2BP yEqphRRz0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>299
両方ともトップの選手が完全に韓国人の方が上で太刀打ちできなくなった途端にそれだと情けなさすぎるな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d7b2-Cupj)
19/10/16 03:27:46 3xzwtnsG0.net
サッカーって見てて退屈過ぎる

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OHYr)
19/10/16 03:28:28 +6lhjfT60.net
>>297
スポーツ全般思い入れが有って観戦してると大概そう成るもんだぞ
そしてその思い入れは勝敗の大小に正比例してるもんだよ
ラグビーだって10前後のチームがリーグ戦でもしてたら必然的一試合当たりの勝敗の価値が下がるから
退屈する時間ができるよ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1732-VURi)
19/10/16 03:29:28 7JDl6d/r0.net
ただマスコミが映像流してるから食いついてるだけだろ無能思考虫ジャップ土も

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf96-GssB)
19/10/16 03:30:44 dX1+49jz0.net
>>305
いちいち止まるから糞

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spcb-4AsH)
19/10/16 03:31:35 CXMYeI2cp.net
それにしても野球ヤバイな 
クライマックスシリーズなのにやってることすら知らない人間も多い
更に日本シリーズはラグビーの決勝トリートメントと丸かぶりとか悲惨

312:
19/10/16 03:33:15 hhvMwzYYa.net
ラグビーのほうが圧倒的にルールが厳格化してるからズルみなくていい

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3Hkb)
19/10/16 03:34:39 IF85wJKZa.net
多分チームが強いから見てて楽しいんだろうな
テニスとかもランキング上位の選手の試合は面白さが違うもの

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-djnn)
19/10/16 03:34:42 ddcEiP1ia.net
サカ豚が必死に野球連呼してるの笑う

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f1c-o3IS)
19/10/16 03:35:00 rBJShdqa0.net
サッカーは労働者階級の下品なスポーツ。
ラグビーは上流階級の紳士がするもの

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf74-LDHB)
19/10/16 03:35:15 ASk+FxeF0.net
ジャップは世界的スター選手とかがいないと分かりにくくて定着しないよ
サッカーは元よりやきうですら歴代のスター選手1人くらい言えるのにラグビーとか誰一人知らんからな

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe0-pm+g)
19/10/16 03:35:34 wYcnURQ30.net
そりゃそうだよ
「サッカーって手が使えたらもっと面白くできそうじゃね?」
から考案されたスポーツだもん

猪肉と豚肉で豚肉の方が美味いのと同じ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7c7-6ROe)
19/10/16 03:36:37 +Aes+nYl0.net
あれだけおもしろかった日本代表サッカーが今はマジでつまらん
何が原因でつまらないのか自分でもわからない
遊びに出てても帰るぐらいおもしろかったのに今じゃほとんど見ないし、見ても最後まで見ない

ラグビー含めた他のスポーツはなんの変化もないのに
サッカーだけなぜかつまらなくなった
なんでだろう

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-P2bp)
19/10/16 03:37:36 gczIOYOGd.net
>>89
卓球

320:
19/10/16 03:37:53 ViB0M9Uc0.net
サッカーは痛いンゴが酷い

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6d-vNPv)
19/10/16 03:38:34 LOhuwcbf0.net
>>311
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★6
スレリンク(mnewsplus板)

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-P4H7)
19/10/16 03:38:53 llZvTqs10.net
>>317
逆だw

ラグビーの方が先だろw

323:
19/10/16 03:39:29 hhvMwzYYa.net
>>322
逃げろ

324:
19/10/16 03:41:32 xLfTuhqW0.net
複雑なルールを覚えられない一部の方々の為にもサッカーは必要だぞ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97bf-fXxC)
19/10/16 03:41:51 ujL16qnX0.net
でもそれジャップの感想だよね
ラグビーの本場ヨーロッパではサッカー人気だぞ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d712-NJTS)
19/10/16 03:41:59 HrRPXvr40.net
元々は同じスポーツなんでしょ
町内対抗でボールを押し込む競技あって
それがサッカーやラクビーになったってテレビでみた
イギリスの

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-8cCB)
19/10/16 03:42:30 iiPZBNIp0.net
ラグビーはガチだから軟弱ジャップには流行らん

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-8cCB)
19/10/16 03:42:41 jlIkRUhM0.net
サッカーはピクニック気分で和やかに観るもの

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:43:25.46 LOhuwcbf0.net
>>327
そうかも
556名無しさん@恐縮です2019/10/13(日) 14:55:56.34ID:VySGPYVu0
なんで今大会ではなく前大会のデータ使うのかね
今大会は日本が一番外国人比率高い
こういう姑息なことしてると後ろめたさ感じつつ、歪曲してでも印象操作したいのか、と思われるぞ
ラグビー日本代表が外国人だらけな件
代表31人の母国の血統が無い外国出身者数
15 日本(トンガ5、ニュージーランド5、南アフリカ3、豪州1、韓国1)
12 豪州(フィジー4、ニュージーランド3、トンガ2、ジンバブエ1、パプアニューギニア1、南アフリカ1)
6 米国(南アフリカ3、アイルランド2、ニュージーランド1)
4 フランス(南アフリカ1、アルジェリア1、ニュージーランド1、フィジー1)
4 ニュージーランド(トンガ2、サモア1、フィジー1)
4 イングランド(ニュージーランド1、豪州1、サモア1、フィジー1)
3 イタリア(ニュージーランド2、南アフリカ1)
3 ウェールズ(イングランド2、ニュージーランド1)
3 アイルランド(南アフリカ2、ニュージーランド1)
2 スコットランド(南アフリカ1、豪州1)
2 カナダ(スコットランド1、 南アフリカ1)
1 南アフリカ(ジンバブエ)

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:46:58.69 LhKHPZgRr.net
今日はサッカーもバレーボールも頑張ってたじゃん
比べたら駄目でしょ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:50:30.66 yEqphRRz0.net BE:617981698-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
紳士っていうけど悪いとは言わないけどイメージ通りの粗暴なチンピラじゃん
酔っ払ってチームメートぶん殴って逮捕されて来年裁判所に出頭しなきゃいけない日本代表選手なんて今どきラグビー以外じゃありえないだろ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:52:04.60 Dfixlz1XM.net
>>321
野球通して見るのはマジで苦痛
そりゃ無職しか見なくなるわ
まだ駅伝の方がマシ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:52:58.44 8hFbUZpw0.net
痛いンゴでピッピピッピ試合止めてつまんねーしダセーわって気づいたんだな

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:54:21.57 dcQkd5YZK.net
>>330
最近スポーツ全般調子いいよな

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:54:43.48 LOhuwcbf0.net
>>332
46名無しさん@恐縮です2019/09/24(火) 19:29:16.81ID:G9+HsGzi0
80歳とかまじでかよww
老人と無職のリピーターばっかって野球おわってんな
55名無しさん@恐縮です2019/09/24(火) 19:38:40.29ID:kz/glXtR0
>46
2004年頃の調査で70歳代だったから
今は80超えてる
結局、プロ野球人気の凋落って
新規ユーザーを獲得出来なかったのと加齢、鬼籍入りで全てが片付く

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spcb-4AsH)
19/10/16 03:58:16 CXMYeI2cp.net
>>329
これ日本代表、半分オールブラックスじゃねーか

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-0mMn)
19/10/16 03:59:23 gJ7T8S72a.net
>>331
ラグビーワールドカップに出るから裁判先延ばしになってるんだよな
これ知らない人多いけど知ったら掌返しそう

338:
19/10/16 03:59:41 I4Vr01Zd0.net
良かったな
トップリーグも見に行ってやれ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:01:08.78 /8kV29HS0.net
まあサッカー瞬間的にはすごく盛り上がるけど
ラグビーはおおーにっぽーとか言ってる暇ないくらい見入っちゃうわ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:01:28.32 Ghpa+KmH0.net
>>329
全員か

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:02:46.55 LOhuwcbf0.net
>>336
当のNZは外国人少ないけど
【ラグビーW杯】<日本代表全選手31人のうち15人が外国籍もしくは外国出身>日本で活躍する人が帰化「嬉しい」と感じる人は約4割 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
134名無しさん@恐縮です2019/10/10(木) 03:15:31.50ID:51xN1SA30
来年から三年継続して居住が五年にかわる
これだとこれから来日して日本代表をめざすガイジンは一回ワールドカップ出られんてこだからな
外国籍のまま日本代表になろうというガイジンは間違いなく減る
ワールドカップ一回すっとばしまで余所の国で代表になろうなんてのはあんまいないだろ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:03:35.67 Dfixlz1XM.net
>>338
ほんとそれだよ
こんなところで面白いって書き込んでもラグビーには何の利益にもならんからな

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:05:16.48 BtgJO7Dad.net
>>329
ハーフならまだしもこれで日本強いって笑えるな

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:07:23.49 5tfcm2HB0.net
そこまで盛りあがるシーンでもないのに実況解説うるさすぎ
途中で消して寝たわ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:08:24.18 vkiNfsez0.net
クソ広いコートをチンタラ走って無駄に長くて退屈すぎる
流行ってるとこもヨーロッパ南米のカトリックのバカどもの間だけで
知的なやつはクリケットやラグビーを好む
ソシャゲが流行ってるからってソシャゲが高尚といえるか?
程度が低いからこそバカの間で流行るんだわ
日本人も知性に目覚めつつあるのだろう

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:09:45.44 9ZrguKXz0.net
俺は人種差別反対派やから
お前らがほざく「日本代表じゃない」の理屈が全く理解出来ない

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:11:35.69 wVk7K5TW0.net
久保とかいう下手くそのチビをなんでごり押ししてるんだ?

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:11:58.72 dcQkd5YZK.net
自分で知的だの知性だの言っちゃうところがね

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:12:39.22 ZdeP9zsxd.net
スポーツマンシップが桁違いだよな

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:13:25.97 Dfixlz1XM.net
>>349
乱闘しないからな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:14:11.94 LOhuwcbf0.net
>>345
【衝撃】米国で調査「観るのが好きなスポーツは?」 なんと18~29歳の2位はサッカー15%!4位野球8% 40~49歳は3位サッカー9%、4位野球7%★2
スレリンク(mnewsplus板)

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:14:29.11 MejRbxO/0.net
痛いンゴはもう見ない!!!!!

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:14:31.29 gJ7T8S72a.net
テニスの真似してカメラのレンズに直接サイン書いちゃうような人が知的らしい

354:
19/10/16 04:16:58 Y2tvyWYJ0.net
卑怯なことをすればするだけ有利になるっていうのがいいよね
正直者がバカを見る

355:
19/10/16 04:17:01 ZdeP9zsxd.net
>>350
客の質も桁違い
「オーレ!オレオレオレ!ウィアマチャー!ウィアマチャー!」みたいな不快な歌で応援しないこととか
まぁサッカー好きな一見さんがこの前は暴れてたみたいだけど、普段のラグビー客は暴れなんかしない

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-FzDa)
19/10/16 04:18:00 sRsyHNZA0.net
“敗れた”スペインが再試合を要求
URLリンク(www.sanspo.com)

ラグビースペイン代表5選手に出場停止処分、W杯予選後審判に詰め寄る
URLリンク(www.afpbb.com)

ルーマニアとスペインの異議認められず、ラグビーW杯欧州予選
URLリンク(www.afpbb.com)


今更知ったが、去年のラグビー欧州予選はカオスだな

357:
19/10/16 04:18:15 Dfixlz1XM.net
>>355
皮肉に気付かない馬鹿

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6d-vNPv)
19/10/16 04:19:37 LOhuwcbf0.net
>>355
【電通】ラグビーW杯日本代表戦の観戦後、会場近くで警備員の顔を殴る暴行 電通の新聞局長(51)を暴行容疑で逮捕
スレリンク(mnewsplus板)

【上級国民】電通・新聞局長、ラグビーW杯観戦後にバイトの警備員を殴った容疑で現行犯逮捕
スレリンク(poverty板)

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1786-xt4w)
19/10/16 04:21:30 ubyPf1eF0.net
サッカーはうまく転べば相手にマイナスを与えることができる芸術競技だからな

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-P2bp)
19/10/16 04:21:50 gczIOYOGd.net
>>162
サッカーのコンタクトはラグビーのタックルより遥かに危険なのは分かっているんだけど、シミュレーションがあるせいでどうしても「またまた~」という目で見てしまうんだよな

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-TYFb)
19/10/16 04:22:39 xKQ/CZHCM.net
バスケの惨状見ると日本凄いンゴって深刻だな
バスケでサッカー煽りなんてなかったもんな

362:
19/10/16 04:23:06 9QAn6GUz0.net
ラグビーぐだぐだやってる時間もプロレスみたいで見ごたえあるんだよな
昔全くそんな風に感じなかったが外人混じりで日本人も体格良いからぶつかり合いスゲーってなる

363:
19/10/16 04:23:59 o3KtQHeh0.net
コロコロコロコロ痛いンゴ

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-o74w)
19/10/16 04:25:12 HE4hJvXq0.net
>>316
ロムー

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-0V0P)
19/10/16 04:25:29 l+4LGPUiM.net
>>345
世界中で聞かれてるクラシックも程度が低くて馬鹿が聞くものだもんな

366:
19/10/16 04:26:22 zulde6630.net
ほんと、電通の思い通りなんだなお前ら。

367:
19/10/16 04:26:54 1IkLmhPV0.net
まだあんまルール分からんけど最後まで盛り上がるように色々工夫されてるんだなーとは思う。
サッカーは後半で3点差とかついたらもう諦めモードになっちゃうし

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-o74w)
19/10/16 04:27:22 HE4hJvXq0.net
日本人って本来こういう意識高い系スポーツが好きなんよ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f21-J8R9)
19/10/16 04:28:22 gWP2Gu9i0.net
ラグビー糞ほどの興味も無いけどサッカーの価値が下がるなら流行ってほしい

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-o74w)
19/10/16 04:29:25 HE4hJvXq0.net
>>366
最近の電通なんか後追いだろ

ラグビーだって少ないびくびくしながらベットしたようなもん

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-o74w)
19/10/16 04:30:03 HE4hJvXq0.net
>>370
少ない金を

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d757-qVzB)
19/10/16 04:30:04 HUBbQM4U0.net
間違いないわ

373:
19/10/16 04:30:47 atdmQ1CV0.net
サッカーは痛い痛い演技やめさせるべきだなあれ楽しいとかまずありえんからなw
あんな演技やるくらいならスポーツ名乗らないで劇団でもやってたほうがいいぞ
演技がなけりゃそこそこ楽しい
対立してるやきうも長いだけでダラダラダラダラ客は暴言まで楽しいスポーツ勘違いした底辺民度で気持ち悪いし

ラグビーはそうならないことを願うわ

374:
19/10/16 04:31:20 5N5/UqcN0.net
ラグビーってなんだよ(哲学)

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-0mMn)
19/10/16 04:32:21 gJ7T8S72a.net
ラグビーは知的な人が好むらしいのに、電通のおかげでバカが好むスポーツに成り下がったね

376:
19/10/16 04:32:39 /ZGy2d1hM.net
スポーツなんてサッカーラグビーW杯五輪スーパーボウルさえ見とけば十分
あとはおまけみたいなもの

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6d-vNPv)
19/10/16 04:32:54 LOhuwcbf0.net
>>373
>サッカーは痛い痛い演技やめさせるべきだなあれ楽しいとかまずありえんからなw

野球ファンが成り済まして
それを書き込みし続けてる

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:33:46.88 jESyB44W0.net
こいつらはどうせプロリーグは見に行かないからな

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:33:55.22 pZ+fX/cna.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
ラグビー選手も足にスライディングされたらのたうち回ると思う

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:34:22.49 HE4hJvXq0.net
まあたいていうまい選手ほどかわし方や受け身が上手い
ただしネイマールはわざと

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:34:36.55 LOhuwcbf0.net
>>378
4年前も同様だった

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:35:31.07 ZdeP9zsxd.net
>>357
すまん。どこが皮肉なんだよ。
皮肉になってねーぞ?頭安倍かよ?

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:35:37.20 svOJkL0va.net
ルールが簡素じゃないのがネックなんだよなラグビーは
サッカーや野球は糞つまんねえけど単純明快だから入りやすい

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:35:42.39 vkiNfsez0.net
>>351
●マーティ・キーナート(スポーツライター)
「サッカーは退屈のひとこと。そうだな、その退屈さといったら、草が伸びるのを、あるいはペンキが乾くのをじっと見つめているようなものだ」
●デーブ・スペクター(タレント)
「サッカーは引き分けやPKばっかりでつまらない。」
●マイク・ロイコ(コラムニスト)
「サッカーは退屈だ。これほど退屈なスポーツは見たことがない。」
●テッド・ウィリアムス(元大リーガー。最後の4割打者。)
「サッカーなど何と柔な競技なのだろうかと思う。子供と女性には向いている健康的なスポーツだと思うが残念ながらわが国で人気を得ることは難しいだろう。」
●マイケル・マンデルバウム(ジョンズ・ホプキンス大学教授)
「サッカーは引き分けも多い。勝敗の決まらないスポーツをアメリカ人は好まない。」
●ニョーヨークの男性(日テレニュース)
「サッカー?興味ないよ。小さい頃やったけど全然ハマらなかった。W杯なんか誰が勝っても関係ないって感じ。」
●マイク・バーナクル(ボストン・グローブ新聞記者)
「サッカーはアホな集団が何の目的も無くひたすら走り回り、全員が脱水状態になったところでやっとこ誰かが頭でタッチダウンする単純なスポーツ」
●ハリソン・フォード(映画俳優)
「サッカー選手のベッケンハムさんだよね?」(映画表彰式にてベッカムに対して)
●マイケル・ジャクソン(歌手)
「マンチェスター・ユナイテッド?知らないな。それ,いくら?」
●マイケル・ジョーダン(元NBAシカゴ・ブルズ)
「サッカーは動きが無い。スポーツを見る目があるアメリカ人にとってそれは退屈なんだ。」
●ペイトン・マニング(元NFLインディアナポリス・コルツ、デンバー・ブロンコスQB)
「サッカー(失笑)」
●バラク・オバマ(元大統領)
「(英国で、ウェストハムのファンであるという噂が流れているが)そのような事実はない。」

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:35:51.87 HE4hJvXq0.net
>>381
いいんだよ日本に限らず代表主体のそういうスポーツなんだから

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:36:15.31 LYRei+AS0.net
山ほどあるやる気の無いサッカーチームは潰していこう

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:36:31.86 2+veTCsiM.net
jリーガーってチャラいバカだらけの印象
金髪だらけだし

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:36:54.76 jRN2PY5F0.net
あのいちいちルールを解説するテロップはいい仕事してたよな
あれで俺みたいな何の知識のない人間も楽しめた

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:37:09.65 IribsJ5M0.net
>>384
天王洲球場のジジイ
「サッカーなんて貧乏人のやることだよ」

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:37:36.76 HE4hJvXq0.net
>>387
あれはよくないわな
まあタトゥ入れないだけましだけど

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:38:53.94 LOhuwcbf0.net
>>384
そのコピペ古すぎるし
見飽きたわ
【スポーツ】 米ナイキ、6─8月決算は増収増益! サッカー部門の売上高の伸び率が2桁を記録したと明らかに
スレリンク(mnewsplus板)

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:39:42.44 q94h72lk0.net
多分今サッカーを放送したら本当に人気終わる

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:39:45.55 gJ7T8S72a.net
>>385
日本代表って上位の伝統国の仲間に入れてもらえないから、次のW杯まで公式戦がないんだろ
マジで終わってるな

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:40:20.20 HE4hJvXq0.net
国籍や民族が違う選手があれだけ集まって一つにまとまるのはラグビーの魅力だな

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:40:36.26 LOhuwcbf0.net
>>382
今大会でも結構やってるんだよ
知らなかった?
【ラグビーW杯】<一発退場&両軍選手が入り乱れる乱闘>米国選手の“顔面危険タックル”に海外波紋!「侮辱的で卑劣なプレー」
スレリンク(mnewsplus板)

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:40:42.92 3mucveoT0.net
痛いンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwww

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:41:17.75 sRsyHNZA0.net
Jリーガーはチャラいけど、ラグビーもラリっててヤバイ
トヨタ選手、またコカイン逮捕…岡村正会長「ラグビーの根幹を揺るがす事態」/TL
URLリンク(www.sanspo.com)

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:41:34.80 HE4hJvXq0.net
>>393
あるよフィジーとかトンガとかサモア
とかアメリカとかカナダが集まった
セカンドグループのパシフィック対抗戦

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:41:39.67 jpYTdRW90.net
トップリーグ2018-19シーズンの平均入場者数 5,153人
2018年 J2リーグの平均 7,049人
お前ら見に行ってやれよ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:42:01.55 pZ+fX/cna.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
マジでラグビー界はこれが最後のチャンスなんや
お前らワールドカップ終わってもNEC対神戸製鋼とか見ろよ
俺はJリーグ見るから

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:42:03.67 QEVRIXSS0.net
ラグビーも気の毒だよなぁ
来年の8月には東京五輪東京五輪で
ラグビーなんざみんな忘れてるぜぃ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:42:40.93 NA1mMEnTa.net
おー にぃっぽー
にぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
おい おい おいおいおいおい

サッカーはこれがうるさい

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:43:01.84 HE4hJvXq0.net
>>401
大丈夫
7人制ラグビーがオリンピック競技だから

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:43:22.83 to5edC9h0.net
>>346
人種じゃなくてまんま外国籍、帰化すらしてないのが多い。
俺は日本のクラブチームって位置づけで見てるけどな。
トヨタカップみたいなもんやww

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:44:32.88 gJ7T8S72a.net
7人制って全然人気ないよな
リオ五輪でいいところまで行ったのに誰も話題にしなかった

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:44:44.54 RyoNeC6/r.net
>>54
サッカーとは違ってランキングに越えられない壁がある。

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:45:00.59 LOhuwcbf0.net
>>394
ビッグクラブはどこも多国籍だわ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:46:05.30 QEVRIXSS0.net
>>399-400
見ないんだよなぁ
今ラグビー面白い面白い言ってる連中なんて
この大会終わればハチムラハチムラ
年明けは東京五輪モードに切り替えます
ラグビーなんてポイ捨てよ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:46:12.75 HE4hJvXq0.net
>>405
今回の代表兼任の選手もいるから
結構取り上げるんじゃないの
中島イシリレとか中島イシリレとかw

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:47:34.27 tLPrUlxg0.net
痛いンゴが嫌いなのって日本人限定の話じゃないだろ
なんとかしろよ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:47:42.31 HE4hJvXq0.net
>>408
そりゃお前は見ないだろw
お前が見ないことなんて何の関心もないからw

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:47:57.50 oNwnAx7c0.net
>>8
日本が絡まない試合で20%取ったスポーツってなんかあるか?

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:48:41.94 HE4hJvXq0.net
>>407
日本代表という制約のもとに

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:48:48.55 sRsyHNZA0.net
7人制ラグビーは別物に近いからね
前後半20分で終わっちゃうし

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:49:13.10 72e8aYiZ0.net
日本代表の試合を基準にされると、トップリーグを見たらがっかりするってみんな言うよな
ひたすら押し合ってるだけでつまらないって

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:51:09.22 DYfYytxJ0.net
昨日の試合みたら分かったけどサッカーはカオス感がが魅力だよな

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:52:42.49 gczIOYOGd.net
>>246
トンプソンの曲がった鼻はアップで見るたびに気になるな

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:53:01.61 HE4hJvXq0.net
まあ早大と慶大とか明治とかの卒業生ならその他の強豪大学は知らんけど
対抗戦とか見に行ったことあるやつは多いからなそれがステータスだから

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:55:02.00 2yoItuHm0.net
これがサッカーだ
URLリンク(video.twimg.com)

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 04:56:20.86 7AFTBQRp0.net
サッカー >> ラクビー >> 野球 >> バレー >> バスケット

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:01:50.09 vaSxjCwH0.net
ホルホルが楽しいだけでは?競技自体が楽しかったの?

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:03:18.56 pZ+fX/cna.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>412
2.日韓W杯決勝・ブラジル2-0ドイツ
65.6%
(NHK総合 02.6.30/20:57~)
10.日韓W杯・ドイツ韓国
48.3%
(日テレ 02.6.25/20:00~)

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:04:10.82 gczIOYOGd.net
>>282
レッドはともかくシンビンにすればいいのにな
「痛いんでしょ、休んでな」って

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:08:38.37 oNwnAx7c0.net
>>422
そんなにとってたんだ、日韓開催のやつで盛り上がってたんだな

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:08:45.95 rv5D2qNcp.net
>>20
あの原作者、デフォルメ演出がくどくて嫌い

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:10:43.72 72e8aYiZ0.net
>>424
大げさな表現じゃなくて本当に街から人が消えたからね
みんな試合見てた

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:11:21.71 Oe8OPRGk0.net
>>150
単純に野球って観ててもつまんなくね
ラグビーはトライするまでの過程がやっぱ熱いわ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:13:13.53 eyxFBXY9M.net
この前のサッカーのヤラセ決勝と同じだ!
     いい加減にしろ
今回の決勝は日本人の代表だけでヤレ!
やって見せろ 勝ってみせろよ
つまりは侍同様 辞退希望
  嬉しくも何ともねーぜ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:13:37.76 RyoNeC6/r.net
>>409
福岡

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:14:32.99 QEVRIXSS0.net
>>421
グローリーハンターのニワカが興奮してるが言うほどおもろないわ
デカい外人がおしくらまんじゅうしてチビの日本人がトライするワンパターン
ブームは年末まで持つかな~って感じ
トップリーグも最初だけやろね
J2より不人気みたいだし冬にラグビー観戦なんて寒くて嫌だわ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:16:39.91 Ub4QjcvM0.net
サッカーは90分で長いよな
休憩15分もあるし

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:20:26.84 ZrNCGGxE0.net
熱が違うだけだ
昨日のサッカーのショボい相手に引きの映像ばかりのショボい中継映像では熱も糞もなくて退屈に感じるのはしょうがない

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:21:52.72 eyPkBwMPd.net
ラグビーのロナウドことロムー
URLリンク(youtu.be)

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:24:28.90 +RNwOAvO0.net
マジで死人でるからルール改定急げって
怖いもの見たさで観るとか、そんな愉しみ方は中世までにしとけ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 05:24:40.14 IWkDTuF00.net
勝てればいいんだなぁと思う
サッカーもガンガン外国人育成して使えよ
テニスのみたく外国で育成してもええ
日本人ガーとか言う声の大きいマイノリティーはシカトして
フランスみたく黒く仕上げろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch