天皇陛下即位礼 アメリカからはチャオ運輸長官が参列(前回の即位礼は副大統領が参列) [687522345]at POVERTY
天皇陛下即位礼 アメリカからはチャオ運輸長官が参列(前回の即位礼は副大統領が参列) [687522345] - 暇つぶし2ch155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 05:22:14.43 dvDF3UMoM.net
URLリンク(i.imgur.com)

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 05:28:58.88 YFqvLBQ30.net
継承順位ショボくて草

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 05:29:29.57 EHkajsJN0.net
>>3
アメリカはトランプが今年だけで既に2回来てるからバランスをとったんだろう

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 05:36:04.65 8tW/jFms0.net
そもそもアメリカからしたら天皇に価値なんかないし
他国からしたらどうでもいい式典

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 05:40:40.63 qcqbG80A0.net
う、運輸長官wwwww
何が日米関係は揺るぎないだよ

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 05:43:11.80 kK5hipFXa.net
ネトウヨ怒りの台湾は親日オナニー

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:06:12.44 V4VKyUOQd.net
>>32
アメリカはもともと移民の国だからこういう有色人種や移民1世の政治家は当たり前だけど(シュワちゃんだってカリフォルニア州知事になるたし)、
他にはフランスでも黒人や韓国系移民1世が普通に閣僚になっているし二代前の大統領も移民2世、前の首相も移民1世
まあ日本は厳しいだろうね
ツルネン・マルティという北欧生まれの国会議員が短期間いたけど

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:08:44.53 JuXa6pIS0.net
どっちにしろ副大統領どころか大統領自体は来日しないのが全てだろ
安倍ぴょんのガチ友ならトランプがくるだろうに

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:13:42.95 l0hst+zF0.net
アメリカ合従国大統領継承順位
1 副大統領兼上院議長   ←前回参加
2下院議長
3上院仮議長
4国務長官
5財務長官
6国防長官
7司法長官
8内務長官
9農務長官
10商務長官
11労働長官
12保健福祉長官
13住宅都市開発長官
14運輸長官         ←今回参加
完全になめられてて笑うわ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:19:50.87 fmWu91FoM.net
トランプ ムニュチン パンピーオ エスパー チャオ!

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:20:57.71 HIg70U1K0.net
>>3
アジア猿の相手はアジア猿がやれと思ってそう

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:21:39.02 HIg70U1K0.net
>>18
りぼん

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:25:08.54 ZFXat11X0.net
無駄の極致・・・すべてが無駄
すべての費用が血税・・・
そして、一般庶民は増税、社会保障費の削減・・・
皇居の土地も無駄、宮内庁の寄生虫共の給料も無駄、皇宮警察の給料も無駄
これだけの無駄金を使うくらいなら、核武装をすればいいだろ
これでミサイル迎撃システムが~とか、北朝鮮が~とか、米軍基地が~とかも
議論する必要すらなくなる
天皇陛下万歳とか言っている奴らが寄付金で勝手に養ってやれ
そう言えば、尖閣購入の募金はどうなったんだろうねぇ
あれは、石原の葬式代になるのか?

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:29:05.48 e9UJnPhz0.net
安倍って
日本のマスコミ首脳部に対して食事奢ってコントロール出来ているから
外交も同じつもりで
金ばらまいて接待しておべんちゃら使ってヨイショして
結果的に口だけ仲良しごっこで何も得られず北方領土失う。

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:31:11.57 MVs+hvDrK.net
これジャップランドだ�


170:ニソーカコッコー大臣を派遣するようなもんだろ…



171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:52:42.36 sHyfmn6la.net
>>2
コレ
人権無視した制度だし早よやめて欲しいわ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:58:00.51 of6itNmn0.net
しょっぼ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 06:59:28.25 OEupvjNN0.net
絶対裏切らない番犬にこびうる必要ないもんな。
安倍ぴょんのしっぽフリ外交の行き着いた結果。

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/06 12:08:56.09 xuhMqHiG0.net
>>87
後任リッジウェイって着任当時は中将でしょw
占領も先が見えてたからどうでもいい人選だったんだろうけどw

175:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch